LDAP ベースの認証モードの有効または無効の設定
ldap_mode_set コマンドを使用して、LDAP ベースの認証モードを有効または無効にします。
ldap_mode_set mode=Mode
パラメーター
| 名前 | タイプ | 説明 | 必須かどうか |
|---|---|---|---|
| mode | ブール値 | LDAP 認証の必須状態。使用可能な値: Active、Inactive。 | はい |
例:
ldap_mode_set mode=active
出力:
Command executed successfully.
アクセス制御
| ユーザー・カテゴリー | 許可 |
|---|---|
| ストレージ管理者 | 許可 |
| ストレージ統合管理者 | 不許可 |
| アプリケーション管理者 | 不許可 |
| セキュリティー管理者 | 不許可 |
| 読み取り専用ユーザー | 不許可 |
| 技術員 | 不許可 |
警告
- USERS_ASSOCIATED_TO_DOMAIN_ARE_YOU_SURE_YOU_WANT_TO_ENABLE_LDAP_AUTHENTICATION
ドメインに関連付けられたユーザーが存在します。LDAP 認証を使用可能にしますか?
- ARE_YOU_SURE_YOU_WANT_TO_ENABLE_LDAP_AUTHENTICATION
LDAP 認証を使用可能にしますか?
- ARE_YOU_SURE_YOU_WANT_TO_DISABLE_LDAP_AUTHENTICATION
LDAP 認証を使用不可にしますか?
戻りコード
- LDAP_IS_NOT_FULLY_CONFIGURED
LDAP の構成が不完全です。
トラブルシューティング: LDAP 設定を確認してください。
- NO_LDAP_SERVERS_WITH_CERTIFICATE_ARE_DEFINED
システム内に、LDAP 証明書を持つ LDAP サーバーが定義されていません。
- NO_LDAP_SERVERS_ARE_DEFINED
システム内に LDAP サーバーが定義されていません。