SAS ポートの使用法

製品配置段階での計画には、各 SAS ポートの固有の用途を考慮することが含まれます。

Storwize V3700 での SAS ポートの使用法

表 1 は、Storwize® V3700 上の各ポートのサポートされている機能をリストしています。

表 1. SAS ポートの使用法
ノード・タイプ SAS ポート (番号順)
V3700
  1. ホスト直結またはストレージ直結システム
  2. ホスト直結またはストレージ直結システム
  3. ホスト直結またはストレージ直結システム
  4. ドライブ・エンクロージャー
    注: ポート 4 は、lsportsas コマンドによって示されるとおり、タイプ「enclosure」として現れます。
V3700 SAS
  1. ホスト直結またはストレージ直結システム
  2. ホスト直結またはストレージ直結システム
  3. ホスト直結またはストレージ直結システム
  4. ドライブ・エンクロージャー
    注: ポート 4 は、lsportsas コマンドによって示されるとおり、タイプ「enclosure」として現れます。
  5. ホスト直結またはストレージ直結システム
  6. ホスト直結またはストレージ直結システム
  7. ホスト直結またはストレージ直結システム
  8. ホスト直結またはストレージ直結システム

状況報告書

lsportsas コマンドは、各 SAS ポートに次の 2 つの属性を表示します。
  • 接続: そのポートに現在何が接続されているか (値: none/host/enclosure)。
  • タイプ: そのポートを何に接続できるか (値: host/enclosure)。