lsvdisklba
lsvdisklba コマンドは、ボリュームおよび指定されたストレージ・プール LBA の論理ブロック・アドレス (LBA) をリストするために使用します。
構文
>>- lsvdisklba -- -- -mdisklba -- mdisklba -- ------------------> >--+-----------------------+-- --+----------+-- ----------------> '- -delim -- delimiter -' '- - nohdr-' >-- -mdisk -+- mdisk_id ---+----------------------------------->< '- mdisk_name -'
パラメーター
- -mdisklba mdisklba
- (必須) MDisk 上の LBA を 64 ビットの 16 進数で指定します。LBA は 0x 接頭部を付けた 16 進数で指定する必要があります。
- -nohdr
- (オプション) デフォルトでは、見出しは、簡略形式のビューではデータの列ごとに、詳細形式のビューではデータの項目ごとに表示されます。-nohdr パラメーターは、これらの見出しの表示を抑止します。注: 表示するデータがない場合、見出しは表示されません。
- -delim delimiter
- (オプション) デフォルトでは、簡略形式のビューのデータのすべての列がスペースで区切られます。 各列の幅は、データの各項目の最大可能幅に設定されています。 詳細ビューでは、データの各項目は別の行に表示され、見出しが表示される場合、データと見出しの間には、スペースが 1 つ入ります。 -delim パラメーターは、この動作を指定変更します。-delim パラメーターでは、1 バイトの文字を入力できます。コマンド・ラインに -delim : と入力すると、簡略ビューのすべてのデータ項目がコロン (:) で区切られます。例えば、列の間の空白は発生しません。 詳細ビューでは、データと見出しは指定の区切り文字で区切られます。
- -mdisk mdisk_id | mdisk_name
- (必須) MDisk の名前または ID を指定します。
説明
lsvdisklba コマンドは、MDisk LBA に関連付けられたボリュームの LBA を返します。
該当する場合、このコマンドは、同じエクステントにマップされた、あるいは同じグレーンにマップされた (シン・プロビジョニング・ディスクの場合) ボリュームと MDisk 両方の LBA 範囲もリストします。
vdisk_lba フィールドには、入力 LBA の仮想容量に対応する LBA が示されます。 圧縮ボリューム・コピーの場合は、このフィールドはブランクになります。また、システムは、入力 LBA に圧縮されている仮想 LBA の範囲を提供します。
表 1 は、いくつかの変数に依存するコマンド出力を示しています。
フィールド | 代表的なシナリオ | クォーラム・ディスク | シン・プロビジョニング・メタデータ | エクステント割り振りなし | フォーマット設定エクステント | シン・プロビジョニング・ディスクに割り振られたエクステント。シン・プロビジョニング・ディスクでは LBA は使用されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|
copy_id | あり | なし | あり | なし | あり | あり |
vdisk_id | あり | なし | あり | なし | あり | あり |
vdisk_name | あり | なし | あり | なし | あり | あり |
type | allocated | metadata | metadata | unallocated | formatting | unallocated |
vdisk_lba | あり | なし | なし | なし | なし | なし |
vdisk_start | あり | なし | なし | なし | なし | なし |
vdisk_end | あり | なし | なし | なし | なし | なし |
mdisk_start | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
mdisk_end | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
呼び出し例
lsvdisklba -mdisk 1 -mdisklba 0x100123
結果出力
vdisk_id vdisk_name copy_id type vdisk_lba vdisk_start vdisk_end mdisk_start mdisk_end
0 vdisk0 0 allocated 0x00000123 0x00000000 0x000FFFFF 0x0000000000100000 0x00000000001FFFFF