lsarraysyncprogress
lsarraysyncprogress コマンドは、RAID アレイの同期化状況を表示するために使用します。
構文
>>-lsarraysyncprogress -+----------+----------------------------> '- -nohdr -' >--+-----------------------------------+------------------------> '- -filtervalue -- attribute_value -' >--+-----------------+-- --+---------------------+-- -----------> '- -filtervalue? -' '- -delim --delimiter-' >--+------------+---------------------------------------------->< +-mdisk_id---+ '-mdisk_name-'
パラメーター
- -nohdr
- (オプション) デフォルトでは、見出しは、簡略形式のビューではデータの列ごとに、詳細形式のビューではデータの項目ごとに表示されます。-nohdr パラメーターは、これらの見出しの表示を抑止します。注: 表示するデータがない場合、見出しは表示されません。
- -filtervalue attribute=value
- (オプション) 1 つ以上のフィルターのリストを指定します。フィルター属性値に一致する値をもつオブジェクトのみが表示されます。
注: 一部のフィルターでは、コマンドの入力時にワイルドカードを使用できます。 ワイルドカードの使用について、以下の規則が適用されます。
- ワイルドカード文字はアスタリスク (*) です。
- コマンドには最大 1 つのワイルドカードを含めることができます。
- ワイルドカードを使用する場合は、次のようにフィルター項目を二重引用符 ("") で囲みます。lsarraysyncprogress -filtervalue mdisk_id="1*"
- -filtervalue?
- (オプション) -filtervalue パラメーターの有効なフィルター属性を表示します。
- estimated_completion_time
- mdisk_id
- mdisk_name
- progress
- -delim delimiter
- (オプション) デフォルトでは、簡略形式のビューのデータのすべての列がスペースで区切られます。 各列の幅は、データの各項目の最大可能幅に設定されています。 詳細ビューでは、データの項目ごとに 1 行が使用されます。見出しが表示される場合は、データと見出しはスペースで区切られます。 -delim パラメーターは、この動作を指定変更します。-delim パラメーターでは、1 バイトの文字を入力できます。コマンド・ラインに -delim : と入力すると、簡略ビューのすべてのデータ項目がコロン (:) で区切られます。例えば、列の間の空白は発生しません。 詳細ビューでは、データと見出しは指定の区切り文字で区切られます。
- mdisk_id
- (オプション) 表示したい MDisk の ID。
- mdisk_name
- (オプション) 表示したい MDisk のユーザー定義名。
説明
このコマンドは、RAID アレイの同期化状況を表示します。 これには、アレイの完全な同期化を目指す内部アクティビティーが含まれます。 表 1 は、表示される可能性がある出力を示しています。
属性 | 値 |
---|---|
progress | 同期化されたアレイのパーセンテージ。 |
estimated_completion_time | 予想される同期化の完了時刻 (YYMMDDHHMMSS。完了時刻が不明な場合はブランク)。 |
簡略な呼び出し例
lsarraysyncprogress –delim :
結果出力
mdisk_id:mdisk_name:progress:estimated_completion_time
0:mdisk0:50:070301120000
1:mdisk1:51:070301130000
2:mdisk2:32:070301153500
簡略ビュー (mdisk2 の MDisk ID で修飾される) の呼び出し例
lsarraysyncprogress –delim : mdisk2
結果出力
mdisk_id:mdisk_name:progress:estimated_completion_time
2:mdisk2:32:070301153500
簡略ビュー (同期 mdisk10 の MDisk ID で修飾される) の呼び出し例
lsarraysyncprogress –delim : mdisk_10
結果出力
mdisk_id:mdisk_name:progress:estimated_completion_time
0:mdisk0:100: