dumpallmdiskbadblocks
dumpallmdiskbadblocks コマンドは、修復手順および satask snap コマンドで使用するダンプ・ファイルに、不良ブロック数をダンプするために使用します。
パラメーター
なし説明
dumpallmdiskbadblocks コマンドは、修復手順および satask snap コマンドで使用するために読み取り可能な ASCII ダンプ・ファイルに不良ブロック数をダンプする場合に使用します。 出力には、エラー・ログが出された対象の不良ブロックが記載されています。
出力ファイルをリストするには、lsdumps -prefix /dumps/mdisk を使用します。 出力ファイルを消去するには、cleardumps -prefix /dumps/mdisk を使用します。
ダンプ・ファイルの最大数は 20 です。
呼び出し例
dumpallmdiskbadblocks
MDisk 2 と MDisk 5 に不良ブロックがある場合の結果出力
Cluster name: my_cluster
Timestamp of dump: Fri Oct 31 11:27:33 2009 UTC
Mdisk id: 2
Mdisk name: mdisk2
Number of bad blocks: 4
Mdisk id: 5
Mdisk name: mdisk 5
Number of bad blocks: 1
Total mdisks with bad blocks: 2
Total number of bad blocks: 5
MDisk に不良ブロックがない場合の結果出力
Cluster name: my_cluster
Timestamp of dump: Fri Oct 31 11:27:33 2009 UTC
Total mdisks with bad blocks: 0
Total number of bad blocks: 0