メトロ・ミラー

メトロ・ミラーとは、1 次ボリュームから 2 次ボリュームにデータの同期 コピーを作成する、リモート・コピーの一種です。 2 次ボリュームは、同じシステム上でも別のシステム上でも、どちらにも配置できます。

同期コピーでは、ホスト・アプリケーションは、1 次ボリュームに書き込みますが、データが 2 次ボリュームに書き込まれるまで書き込み操作が完了したという確認を受信しません。これにより、コピー操作完了時に確実に両方のボリュームのデータが同一になります。初期コピー操作が完了した後、メトロ・ミラー機能は、ソース・データの完全に同期化されたコピーをターゲット・サイトで常に維持します。

メトロ・ミラー機能は、最大 300 km 離れたボリューム間でのコピー操作をサポートします。災害復旧の目的で、メトロ・ミラーは、1 次ボリュームと 2 次ボリュームの両方で同一のコピーを維持する最も簡単な方法を提供します。 ただし、遠距離を介したすべての同期コピーと同様に、ホスト・アプリケーションのパフォーマンスに影響が及ぶ可能性があります。 このパフォーマンスへの影響は、1 次ボリュームと 2 次ボリューム間の距離に関連しており、アプリケーションの要件によっては、その用途がサイト間の距離に基づいて制限される場合があります。