EMC CLARiiON システム上の並行保守

並行保守とは、コントローラーに対して入出力操作の処理を行うと同時に、そのコントローラーで保守を実行できることをいいます。

重要: EMC 技術員が、すべての保守手順を実行する必要があります。

EMC CLARiiON FC シリーズおよび Storwize® V3700クラスター化システムを使用すると、以下のコンポーネントを並行して取り替えることができます。

  • ディスク・ドライブ
  • コントローラー・ファン (ファンは 2 分以内に取り替える必要があります。そうでない場合コントローラーはシャットダウンされます)
  • ディスク・エンクロージャー・ファン (ファンは 2 分以内に取り替える必要があります。そうでない場合コントローラーはシャットダウンされます)
  • コントローラー (サービス・プロセッサー: まずキャッシュを使用不可にする必要があります)
  • ファイバー・チャネル・バイパス・カード (LCC)
  • 電源機構 (ファンを最初に取り外す必要があります)
  • 無停電電源装置バッテリー (SPS)

EMC CLARiiON FC 装置の場合は、コードを更新する間、 入出力を静止する必要があります。したがって、Storwize V3700・システムは、FC コントローラー・コードの並行更新をサポートしません。

EMC CLARiiON CX シリーズおよび Storwize V3700・システムを使用すると、以下のコンポーネントを並行して取り替えることができます。

  • ディスク・ドライブ
  • コントローラー (サービス・プロセッサーまたはドロワー・コントローラー)
  • 電源/冷却モジュール (モジュールは 2 分以内に取り替える必要があります。そうでない場合コントローラーはシャットダウンされます)
  • 無停電電源装置バッテリー (SPS)

Storwize V3700・システムおよび EMC CLARiiON CX 装置は、CX コントローラーの並行コード更新をサポートします。

注:
  • いずれの場合も、並行更新の EMC CLARiiON 手順に従う必要があります。
  • CX シリーズには、Data In Place 更新 という機能も備わっています。この機能を使用すれば、データ損失が生じたり、マイグレーションが必要になったりすることなく、別のモデルへの更新が可能です (例えば、CX200 から CX600 に)。これは並行操作ではありません