エンクロージャーを取り付ける前に、最初にサポート・レールを取り付ける必要があります。
このタスクについて
注: NEBS に準拠した取り付けのために、サポート・レールおよびエンクロージャーを取り付けるラックには、いくつかの要件が追加されています。続行する前に、ラックが
NEBS 準拠のアース接続 にリストされている要件を満たしていることを確認してください。
手順
サポート・レールを取り付けるには、以下のステップを実行します。
- ラック・マウント・レールおよびねじを見つけます (図 1)。 レール・アセンブリーは、ラック・キャビネットに取り付ける必要がある 2 つのレールから構成されます。
- レールの 1 つにテープで貼り付けられているスプリングを取り外します。
- 各レールの外側にスプリングを取り付けます。
- レール上の止め金具にスプリングの円状の端を取り付けます。 (図 2 を参照)。
- スプリングを引っ張りながら、レール上のタブにスプリングのフック状の端を取り付けます。
- ラック・キャビネットの前面で作業する場合、サポート・レールを取り付けるラック内に 2 個の標準ラック・ユニット (2U) 分のスペースが確保されていることを確認します。 図 3 は、前部の取り付け用の穴が識別された状態での 2 個のラック・ユニットを示したものです。
- 1 上段のレール・マウント・ブラケット・ピン
- 2 下段のレール・マウント・ブラケット・ピン
- 3 ラック・マウント用のねじ穴
- 各レールの前面ブラケットと背面ブラケットに、適切なブラケット・ピンが取り付けられていることを確認します。 各レールには、4 個の中サイズのピンが事前に取り付けられています (前面ブラケットに 2 個と背面ブラケットに 2 個)。大きいピンと小さいピンは別個に提供されます。
ご使用のラックの取り付け穴に適したピンを使用してください (表 1 を参照)。
表 1. ラック用のブラケット・ピンの選択取り付け穴 |
ブラケット・ピン |
丸い、ねじ山なし |
事前に取り付けられている中サイズのピンを使用します。 |
丸い、ねじ山あり |
中サイズのピンのねじを緩めて、レールに付属の小さいサイズのピンに取り替えます。 |
四角 |
中サイズのピンのねじを緩めて、レールに付属の大きいサイズのピンに取り替えます。 |
- レールの両端で、タブ 1 をつかんでしっかりと 引き、ヒンジ・ブラケットを開きます (図 4 を参照)。
- レール・ブラケットの穴を、前部および後部のラック・キャビネット・フランジ上の穴に位置合わせします。 ラック・キャビネットの内側でレールの位置が合っていることを確認します。
- レールの後部で、2 つのブラケット・ピンをラック・フランジの穴に押し込みます。
- 後部のヒンジ・ブラケットを閉めて、レールをラック・キャビネット・フランジに固定します。 (図 5 を参照)。
図 5. ヒンジ・ブラケットを閉じて後部ねじを取り付ける
- レールの前部で、2 つのブラケット・ピンをラック・フランジの穴に押し込みます。
- 前部のヒンジ・ブラケットを閉めて、レールをラック・キャビネット・フランジに固定します。 (図 5 を参照)。
- M5 ねじを使用して、レールの後部をラック後部のフランジに固定します。 (図 5 を参照)。
- 反対側のレールをラック・キャビネットに固定するために、上記のステップを繰り返します。
- 追加のエンクロージャーごとに、この手順を繰り返してレールを取り付けます。