シナリオ: CLI の一般的な使用法

以下の例では、コマンド・ライン・インターフェース (CLI) を使用したホスト・システムへのストレージの提供に焦点を当てます。 この場合の CLI は、サービス IP を使用して利用可能な CLI ではなく、クラスター化システムのインターネット・プロトコル (IP) を使用して利用可能な CLI です。(クラスター化システムの IP アドレスを使用して利用可能な CLI では、svctask コマンドと svcinfo コマンドが使用され、サービス IP アドレスを使用して利用可能な CLI では、satask コマンドと sainfo コマンドが使用されます。)

例えば、ユーザーは 2 台のディスクを持つホスト・システムを提供してこれらのディスクの FlashCopy® を作成するとします。コピーは 2 番目のホストに使用可能であるようにしなければなりません。 これら 2 つのホストでは、作成されるホスト・オブジェクトは、それぞれのファイバー・チャネル・ホスト・バス・アダプター (HBA) によって SAN に対して提示されるワールド・ワイド・ポート名 (WWPN) の グループと一致している必要があります。 また、ホストに対して提示される各ディスクそれぞれに 1 つずつ、4 つの仮想ディスク (ボリューム として知られる) を作成することも必要です。 ボリュームが作成されると、それらの 2 つを各ホストにマップすることができます。 ボリュームを作成するには、ストレージ・プール が必要です。 2 つのストレージ・プールにまたがって 8 つの MDisk を展開し、一方からソース・ボリューム、他方からターゲット・ボリュームを作成するとします。 これらのオブジェクトのいずれかを作成するには、クラスター化システム (システム) を 1 つ作成し、そのシステムに 1 つ以上のノードを追加する必要があります。

これを実行する手順は、次のとおりです。
  1. システムを作成する。
  2. IP アドレス 9.20.123.456、ファブリック速度 2 GB でシステムを構成する。システムに examplecluster という名前を付ける。
  3. ノードを追加する。
    • examplecluster システム内の io_grp0 という入出力 (I/O) グループに knodelnode を追加する。
    • examplecluster システム内の io_grp1 という入出力グループに mnodennode を追加する。
  4. ストレージ・プール maindiskgroup および bkpdiskgroup を作成する。
  5. 4 つのボリュームを作成する。
    • maindiskgroup から 2 つのボリュームを作成する。
    • bkpdiskgroup から 2 つのボリュームを作成する。
  6. 2 つのホスト・オブジェクトを作成する。
    • 10000000C92AD7E5 および 10000000C92F5123 という WWPN を持つ HBA を使って demohost1 というホスト・オブジェクトを作成する。
    • 210000E08B0525D4 および 210100E08B2525D4 という WWPN を持つ HBA を使って demohost2 というホスト・オブジェクトを作成する。
  7. ボリュームからホストへのマッピングを作成する。
    • maindiskgroup から demohost1 に 2 つのボリュームをマップする。
    • bkpdiskgroup から demohost2 に 2 つのボリュームをマップする。
  8. FlashCopy マッピングを作成する。
    • 75 というバックグラウンド・コピー速度を持つ、main1copy という FlashCopy マッピングを作成する。
    • 50 というバックグラウンド・コピー速度を持つ、main2copy という FlashCopy マッピングを作成する。
  9. maintobkpfcopy という FlashCopy 整合性グループを作成し、そのグループに 2 つの FlashCopy マッピングを追加する。
  10. これらのマッピングが含まれている FlashCopy 整合性グループを準備して、開始 (または起動) する。
    注: この手順が完了すると、ストレージが作成され、ホスト・システム上に割り振られています。 2 つのボリュームdemohost1 で使用可能になり、FlashCopy を使用して、demohost2 がアクセス可能な 2 つのボリューム上でバックアップ・コピーを作成します。