拡張エンクロージャーの除去
拡張エンクロージャーをシステムから除去するには、以下の手順を実行します。
手順
拡張エンクロージャーを除去するには、以下の手順を実行します。
- ボリューム・データが最近バックアップされたことを確認します。
- 管理 GUI およびコマンド・ライン・インターフェース (CLI) のフィルター機能を使用して、以下の情報を取得します。
- 除去される拡張エンクロージャーに従属するすべてのボリューム (除去される拡張エンクロージャーのダウンストリームで接続されている拡張エンクロージャーに従属するボリュームを含めてください)
- 上記で識別されたどのボリュームが引き続き必要であるかを決定し、それらのマイグレーションを計画します。 使用可能なストレージ・プール容量とシステム構成の制限の両方を考慮します。
- 不要になったボリュームを削除します。
- 除去対象の拡張エンクロージャーからアクセスされるすべてのボリュームを、除去された後にアクセス可能になる別のロケーションにマイグレーションします。 この操作は、次のいずれかの方法で実行できます。
- ボリューム・コピー全体を別のストレージ・プールにマイグレーションします。この方法は、現在のストレージ・プール内の大部分のアレイが除去対象の拡張エンクロージャー (あるいは除去対象の拡張エンクロージャーのダウンストリームで接続されている拡張エンクロージャー) のものである場合に適しています。
- ボリューム・データ・エクステントを、現行ストレージ・プール内の他のアレイまたは管理対象ディスク (MDisk) にマイグレーションします。アレイを削除すると、そのアレイに割り振られているすべてのボリューム・エクステントが、プール内の他のアレイに強制的にマイグレーションされます。また、ボリュームごとに個別にエクステントをマイグレーションすることもできます。 この方法は、プール内の大部分のストレージ容量が、別の拡張エンクロージャーまたは外部コントローラーによって提供されている場合に適しています。
- マイグレーションが完了するまで待ってから、処理を続行してください。 管理 GUI を使用して、マイグレーションの進行状況をモニターすることができます。
- 除去される拡張エンクロージャー (または除去対象の拡張エンクロージャーのダウンストリームで接続されている拡張エンクロージャー) のドライブから形成されている残りのアレイをすべて削除します。 まだ従属ボリュームを表示しているアレイがある場合は、ステップ 5 を繰り返して、これらのボリュームのデータをマイグレーションします。
- この手順を開始した対象の拡張エンクロージャーのダウンストリームで接続されている拡張エンクロージャーをすべて除去するかどうかを検討します。
- すべてを除去する場合は、各エンクロージャーについて、以下の手順を実行します。チェーンの最下部にある拡張エンクロージャーから開始して、この手順を開始した拡張エンクロージャーまで作業を続行してください。
- 除去しない場合は、コントロール・エンクロージャーに直接的または間接的に再接続するまで、それらはオフラインとして報告されます。
- 除去するエンクロージャー内のすべてのドライブ (スペア・ドライブとして構成されたものを含む) に「未使用」のマークを付けます。
- 管理 GUI を使用して、拡張エンクロージャーをシステムから除去します。
- 管理 GUI から、「モニター」 > 「システム」を選択します。
- 動的グラフィックから、除去するエンクロージャーを右クリックして、「除去」を選択します。
- 電源ケーブルを切断して、拡張エンクロージャーを電源遮断します。
親トピック: 更新 ハードウェア