snap コマンド

snap コマンドは、ノード・キャニスターから診断情報を収集し、出力を USB フラッシュ・ドライブに書き込むために使用します。

構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>- satask -- snap -- --+---------+-- --+----------+-- --+------------+-><
                        '- -dump -'     '- -noimm -'     '-panel_name-'   

パラメーター

-dump
(オプション) 出力内で最新のダンプ・ファイルを示します。
-noimm
(オプション) /dumps/imm.ffdc ファイルが出力に含まれてはならないことを示します。
panel_name
(オプション) snap コマンドを実行するノードを示します。

説明

このコマンドは、snap ファイルを USB フラッシュ・ドライブに移動します。

このコマンドは、satask snap コマンドを呼び出します。

収集する場合、IMM FFDC ファイルは、/dumps/imm.ffdc.<node.dumpname>.<date>.<time>.tgzsnap アーカイブにあります。 システムは、IMM がその FFDC を生成するまで最大 5 分待ちます。IMM FFDC の状況は、/dumps/imm.ffdc.logsnap アーカイブに置かれています。これらの 2 つのファイルはノード上に残りません。

呼び出し例

satask snap -dump 111584

結果出力:

No feedback