Storwize V3700 システム・ディスクの区画化
以下の説明は、システム・ディスク区画をセットアップするときに参照してください。
ファイル・システムを作成する前に、fdisk ユーティリティーを使用してディスクを区画化します。 fdisk を実行するときに、区画化したいディスクの特殊装置ファイルを指定する必要があります。図 1 は、fdisk ユーティリティーの各種オプションの例を示したものです。
図 1. fdisk ユーティリティーの各種オプションの例
# fdisk /dev/sdb
Command (m for help): m
Command action
a toggle a bootable flag
b edit bsd disklabel
c toggle the dos compatibility flag
d delete a partition
l list known partition types
m print this menu
n add a new partition
o create a new empty DOS partition table
p print the partition table
q quit without saving changes
s create a new empty Oracle disklabel
t change a partitions system id
u change display/entry units
v verify the partition table
w write table to disk and exit
x extra functionality (experts only)
図 2 は、ディスク /dev/sdb の 1 次区画の例を示したものです。
図 2. ディスク /dev/sdb の 1 次区画の例
Command (m for help): n
Command action
e extended
p primary partition (1-4)
p
Partition number (1-4): 1
First cylinder (1-953, default 1): Enter
Using default value 1
Last cylinder or +size or +sizeM or +sizeK (1-953, default 953): Enter
Using default value 953
Command (m for help): p
Disk /dev/sdb: 64 heads, 32 sectors, 953 cylinders
Units = cylinders of 2048 * 512 bytes
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sdb1 1 953 975856 83 Linux