lsrepairvdiskcopyprogress
lsrepairvdiskcopyprogress コマンドは、ボリュームの修復と検証の進行状況を表示するために使用します。
構文
>>- lsrepairvdiskcopyprogress -- --+----------+-- --------------> '- -nohdr -' >--+-----------------------+-- --+---------------+--------------> '- -delim -- delimiter -' '- -copy -- id -' >--+------------+---------------------------------------------->< +-vdisk_name-+ '-vdisk_id---'
パラメーター
- -nohdr
- (オプション) デフォルトでは、見出しは、簡略形式のビューではデータの列ごとに、詳細形式のビューではデータの項目ごとに表示されます。-nohdr パラメーターは、これらの見出しの表示を抑止します。注: 表示するデータがない場合、見出しは表示されません。
- -delim delimiter
- (オプション) デフォルトでは、簡略形式のビューのデータのすべての列がスペースで区切られます。 各列の幅は、データの各項目の最大可能幅に設定されています。 詳細ビューでは、データの項目ごとに 1 行が使用されます。見出しが表示される場合は、データと見出しはスペースで区切られます。 -delim パラメーターは、この動作を指定変更します。-delim パラメーターでは、1 バイトの文字を入力できます。コマンド・ラインに -delim : と入力すると、簡略ビューのすべてのデータ項目がコロン (:) で区切られます。例えば、列の間の空白は発生しません。 詳細ビューでは、データと見出しは指定の区切り文字で区切られます。
- -copy id
- (オプション) 修復進行状況をリストするボリューム・コピーの ID を指定します。このパラメーターを指定しない場合は、すべてのコピーについて進行状況が表示されます。
- vdisk_name | vdisk_id
- (オプション) 修復進行状況をリストするボリュームの名前または ID を指定します。このパラメーターは、コマンド・ラインの最後に指定する必要があります。
説明
lsrepairvdiskcopyprogress コマンドは、ミラーリングされたボリュームに対して行われた修復および妥当性検査の進行状況を表示します。 このコマンドは、repairvdiskcopy コマンドの実行後に、進行状況をトラッキングするために使用します。 -copy パラメーターを使用して、ボリューム・コピーを指定することができます。 1 つのアクティブ・タスクがある 2 つ以上のコピーを持つボリュームを表示するには、パラメーターなしでこのコマンドを指定します。1 つのアクティブ・タスクがあるボリューム・コピーを 1 つだけ持つことはできません。
このコマンドは、以下のタイプのボリューム・コピーの進行状況を表示します。
- 指定されたパラメーターに従って、すべてのボリューム・コピーが同じタスク、つまり validate、medium、または resync を表示します。
- すべてのボリューム・コピーが同じパーセンテージおよび予定完了時刻を表示します。
- 非ミラーリングのボリュームが指定された場合、このボリュームは、タスクがブランクの単一コピーとして表示されます。これらのボリュームは完全な簡潔ビューには表示されません。
- 完了したタスクは、すべてのコピーに対してブランクになります。
- タスクがブランクである場合は、パーセンテージと完了時刻もブランクになります。
このコマンドは、以下のボリューム修復属性の値を返します。
- vdisk_id
- ボリューム ID を示します。
- vdisk_name
- ボリューム名を示します。
- copy_id
- システムがボリューム・コピーに割り当てた ID を示します。
- task
- アクティブ・タスクを示します。この値は、repairing または compressed_repairing です。
- progress
- タスクの完了パーセンテージを示します。タスクの状態が compressed_repairing の場合、この値は 0 です。
- estimated_completion_time
- 予想されるタスク完了時刻 (所要時間) を示します。 この値は YYMMDDHHMMSS の形式です。所要時間が不明の場合はブランクになります。
呼び出し例
lsrepairvdiskcopyprogress –delim :
結果出力
vdisk_id:vdisk_name:copy id:task:progress:estimated_completion_time
0:vdisk0:0:medium:50:070301120000
0:vdisk0:1:medium:50:070301120000
呼び出し例
lsrepairvdiskcopyprogress –delim : vdisk0
結果出力
vdisk_id:vdisk_name:copy id:task:progress:estimated_completion_time
0:vdisk0:0:medium:50:070301120000
0:vdisk0:1:medium:50:070301120000
呼び出し例
lsrepairvdiskcopyprogress –delim : -copy 0 vdisk0
結果出力
vdisk_id:vdisk_name:copy id:task:progress:estimated_completion_time
0:vdisk0:0:medium:50:070301120000
修復中の圧縮ボリューム・コピーおよび TP ボリューム・コピーを表示する呼び出し例
lsrepairvdiskcopyprogress
結果出力
vdisk_id vdisk_name copy_id task progress estimated_completion_time
0 vdisk0 0 repairing 50 070301120000
2 vdisk2 1 compressed_repairing 0 070301080102