マイグレーション・ウィザードを呼び出す
前 に、WebSphere Studio Application Developer Integration Edition で以下のステップを実行してください。
- このクライアント・プロキシー・コードを保持するための新しい Java™ プロジェクトを作成します。
このクライアント・プロキシー・コードをサービス・プロジェクトに書き込まないでください。
バージョン 5.1 スタイルで生成されたメッセージおよび Java Bean クラスは、
サービス・プロジェクトをマイグレーションする自動マイグレーション・ウィザードでスキップされるためです。
- WebSphere Studio Application Developer Integration Edition を開き、
変換プログラム・バインディングおよびサービスが含まれる WSDL ファイルを右クリックして、
を選択します。
作成するプロキシーのタイプを確認されますが、
「Web Services Invocation Framework (WSIF)」のみが選択可能です。
「次へ」をクリックします。
- ここで、作成するサービス・プロキシー Java クラスのパッケージおよび名前を指定できます (現行サービス・プロジェクト内にプロキシーを作成することになります)。
「次へ」をクリックします。
- ここで、プロキシー・スタイルを指定できます。
「クライアント・スタブ (Client Stub)」を選択して、
プロキシーに組み込む目的の操作を選択し、「終了」をクリックします。
これによって、
WebSphere
Studio Application Developer Integration Edition サービスと同じメソッドを公開する Java クラスが作成されます。
このクラスでは、
Java
メソッドへの引数はソース WSDL メッセージのパーツとなります。
ここで、WebSphere Integration Developer へのマイグレーションを行うことができます。
- クライアント・プロキシー Java プロジェクトを新しいワークスペースにコピーし、
に進んで、
このプロジェクトをインポートします。
- マイグレーション・ウィザードを使用してサービス・プロジェクトをインポートします。
この結果、ビジネス・インテグレーション・モジュールが作成され、WSDL メッセージ、ポート・タイプ、バインディング、および
サービスが WebSphere Studio
Application Developer Integration Edition に生成されます。
- ビジネス・インテグレーション・パースペクティブでモジュールを展開し、内容を参照できるようにします。
モジュール・プロジェクトの下にある最初の項目をダブルクリックしてアセンブリー・エディターを開きます (これはプロジェクトと
同じ名前になります)。
- カスタム Java コンポーネントを作成するには、
モジュール・プロジェクトの下にある「インターフェース」を展開し、WebSphere Studio Application Developer Integration Edition でこの変換プログラム・サービスについて生成された WSDL インターフェースを選択します。
- このインターフェースをアセンブリー・エディターにドラッグ・アンド・ドロップします。
作成するコンポーネントのタイプを選択するように求めるダイアログがポップアップ表示されます。
「実装タイプのないコンポーネント」を選択して、
「OK」をクリックします。
- アセンブリー図に、汎用コンポーネントが表示されます。
そのコンポーネントを選択して、「プロパティー」ビューに進みます。
- 「説明」タブで、コンポーネントの名前を変更して、
より分かりやすい名前を表示できます (この場合、ご使用の EJB の名前に類似した名前を付けますが、
このコンポーネントは、WebSphere Studio Application Developer Integration Edition で変換プログラム・サービスについて生成された WSDL インターフェースと変換プログラム・クライアント・プロキシーの Java インターフェースとの間を仲介する Java コンポーネントになるため、
「JavaMed」などの接尾部を付加します)。
- 「詳細」タブで、
このコンポーネントに 1 つのインターフェース (アセンブリー・エディターにドラッグ・アンド・ドロップしたインターフェース) があることが分かります。
- アセンブリー・エディターに戻り、作成したばかりのコンポーネントを右クリックして、
を選択します。
Java の実装が生成されるパッケージを選択します。
これにより、SCA プログラミング・モデル (複合タイプは commonj.sdo.DataObject であるオブジェクトによって表され、
単純タイプはそれと同等の Java オブジェクトによって表される) に準拠した WSDL インターフェースに従ったスケルトン Java サービスが作成されます。
ここで、生成された Java 実装クラスの中の「//TODO」タグで示されている部分に、
コードを入力する必要があります。
次の 2 つのオプションがあります。
- ロジックをオリジナルの Java クラスからこのクラスに移動し、新しいデータ構造に適合させます。
- この生成済み Java クラスの内側に、古い Java クラスの専用インスタンスを作成し、
以下のことを行うためのコードを作成します。
- 生成された Java 実装クラスのすべてのパラメーターを、古い Java クラスが期待するパラメーターに変換する。
- 変換されたパラメーターを使用して、古い Java クラスの専用インスタンスを呼び出す。
- 古い Java クラスの戻り値を、
生成された Java 実装メソッドで宣言されている戻り値の型に変換する。
上記のオプションを完了した後、クライアント・プロキシーを再ワイヤリングする必要があります。
「参照」は存在しないはずであるため、必要なのは Java コンポーネントのインターフェースの再ワイヤリングのみです。
- このサービスが同じモジュール内のビジネス・プロセスによって呼び出される場合は、
該当するビジネス・プロセス参照からこの Java コンポーネントのインターフェースへのワイヤーを作成します。
- このサービスが別のモジュール内のビジネス・プロセスによって呼び出される場合は、
SCA バインディング付きエクスポートを作成し、
このエクスポートを他のモジュールからそのモジュールのアセンブリー・エディターにドラッグ・アンド・ドロップして、
対応する SCA バインディング付きインポートを作成します。
該当するビジネス・プロセス参照をそのインポートにワイヤリングします。
- このサービスが、外部での公開のために WebSphere Studio Application Developer Integration Edition で公開されていた場合、
サービスの再公開の方法については、
セクション『マイグレーション済みサービスにアクセスするために SCA エクスポートを作成』を参照してください。