インフォメーション・センターでの検索

インフォメーション・センターでトピックを検索するには、 「検索」フィールドに照会を入力して、 「実行 (Go)」をクリックします。 インターフェースの左側にある「検索結果」ビューに、 上位 500 個の結果が表示されます。 検索結果を選択して、ヘルプ・システムの右側にそのトピックを表示します。 照会に使用した語は、表示されたトピック内で強調表示されます。

ナビゲーション・ツリーと検索結果リストを切り替えるには、 インターフェースの左側の下部にある「コンテンツ (Contents)」タブ (コンテンツ) または「検索結果」タブ (検索結果) をクリックします。

検索結果では、大文字小文字が区別されません。

完全一致する語句の検索

二重引用符で囲むことによって完全一致ストリングとして検索語句を指定できます。 例えば、"log file" では、ストリング log file が検索され、 logfile という別個の用語は検索されません。 引用符がない場合、この検索語は、 トピック内にある logfile の両方の語のインスタンスの検索として解釈されます。

英語とドイツ語のみで、 検索エンジンによって、単一の検索語から他の形式が「分岐」されます。 例えば、 語 challenge を検索すると、語 challenging も検出されます。 検索結果にそのような用語の変化を含めたくないときは、 検索フィールドに入力する用語を二重引用符で囲んでください。

ワイルドカードを使用した検索

以下のワイルドカード文字を使用できます。
  • * アスタリスク - 用語内の複数の不明な文字または変数文字用。 例えば、検索語 par* では partlyparticipate partial、 および par で始まるその他の語が戻されます。
  • ? 疑問符 - 単一の不明な文字または変数文字用。 例えば、検索語 par? では part が戻されますが、 partial または partly は戻されません。

ブール演算子 (AND、OR、NOT) を使用した検索

検索語に 2 項演算子 (AND、OR、および NOT) を挿入できます。 以下に、例を示します。
database AND "log file"
文書内の任意の場所に database と "log file" の両方の語句を含むトピックを含めるように検索を制限します。
database OR "log file"
文書の任意の場所に語 database または句 log file のいずれかを含むトピックを含めるように検索を拡張します。
database NOT "log file"
文書内の任意の場所に database が含まれていて、 句 log file は含まれていないトピックを検索します。
database OR "data base" NOT "log file"
任意の場所に語 database または句 data base が含まれていて、 句 log file は含まれていない文書を検索します。

検索の範囲を制限

デフォルトで、 「コンテンツ (Contents)」ビューに表示されるすべてのトピックが検索されます。 ただし、検索を、検索リストと呼ばれる特定のトピックの集合に制限し、 後で再度使用するために検索リストを保管することができます。

検索リストを作成するには、次のようにします。
  1. 「検索」フィールドの横の「検索の範囲」リンクをクリックします。 「検索範囲の選択」ウィンドウが開きます。
  2. 「次のトピックだけを検索」ラジオ・ボタンを選択し、 「新規」プッシュボタンをクリックします。 「新規検索リスト」ウィンドウが開きます。
  3. 「検索するトピック」リストで、 検索に含めるナビゲーション・カテゴリーを選択します。 カテゴリーを展開して、特定のサブカテゴリーのみを選択することができます。
注: 一部のブラウザー (Konqueror や Safari など) では、 検索リストの保管機能が提供されません。

現在アクティブの検索リストが、 ヘルプ・ブラウザーの上部の「検索の範囲」リンクの横に常に表示されます。 最後に使用した検索リストが、システムを使用するセッションで使用され続けます。


ご利用条件 | フィードバック

(C) Copyright IBM Corporation 2005.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)