「ログ」ビューでログ・レコードをフィルター
ログおよびトレース・アナライザーでのフィルター操作は、共通ベース・イベント・プロパティーに基づいています。
フィルターを作成し、アプリケーションのログ・ファイルの特定のデータを検査することができます。
ログおよびトレース・アナライザーは、ログ・レコードをフィルター操作
するための 2 つの方法を提供します。通常のフィルター操作では、表示する共通ベース・イベント・プロパティーおよび「ログ」ビューで表示される順序を指定することができます。 拡張フィルター操作では、ユーザーが共通ベース・イベント・プロパティーに対して指定した値に基づいてフィルターを作成することができます。
フィルター操作
-
「ログ」ビューで、「フィルター・プロパティー」
ボタンをクリックします
。「フィルター・プロパティー」ダイアログ・ボックスが開きます。
-
どのプロパティーをプロパティー・ペインに表示するかを制御するには、
「表示するプロパティー (properties to be displayed)」
を選択またはクリアしてください。 その順序を制御するには、
「上へ」ボタンと
「下へ」ボタンを使用します。
-
重大度順にフィルター操作するには、エラー・ログ・レコードの
「重大度」を選択またはクリアしてください。 次のように重要度が示されます。
-

-
重大度が高い
-

-
重大度が中ぐらい
-

-
重大度が低い
「OK」をクリックします。 レコードのリストが更新されます。
高度なフィルター操作
拡張フィルターを作成するには、「ログ」ビューで「拡張フィルター・プロパティー」ボタン
をクリックしてください。「拡張フィルター・プロパティー」ダイアログ・ボックスが開きます。
- フィルターを追加する
- 新規フィルターを追加するには、「追加」をクリックしてください。 「フィルター・プロパティーの追加 」ダイアログ・ボックスが開きます。
- 属性と演算子を選択します。属性の値を入力します。 例えば、ログ・レコード
を creationTime および msg 属性でフィルターするとします。 その場合、フィルターは以下のように作成されます。
ヒント: フィルターの値フィールドは、ワイルドカードとして使用される「*」をともなうストリング・パターンになり得ます。
- 「OK」をクリックします。新規プロパティー・フィルターが「拡張フィルター・プロパティー」ダイアログ・ボックスに表示されます。
- 「OK」をクリックします。フィルターが「ログ」ビューに適用されます。
上記の例のように操作すれば、
「ログ」ビューには、フィルターで指定した基準を満たすログ・レコードのみが表示されます。

- フィルターを編集する
- フィルターを編集するには、リストからフィルターを選択し、
「編集」をクリックします。
「フィルター・プロパティーの編集」ダイアログ・ボックスが開き、
属性、演算子、および値が表示されます。フィルターは先頭フィルターから順番に適用されるため、
フィルターを上または下に移動する必要がある場合があります。
- 属性、演算子および値を更新します。
- 「OK」をクリックします。変更されたプロパティー・フィルターが「拡張フィルター・プロパティー」ダイアログ・ボックスで更新されます。
- 「OK」をクリックします。フィルターが「ログ」ビューに適用されます。
- フィルターを削除する
- フィルターを削除するには、フィルターを選択し、「除去」をクリックします。
- 「OK」をクリックします。 レコードのリストが更新されます。
- 「OK」をクリックします。「ログ」ビューが更新されます。
関連概念
ログおよびトレース・アナライザーの概説
関連タスク
ログ・ファイルの分析
ログ・レコードをソート
ログ・レコードの分析
ログおよびトレース・アナライザーの設定を変更する
ログ・ファイルの相関
関連参照
「ログ」ビュー
Canonical Situation Data Format: The Common Base Event v1.0.1
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2004. All Rights Reserved.