ファイルのチェックインおよびチェックアウト

注: Rational Software では、 ファイルを編集する にファイルをチェックアウトすることを強くお勧めしています。 チェックアウトしないと、動的ビューでの共用分岐の使用中に、 自動チェックアウトが原因で問題が発生する可能性があります。 詳しくは、トピック『保管操作中の自動チェックアウト』を参照してください。

ファイルのチェックアウト、編集、およびチェックインを行うには、次のようにします。

  1. WebSphere Studio で、チェックアウトするファイルを WebSphere Studio から選択し、以下のいずれかのアクションを実行する。
  1. 「エレメントのチェックアウト (Check Out Element(s))」ダイアログ・ボックスで、 「OK」をクリックしてチェックアウト処理を終了し、 ダイアログ・ボックスをクローズする。 WebSphere Studio にファイル名が表示され、チェックアウト済みの ClearCase 装飾 チェックアウト標識 がファイル名の横に示されます。
  2. WebSphere Studio でファイルを編集および保管する。
  3. WebSphere Studio で、ファイルを選択し、以下のいずれかを行う。
  1. ClearCase の「エレメントのチェックイン (Check In Element(s))」ダイアログ・ボックスで、 「OK」をクリックする。
注: デフォルトでは、ClearCase は、変更されていないファイルのチェックインは行いません。 この振る舞いを変更するには、「拡張 (Advanced)」をクリックし、ClearCase の「チェックイン (Checkin)」ダイアログ・ボックスの「等しい場合でもチェックインする (Checkin even if identical)」オプションを選択します。