WebSphere Studio を使用して Rational ClearCase のエレメントであるファイルまたはフォルダーを移動する場合には、ClearCase は自動的に親ディレクトリーをチェックアウトし、ClearCase VOB で移動操作を実行し、次に親ディレクトリーをチェックインし直します。 ClearCase に制御されている WebSphere Studio のファイルまたはフォルダーの移動の詳細については、次の注を参照してください。
注:移動操作を実行したときにソース・ディレクトリー または宛先ディレクトリーがチェックアウト される場合、ClearCase は、ユーザーが移動操作を完了した後、そのディレクトリーを自動的にチェックインしません。
ClearCase VOB 相互間あるいは ClearCase UCM コンポーネント相互間で ClearCase エレメントを移動する場合、ClearCase は、現在表示されているバージョンを新しい場所にコピーし、それを元あった場所から除去します。 このような場合、エレメントの ClearCase ヒストリーは新しい場所では入手できず、ClearCase はそのエレメントをソース・コントロールに追加するようプロンプトを出します。
同じディレクトリーにある複数の WebSphere Studio ファイルまたはフォルダーを単一のディレクトリー・バージョン変更として移動したい場合には、ClearCase からそのディレクトリーをチェックアウトし、WebSphere Studio 内で削除を実行し、次にそのディレクトリーを ClearCase にチェックインし直します。
ClearCase UCM を使用している場合には、移動操作は必ず現行のアクティビティーを使用します。
チェックインし直す前にディレクトリーで「チェックアウトを元に戻す
(Undo Check Out)」操作を実行すると、移動プロセスは元に戻されます。
「チェックアウトを元に戻す
(Undo Check Out)」プロセスが発生する前にソース・ディレクトリーがチェックインされていないと、
ソース・ディレクトリーから移動されたファイルまたはフォルダーは、ソース・ディレクトリーに再表示されます。
「チェックアウトを元に戻す
(Undo Check Out)」プロセスが発生する前に宛先ディレクトリーがチェックインされていないと、
宛先ディレクトリーには、ユーザーがそこへ移動して入れたファイルまたはフォルダーはもはや入っていません。
ClearCase での WebSphere Studio
移動操作を元へ戻すには、「チェックアウトを元に戻す (Undo Check Out)」操作を実行する前に、親ディレクトリーまたは名前変更されたエレメントのどちらも
チェックインされていないことを確かめてください。
「チェックアウトを元に戻す (Undo Check Out)」操作を実行し終えたならば、WebSphere Studio 内の親ディレクトリー右マウス・ボタンでクリックして、「チーム (Team)」->「状況の最新表示 (Refresh Status)」を選択します。
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2003. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2003