Java Bean またはアプリケーションの実行

ビジュアル・クラスの開発中に、そのクラスを実行して外観および振る舞いを確認できます。

Visual Editor を使用して Java Bean またはアプリケーションを実行すると、プロジェクトの Java のビルド・パスに指定されたクラスパスを使用する仮想マシンが作成されます。次に、Java Bean はヌル・コンストラクターを使用してインスタンス化されます。 Java Bean がビジュアル・クラスである (java.awt.Component のサブクラスである) 場合、ビジュアル Java Bean をホスティングするための適切なウィンドウが作成されます。Bean が AWT Java Bean の一部、または AWT Java Bean から継承されたものである場合、ウィンドウは java.awt.Dialog になります。 Bean が Swing クラス、または Swing クラスから継承されたものである場合、ウィンドウは javax.swing.JDialog になります。Bean が SWT クラスの場合、ウィンドウは SWT シェルになります。ビジュアル Java Bean が、それ自身がウィンドウであるためにウィンドウを必要としない場合、Java Bean は可視になり、インスタンス化された後でデフォルトのサイズが指定されます。

クラスを Java Bean またはアプリケーションとして実行すると、起動構成が自動的に作成されます。起動構成を使用して、クラスをインスタンス化してテストできるようにする仮想マシンが始動されます。 実行するクラスの起動構成が既に存在する場合は、その起動構成を使用します。

ビジュアル・クラスを Java Bean またはアプリケーションとして実行する方法は、以下のとおりです。

  1. Visual Editor でビジュアル Java クラスを開きます。
  2. メインメニューから、次のオプションのいずれかを選択します。
    • クラスに public static void main(String[]) メソッドがある場合、「実行」 > 「次を実行」 > 「Java アプリケーション」
    • クラスに main メソッドがない場合、「実行」 > 「次を実行」 > 「Java Bean」
    SWT クラスが Java アプリケーションとして実行されている場合は、SWT ライブラリーを java.library パスに追加する必要があります。詳しくは、SWT の資料を参照してください。SWT クラスを Java Bean として実行する場合は、Visual Editor が処理を行います。
クラスをインスタンス化する仮想マシンが始動され、Java Bean またはアプリケーションがワークベンチの上部で実行されます。これで Java クラスの振る舞いおよびパフォーマンスをテストできるようになります。

親トピック: Visual Editor でのテストおよびデバッグ

関連タスク
Java Bean またはアプリケーションを実行するためのオプションの構成
アプレットのテストおよびデプロイ
Visual Editor でのテストおよびデバッグ
ビジュアル Java Bean またはアプリケーションのデバッグ

(C) Copyright IBM Corporation 1999, 2004. All Rights Reserved.