Swing GridBag レイアウトを使用する場合、Visual Editor は、コンポーネントにデフォルトの制約を設定します。これらの制約は、「プロパティー」ビューまたは「レイアウトのカスタマイズ」ダイアログ・ボックスを使用して変更できます。
塗りつぶし、アンカー、太さ x、および太さ y などの制約は、GridBagLayout により良くコンポーネントを表示するために、コンポーネント・タイプに基づいて設定されます。例えば、 javax.swing.JTextField をドロップすると、塗りつぶしは「水平」(JTextField のデフォルト値はなし)、 太さ x 値は 1 (JTextField のデフォルト値は 0) に設定されます。これ以外では JTextField はほとんど可視になりません。
以下の例では、JScrollBar が、塗りつぶし値は「垂直」に、太さ y 値 は 1 に設定されてドロップされたものです。
新規コンポーネントについて生成される制約は、 そのヌル・コンストラクターを使用して GridBagConstraints のインスタンスを生成します。
別のレイアウト・マネージャーから GridBagLayout に切り替えると、 Visual Editor for Java は、それぞれのコンポーネントの既存の境界に基づいて制約を生成するため、 実際の影響としては、コンポーネントがそれぞれの位置を移動することはありません。 レイアウト設定がヌルのコンテナーのように、絶対長方形がそこに配置される代わりに、 コンポーネントは GridBagConstraints を持ちます。
ヌル・レイアウトの代わりに GridBagConstraints を使用する利点は、 それぞれのコンポーネントが推奨サイズに対応してサイズ変更することができることです。 したがって、親ウィンドウのサイズが変更される場合、 または言語ストリングが様々に異なるために推奨サイズが実行時に変更される場合、レイアウト・マネージャーはすべてのコンポーネントのサイズと位置変更を行い、使用可能なスペースを最大限に利用します。
GridBag レイアウト内のコンポーネントに、アンカー、塗りつぶし、および差し込み制約を指定する方法は、以下のとおりです。