資料 - リリース情報

1.0 概要
2.0 既知の問題
   2.1 Struts 文書の更新
   2.2 Page Designer Classic および組み込みグラフィックス・ツールを Linux で使用できない
   2.3 ウィンドウ表示システムに Motif を使用する場合のビューの移動
   2.4 病院シナリオにおける指示の変更
   2.5 4.0.x からの Web サービス・ファイルの インポート後の WSDL エラー
   2.6 WebSphere Studio バージョン 5.1 をバージョン 5.0 ワークスペースで使用する
   2.7 「Embedded Messaging Client only has been installed」メッセージの無視
   2.8 更新マネージャー使用時のデフォルト選択の変更
   2.9 マイグレーション・ガイドの更新
   2.10 代替イメージ・テキストが文書に表示されない
   2.11 必須フィーチャーの一部をアンインストールできない
   2.12 インストール・ガイドの『Rational ClearCase LT のインストール』セクションの更新
   2.13 インストール・プログラムを取り消すと、取り消しが有効になるまでしばらくかかる ことがある
   2.14 インストール・ガイドの更新 - ご使用のインストールの変更
   2.15 インストール・ガイドの『Linux にエージェント・コントローラーをインストールおよび アンインストールする』セクションの更新
   2.16 AIX のエージェント・コントローラーでセキュリティー・フィーチャーを利用できない

1.0 概要

この README ファイルは、WebSphere Studio のオンライン資料に関するものです。

2.0 既知の問題

2.1 Struts 文書の更新

Getting Started Guide Struts のサンプル

「Loading the Struts Trade Sample」の「Getting Started Guide」では、「Trade Server という名前のサーバー・プロジェクトを作成しました。このプロジェクトは WebSphere バージョン 4.0 のテスト環境で動作し、TCP/IP ポート番号 8080 で listen します。」 という黒丸項目で「4.0」を「5.0」に、および「8080」を「7080」に変更してください

2.2 Page Designer Classic および組み込みグラフィックス・ツールを Linux で使用できない

Page Designer Classic や、組み込みグラフィック・ツール、WebArt Designer、および AnimatedGif Designer は、WebSphere Studio for Linux 5.0.x では使用できません。このため、ヘルプ・ファイルや F1 による情報表示でこれらツールへの参照が示されていても無視してください。

2.3 ウィンドウ表示システムに Motif を使用する場合のビューの移動

Linux 上で WebSphere Studio を稼動し、ウィンドウ表示システムに Motif を使用する場合、ビューを移動するには、マウスの中ボタンでビューを選択する必要があります。2 ボタン・マウスを使用する場合は、両方のボタンを押してビューを選択し、移動する必要があります。

2.4 病院シナリオにおける指示の変更

患者または保険 Web サービスを作成する場合、Web サービスが WS-I に準拠していないことを示す警告が表示されることがあります。この警告は、無視してください。

2.5 4.0.x からの Web サービス・ファイルのインポート後の WSDL エラー

(これはマイグレーションの項目です。) 4.0.x から Web サービス・ファイルをインポートした場合、次のエラー・メッセージが表示されることがあります。

Error The part 'result' has an invalid value 'anyElement' defined for its type. Type declarations must refer to valid values defined in a schema.

Error The part 'return' has an invalid value 'findPatientResult' defined for its element. Element declarations must refer to valid values defined in a schema.

Error The part 'response' has an invalid value 'findPatientResponse' defined for its element. Element declarations must refer to valid values defined in a schema.

次の対策を実行してください。

  1. WSDL ファイルを削除します。
  2. Web サービス・ウィザードを再実行して、Web サービスを再生成します。

2.6 WebSphere Studio バージョン 5.1 をバージョン 5.0 ワークスペースで使用する

既存の WebSphere Studio Version 5.0 ワークスペースを使用して、 はじめて WebSphere Studio バージョン 5.1 を開始した場合、バージョン 5.0 から バージョン 5.1 へのマイグレーション方法を示すダイアログ・ボックスが表示されます。 バージョン 5.0 ワークスペースからバージョン 5.1 にマイグレーションするには「OK」 を、WebSphere Studio の開始を止めるには「取消」をクリックしてください。

ワークスペースをバージョン 5.1 にマイグレーションしても、バージョン 5.1 の新規プロジェクト機能のメタデータは無視され、バージョン 5.0 で読み取りが可能なことから、バージョン 5.0 でのワークスペースの使用は可能です。バージョン 5.0 で、メタデータに影響を与えるような変更を、ワークスペースのプロジェクトに加えることはできません。 また、バージョン 5.1 プロジェクトの新規プロジェクト機能のメタデータを上書きすることもできません。

バージョン 5.1 での新規プロジェクト機能についての詳細は、「WebSphere Studio Migration Guide」を参照してください。

2.7 「Embedded Messaging Client only has been installed」メッセージの無視

メッセージングおよびキューイング・サポートはインストールされていない場合でも、サーバーを開始すると「Embedded Messaging Client only has been installed」メッセージが表示されることがあります。このメッセージは、Java デベロッパー用の MQ シミュレーターの組み込みクライアント・コードを参照するもので、メッセージングおよびキューイングのサポート・コードではありません。 このメッセージは、無視しても問題ありません。

2.8 更新マネージャー使用時のデフォルト選択の変更

更新マネージャーを使用してサービスを適用する場合、オプション機能を更新するかを確認する「オプション機能 (Optional Features)」ダイアログが表示されることがあります。デフォルトの選択を変更しないでください。システムにインストールされていない機能のサービスを行おうとすると、エラー・メッセージが表示されます。

2.9 マイグレーション・ガイドの更新

2.10 代替イメージ・テキストが文書に表示されない

Linux での文書の表示中には、文書イメージの代替イメージ・テキストが表示されま せん。

2.11 必須フィーチャーの一部をアンインストールできない

WebSphere Studio Site Developer の必須フィーチャー (統合開発環境や WebSphere Application Server バージョン 5.0 など) の一部を アンインストールしようとすると、以下のようなエラー・メッセージが表示されます。

"Invalid selection:
Unable to uninstall ide_required: root is not set for uninstall"

この問題を回避するには、「製品のアンインストール (Product Uninstallation)」 チェック・ボックスをチェックしてください。アンインストール・パネルが再度 初期化され、WebSphere Studio Site Developer 全体をアンインストールするか、 アンインストールしない フィーチャーを選択解除できるようになります。

2.12 インストール・ガイドの『Rational ClearCase LT のインストール』セクションの更新

この製品では Rational ClearCase LT が使用できないため、インストール・ガイド の『 Rational ClearCase LT のインストール』セクションは無視しても問題ありません。

2.13 インストール・プログラムを取り消すと、取り消しが有効になるまでしばらくかかることがある

製品のインストール中に「取消 (Cancel)」をクリックしても、取り消しが 有効になるまでインストール・プログラムがしばらく動作し続けることがあります。

2.14 インストール・ガイドの更新 - ご使用のインストールの変更

WebSphere Studio をインストールし、インストール・プログラムを再開して さまざまなコンポーネントをインストール (または再インストール) し、インストールが終了 する前に取消を選択すると、以下のエラーが発生することがあります。

"Errors occured during the installation - User cancelled installation".

製品をアンインストールしようとすると、以下のエラーが発生することがあります。

"A suitable JVM could not be found. Please run the program again using the option -is:javahome <JAVA HOME DIR>.

この問題を回避するには、インストール・プログラムを再実行して、製品をアンインスト ールする必要があります。

2.15 インストール・ガイドの『Linux にエージェント・コントローラーをインストールおよびアンインストー ルする』セクションの更新

『Linux にエージェント・コントローラーをインストールおよびアンインストールする 』セクションのステップ 3 の注は、正しくは次のようになります。

注: SetConfig.sh は Java プログラムを実行するため、実行可能 Java ファイルを必ずパスに 置くようにしてください。次の例に、パスの設定方法を示します (すべて 1 行で入力します)。

export PATH=/opt/IBM/WebSphereStudio/ProductName/v5.1/runtimes/base_v5/java/jre/bin:$PATH

ここで、ProductName は、ApplicationDeveloper または SiteDeveloper です。

2.16 AIX のエージェント・コントローラーでセキュリティー・フィーチャーを利用できない

AIX にエージェント・コントローラーを インストールすると、エージェント・コントローラーのセキュリティー・フィーチャーでは ログを利用できません。

メインの README ファイルに戻る