Development Studio Client は Eclipse ワークベンチを使用します。 このワークベンチは、各種ツール、チーム、資産、およびその他のワークベンチ・ベースのプロジェクトのすべてを シームレスに統合する包括的な開発環境を提供します。 プラットフォームには、すべてのプラグイン拡張機能が作成されるコア・フレームワークおよびサービス、 プラグインがロード、統合、および実行されるランタイム、さらに e-business ツールで作業するための 共通ユーザー・インターフェース・モデルが付属しています。 プラグイン・ツールは、ワークベンチ・ポータブル・アプリケーション・プログラム・インターフェース (API) に統合できますが、 サポートされているオペレーティング・システム上では未変更で実行されます。 したがって、アーキテクチャーはこれらのプラグインを見つけて、そのすべてを新規基本環境に統合し、 統合された Web とアプリケーションの開発ツール・プロジェクトをビルドするための標準ユーザー・ナビゲーション・モデルを 提供します。 プロジェクトの開発リソースは単一リポジトリーに保管されるため、ワークベンチは、リソースの共有、 および共用プロジェクトについての一貫性のあるチーム・サポートの提供に最適です。
パースペクティブは、ワークベンチ内のビューの初期セットおよびレイアウトを定義します。これらは、特定タイプのタスクの実行時または特定タイプのリソースの作業時を念頭に置いた機能セットを提供します。 パースペクティブを開くには、「ウィンドウ」>「パースペクティブを開く」をクリックします。 オープン済みパースペクティブはすべて、 ショートカット・バー (ワークベンチ・ウィンドウの左上のツールバー) 上のアイコンによって表されます。 複数のパースペクティブをオープン済みであると、ショートカット・バー上のアイコンをクリックすることによってパースペクティブ間の切り替えができます。現在のパースペクティブは、ワークベンチのタイトル・バーに表示されます。
カスタマイズされたパースペクティブは、再利用するため保管することもできます。パースペクティブの 作業を行うには、「ウィンドウ」>「パースペクティブのカスタマイズ」および「ウィンドウ」>「パースペクティブの別名保管」のワークベンチ・メニュー項目を使用します。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.