「デバッグ」ビューでは、ワークベンチ内のプログラムのデバッグを管理し、スレッドの 呼び出しスタック上のアクティブなプログラム、モジュール、プロシージャー、 または関数を表示することができます。
「デバッグ」ビューには、中断されたスレッドの呼び出しスタック・エントリーが、デバッグ中の各ターゲットごとに表示されます。プログラム内のそれぞれのスレッドが、 ツリー中のノードとして表示されます。現在の実行ポイントにあるスレッドが自動的に展開されます。スレッドが中断されると、そのノードが展開されて、その呼び出しスタック・エントリーが表示されます。
スレッドの呼び出しスタック・エントリーは、そのスレッドが停止または中断しているときのみ有効です。 特に、「iSeries ジョブ」起動構成を使用してサービス・プログラムを実行し、 プログラムを呼び出すことによってデバッグ・セッションを開始する場合、呼び出し側プログラムの終わりにステップオーバーするときに 呼び出しスタックは更新されません。 更新された呼び出しスタックを調べるには、一時停止または中断アクションを実行してください。 「iSeries ジョブ」起動構成の使用については、 下のフル・プロンプト・ジョブ・デバッグ・トピックを参照してください。 一時停止については、下記の関連トピックを参照してください。
選択したスレッドを含むリソースがオープンまたはアクティブ状態 (あるいはその両方) でない場合は、エディターでファイルが開かれてアクティブになり、そのスレッドが関連付けられているソースにフォーカスが移動され、プログラムが実行しようとしているソース行が強調表示されます。
「デバッグ」ビューでは、各種の開始、ステップ、および終了デバッグ・アクションを実行することができます。
スタック情報を表示するには、「デバッグ」ビューをクリックしてフォーカスを当ててから、 該当するスレッド項目を展開します。表示したい呼び出しスタック項目を右クリックし、 ポップアップ・メニューから「プロパティー」を選択します。これに代わる方法として、 以下のようにしてスタックの詳細なプロパティーを「プロパティー」ビューに表示させることができます。
「デバッグ」ビューの中のノードは、それらのノードがツリー構造のトップレベルにあるか、 または 1 レベル上のノードが展開済みである場合は、表示されます。 このビューに表示されているノードはすべて、特定のノードの最初の文字を入力することによって、そのノードへジャンプできます。ビューは、その文字で始まる次のノードへジャンプします。このノードが、希望するジャンプ先のノードではない場合は、最初の文字を再度入力すると、その文字で始まる次のノードにジャンプし、以降それを繰り返します。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.