行ブレークポイントは、プログラムの実行可能行に設定されます。
行ブレークポイントは、 「ブレークポイント」ビューで設定するか、またはエディターから設定することができます。行ブレークポイントの設定は、デバッグ・セッションの前またはデバッグ・セッション中に行うことができます。デバッグ前のブレークポイントの設定については、下記の関連タスクを参照してください。
行ブレークポイントを「ブレークポイント」ビューから設定する方法は、次の通りです。
ブレークポイントを設定する前に、「行ブレークポイントの追加」 ウィザードの「必須情報」 ページのすべてのフィールドを有効な項目で完了する必要があります。
エディター内で行ブレークポイントを追加する方法は、次の通りです。
ブレークポイントが使用可能になっている場合は、コードのその行が実行される前にスレッドが中断されます。 デバッガーは、ブレークポイントによって停止されたスレッドを選択し、そのスレッドのスタック・フレームを自動的に表示します。ブレークポイントが設定された行は、エディターで強調表示されます。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.