23 桁目 (データ構造のタイプ)
この記入項目は、定義中のデータ構造のタイプを識別するために使用されます。データ構造を定義していない場合には、この記入項目をブランクのまま
にしておかなければなりません。
- 記入
- 説明
- ブランク
- 定義しているデータ構造はプログラム状況データ構造またはデータ域データ
構造ではないか、あるいはこの仕様でデータ構造を定義中ではありません。
- S
- プログラム状況データ構造。 プログラム状況データ構造として指定することができるデータ構造は 1 つだけで
す。
- U
- データ域データ構造。
RPG IV は初期化時にデータ域を検索し、プログラムの終了時にそれを再書き出しします。
- DTAARA キーワードが指定された場合には、DTAARA キーワードに対するパラ
メーターが外部データ域の名前として使用されます。名前が変数の場合は、
値はプログラミングが開始する前に設定する必要があります。 これは、以下の方法で行うことができます。
- 変数をパラメーターとして渡す。
- INZ キーワードを使用して変数を明示的に初期化する。
- IMPORT キーワードおよび EXPORT キーワードを使用して別のモジュールと変数を共用し、
呼び出す前に値が設定されるようにする。
- DTAARA キーワードが指定されていない場合には、7 から 21 桁目の名前が外部デ
ータ域の名前として使用されます。
- DTAARA キーワードまたは 7 から 21 桁目のいずれによっても名前が指定されて
いない場合には、*LDA (内部データ域) が外部データ域の名前として使用されます。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.