外部記述ファイルに指定できる多くの機能 (CHAIN 命令など) は、ファイル名 またはレコード様式名のいずれかに作用します。 したがって、プログラム中のファイル名およびレコード様式名は それぞれ固有の記号名でなければなりません。
レコード様式名を変更するためには、図 151 に 示すように外部記述ファイルのファイル仕様書に RENAME キーワードを使用してください。 形式は RENAME(古い名前:新しい名前) です。
*.. 1 ...+... 2 ...+... 3 ...+... 4 ...+... 5 ...+... 6 ...+... 7 ...+... * FFilename++IPEASFRlen+LKlen+AIDevice+.Keywords+++++++++++++++++++++++++++++ FITMMSTL IP E K DISK RENAME(ITEMFORMAT:MSTITM) *
RENAME キーワードは一般的に、プログラムに同じレコード様式名をもつ 2 つのファイルが含まれている場合に、 使用されます。図 151 では、外部記述ファイル ITMMSTL の レコード様式 ITEMFORMAT がこのプログラムで使用するために MSTITM に名前が変更されています。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.