EVAL で配列名を指定すると配列全体が表示されます。 配列の 1 つの要素を表示するには、表示したい要素の指標を括弧内に指定してください。
ある範囲の要素を指定するためには、次の範囲表記法を使用してください。
EVAL field-name (n...m)
変数 field-name は配列の名前で、変数 n は範囲の 始まりを示す数値で、変数 m は範囲の終わりを示す数値です。
図 118 は、DBGEX 中で配列に EVAL を使用した例を示したものです。
> EVAL Arry 3S 2 DIM(2) INZ(1.23) ARRY(1) = 1.23 ** 配列全体の表示 ** ARRY(2) = 1.23 > EVAL Arry(2) ** 2 番目の要素の表示 ** ARRY(2) = 1.23 > EVAL Arry(1..2) ** 要素の範囲の表示 ** ARRY(1) = 1.23 ARRY(2) = 1.23
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.