定義仕様書は、次のものを定義するために使用することができます。
データ構造、定数、プロトタイプ、およびプロシージャー・インターフェー スの詳細については、データおよびプロトタイプの定義も参照してください。データ・タイ プおよびデータ形式の詳細については、データ・タイプおよびデータ形式も参照してください。
配列およびテーブルは、データ構造サブフィールドかまたは独立フィールドとし て定義することができます。配列およびテーブルの定義および使用の詳細については、配列およびテーブルの使用も参照してください。
定義仕様書は、モジュールまたはプログラム内の 2 つの場所、すなわち、メイン・ソース・ セクションおよびサブプロシージャーに入れることができます。 メイン・ソース・セクションでは、すべてのグローバル定義を作成します。 サブプロシージャーでは、プロトタイプに必要なプロシージャー・インターフェ ースおよびそのパラメーターを定義します。 プロトタイプ・プロシージャーの処理時に必要とされるすべてのローカル・デー タ項目も定義されます。 プロトタイプ・プロシージャー 内の定義はすべてローカル定義です。 それらは、(メインプロシージャーも含め) 他のどのプロシージャーにも認識されま せん。 有効範囲の詳細については、定義の有効範囲を参照してください。
キーワード・フィールドでは、キーワードに対する パラメーターとして組み込み関数 (BIF) を使用することができます。 定義仕様書でこれを 使用できるのは、すべての引数の値がコンパイル時に分かってい る場合だけです。 定義仕様書のキーワード DIM、OCCURS、OVERLAY、および PERRCD のパラメーターと して指定する場合には、BIF のすべての引数がプログラムの早い段階で定義され ていなければなりません。 組み込み関数の使用の詳細について は、組み込み関数を参照してください。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.