記号名
記号名は、プログラムまたはプロシージャー中の特定のエンティティー
を固有に識別する名前です。 RPG IV
言語では、記号名は次の目的で使用されます。
以下の規則は、各記号名の説明中に特に注意がある場合を除き、すべての記号名に適用されます。
- 名前の最初の文字は英字でなければなりません。 これには、$、#、およ
び @ が含まれます。
- 残りの文字は英字または数値でなければなりません。 これには下線 (_) が含まれます。
- 名前は、名前を浮動させることができる
フィールド (定義仕様書、キーワード・フィールド、および
拡張演算項目 2 フィールド) の場合を除き、仕様書の
記入項目で左寄せしなければなりません。
- 記号名は RPG IV 予約語であってはなりません。
- 記号名は 1 から 4096 文字とすることができます。 実際上の限界値は、その名前を定義するために使用する記入項目のサイズ
によって決まります。 15 文字までの名前は、定義仕様書またはプロシージャー仕様書の
名前記入項目に指定することができます。 15 文字を超える名前の場合は、継続の指定を行います。 詳細は、仕様書を参照してください。
- 記号名は、それが定義されたプロシージャーの中で固有のものでなければ
なりません。
(C) Copyright IBM Corporation 1992, 2006. All Rights Reserved.