チーム・プロファイルの共用

接続、フィルター・データ、ユーザー・アクション、およびコンパイル・コマンドはすべてプロファイルに属しています。プロファイルはチーム開発のためにチーム・メンバーによって共用できます。リモート・システム・エクスプローラーでチーム共用可能なエレメントに関してより大きいコントロールを使用可能にするために、「チーム」ビュー内のプロファイルを処理できます。
注: 「リモート・システム」ビューには、アクティブ・プロファイルからの接続、フィルター、ユーザー・アクション、およびコンパイル・コマンドしか表示されないので、非アクティブ・プロファイルを処理または活動化するには、「チーム」ビューを表示する必要があります。
チーム・プロファイルを管理するには、以下のようにします。
  1. 「リモート・システム」ビューで、「リモート・システム」ツールバー上のメニュー・ボタン をクリックして、「プロファイルの処理」を選択します。これで、「チーム」ビューがリモート・システム・エクスプローラーの前面に表示されます。「チーム」タブをクリックしてこのビューに切り替えることもできます。
  2. 「チーム」ビューで、ルート・エレメント RemoteSystemsConnections を展開してプロファイルのリストを表示します。 定義済みのプロファイルがチーム・プロファイルとともに表示されます。チーム・プロファイルは、リモート・システム・エクスプローラーによって作成され、チームのメンバーが作成および管理する自身のプロファイル内の接続、フィルター・プール、およびフィルターを共用したくない場合に、それらを共用できるようにするために使用されます。
    • プロファイルを作成するには、「RemoteSystemsConnections」を右クリックして、「新規プロファイル」を選択します。プロファイルのダイアログ・ボックスを完了します。
    • プロファイルをアクティブまたは非アクティブにするには、そのプロファイルを右クリックして、「アクティブにする」 (非アクティブの場合) または「非アクティブにする」 (アクティブの場合) を選択します。
    • このビューのプロファイルを複写するには、そのプロファイルを右クリックして、「複写」を選択します。このアクションで、プロファイルの接続、フィルター、ユーザー・アクション、およびコンパイル・コマンドのすべてがコピーされます。
    • プロファイルを名前変更するには、そのプロファイルを右クリックして、「名前変更」を選択します。

「チーム」ビューで、プロファイルを展開して、各プロファイルに属している接続、フィルター・プール、ユーザー・アクション、およびコンパイル・コマンドを表示することもできます。「処理」ウィンドウを開くには、特定のフィルター、ユーザー・アクションなどのいずれかを右クリックします。これらは「リモート・システム」ビューで使用可能なのと同じアクションです。たとえば、フィルター・プールを処理するには、フィルターの 1 つを右クリックして、「フィルター・プールの処理」を選択します。

「リモート・システム」ビューはフィルター、フィルター・プール、コンパイル・コマンド、ユーザー・アクションなどを操作するために理想的な環境であることに留意してください。「チーム」ビューは、プロファイルを管理し、各プロファイルに属しているエレメントを表示するように設計されています。「リモート・システム」ビューは、アクティブ・プロファイルに属しているすべての項目を処理するように設計されています。このビューには、開発に焦点を合わせたアプローチのために多くの右クリック・オプションとメニュー・オプションが含まれています。

プロファイルの処理を完了したら、「リモート・システム」タブをクリックすることによって「リモート・システム」ビューにスイッチバックして、アクティブ・プロファイル出力ファイルの処理を続行するか、「チーム」ビューにとどまってリポジトリーの処理を同期します。

関連概念
チーム管理の開発リソースの共用
リモート・システム・エクスプローラーのプロファイル
関連タスク
接続、フィルター、ユーザー・アクション、およびコンパイル・コマンドの共用
新規ユーザー・アクションの作成または既存のアクションの変更