ILE COBOL プログラムの呼び出し

他の ILE COBOL プログラムを呼び出すには、次の方法を使用することができます。

ネストされたプログラムの呼び出しを使用すると、 構造化プログラミングの技法を使ってアプリケーションを作成することができます。 また、PERFORM プロシージャーの代わりに使用することによって、 データ項目を意図せずに変更してしまうのを防ぐことができます。 ネストされたプログラムの呼び出しは、CALL リテラル または CALL id ステートメントのどちらかを使用することにより作成することができます。 ネストされたプログラムの詳細については ネストされたプログラムの呼び出しを参照してください。

静的プロシージャー呼び出しは、 呼び出し側 ILE COBOL プログラムと同じプログラム・オブジェクトのコピーまたは参照によってバインドされた、 呼び出し先 ILE COBOL プログラムに制御を渡します。 静的プロシージャー呼び出しは、CALL リテラル または CALL プロシージャー・ポインター のステートメントを使用して作成することができます。 静的プロシージャー呼び出しを使用する場合、次のものを呼び出すことができます。

動的プログラム呼び出しは、 呼び出し側 ILE COBOL プログラムから別個のプログラム・オブジェクトにバインドされた、 呼び出し先 ILE COBOL プログラムに制御を渡します。 呼び出し先 ILE COBOL プログラムは、プログラム・オブジェクトの UEP でなければなりません。 プログラム・オブジェクトの UEP である ILE COBOL プログラムは、別のプログラム・オブジェクトにある別の ILE COBOL プログラムから呼び出される唯一のプログラムです。 ILE COBOL プログラムは、UEP として指定されたもの以外は、プログラム・オブジェクト内からしか見えません。 動的プログラム呼び出しを使うと、呼び出し先プログラム・オブジェクトは、 活動化グループ内で最初に呼び出される時に活動化されます。 動的プログラム呼び出しは、CALL リテラル、CALL id、または、CALL プロシージャー・ポインター・データ項目 ステートメントを使用して作成することができます。 CALL プロシージャー・ポインター・データ項目 ステートメントを使用する前に、SET プロシージャー・ポインター・データ項目 TO ENTRY プログラム・オブジェクト名 を使用して、プロシージャー・ポインター・データ項目 を設定してください。

静的プロシージャー呼び出しと動的プログラム呼び出しの詳細については 静的プロシージャー呼び出しと動的プログラム呼び出しの使用を参照してください。