結果が標識またはINDDSデータ構造の時には,演算項目2は'0'または'1'でなければならない。
30
原因−−MOVEまたはMOVEL演算命令で,結果のフィールド(50-63桁目)に標 識またはINDDSデータ構造がある演算項目2のリテラルの指定(36-49桁目) に'0'または'1'の値がありません。この仕様は無視されます。
回復手順−−演算項目2(36-49桁目)に'0'または'1'のリテラル値を指定 してください。コンパイルし直してください。