COBOL および Java のデータ・タイプ

以下の表は、各 Java(TM) プリミティブ・タイプに対応する COBOL データ・タイプを示しています。

表 14. COBOL および Java のデータ・タイプの比較
Java プリミティブ・タイプ 説明 Java のデータ範囲 COBOL データ・タイプ COBOL のデータ範囲
boolean 符号なし 8 ビット 0 (偽) または 1 (真) PIC 9(4) BINARY 0 〜 255
byte 符号付き 8 ビット -128 〜 127 PIC X -128 〜 127
char 符号なし 16 ビット 0 ('¥u0000') 〜 65535 ('¥uffff') PIC N USAGE NATIONAL 0 ('¥u0000') 〜 65535 ('¥uffff')
short 符号付き 16 ビット -32768 〜 32767 PIC S9(4) BINARY 1 -32768 〜 32767
int 符号付き 32 ビット -2147483648 〜 2147483647 PIC S9(9) BINARY 1 -2147483648 〜 2147483647
long 符号付き 64 ビット -9223372036854775808 〜 9223372036854775807 PIC S9(18) BINARY 1 -9223372036854775808 〜 9223372036854775807
float 32 ビット 1.40239846e-45f 〜 3.40282347e+38f USAGE COMP-1 0.14012985e-44 〜 0.34028235e39
double 64 ビット 4.94065645841246544e-324 〜 1.79769313486231570e+308 USAGE COMP-2 .11125369292536009e-307 〜 .17976931348623155e+309
void 該当せず 該当せず 該当せず 該当せず
注:
  1. short、int、および long プリミティブ・タイプの場合に切り捨てを保存するには、PROCESS ステートメントで NOSTDTRUNC を指定する必要があります。

COBOL および Java のデータ範囲は似ています。

Java の参照タイプは、クラス、インターフェースおよび配列からなります。 参照タイプは Java の int 型引き数として渡されます。

図 66. Java のデータ・タイプの定義
 01 JBOOLEAN           TYPEDEF PIC 9(4) BINARY.
 01 JBYTE              TYPEDEF PIC X.
 01 JCHAR              TYPEDEF PIC N USAGE NATIONAL.
 01 JSHORT             TYPEDEF PIC S9(4) BINARY.      (and NOSTDTRUNC on PROCESS statement)
 01 JINT               TYPEDEF PIC S9(9) BINARY.      (and NOSTDTRUNC on PROCESS statement)
 01 JLONG              TYPEDEF PIC S9(18) BINARY.     (and NOSTDTRUNC on PROCESS statement)
 01 JFLOAT             TYPEDEF USAGE COMP-1.
 01 JDOUBLE            TYPEDEF USAGE COMP-2.