リモート・システム・エクスプローラーで問題のトラブルシューティングをする場合に調べる有効な場所は、LPEX エディター・ログ・ファイルとリモート・システム・エクスプローラー通信 rsecomm.log ファイルのほかに、もう 1 つ Eclipse .log ファイルがあります。
- Eclipse .log ファイルは、ワークスペースのメタデータ・ディレクトリーにあります。デフォルトでは、このディレクトリーは C:\Documents and Settings\username\My
Documents\IBM\wdsc\workspace\.metadata です。
- LPEX editor.log ファイルは \.metadata\.plugins ディレクトリーの com.ibm.lpex プラグイン中にあります。デフォルトでは、この
ディレクトリーは C:\Documents and
Settings\username\My Documents\IBM\wdsc\workspace\.metadata\.plugins\com.ibm.lpex です。
- リモート・システム・エクスプローラー通信 rsecomm.log ファイルは、
デフォルトでは C:\Documents and Settings\username\.eclipse\RSE
にあります。rsecomm.log ファイルのロギング・レベルは、詳細を収集するように設定できます。C:\Program Files\IBM\Rational\SDP\6.0\rse\eclipse\plugins\com.ibm.etools.systems.universal_version\serverruntime ディレクトリー (デフォルト) にある rsecomm.properties ファイルを編集します。debug_level 設定を 3 に変更します。rsecomm.properties ファイルを変更した場合は、製品を再開する必要があります。
Eclipse .log のロギング・レベルは
「設定: ロギング」ページで設定できます。この設定ページにナビゲートするには、「リモート・システム」ビューからドロップダウン・メニュー

をクリックして、
「設定」>「リモート・システム」を選択します。「設定」ウィンドウで、
「ロギング」をクリックします。デフォルトはエラーだけを記録するようになっていますが、警告メッセージと通知メッセージも記録することも選択できます。
注: 警告メッセージおよび通知メッセージのロギングは、パフォーマンスに影響を及ぼします。