21 桁目 (順序)

記入
説明
A またはブランク
突き合わせフィールドは昇順です。
D
突き合わせフィールドは降順です。

21 桁目は、突き合わせフィールドの指定 (入力仕様書の 65 から 66 桁目) に使用される 入力フィールドの順序を指定します。 21 桁目は、1 次または 2 次ファイルとして使用される入力フ ァイル、更新ファイル、または入出力共用ファイルにのみ適用されます。 順序情報が含まれているフィールドを識別するためには、 入力仕様書の 65 から 66 桁目を使用してください。

突き合わせフィールドがある複数の入力ファイルをプログラムで指定した場合 には、21 桁目の順序の指定を使用して、突き合わせフィールドの順序を検査し、レコードの 突き合わせ手法を使用してファイルを処理することができます。 順序の指定が必要な のは、突き合わせフィールドを指定した最初のファイルについてだけです。 他のファ イルについて順序を指定する場合には、指定された順序が同じでなければなりま せん。そうでない場合には、最初のファイルに指定された順序と見なされます。

突き合わせフィールドがある 1 つの入力ファイルだけをプログラムで指定した場合に は、21 桁目の順序の指定を使用して、そのファイルのフィールドを検査し、ファ イルの順序が正しいことを確認することができます。 これらのフィールドの順序検査は、入力仕様書の 65 から 66 桁目に コード M1 から M9 の 1 つを入れ、21 桁目に A、ブランク、または D を記入することによって指定 します。

順序検査は、ファイルからのレコードの中で突き合わせフィールドを使用する場合に 必要です。 突き合わせ入力ファイルから順序が違っているレコードが 見付かった場合には、RPG IV 例外/エラー処理ルーチンに 制御が与えられます。