エディター・ソース・ビューの変更

プログラムが該当するデバッグ情報を使用してコンパイルされている場合は、デバッグ・セッション中に、それを「ソース」、「リスト」、または「ステートメント」ビューのエディターに表示することができます。

「ソース」ビュー

プログラムのソース・コードを表示するようにエディターを設定するには、以下のいずれかを実行します。
「ソース」ビューが使用可能かどうかは、デバッグ情報を作成するために使用したコンパイラー・オプションによって決まります。

「リスト」ビュー

エディターにプログラムのコンパイラー生成リストを表示させるには、エディターの内側を右クリックして、ポップアップ・メニューから「ビューの切り替え」>「*リストの表示」を選択します。「リスト」ビューは、デバッガー・エディターにのみ表示されます。

「ステートメント」ビュー

各実行可能ステートメントのステートメント番号と、そのステートメントが属するプロシージャーの名前を参照するには、エディターの内側を右クリックして、ポップアップ・メニューから「ビューの切り替え」>「*ステートメントの表示」を選択します。「ステートメント」ビューは、デバッガー・エディターにのみ表示されます。