サーバー上で、リモート・システム・エクスプローラー・パースペクティブからコンパイル・コマンドを実行できます。 ワークベンチは、コンパイル時にファイルのソース・タイプを判別し、前回そのタイプに使用されたコマンドを実行します。ただし、これはリモート・システム設定でいつでも変更することができます (関連リンク参照)。
また、次の方法でフィルターにリストされた複数のリソースをコンパイルできます。(方法: CTRL キーを押しながらコンパイルしたいすべてのメンバーをクリックします。右クリックしてコンパイル・メニューを表示し、実行したいコンパイル・コマンドを選択します。) ワークベンチは、ユーザーがそのワークスペースに対して行った設定に従って、これらのリソースをコンパイルする順番を決定します。
コンパイル・コマンドは常に特定のソース・タイプに関連付けられています。コンパイル・コマンドは、ID とサーバー上で実行されるコマンド・ストリングから構成されています。 リモート・システム・エクスプローラーの各プロファイルには、ソース・メンバー・タイプのセットが、各ソース・タイプには、それらに関連したコンパイル・コマンドのセットがあります。ソース・タイプをプロファイルに、コンパイル・コマンドをソース・タイプに追加することができます。
IBM は一般的なファイル・タイプに対するデフォルトのコンパイル・コマンドを多数提供していますが、ユーザー独自のコンパイル・コマンドを追加することもできます。 コンパイル・コマンドはプロファイルに所有されているので、チーム・サポートを使用して共用できます。
詳しくは、下記の関連トピックを参照してください。
関連概念
プロファイル
コマンドおよびシェル
関連参照
設定
Copyright IBM Corporation 1992, 2004. All Rights Reserved.