WebSphere WebSphere Enterprise Service Bus, Version 6.0.1 オペレーティング・システム: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows

新規 WebSphere ESB カスタム・プロファイルの作成

カスタム・プロファイルは空のノードであり、操作可能にするためにデプロイメント・マネージャー・セ ル内にフェデレートされなければなりません。 スタンドアロン・サーバー・プロファイルとは対照的に、 カスタム・プロファイルにはそのノード上にデフォルトのサーバーがありません。 カスタム・ノード上には、 どのようなデフォルト・アプリケーションもありません。カスタム・プロファイルをフェデレートすると、カスタム・プロファイルは管理対象ノードに変更されます。 フェデレーション後のカスタム・プロファイルには、nodeagent プロセスはありますが、 サーバー・プロセスはありません。実動その他の用途のために空のノードをカスタマイズする場合は、 デプロイメント・マネージャーの管理コンソールを使用する必要があります。 nodeagent は始動後、デプロイメント・マネージャーからのコマンドに応答します。

始める前に

この手順を使用する前に
  • WebSphere ESB の既存インストールが存在することを確認します。
  • カスタム・サーバー・プロファイルを作成したいこと、およびそれを対話式に行いたいことを確認します。 計画がこれらの基準を満たしていない場合は、他の文書化されたプロファイル作成の説明ま たは拡張手順の説明について プロファイル・ウィザードを使用したプロファイルの作成と拡張を参照してくだ さい。
  • 新規プロファイルを作成するために十分なディスク容量と一時的スペースがあることを確認 します。
    プロファイル 必要なディスク・スペース 必要な一時スペース
    デプロイメント・マネージャー・プロファイル 30 MB 40 MB
    カスタム・プロファイル 10 MB 40 MB
    アプリケーション・サーバー・プロファイル 200 MB 40 MB
  • WebSphere ESB のインストールでグローバル・セキュリティーを使用可能にしていた場合は、必ずそれ を使用不可にしてからプロファイルを作成します。グローバル・セキュリティーの使用可能化および使用不可化については、 「WebSphere ESB のセキュリティーのセットアップ」を参照してください。

このタスクを実行する理由および時期

WebSphere ESB のフルインストール手順では、 server1 という名前のサーバーを含む、default とい う名前のスタンドアロン・サーバー・プロファイルを 1 つ作成します。 ただし、この製品のネットワーキングの利点を利用するために、 プロファイル・ウィザードを使用して追加のプロファイルを作成することができます。

新規カスタム・プロファイルを作成するに は、以下の手順に従ってください。

このタスクの手順

  1. Linux® または UNIX® システムに root として、 または Windows® システムに Administrator グループのメンバーとしてログインします。
  2. WebSphere ESB のプロファイル・ウィザードを開始して、新規ランタイム環境を作成します。

    プラットフォームごとにプロファイル・ウィザードを開始する方法はいくつかあります。その説明は、プロファイル・ウィザードの開始を参照してください。

    InstallShield Multiplatform が開始し、 プロファイル・ウィザードが実行され、「ようこそ (Welcome)」パネルが表示されます。

  3. 次へ」をクリックします。 以下のパネルの 1 つが表示されます。
    • WebSphere Application Server または WebSphere Application ServerNetwork Deployment プロファイルが存在する場合は、 「既存プロファイルの検出 (Existing Profile Detection)」パネルが表示されます。 この手順では、既存プロファイルを WebSphere ESB プロファイルに拡張するのではなく、新規プロファイルを作成することを想定しています。 新規プロファイルを作成するには、「新規 WebSphere ESB プロファイルの作成 (Create a new WebSphere ESB profile)」を選択して「次へ」をクリックします。 「プロファイル・タイプの選択 (Profile Type Selection)」パネルが表示されます。
    • プロファイルが存在しない場合は、「プロファイル・タイプの選択 (Profile Type Selection)」 パネルが表示されます。
  4. カスタム WebSphere ESB (Custom WebSphere ESB)」を選択して「次へ」をクリックします。 「フェデレーション (Federation)」パネルが表示されます。
  5. カスタム・ノードをデプロイメント・マネージャーにフェデレートするかどうかを選択します。
    • ノードのフェデレートを選択した場合は、 デプロイメント・マネージャーのホスト名または IP アドレスおよび SOAP ポートを指定して「次へ」をクリックし、続行します。 「プロファイル名 (Profile Name)」パネルが表示されます。

      重要:
      以下のすべてが真である場合にのみ、この時点でカスタム・ノードをフェデレートします。
      • デプロイメント・マネージャーが実行されている。
      • デプロイメント・マネージャーが WebSphere ESB デプロイメント・マネージャー・プロファイルである。
      • セキュリティーがデプロイメント・マネージャーのノード上で使用可能になっていない。
      • デプロイメント・マネージャーがデフォルトの SOAP JMX コネクター・タイプを使用し、その コネクターが使用可能になっている。
      この時点で以下のどれか 1 つが真である場合は、カスタム・ノードをフェデレートしては なりません
      • デプロイメント・マネージャーが実行中でないか、実行中であるかどうか確実でない場合。
      • デプロイメント・マネージャーは、 WebSphere ESB プロファイルにまだ拡張されていない WebSphere Application ServerNetwork Deployment プロファイルである。
      • セキュリティーがデプロイメント・マネージャー・ノードで使用可能になっている。
      • SOAP コネクターが使用不可になっている。
      • デプロイメント・マネージャーが、 優先 Java Management Extensions (JMX) コネクターとして 、デフォルトでないリモート・メソッド呼び出し (RMI) を使用するように再構成されている。 (優先コネクター・タイプを確認するには、デプロイメント・マネージャーの管理コンソール で「システム管理 (System administration)」>「デプロイメント・マネージャー (Deployment manager)」>「管理サービス (Administration services)」を選択します。)
      デプロイメント・マネージャーが実行中でないか、または他の理由で使用可能になっていないときにカスタム・ノードをフェデレートした場合は、「プロファイル作成が失敗しました (Profile Creation Failed)」パネルが表示されます。 「終了 (Finish)」をクリックして、このパネルを終了します。
    • ノードをフェデレートしない場合は、「addNode コマンドを使用 して後でこのノードをフェデレートする (Federate this node later using the addNode command)」の隣にあるチェック・ボックスを選択して、「次へ」を クリックし続行します。 「プロファイル名 (Profile Name)」パネルが表示されます。 管理コンソールから、またはこのコマンドを使用してノードをフェデレートする方法について詳しくは、デプロイメント・マネージャーへのカスタム・ノードのフェデレーションを参照してください。

  6. プロファイルに固有の名前を指定するか、またはデフォルトの名前を受け入れます。 他のプロファイルが存在する場合は、 「このプロファイルをデフォルトにする (Make this profile the default)」の隣にあるチェック・ボックスを選択して、このプロファイルをデフォルト・プロファイルにするオプションを指定します。そして、「次へ」をクリックします。

    作成する各プロファイルには名前が付いている必要があります。複数のプロフ ァイルがある場合は、この名前を最優先レベルとして区別することができます。プロファイルに命名するときに考慮すべき事項については、 「プロファイル、ノード、ホスト、およびセルの命名に関する考慮事項」 を参照してください。

    「プロファイル・ディレクトリー (Profile Directory)」パネルが表示されます。
  7. プロファイルのデフォルト・ディレクトリーの位置を受け入れるか、またはブラウズ・ボタンを使用して別の位置を指定して「次へ」をクリックします。
    このディレクトリーには、コマンド、構成ファイル、 ログ・ファイルなど、ランタイム環境を定義するファイルが含まれています。 デフォルトでは、このディレクトリーの位置は、次の通りです。
    • LINUX platforms UNIX platforms Linux および UNIX プラットフォームの場合: install_root/profiles/profile_name
    • For Windows platforms Windows プラットフォームの場合: install_root¥profiles¥profile_name
    ここで、profile_name はユーザーが指定した名前です。 このディレクトリーの位置は、システム上の有効なディレクトリー位置に変更できます。 ディレクトリーが既に存在する場合、そのディレクトリーは空でなければなりません。空で ない場合には、プロファイル・ウィザードによってエラーが表示されます。

    「ノード名およびホスト名 (Node And Host Names)」パネルが表示されます。

  8. カスタム・プロファイルにノード名およびホスト名を指定するか、 またはデフォルトを受け入れて「次へ」をクリックします。

    作成する各ノードに固有の名前を使用します。 ノードおよびホストを命名するときに考慮しなければならない予約語およびその他の事項については、「プロファイル、ノード、ホスト、およびセルの命名に関する考慮事項」を参照してください。

    ステップ 5 の「フェデレーション (Federation)」パネルでノードをフェデレートす ることを選択したかどうかに応じて、以下のパネルのどちらかが表示されます。
    • 後でノードをフェデレートすることを選択した場合は、「プロファイル・サマリー (Profile Summary)」パネルが表示されます。 この場合、ステップ 10 に進みます。
    • 直ちにノードをフェデレートすることを選択した場合は、「ポート値割り当て (Port Value Assignment)」パネルが表示されます。 この場合、ステップ 9 に進みます。
  9. プロファイル・ウィザードは他の WebSphere® 製品によって現在使用されているポー トを検出します。ただし、指定されたポートを使用するアプリケーションがほかに存在する場合は、 ポートが競合しないことを確認してください。 「次へ」をクリックします。

    カスタム・プロファイルをフェデレートするときは、 addNode コマンドは競合しないポートを使用します。したがって、 プロファイルを作成するときにはデフォルト・ポート割り当てを使用しておいて、 ノードをフェデレートするときに addNode コマンドを使用して競合しない ポートを指定させることができます。 ポート割り当てはマシン上で固有のものでなければなりません。 異なるマシン上のサーバー・プロセスは、同一のポート割り当てを競合することなく使用できます。

    「プロファイル・サマリー (Profile Summary)」パネルが表示されます。
  10. プロファイル特性を検討し、 「次へ」をクリックしてプロファイルを作成するか、 「戻る」をクリックしてプロファイルの特性を変更します。

    プロファイル・ウィザードは、 プロファイルが作成中であることを示す進行状況パネルを表示します。 エラーが検出されなかった場合は、「プロファイル作成は完了しています (Profile Creation is Complete)」パネルが処理の終わりに表示されます。

    重要: プロファイルの作成中にエラーが検出された場合は、 「プロファイル作成は完了しています (Profile Creation is Complete)」パネルの代わりに他のパネルが表示されます。以下に例を示します。
    • 「プロファイル作成は警告付きで完了しています (Profile Creation is Complete With Warnings)」パネル。これは、プロファイルは作成されたが、警告が生成されたことを示します。
    • 「プロファイル作成は未完です (Profile Creation is Incomplete)」パネル。 これは、プロファイルが作成されたが、使用できない状態にあることを示します。
    • 「プロファイル作成は失敗しました (Profile Creation Failed)」パネル。 これは、プロファイルを作成できなかったことを示します。
    これらの各パネルには、エラー解決のために役立つ詳細説明が書かれたログ・フ ァイルが表示されます。
  11. ファースト・ステップ・コンソールを起動するチェック・ボックスが選択されていることを確認し、「終了」をクリックしてプロファイル・ウィザードを閉じ、ファースト・ステップ・コンソールを開始します。

結果

新規カスタム・プロファイルが作成されました。プロファイル内のノードは、 そのノードをフェデレートし (プロファイル作成時にフェデレートを行わなかった場合)、 デプロイメント・マネージャーを使用してカスタマイズするまでは、空になっています。

次のタスク

カスタム・ノードを作成したときにノードをフェデレートしなかった場合は、 そのノードをデプロイメント・マネージャー・セルにフェデレートします。
関連タスク
デプロイメント・マネージャーへのカスタム・ノードのフェデレーション

Task topic

ご利用条件 | フィードバック (英語のみ)

Timestamp icon最終更新: 5 Mar 2006
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6rxmx/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wesb.doc.nl1_6.0.1\tasks\twesb_profile_create_mn.html

(C) Copyright IBM Corporation 2005. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)