WebSphere WebSphere Enterprise Service Bus, Version 6.0.1 オペレーティング・システム: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows

非同期メッセージングの使用

以下のトピックでは、WebSphere ESB で非同期メッセージングを使用して、エンタープライズ・アプリケーションで JMS リソースおよびメッセージ駆動型 Bean を使用できるようにする方法について説明します。

このタスクを実行する理由および時期

WebSphere ESB は、Java Message Service (JMS) プログラミング・インターフェースに基づく通信方式として、非同期メッセージングをサポートしています。この JMS サポートは、エンタープライズ・アプリケーションで使用することを目的として構成する、1 つ以上の JMS プロバイダー、および関連するサービスとリソースによって提供されます。JMS 1.1 インターフェースを使用する EJB 2.1 アプリケーション、および JMS 1.0.2 インターフェースを使用する EJB 2.0 アプリケーションをデプロイできます。このサポートは、WebSphere ESB が構築されている WebSphere Application Server によって提供されます。

WebSphere 管理コンソールを使用すると、非同期メッセージングのための WebSphere ESB サポートを管理できます。例えば、メッセージング・プロバイダーおよびそのリソースを構成し、メッセージング・サービスのアクティビティーを制御できます。

非同期メッセージングを使用する WebSphere エンタープライズ・アプリケーションの実装について詳しくは、以下のサブトピックを参照してください。


Task topic

ご利用条件 | フィードバック (英語のみ)

Timestamp icon最終更新: 5 Mar 2006
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6rxmx/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wesb.doc.nl1_6.0.1\ae\tm_ep.html

(C) Copyright IBM Corporation 2005. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)