WebSphere WebSphere Enterprise Service Bus, Version 6.0.1 オペレーティング・システム: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows

現行のエミッター設定でのイベントの送信

伝送モードを指定する必要がない場合は、イベントを現行のエミッター設定で送信できます。

このタスクを実行する理由および時期

特定の伝送モードまたはトランザクション・モードを指定する必要がない場合、現行のエミッター設定を使用してイベントを送信できます。 これらの設定は、最初に管理者によってエミッター・ファクトリー・プロファイルで定義されていますが、イベント・コンシューマーによって後で変更することができます。

このタスクの手順

現行のエミッター設定を使用してイベントを送信するには、sendEvent(CommonBaseEvent) メソッドを使用します。
String eventId = emitter.sendEvent(event);

上記の例では、emitter は Emitter インスタンスであり、event は CommonBaseEvent インスタンスです。

結果

戻り値 eventId は、そのイベントでグローバル一意識別子 (CommonBaseEvent の globalInstanceId フィールドの値) です。 イベントの送信時にグローバル・インスタンス ID がない場合は、エミッターにより自動的に割り当てられます。

注: エミッターにイベントを送信しても、イベントがイベント・サーバーに送信される保証はありません。 これは、フィルター設定によりイベントが廃棄される場合があるからです。 sendEvent() の呼び出しが正常の場合、イベントがエミッターによって正常に処理されたことのみを意味します。

Task topic

ご利用条件 | フィードバック (英語のみ)

Timestamp icon最終更新: 5 Mar 2006
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6rxmx/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wesb.doc.nl1_6.0.1\doc\tcei_admin_useEmitterSettings.html

(C) Copyright IBM Corporation 2005. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)