WebSphere WebSphere Enterprise Service Bus, Version 6.0.1 オペレーティング・システム: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows

manageprofiles コマンド

manageprofiles コマンド行ツールは、グラフィカルなプロファイル作成ウィザードの代替として、すべての WebSphere ESB ランタイム環境を作成する場合に使用されます。 このコマンドは、デプロイメント・マネージャー、カスタム・プロファイル、またはスタンドアロン・サーバーのランタイム環境を定義するファイル・セットであるプロファイルを作成します。 このコマンドを使用すると、プロファイルの作成、削除、拡張、拡張の削除、リスト、または検証が可能になります。

プロファイル作成ウィザードは、InstallShield for Multiplatforms (ISMP) アプリケーションです。このウィザードを使用すると、このトピックで説明しているパラメーターのほとんどを入力できます。ただし、一部のパラメーターの場合は、manageprofiles コマンドを使用する必要があります。 例えば、プロファイル作成ウィザードには削除機能がないので、プロファイルを削除する、または拡張を削除する場合は、 manageprofiles コマンドを使用する必要があります。

ただし、プロファイル作成ウィザードは、manageprofiles コマンドが実行しないタスクも実行します。例えば、プロファイル作成ウィザードは、作成するプロファイルごとに、Windows® サービスを作成できます。またこのウィザードは、以前のポート割り当てに基づいて、競合しないポートを割り当てることもできます。

プロファイル作成ウィザードを (対話式に、またはサイレントに) 使用して、最初にプロファイルを作成または拡張した場合は、プロファイル作成または拡張のコマンド行バージョンがログ・ファイルに書き込まれます。 このコマンド行をログ・ファイルから抽出し、それを注意深く変更して使用すれば、他のプロファイルを作成または拡張できます。

重要: 新規の WebSphere ESB プロファイルを正常に作成したり、既存の WebSphere Application Server プロファイルを拡張したりする場合は、最初にプロファイル作成ウィザードまたはサイレント・インストール・プロセスを使用し、manageprofiles コマンドは、そのようなプロファイルの「クローン」を作成する、または非常によく似たプロファイルを作成する場合にのみ使用する必要があります。manageprofiles コマンドを使用したプロファイルの作成と拡張 にはこの手順の段階的な説明が記載されています。
詳しくは、以下のセクションを参照してください。

プロファイルのタイプ

各プロファイルのテンプレートは、install_root/profileTemplates ディレクトリーにあります。

このディレクトリー内には、異なるプロファイル・タイプに対応するさまざまなディレクトリーがあります。これらのディレクトリーは、-templatePath オプションを使用して manageprofiles コマンドに示すパスです。 インストール済み環境のルートの外部にプロファイル・テンプレートがある場合でも、それらのテンプレートを指定することができます。

WebSphere ESBmanageprofiles コマンドで、以下のタイプの ESB プロファイルを作成することができます。
  • スタンドアロンのサーバー・プロファイルは、install_root/profileTemplates/default.esbserver テンプレートを使用します。
  • デプロイメント・マネージャー・プロファイルは、install_root/profileTemplates/dmgr.esbserver テンプレートを使用します。
  • カスタム・プロファイルは、install_root/profileTemplates/managed.esbserver テンプレートを使用します。

コマンド・ファイルの場所

コマンド・ファイルは、install_root/bin ディレクトリーにあります。 このコマンド・ファイルは、Linux® および UNIX® プラットフォームの場合は manageprofiles.sh という名前のスクリプトで、Windows プラットフォームの場合は manageprofiles.bat という名前のスクリプトです。

プロファイル作成ウィザードは、コマンド行ツールとのグラフィカル・ユーザー・インターフェースです。 プロファイル作成ウィザードを呼び出すコマンドのファイル名は、オペレーティング・システムのプラットフォームごとに異なっています。

ロギング

manageprofiles を呼び出すたびに、install_root/logs/wasprofile ディレクトリーに 2 つのログが作成されます。
  • wasprofile_<mode>_profile_name.log には、manageprofiles コマンドから呼び出されたアクションの詳細が含まれます。
  • manageprofile_<mode>_profile_name.log には、特定の呼び出しに対してどのテンプレートが使用されたかについての簡単な説明と、その戻りコードが含まれます。
例えば、manageprofiles コマンドを使用して profile1 という名前のプロファイルを作成した場合は、以下の 2 つのログ・ファイルが作成されます。
  • install_root/logs/wasprofile/wasprofile_create_profile1.log
  • install_root/logs/wasprofile/manageprofile-create-profile1.log
LINUX platforms UNIX platforms

manageprofiles.sh のコマンド構文

プロファイルに関する情報を取得したり、プロファイルを削除したり、プロファイルに対する拡張を削除したりする場合には、manageprofiles コマンドで以下の構文およびパラメーターを使用します。 manageprofiles でプロファイルを作成または拡張する場合は、manageprofiles コマンドを使用したプロファイルの作成と拡張 の手順に従ってください。

既存のプロファイルをリストする場合:
# ./manageprofiles.sh -listProfiles 
                 
プロファイルに対する最新の拡張を削除する場合:
# ./manageprofiles.sh -unaugment 
              -profileName profile_name 
プロファイルを削除する場合:
注: プロファイルを削除する場合は、その前にプロファイルから拡張をすべて削除する必要があります。WebSphere ESB プロファイルに対して delete コマンドを発行する前に、unaugment コマンドを 2 回発行してください。 これによって、プロファイルおよびそれに関連する成果物がすべて確実に削除されます。プロファイルの削除後、profile_root ディレクトリーの内容を手動で削除してから、プロファイルを再作成してください。
# ./manageprofiles.sh -unaugment 
              -profileName profile_name
# ./manageprofiles.sh -unaugment 
              -profileName profile_name
# ./manageprofiles.sh -delete 
                -profileName profile_name | -profilePath profile_path 
                
既存のプロファイルの名前をそのパスから取得する場合:
# ./manageprofiles.sh -getName 
                 -profilePath profile_path 
                
既存のプロファイルのパスをその名前から取得する場合:
# ./manageprofiles.sh -getPath 
                 -profileName profile_name 
                
プロファイル・レジストリーの整合性をチェックする場合:
# ./manageprofiles.sh -validateRegistry 
                
プロファイル・レジストリーの整合性をチェックし、見つからないプロファイルを削除する場合:
# ./manageprofiles.sh -validateAndUpdateRegistry 
                 [-backup file_name] 
                
コマンドのヘルプを表示する場合:
# ./manageprofiles.sh -help

# ./manageprofiles.sh -option_name -help
For Windows platforms

manageprofiles.bat のコマンド構文

既存のプロファイルをリストする場合:
manageprofiles -listProfiles
             
プロファイルに対する最新の拡張を削除する場合:
manageprofiles -unaugment 
               -profileName  profile_name 
プロファイルを削除する場合:
注: プロファイルを削除する場合は、その前にプロファイルから拡張をすべて削除する必要があります。 delete コマンドを発行する前に、unaugment コマンドを 2 回発行してください。 これによって、プロファイルおよびそれに関連する成果物がすべて確実に削除されます。プロファイルの削除後、profile_root ディレクトリーの内容を手動で削除してから、プロファイルを再作成してください。
manageprofiles -unaugment
               -profileName  profile_name
manageprofiles -unaugment 
               -profileName  profile_name
manageprofiles -delete 
              -profileName profile_name | -profilePath profile_path 
            
既存のプロファイルの名前をそのパスから取得する場合:
manageprofiles -getName 
               -profilePath fully_qualified_profile_path 
             
既存のプロファイルのパスをその名前から取得する場合:
manageprofiles -getPath 
               -profileName profile_name 
             
プロファイル・レジストリーの整合性をチェックする場合:
manageprofiles -validateRegistry 
             
プロファイル・レジストリーの整合性をチェックし、見つからなかったプロファイルを削除する場合:
manageprofiles -validateAndUpdateRegistry 
             [-backup file_name] 
             
コマンドのヘルプを表示する場合:
manageprofiles -help

manageprofiles -option_name -help

パラメーター

WebSphere ESB manageprofiles コマンドのパラメーター・セットは、WebSphere Process Server manageprofiles コマンドの場合と同じです。

WebSphere ESB に対して manageprofiles コマンドで使用するパラメーターのリストおよび説明については、manageprofiles パラメーターを参照してください。

コマンド出力

create または augment コマンドが完了すると、コマンド行に以下のステートメントの 1 つが出力されます (正確な言い回しは、manageprofiles の呼び出しモードによって異なります)。
  • INSTCONFSUCCESS: プロファイルは正常に作成されました。(INSTCONFSUCCESS: Profile creation succeeded.)
  • INSTCONFFAILED: プロファイルの作成に失敗しました。(INSTCONFFAILED: Profile creation failed.)
  • INSTCONFPARTIALSUCCESS: クリティカルでないインストール後の構成アクションで失敗したものがありました。(INSTCONFPARTIALSUCCESS: Some non-critical post installation configuration actions did not succeed.)
場合によっては、ステートメントが 2 回以上出力されることがあります。例えば、WebSphere ESB プロファイルの場合、INSTCONFSUCCESS 行が 3 回コマンド行に出力されます。

拡張の削除LINUX platforms UNIX platforms
install_root/bin  manageProfiles.sh -unaugment –profileName profileName
For Windows platforms
install_root¥bin  manageProfiles -unaugment –profileName profileName
削除LINUX platforms UNIX platforms
install_root/bin  manageProfiles.sh -delete –profileName profileName
For Windows platforms
install_root¥bin  manageProfiles -delete –profileName profileName
関連資料
manageprofiles パラメーター

Reference topic

ご利用条件 | フィードバック (英語のみ)

Timestamp icon最終更新: 5 Mar 2006
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6rxmx/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wesb.doc.nl1_6.0.1\ref\rwesb_manageprofile.html

(C) Copyright IBM Corporation 2005. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)