WebSphere ESB では、管理コンソールから、またコマンド行から、サーバーおよびバス環境の特徴を表示し変 更することができます。
ESB サーバーは、 WebSphere ESB 内のメディエーション・モジュールとサービス・アプリケーションを実行するために必要な統 合テクノロジー、インフラストラクチャー・サービス、構成、およびランタイム管理を提供します。 バス・メンバーとして、このサーバーは、サービス統合バスの中核のメッセージング機能を提 供するメッセージング・エンジンを備えています。 メッセージング・エンジンはバス・リソースを管理し、サービス・リクエスターに接続ポイントを提供します。
サーバーの詳細設定ページは、「サーバー・メッセージング」カテゴリー・ラベルの下のサービス統合プロパティーへのアクセスを提供します。これには、メッセージング・エンジン、メッセージング・エンジン・インバウンド・トランスポート、WebSphere® MQ リンク・インバウンド・トランスポートが含まれます。
それぞれのサービス統合バスは、WebSphere ESB 内でデプロイされるメディエーション・モジュールと対話エンドポイントのリソースを構成できる有効範囲を提供します。 このバスを使用することにより、エンドポイント間で特定の対話サービス品質のメッセージ・ルー ティングが使用可能になり、また必要な場合はメッセージを一時的に持続させることができます。
WebSphere ESB をインストールする際には、2 つのサービス統合バスが作成されます。 SCA で始まる名前を持つこれらの サービス統合バスを使用して、SCA モ ジュールをデプロイすることができます。 WebSphere ESB にメディエーション・モジュールをインストールする場合、このモジュールは、 SCA.SYSTEM.cell_name.Bus と呼ばれる サービス統合バスのメンバー上にデプロイされ、一連のバス宛先がそのバスのメンバー上に作成されます。
バスのための詳細設定ページは、多くのカテゴリー・ラベルのにあるサービス 統合リソースへのアクセスを提供します。これには、「[Destination resources] 宛先」を経由するバス宛先が含まれます。