IBM WebSphere ESB のインストールに対して、HP-UX システムの準備ができていることを確認する必要があります。
始める前に
インストールでは、InstallShield for Multiplatforms (ISMP) ウィザードが使用されます。また、製品をサイレント・インストールすることもできます。
サイレント・モードは、オプション応答ファイルを識別するパラメーターを指定して、コマンド行で起動します。この応答ファイルは、インストール前に編集しておきます。
このタスクを実行する理由および時期
以下の手順を使用して、WebSphere ESB をインストールするためのオペレーティング・システムの準備を行います。
このタスクの手順
- root としてログオンします。
root 以外のユーザーでは、製品を正しくインストールできません。
製品 CD のコピーを作成する場合は、root として作成します。
root 以外のユーザーが作成したコピーは、ファイル属性が正しく保存されず、機能しません。
- umask 設定が 022 であることを確認します。
umask 設定を確認するには、以下のコマンドを実行します。
umask
umask 設定を 022 に設定するには、以下のコマンドを実行します。
umask 022
- オプション: Mozilla ブラウザーがインストールされていない場合は、インストールします。
Mozilla ブラウザーはランチパッド・コンソールをサポートしています。
Mozilla ブラウザーは、
http://www.mozilla.org
からダウンロードしてインストールします。
- オプション: サポートされているブラウザーの場所をエクスポートします。
ブラウザーの実際の場所を示すコマンドを使用して、サポートされているブラウザーの場所をエクスポートします。
例えば、Mozilla パッケージが
bin/mozilla ディレクトリーにある場合は、以下のコマンドを使用します。
EXPORT BROWSER=/usr/bin/mozilla
- 本製品のインストール先のマシン上の、
WebSphere ESB
および
WebSphere Process Server
を含めた、WebSphere Application Server に関連する Java プロセスをすべて停止します。
- IBM HTTP Server などの Web サーバー・プロセスをすべて停止します。
- 十分なディスク・スペースを準備します。
WebSphere ESB および関連製品のインストールに必要なディスク・スペースについては、「HP-UX プラットフォームで必要なディスク・スペース」
を参照してください。
- WebSphere ESB
をサポートするよう、カーネルの値を設定します。
一部の HP-UX カーネル値は、通常、この製品に対して小さすぎます。
カーネル値の設定方法については、HP-UX システムのカーネルの値の設定を参照してください。
- 前提条件および相互前提条件が、必要なリリース・レベルであることを確認します。
インストール・ウィザードは前提条件であるオペレーティング・システムのパッチを検査しますが、WebSphere ESB でサポートされているハードウェアおよびソフトウェアのリスト内にある前提条件の検討がまだ行われていなければ、これを行います。
この情報を得るには、
WebSphere ESB
で
http://www.ibm.com/software/integration/wsesb/sysreqs/
の詳細なシステム要件を参照してください。
IBM 以外の前提条件および相互前提条件となる製品のサポート・バージョンへのマイグレーション方法については、それらの製品のドキュメンテーションを参照してください。
- emacs またはその他のフリーウェアが提供している cp
コマンドではなく、システムの cp コマンドが使用されていることを確認します。
システムの cp コマンドではなくフリーウェア・パッケージに組み込まれている cp コマンドを使用して製品をインストールした場合、インストールは正常に完了したように見えても、その製品がインストールする Java 2 SDK には
install_root/java ディレクトリー
(install_root は
WebSphere ESB
のインストール・ディレクトリー) 内のファイルが欠落している場合があります。
欠落ファイルがあると、必要なシンボリック・リンクが破壊される可能性があります。
WebSphere ESB 製品が正常にインストールされるようにするには、PATH からフリーウェアの cp コマンドを削除する必要があります。
ご使用のオペレーティング・システムに emacs またはその他のフリーウェアがインストールされている場合は、以下の手順を実行して、システムによってどの cp コマンドが使用されるのかを確認し、フリーウェアの cp コマンドが使用されている場合はこれを非アクティブにしてください。
- WebSphere ESB
製品のインストール・プログラムを実行する前に、コマンド・プロンプトで
which cp を入力します。
- 出力されたディレクトリーに freeware が含まれている場合は、PATH からその freeware ディレクトリーを取り除いてください。 例えば、出力が .../freeware/bin/cp のようなものであれば、PATH からそのディレクトリーを削除します。
- WebSphere ESB
のインストール後に、freeware ディレクトリーを PATH
に戻してください。
- 本製品の CD からコピーした Java 2 SDK が正しく動作していることを確認します。
ISO イメージから、あるいは実際の CD をコピーすることによって独自の製品 CD を作成した場合は、以下の手順を実行して、Java 2 SDK が正常に機能しているかどうか検査します。
- 作成した
WebSphere ESB
CD 1 の製品 CD で、
/mnt/JDK/repository/prereq.jdk/java/bin ディレクトリーに移動します。 これを行うには、以下のコマンドを発行します。
cd /mnt/JDK/repository/prereq.jdk/java/bin
- Java 2 SDK のバージョンを確認します。 これを行うには、以下のコマンドを発行します。
./java -version
Java 2 SDK に問題がなければ、コマンドはエラーなしで正常に完了します。
- 作成した
WebSphere ESB
CD 2 の製品 CD に対して、この手順を繰り返します。
結果
この手順では、WebSphere ESB をインストールするためのオペレーティング・システムの準備を行います。
次のタスク
オペレーティング・システムの準備が完了すると、
WebSphere ESB
をインストールできます。
さまざまなインストールの代替手段については、WebSphere ESB のインストールの説明を参照してください。