アクティベーション・スペック・プロパティーには、メッセージ・エンドポイントの Inbound イベント処理構成情報が保持されています。これらのプロパティーは、エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードまたは WebSphere® Process Server 管理コンソールを使用して設定できます。
J2C アクティベーション・スペック・プロパティー (メッセージ・エンドポイント・プロパティーとも呼ばれる) は、J2EE Connector Architecture 仕様の ActivationSpec インターフェースに対応します。アクティベーション・スペックがエンドポイントのアクティブ化中に使用されるため、これらのプロパティーは、ALE インターフェースを用いた作業に関係します。 エンドポイントのアクティブ化は、アダプターに適格なイベント・リスナーを通知するプロセスです。 Inbound 処理の場合、アダプターはこれらのイベント・リスナーを使用して SAP からイベントを受信してから、エンドポイント (メッセージ駆動型 Bean) に転送します。
アダプターを構成する場合は、以下のリストにあるアクティベーション・スペック・プロパティーを指定します。
エンタープライズ・サービス・ディスカバリーでのプロパティー名 | 管理コンソールでのプロパティー名 | 型 | 説明 | デフォルト値 |
---|---|---|---|---|
Ale 失敗コード | aleFailureCode | String | ディスパッチ失敗の状況コードを指定します。アダプターがイベント処理用に IDoc オブジェクトを取得した後、アダプターに SAP 失敗状況コードを更新させるには、このプロパティーに値 (68 または 58) を指定する必要があります。SAP はこの値を 40 に変換します。 | なし |
Ale 失敗テキスト | aleFailureText | String | ディスパッチ失敗の記述テキストを指定します。Ale 更新状況 (AleUpdateStatus) を true に設定した場合でも、このプロパティーの値の指定はオプションです。 | なし |
Ale 選択可能な更新 | aleSelectiveUpdate | String | 標準 SAP 状況コードを更新するようにアダプターを構成した場合、更新する IDoc Type と MessageType の組み合わせを指定します。Ale 更新状況 (AleUpdateStatus) を true に設定した場合に限り、このプロパティーに値を定義できます。 このプロパティーの構文は、IDocType: MessageType [;IDocType: MessageType [;...]] です。スラッシュ (/) の区切り文字で各 IDocType と MessageType を区切り、セミコロン (;) の区切り文字でセット内の項目を区切ります。 次の例では 2 つのセットを指定しています。この例では、MATMAS03 と DEBMAS03 は IDoc です。また MATMAS と DEBMAS はメッセージ・タイプです。 MATMAS03/MATMAS;DEBMAS03/DEBMAS |
|
Ale 状況メッセージ・コード | aleStatusMsgCode | String | このプロパティーは、アダプターが ALEAUD Message IDoc (ALEAUD01) を通知するときに使用するメッセージ・コードを必要に応じて指定します。このメッセージ・コードは受信パートナー・プロファイルで構成します。Ale 更新状況 (AleUpdateStatus) に true を設定した場合に限り、このプロパティーに値を設定できます。 | なし |
Ale サクセス・コード | aleSuccessCode | String | Application Document Posted の成功状況コードを指定します。インターフェースがイベント処理用に IDoc オブジェクトを取得した後、アダプターに SAP 成功状況コードを更新させるには、このプロパティーに値 (52 または 53) を指定する必要があります。SAP はこの値を状況 41 (Application Document Created in Receiving System) に変換します。 | なし |
Ale サクセス・テキスト | aleSuccessText | String | 成功した Application Document Posted の記述テキストを指定します。Ale 更新状況 (AleUpdateStatus) を true に設定した場合でも、このプロパティーの値の指定はオプションです。 | なし |
Ale 更新状況 | aleUpdateStatus | Boolean | すべてのメッセージ・タイプで監査証跡が必要であるかどうかを指定します。アダプターがイベント処理用に IDoc オブジェクトを取得した後、アダプターに標準 SAP 状況コードを更新させるには、このプロパティーを true に設定します。 | False |
アプリケーション・サーバー・ホスト | applicationServerHost | String | ロード・バランシングを行わないで実行されるようにアダプターを構成する場合、このプロパティーはアダプターがログインするアプリケーション・サーバーの IP アドレスまたは名前を指定します。 ロード・バランシング用に構成したかどうかにかかわらず、アダプターは、ゲートウェイ・ホストの名前がこのプロパティーで指定した値と同じであると想定します。 | なし |
送達は 1 回のみ | assuredOnceDelivery | Boolean | このプロパティーが true に設定されている場合、アダプターは XID 情報をイベント・ストアに保管しようと試みます。false に設定されている場合、アダプターは情報の保管を試みません。 値が true の場合は、イベント送達は 1 回のみになります。値が false の場合は、1 回のみのイベント送達は行われませんが、パフォーマンスが向上します。 このプロパティーは、MDB がトランザクションの場合にのみ使用されます。トランザクションでない場合は、構成状態に関係なく、どのトランザクションも使用できません。 | True |
自動作成イベント・テーブル | EP_CreateTable | Boolean | イベント・リカバリー・テーブルが存在しない場合に、アダプターがそれを自動的に作成するかどうかを示すフラグです。 | True |
クライアント | client | String | アダプターがログインするときの SAP クライアント番号。この値は、通常 100 です。 | 100 |
コード・ページ番号 | codepage | Integer | 該当する言語への接続を確立します。
このプロパティーは、Language プロパティーで指定された値に対応している必要があります。 例えば、Language が JA (日本語) に設定されている場合は、SAP アプリケーションの指示に従って、Codepage を 8000 に設定する必要があります。 Language および Codepage の正確な値については、SAP の資料を参照してください。 |
|
データベース・スキーマ名 | EP_SchemaName | String | イベント・リカバリー・テーブルの自動作成に使用されるスキーマ。 | なし |
データ・ソース名 BiDi 特殊フォーマット | biDiContext_EDTDatasource BiDiSpecialFormat | String | すべての EP プロパティーに固有の双方向フォーマットを制御します。 | |
EIS BiDi フォーマット | biDiContextEIS | String | SAP がビジネス・データに使用する BiDi フォーマット。 | |
EIS BiDi 特殊フォーマット | biDiContextSpecialFormat | String | BiDi 変換の呼び出し時に特殊処理の対象となる値のカテゴリーを指定して、そのカテゴリーが間違いなく変換されるようにします。カテゴリーは定義済みです (例えば、FTP、URL、および E メール・アドレス)。 | |
EIS 接続の再試行間隔 | retryInterval | Integer | ALE イベント・リスナーを再始動するまでの時間遅延を指定します。値はミリ秒単位で指定します。 | |
EIS 接続の再試行制限 | retryLimit | Integer | アダプターが ALE イベント・リスナーを再始動するときの試行回数を指定します。 値が 0 の場合は、再始動が無制限に試行されることを意味します。 | 0 |
イベント・パーシスタンス BiDi フォーマット | biDiContext_EDTTablenameEIS | String | イベント・パーシスタンスのプロパティーの双方向フォーマットを指定します。 | ILYNN |
イベント・リカバリー・データ・ソース (JNDI) 名 | EP_DataSource_JNDIName | String | イベント・リカバリー用に構成されたデータ・ソースの JNDI 名。 | なし |
イベント・リカバリー・テーブル名 | EP_TableName | String | イベント・リカバリー・テーブルの名前。 | |
ゲートウェイ・ホスト | gatewayHost | String | ゲートウェイ・サービスが実行されている SAP ゲートウェイ・ホスト。 | なし |
ゲートウェイ・サービス | gatewayService | String | ゲートウェイ・サーバー ID。この値は、通常 sapgw00 です。00 は、SAP ゲートウェイを実行しているサーバー (通常はアプリケーション・サーバー) のシステム番号です。 複数のサーバーがある場合は、この値を 00 にすることはできません。 | sapgw00 |
ログオン・グループ (Logon Group) | logonGroup | String | ロード・バランシングを行うようにアダプターを構成する場合、このプロパティーは、アプリケーション・サーバーのグループを表すログオン・グループの名前を指定します。 | なし |
IDoc パケット・エラーの無視 | ignoreIDocPacketErrors | Boolean | アダプターは、IDoc パケットの処理中にエラーに遭遇すると、以下の 2 つの動作のうちのどちらかを実行します。
このプロパティーが false に設定されている場合、アダプターはそのパケット内の IDoc の処理の続行を中止し、SAP システムにエラーを報告します。 このプロパティーが true に設定されている場合、アダプターはエラーをログに記録し、そのパケット内の残りの IDoc の処理を継続して行います。 このプロパティーは、単一の IDoc および非分割 IDoc パケットには使用されません。 |
|
言語 | language | String | アダプターがログインする際使用する言語。 | 英語の場合は E |
メッセージ・サーバー・ホスト | messageServerHost | String | ロード・バランシングを行うようにアダプターを構成する場合、このプロパティーは、メッセージ・サーバーの名前を指定します。 | なし |
メタデータ BiDi フォーマット | biDiContextMetadata | String | メタ構成データの双方向フォーマットを指定します。 | |
リスナーの数 | numberofListeners | Integer | 開始される予定のイベント・リスナーの数を指定します。 | 1 |
パートナー文字セット | partnerCharset | String | PartnerCharset エンコード方式を指定します。エンコード方式が指定されている場合にはその方式が使用されますが、それ以外はデフォルトのエンコード方式が使用されます。 | なし |
パスワード (Password) | password | String | SAP システムでのアダプターのユーザー・アカウント用パスワード。 | |
パスワード BiDi フォーマット (Password BiDi Format) | biDiContext_PasswordEIS | String | パスワード値の双方向フォーマットを指定します。 | ILYNN |
イベント・データ・ソースに接続するためのパスワード | EP_Password | String | データベースに接続するためのユーザー・パスワード。 | なし |
RFC プログラム ID | rfcProgramID | String | RFC サーバー・プログラムが登録に使用するプログラム ID。 | なし |
RFC トレース・オン | RFC トレース・オン (RFCTraceOn) | Boolean | イベント・リスナーごとに RFC アクティビティーの詳細を記述したテキスト・ファイルを生成するかどうかを指定します。指定可能な値は true または false です。 値 true を指定すると、トレースが活動化され、テキスト・ファイルが生成されます。これらのテキスト・ファイルは、すぐにサイズが大きくなる可能性があるので、開発環境のみで使用してください。 | False |
SAP システム ID | SAP システム ID (SAPSystemID) | String | ロード・バランシングを行うようにアダプターを構成する場合、このプロパティーは、SAP システムの論理名 (R3name) を指定します。 | なし |
BiDi 変換をスキップします | biDiContextSkip | String | BiDi 変換の呼び出しを制御します。 指定可能な値は true または false です。値をブランクにすると、検索メカニズムが呼び出されます。 | |
データ・ソース名の BiDi 変換をスキップします (Skip BiDi Transformation for Datasource name) | biDiContext_EDTDatasourceEIS | Boolean | パスワード・プロパティーの双方向テキスト変換サポートの呼び出しを制御します。 | True |
イベント・パーシスタンスの BiDi 変換をスキップします (Skip BiDi Transformation for Event Persistence) | biDiContext_EDTTablenameSkip | Boolean | イベント・パーシスタンス・プロパティーの双方向テキスト変換サポートの呼び出しを制御します。 | True |
パスワードの BiDi 変換をスキップします | biDiContext_PasswordSkip | Boolean | パスワード・プロパティーの双方向テキスト変換サポートの呼び出しを制御します。 | True |
ユーザー名の BiDi 変換をスキップします | biDiContext_UserNameSkip | Boolean | ユーザー名プロパティーの双方向テキスト変換サポートの呼び出しを制御します。 | True |
システム番号 | systemNumber | String | アプリケーション・サーバーのシステム番号。値は 2 桁の数値で、通常は 00 です。 | 00 |
ユーザー名 | userName | String | SAP システムでのアダプターのユーザー・アカウントの名前。 | なし |
ユーザー名 BiDi フォーマット (User Name BiDi Format) | biDiContext_UserNameEIS | String | ユーザー名プロパティーの双方向フォーマットを指定します。 | ILYNN |
イベント・データ・ソースに接続するためのユーザー名 | EP_UserName | String | データベースに接続するためのユーザー名。 | なし |
(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
(C) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。