ビジネス・オブジェクトのスキーマは、選択したデータベース・コンポーネントから作成されます。各コンポーネントは最上位ビジネス・オブジェクトになります。
テーブルまたはビューに基づく ビジネス・オブジェクトの場合は、エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードで アプリケーション固有情報属性の TableName が schemaname.tablename の形の値に 設定されます。また、ビジネス・オブジェクト・レベルのアプリケーション固有情報が、 『テーブルまたはビューに基づくビジネス・オブジェクトの場合のビジネス・オブジェクトのアプリケーション固有情報 (ASI)』の 表にリストされているように設定されます。ビジネス・オブジェクトに選択した操作が設定されます。ビジネス・オブジェクトの属性は 列に基づいて作成されます。
ビジネス・オブジェクト ASI | エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードによって設定 | 追加情報 |
---|---|---|
TableName | はい | オブジェクトの実際の名前に設定します。 |
ステータス列名 | はい | オブジェクトの選択時に指定します。 |
ステータス値 | はい | オブジェクトの選択時に指定します。 |
ストアード・プロシージャーに基づく ビジネス・オブジェクトの場合、エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードでビジネス・オブジェクト・レベルの アプリケーション固有情報 SPName が schemaname.spname の形の値に設定されます。また、ビジネス・オブジェクト・レベルのアプリケーション固有情報が、 『ストアード・プロシージャーに基づくビジネス・オブジェクトの場合のビジネス・オブジェクトのアプリケーション固有情報 (ASI)』の 表にリストされているように設定されます。ビジネス・オブジェクトの属性は、 ストアード・プロシージャーの入出力パラメーターに基づいて作成されます。 ストアード・プロシージャーが 1 つの戻り値を持つ場合は、 対応するビジネス・オブジェクト属性が作成されます。戻り値または入出力パラメーターに複合データ型がある場合、 ウィザードによってそれらの子ビジネス・オブジェクトが作成されます。
エンタープライズ・サービス・ディスカバリーは、 ネストされた構造体および配列をサポートできます。返される ResultSet から これらの子ビジネス・オブジェクトが生成される場合、それらの子ビジネス・オブジェクトの名前の 形式は PrefixSchemaNameSPNameRetRS# になります。例えば、あるストアード・プロシージャーが 2 つの 結果セットを返す場合、エンタープライズ・サービス・ディスカバリーはそれらに対応する 2 つの子ビジネス・オブジェクトを 作成します。名前は PrefixSchemaNameSPNameRetRS1 および PrefixSchemaNameSPNameRetRS2 です。
子ビジネス・オブジェクトが、 複合データ型の ResultSet、Struct、または Array を持つ入出力パラメーターから 生成される場合、これらの子ビジネス・オブジェクト名の 形式は PrefixSchemaNameSPNameParameterName になります。ネストされた構造体および 配列に対応する子ビジネス・オブジェクトの場合、ビジネス・オブジェクト名の 形式は PrefixSchemaNameSPNameParameterNameColumnName になります。
ビジネス・オブジェクト ASI | エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードによって設定 | 追加情報 |
---|---|---|
SPName | はい | ストアード・プロシージャーの実際の名前に設定します。 |
ResultSet | はい | ストアード・プロシージャーが 1 つ以上の ResultSet を返す場合は true に設定し、 そうでなければ false に設定します。 |
MaxNumofRetRS | はい | アダプター・ランタイムによって処理される 返される結果セットの最大数。 |
ReturnValue | はい | ストアード・プロシージャーが戻り値を持つ場合は、 ビジネス・オブジェクト属性名に設定します。戻り値が単純データ型の場合は、 属性も単純データ型です。戻り値が ResultSet の場合、この属性は 子ビジネス・オブジェクトを指します。 |
クエリー・ビジネス・オブジェクトの場合、SelectStatement という 名前の 1 つのビジネス・オブジェクト・レベルのアプリケーション固有情報が追加されます。値は 完全な select ステートメントです。
ビジネス・オブジェクト ASI | エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードによって設定 | 追加情報 |
---|---|---|
SelectStatement | はい | オブジェクトの選択時に指定します。 |
また、エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードでは、すべてのビジネス・オブジェクトが最上位であるため、すべてのビジネス・オブジェクトのビジネス・グラフも生成されます。ビジネス・グラフの名前は、ビジネス・オブジェクト名に「BG」が付いたものです。例えば、JDBCSchema1Customer という名前のビジネス・オブジェクトのビジネス・グラフの名前は JDBCSchema1CustomerBG となります。ビジネス・オブジェクトに設定された操作はビジネス・グラフにも設定されます。
エンタープライズ・サービス・ディスカバリーは、 ストアード・プロシージャー・ビジネス・オブジェクトを生成する場合に、必要であれば ResultSet、Struct、Array などの 子ビジネス・オブジェクトを作成します。 テーブル・ビジネス・オブジェクト間の親子関係は、Business Object Editor を使用して 手動で作成します。
エンタープライズ・サービス・ディスカバリーは、 同義語がストアード・プロシージャーのものであっても、同義語/ニックネームに基づくビジネス・オブジェクトも テーブルおよびビューに基づくオブジェクトのように処理します。
(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
(C) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。