プロジェクトを EAR ファイルとしてエクスポート

エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードを使用して、EAR ファイルとして作成したアダプター・プロジェクトをエクスポートします。 EAR ファイルを作成することによって、アダプター・プロジェクトのすべてのコンテンツをアプリケーション・サーバーに容易にデプロイできる形式で取り込みます。

始める前に

始める前に

プロジェクトを EAR ファイルとしてエクスポートするには、その前にビジネス・オブジェクトを選択して構成し、成果物を生成しておく必要があります。

このタスクの概説

このタスクの概説

プロジェクト・ファイルは 、WebSphere® Integration Developer のワークスペース内の J2EE コネクター・プロジェクトです。 プロジェクトを EAR ファイルとしてローカル・ファイル・システムにエクスポートするには、以下の手順を実行してください。

このタスクの実行方法

このタスクの手順

  1. WebSphere Integration Developer で、「選択」ウィンドウの「エクスポート」パネルで、リストから「EAR ファイル」を選択し、「次へ」をクリックします。
  2. 「EAR エクスポート」ウィンドウの 「EAR プロジェクト」フィールドで、ビジネス・インテグレーション・モジュールを選択します。 これにより、モジュール名 JDBCEMD にサフィックス App が付けられます。
  3. EAR ファイルを作成するロケーションを入力するか、参照します。 すべてのチェック・ボックスをクリックし、EAR ファイルで作成したものをすべて組み込みます。 「終了」をクリックします。

結果

結果

アダプター・プロジェクトが、EAR ファイルにエクスポートされます。

次の作業

次の作業

サーバーの管理コンソールを使用して、モジュールをインストールします。これにより、モジュールがアプリケーション・サーバーにデプロイされます。

ご利用条件 |


(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
(C) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。