ビジネス・オブジェクトの属性は、データベース・オブジェクトの列リストから作成されます。エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードで、列名に属性名が設定されます。属性名ではグローバル化文字がサポートされます。 アダプターは、属性の名前、タイプ、およびアプリケーション固有情報を追加します。
JDBC メタデータによって戻されるタイプは、『JDBC メタデータ列タイプとビジネス・オブジェクト属性タイプ』の表にリストされているとおり、ビジネス・オブジェクト属性タイプにマップされます。リストされている JDBC タイプのみがアダプターでサポートされます。リストされていないタイプの列は、ビジネス・オブジェクトに追加されません。例えば、「テーブル yyyy の列名 xxxx のタイプはサポートされていません。ビジネス・オブジェクトには追加されません」という情報メッセージが作成されます。
JDBC メタデータの列タイプ | ビジネス・オブジェクト属性のタイプ |
---|---|
BIT | BOOLEAN |
CHAR |
STRING |
INTEGER |
INT |
TIME |
STRING |
DECIMAL | STRING |
DOUBLE FLOAT |
DOUBLE |
REAL | FLOAT |
BLOB | HEXBINARY |
CLOB | STRING |
BINARY VARBINARY LONGBINARY |
HEXBINARY |
『属性情報』の表に、 エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードによって設定される属性情報をリストします。
属性情報 | エンタープライズ・サービス・ディスカバリーによって設定 | 追加情報 |
---|---|---|
Cardinality | いいえ | 単一カーディナリティー関係および複数カーディナリティー関係の両方で、親ビジネス・オブジェクトと子ビジネス・オブジェクトの間の関係は、その関係を保管するビジネス・オブジェクトのキー属性に含まれるアプリケーション固有情報によって記述されます。 |
MinOccurs/MaxOccurs | はい | 列が基本キーではなくかつ NULL が不可能な場合、この属性は必須で、値は 1 以上に設定されます。 |
Name | はい | 属性の名前。これは双方向言語の場合に使用可能化されます。 |
Type | はい | 『JDBC メタデータ列とビジネス・オブジェクト属性タイプ』の表のとおりに設定します。 |
エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードは、ビジネス・オブジェクトの属性に関するアプリケーション固有情報 (ASI) を『属性に関するアプリケーション固有情報』の表で示したとおりに設定します。詳細については、 『属性に関するアプリケーション固有情報』を参照してください。
属性 ASI | エンタープライズ・サービス・ディスカバリーによって設定 | 追加情報 | サポートされる双方向変換 |
---|---|---|---|
BLOB | はい | 列のデータ型が BLOB の場合は true に 設定します。 | いいえ |
ByteArray | いいえ | バイナリー・データ型の列の場合は true に設定します。true の場合、アダプターはデータベースでバイナリー・データを読み書きします。アダプターは、ビジネス・オブジェクトにバイナリー・データを設定します。属性の 型は hexBinary です。 | いいえ |
ChildBOType | はい | 属性が複合データ型の場合は、 型を Struct、 Array、または ResultSet として指定します。 | いいえ |
ChildBOTypeName | はい | ChildBOType の値が Struct または Array の場合、 この値はユーザー定義型の名前を表します。 | いいえ |
CLOB | はい | 列のデータ型が CLOB の場合は true に 設定します。 | いいえ |
ColumnName | はい | 実際の列名に設定します。 | はい |
DateType | はい | 可能な値は Date、Time、または TimeStamp のみです。 | いいえ |
FixedChar | いいえ | ビジネス・オブジェクト .xsd ファイルでは手動で更新する必要があります。テキスト・モード、または WebSphere® Integration Developer の Business Object Editor のいずれかを使用してファイルを編集します。ファイルを更新したら、検証エラーがないことを確認してください。『単純属性のアプリケーション固有情報』セクション内の .xsd ファイルの FixedChar の例を参照してください。 | いいえ |
ForeignKey | いいえ | 外部キー属性では、親子関係が親に保管される場合、このパラメーターの値には、子ビジネス・オブジェクトのタイプと、外部キーとして使用される子ビジネス・オブジェクト内の属性の名前の両方が含まれます。関係が子に保管される場合は、値には、外部キーとして使用される親ビジネス・オブジェクト内の属性の名前のみが含まれます。 | いいえ |
OrderBy | いいえ | 値が指定されている場合、属性が子ビジネス・オブジェクト内に存在するのであれば、アダプターは、検索項目の ORDER BY 文節でその属性の値を使用します。 | いいえ |
PrimaryKey | はい | 列が基本キーの場合、PrimaryKey は true に設定されます。 | いいえ |
SPParameterType | はい | 属性がストアード・プロシージャー・パラメーターに関連付けられている場合は、 この値を実パラメーター・タイプ (IP、OP、または IO) に設定します。 | いいえ |
UID | いいえ | 属性がビジネス・オブジェクトの固有 ID を必要とする場合に使用されます。シーケンスと ID 列の生成がサポートされます。 | いいえ |
属性 ASI | エンタープライズ・サービス・ディスカバリーによって設定 | 追加情報 | サポートされる双方向変換 |
---|---|---|---|
KeepRelationship | いいえ | パラメーターが true に設定されている場合、Update 操作中に子ビジネス・オブジェクトを削除しないようにします。 | いいえ |
Ownership | いいえ | パラメーターが true に設定されている場合、子ビジネス・オブジェクトに対する Create、Update、および Delete 操作が許可されます。 | いいえ |
ビジネス・オブジェクトにストアード・プロシージャーを追加する場合、動詞アプリケーション固有情報 (ASI) は『動詞のアプリケーション固有情報』の表に指定されているとおりに設定されます。有効なストアード・プロシージャー・タイプについては、『動詞のアプリケーション固有情報』のセクションを参照してください。
動詞 ASI またはストアード・プロシージャーのパラメーター・エレメント | エンタープライズ・サービス・ディスカバリーによって設定 | 追加情報 | サポートされる双方向変換 |
---|---|---|---|
Parameters | はい | ストアード・プロシージャーのパラメーターをリストします。 | はい |
PropertyName | はい | 選択したビジネス・オブジェクト属性の名前に設定します。詳細については、『オブジェクトの選択および生成』を参照してください。 | はい |
ResultSet | いいえ | ストアード・プロシージャーから ResultSet が返される場合は、 ビジネス・オブジェクト定義でこのパラメーターを true に設定します。 | いいえ |
ReturnValue | はい | ストアード・プロシージャーが戻り値を持つ場合は、このパラメーターを RS または ビジネス・オブジェクト属性の名前に設定します。詳細については、『オブジェクトの選択および生成』を参照してください。 | いいえ |
StoredProcedure | はい | ストアード・プロシージャー名に設定します。 | はい |
StoredProcedure Type | はい | タイプのリストから選択します。 | いいえ |
Type | はい | ストアード・プロシージャー・パラメーターの タイプ (IP、OP、IO、または RS) に設定します。 | いいえ |
階層ビジネス・オブジェクトの作成
エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードでは、フラット・テーブルを生成し、ビジネス・オブジェクトを表示します。このウィザードでは、データベースに定義された異なるテーブル間の外部キー制限は使用せずに、関係を自動的に作成します。 手動でリンクさせるにはこれらが必要です。ビジネス・オブジェクト定義は、テキスト・モードで更新したり、Business Object Editor を使用して更新したりできます。エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードでは、ストアード・プロシージャー・ビジネス・オブジェクトの階層を自動的に生成します。
単一または複数カーディナリティー子ビジネス・オブジェクトの .xsd 定義ファイルの例をここに示します。 エレメント custInfoObj は単一カーディナリティー子ビジネス・オブジェクトで、addressObj は複数カーディナリティー子ビジネス・オブジェクトです。
単一または複数カーディナリティー子ビジネス・オブジェクトの .xsd ファイルの例
<element name="addressObj" minOccurs="1" type="Address:Address" maxOccurs="unbounded"> <annotation> <appinfo source="WBI"> <pasi:JDBCAttributeTypeMetadata xmlns:pasi= "urn:app:jdbc:asi"> <pasi:Ownership>true</pasi:Ownership> </pasi:JDBCAttributeTypeMetadata> </appinfo> </annotation> </element> <element name="custInfoObj" minOccurs="0" type= "CustInfo:CustInfo" maxOccurs="1"> <annotation> <appinfo source="WBI"> <pasi:JDBCAttributeTypeMetadata xmlns:pasi= "urn:app:jdbc:asi"> <pasi:Ownership>false</pasi:Ownership> </pasi:JDBCAttributeTypeMetadata> </appinfo> </annotation> </element>
(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
(C) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。