エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードを使用して、エンタープライズ情報ファイル・システムとの通信を可能にするために必要な接続プロパティーを設定します。2 つのエンティティーの間で通信が確立されれば、エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードは、必要なメタデータをエンタープライズ情報ファイル・システムから取得できます。
- WebSphere Integration Developer を開きます。
- オプション: WebSphere Integration Developer が、ビジネス・インテグレーション・パースペクティブでデフォルトで開かない場合は、をクリックして切り替えます。次に、「ビジネス・インテグレーション (デフォルト) (Business
Integration (default))」をクリックし、「OK」をクリックします。
- をクリックします。
注: 「エンタープライズ・サービス・ディスカバリー」が表示されない場合は、「ビジネス・インテグレーション」を展開して「エンタープライズ・サービス・ディスカバリー」をクリックし、次に「次へ」をクリックします。
- 「エンタープライズ・サービス・リソース・アダプターの選択」ウィンドウで「'CWYFF_FlatFile' コネクター・プロジェクトの IBM WebSphere Adapter for Flat Files (バージョン 6.0.2) (IBM WebSphere Adapter for Flat Files (version 6.0.2) from
the 'CWYFF_FlatFile' Connector Project)」を選択し、「次へ」をクリックします。
- 「ディスカバリー・エージェントの設定の構成」ウィンドウで以下の手順を実行し、データ形式変更を可能にします。
- 「フォルダー名」フィールドに、パス C:¥Program
Files¥IBM¥ResourceAdapters¥FlatFiles¥adapter¥flatfile¥samples を入力します。 このチュートリアルでは、このフォルダーにあるサンプル・ビジネス・オブジェクト Customer.xsd を使用します。
- 「文字セット」フィールドは空のままにします。
- 「コンテンツ・タイプ」リストで、すべてのビジネス・オブジェクトで使用される形式として「text/xml」を選択します。 これは一度限りの設定であり、コンテンツ・タイプを対応するデータ・バインディングとバンドルするときに使用します。
- 「データ・バインディング・タイプ (DataBindingType)」フィールドでは、デフォルト値の XMLBOSerializerDataBinding を受け入れます。 これは、コンテンツ・タイプに対応するデータ・バインディングの名前です。
注: 「データ・バインディング・タイプ (DataBindingType)」フィールドには、「コンテンツ・タイプ」フィールドで選択された値に基づいて、自動的に値が入力されます。コンテンツ・タイプ・プロパティーの値が空の場合、DataBindingType プロパティーは表示されません。
図 1. 「ディスカバリー・エージェントの設定の構成」ウィンドウ
- ロギング・レベルを設定して構成時に生じるエラーをすべて確認できるようにします。
- 「拡張を表示」をクリックします。 ボタンが「拡張を非表示」に変更されます。
- 「ログ・ファイルの出力ロケーション」フィールドで、ログ・ファイルのデフォルト・パスを受け入れます。
- 「ロギング・レベル」リストで、「FINEST」を選択します。
- 「次へ」をクリックします。
結果
エンタープライズ・サービス・ディスカバリー・ウィザードがエンタープライズ情報システムと通信するために使用する接続プロパティーが設定されます。