WebSphere Integration Developer でのアダプター・プロジェクトの作成

モジュールの作成とデプロイを開始するには、アダプター・プロジェクトを作成します。 アダプター・プロジェクトには、アダプター自体とその他の関連する成果物が含まれます。 プロジェクトを作成するには、 インストール時にローカル・ファイル・システムにコピーされた RAR ファイルを WebSphere® Integration Developer に インポートします。

始める前に

作業を進める前に、Adapter for FTP をインストールし、認証別名を作成しておく必要があります。

このタスクの概説

(アダプターのインストール・ディレクトリーからインポートした) アダプターとそれに関連する成果物を含める アダプター・プロジェクト (WebSphere Integration Developer ではコネクター・プロジェクト と呼ばれます) を 作成します。 すべてのプロジェクトは、必要なものを完備しており、プロジェクト外部のオブジェクトは参照しません。

このタスクの実行方法

  1. WebSphere Integration Developer が現在実行されていない場合は、ここで開始します。
    1. 「スタート」 > 「プログラム」 > 「IBM WebSphere」 > 「Integration Developer V6.0.2」 > 「WebSphere Integration Developer V6.0.2」をクリックします。
    2. ワークスペースを指定するように指示された場合は、デフォルト値を受け入れます。

      ワークスペースは、WebSphere Integration Developer がプロジェクトを保管するディレクトリーです。

    3. WebSphere Integration Developer ウィンドウが表示されたら、ウェルカム・ページを閉じます。
  2. J2EE パースペクティブに切り替えます。
    1. 「ウィンドウ (Window)」 > 「パースペクティブを開く (Open Perspective)」 > 「その他 (Other)」をクリックします。
    2. 「J2EE」をクリックします。

      「パースペクティブの選択 (Select Perspective)」ウィンドウに「J2EE」が 表示されない場合は、「すべてを表示 (Show all)」チェック・ボックスを選択して 「J2EE」をクリックし、「OK」をクリックします。

    3. 「使用可能化の確認 (Confirm Enablement)」ウィンドウが表示された場合は、 「常に機能を使用可能にし、以降は尋ねない (Always enable capabilities and don't ask me again)」を 選択します。
    4. 「OK」をクリックします。
  3. 「コネクター・プロジェクト」を右クリックし、 「インポート」 > 「RAR ファイル」をクリックして、 RAR ファイルをインポートします。
    この画面取りは、周囲の本文で説明します。
    RAR ファイルのインポート・ナビゲーション
  4. 「コネクターのインポート (Connector Import)」ウィンドウから 「参照」をクリックし、Adapter for FTP Software のインストール・ディレクトリーにナビゲートします。
  5. 「CWYFT_FTPFile.rar」をクリックします。

    コネクター・プロジェクトの名前は、RAR ファイルの名前と同じです。

  6. オプション: 「コネクター・プロジェクト」フィールドで、 プロジェクトの別の名前を入力するか、デフォルト値を受け入れます。
  7. オプション: 「ターゲット・サーバー (Target server)」フィールドで、 アダプターをデプロイするサーバーを選択するか、デフォルト値を受け入れます。
  8. 「モジュールを EAR プロジェクトに追加 (Add module to an EAR project)」チェック・ボックスをクリアします。
    この画面取りは、周囲の本文で説明します。
    「モジュールを EAR プロジェクトに追加 (Add module to an EAR project)」チェック・ボックス

    チェック・マークを除去した後は、「EAR プロジェクト」フィールドが使用不可になることに 注意してください。

  9. 「終了」をクリックします。

結果

新しい J2EE コネクター・プロジェクトが作成されます。 プロジェクトの内容を表示するには、Project Explorer でそのプロジェクトを展開します。 例えば、コネクター・プロジェクトの名前が CWYFT_FTPFile の場合は、 CWYFT_FTPFile を展開します。
この画面取りは、周囲の本文で説明します。
CWYFT_FTPFile プロジェクト・ウィンドウ

ご利用条件 |


(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
(C) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。