WebSphere Message Service Clients for C/C++ and .NET, Version 1.2 オペレーティング・システム: Linux, Windows

メッセージの JMS 定義プロパティー

XMSWebSphere JMS の両方によってサポートされる、メッセージの JMS 定義プロパティーが数多く用意されています。

表 1 に、XMSWebSphere JMS の両方によってサポートされる、メッセージの JMS 定義プロパティーのリストを示します。JMS 定義プロパティーについて詳しくは、「Java Message Service Specification, Version 1.1」を参照してください。JMS 定義プロパティーは、ブローカーへのリアルタイム接続では無効です。

この表では、各プロパティーのデータ型を明示し、伝送されるメッセージに設定されるプロパティーの値を示しています。一部のプロパティーは、アプリケーションがメッセージを送信するときに、または JMSXDeliveryCount の場合にはアプリケーションがメッセージを受信するときに、XMS によって自動的に設定されます。

表 1. メッセージの JMS 定義プロパティー
JMS 定義プロパティーの XMS 名 JMS データ型 伝送されるメッセージに設定される値 (形式は method [class])
JMSX_APPID JMSXAppID String 送信 [MessageProducer]
JMSX_DELIVERY_COUNT JMSXDeliveryCount xmsINT 受信 [MessageConsumer]
JMSX_GROUPID JMSXGroupID String ストリング・プロパティーの設定 [PropertyContext]
JMSX_GROUPSEQ JMSXGroupSeq xmsINT 整数の設定プロパティー [PropertyContext]
JMSX_USERID JMSXUserID String 送信 [MessageProducer]

Reference topic

ご利用条件 | フィードバック (英語のみ)

Timestamp icon最終更新: 8 Jun 2006
(C) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)