サービス・アプリケーションの開発およびデプロイ

WebSphere Process Server にデプロイされると、サービス間でメッセージ・ベースの通信が可能になり、対話エンドポイント間で送信途中のメッセージを処理および操作できるようなサービス・アプリケーションを開発できます。

サービス・アプリケーションの開発

WebSphere Integration Developer は、WebSphere Process Server 用の独立した開発環境です。 WebSphere Integration Developer を使用すると、メディエーション・プリミティブからメディエーション・コンポーネントをグラフィカルにモデル化し組み立てて、さらにメディエーション・コンポーネントからメディエーション・モジュールを組み立てることができます。
  • SCA メディエーション・コンポーネントのインターフェースがインポートされない場合は、Simplified Interface Editor を使用してインターフェースを作成できます。このエディターを使用して、メディエーション・モジュールのインターフェース (オペレーションやパラメーター) を指定および編集することができます。
  • Mediation Flow Editor を使用して、メディエーションのエンドポイント上のオペレーション間をマップし、このアプリケーションに必要なメディエーション・フローのセットを定義することができます。事前定義メディエーション・プリミティブのセットを使用して、メディエーション・フローを視覚的に構成できます。
  • Business Object Editor を使用して、メディエーションに使用されるメッセージを構成することができます。
  • 他のエディターを使用して、ビジネス・ニーズに合うように開発環境を拡張することができます。例えば以下のようにします。
    • カスタム・メディエーション・プリミティブを作成および編集して、それらを Mediation Flow Editor に追加する。
    • メッセージ記述子を作成および編集する。

他のアプリケーション開発ツールを使用して、いくつかのサービス・コンポーネントを開発し、それらを WebSphere Integration Developer にインポートして、WebSphere Process Server へのデプロイメント用にモデル化、編集、テスト、およびパッケージ化することができます。

サービス・アプリケーションのデプロイ

デプロイとは、テスト環境または実稼働環境でアプリケーションを使用可能にすることです。どちらの環境でもデプロイは同じ意味ですが、それぞれの環境のデプロイメント・タスクにはいくつかの違いがあります。

サービス・アプリケーションの開発後、ベスト・プラクティスによると、アプリケーションをテスト・サーバーにデプロイしてテストしてから実稼働環境にコミットするのが最善です。アプリケーションをテスト環境にデプロイする場合、および WebSphere Process Server へのデプロイメント用にサービス・アプリケーションを標準エンタープライズ・アプリケーション・パッケージとしてパッケージする場合は、WebSphere Integration Developer を使用します。

アプリケーションを実稼働環境にインストールしてデプロイする場合は、WebSphere Process Server を使用します。WebSphere Process Server では、標準 WebSphere 管理コンソールを使用して、ロール・ベースの管理ビューを表示できるので、これによりソリューション管理者はサービス統合パッケージのコンポーネントを簡単にデプロイおよび管理できます。

関連概念
統合アプリケーションの開発およびデプロイメント

(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All rights reserved.
(c) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは、Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。