EIS アプリケーション・モジュールは、J2EE プラットフォームにデプロイできます。デプロイメントによって、EAR ファイルとしてパッケージされたアプリケーションがサーバーにデプロイされます。すべての J2EE 成果物およびリソースは作成され、アプリケーションは構成され、実行の準備が整います。
SCA モジュール内のバインディング | 生成された J2EE 成果物 | 作成された J2EE リソース |
---|---|---|
EIS インポート | モジュール・セッション EJB で生成されたリソース参照。 | ConnectionFactory |
EIS エクスポート | リソース・アダプターでサポートされるリスナー・インターフェースに応じて、生成またはデプロイされるメッセージ駆動 Bean。 | ActivationSpec |
JMS インポート | ランタイムが提供するメッセージ駆動 Bean (MDB) はデプロイされ、 リソース参照はモジュール・セッション EJB 上で生成されます。 インポートで受信宛先がある場合のみ MDB が作成されることに注意してください。 |
|
JMS エクスポート | ランタイムが提供するメッセージ駆動 Bean はデプロイされ、 リソース参照はモジュール・セッション EJB 上で生成されます。 |
|
デプロイメント時に、インプリメンテーションはモジュール・セッション Bean を配置し、それをリソースを検索するために使用します。
アプリケーションのサーバーへのデプロイメント時に、EIS インストール・タスクは、バインドされるエレメント・リソースの存在を確認します。それが存在せずに、SCDL ファイルが少なくとも 1 つのプロパティーを指定する場合、 リソースは EIS インストール・タスクによって作成および構成されます。リソースが存在せずに、アクションが取られない場合、アプリケーション実行の前にリソースが作成されることが想定されます。
JMS インポートが受信宛先でデプロイされる場合、メッセージ・ドライバー Bean (MDB) がデプロイされます。その MDB は、送信された要求への応答を listen します。MDB は、送信された宛先と JMS メッセージの JMSreplyTo ヘッダー・フィールドの要求に関連付けられて (listen する) います。応答メッセージが到着したときに、MDB はその相関 ID を使用してコールバック宛先に格納されているコールバック情報を検索して、その後コールバック・オブジェクトを起動します。
インストール・タスクは、インポート・ファイルの情報から ConnectionFactory および 3 つの宛先を作成します。 次に、ActivationSpec を作成し、ランタイム MDB が受信宛先上の応答を listen できるようにします。ActivationSpec のプロパティーは、Destination/ConnectionFactory プロパティーから派生します。JMS プロバイダーが SIBus Resource Adapter である場合、JMS 宛先に対応する SIBus 宛先が作成されます。
JMS エクスポートがデプロイされている場合、メッセージ駆動 Bean (MDB) (JMS インポートにデプロイした MDB とは異なる MDB) がデプロイされます。 その MDB は受信宛先で着信要求を listen し、次に、SCA が処理する要求をディスパッチします。インストール・タスクは、1 つの応答および 2 つの宛先を送信するために使用する JMS インポート、ActivationSpec、 ConnectionFactory 用のリソースと同じリソースのセットを作成します。これらのリソースのすべてのプロパティーは、エクスポート・ファイルで指定されます。JMS プロバイダーが SIBus Resource Adapter である場合、JMS 宛先に対応する SIBus 宛先が作成されます。
(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All rights reserved.
(c) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは、Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。