Property オブジェクトは、オブジェクトのプロパティーを表します。
アプリケーションが Property オブジェクトのプロパティー値属性を設定した場合、そのプロパティー値が、属性の以前の値に置き換わります。
これはヘルパー・クラスです。
Property(const String & propertyName, const xmsBOOL propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsSBYTE *propertyValue, xmsINT length); Property(const String & propertyName, const xmsSBYTE propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsCHAR16 propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsDOUBLE propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsFLOAT propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsINT propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsLONG propertyValue); Property(const String & propertyName, const xmsSHORT propertyValue); Property(const String & propertyName, const String & propertyValue);
プロパティー名、プロパティー値、およびプロパティー・タイプを使用して Property オブジェクトを作成します。
メソッド | 説明 |
---|---|
~Property | Property オブジェクトを削除します。 |
getBoolean | Property オブジェクトから boolean プロパティー値を取得します。 |
getByte | Property オブジェクトからバイト・プロパティー値を取得します。 |
getByteArray | Property オブジェクトからバイト配列プロパティー値を取得します。 |
getChar | Property オブジェクトから 2 バイト文字プロパティー値を取得します。 |
getDouble | Property オブジェクトから倍精度浮動小数点プロパティー値を取得します。 |
getFloat | Property オブジェクトから浮動小数点プロパティー値を取得します。 |
getHandle | C アプリケーションが Property オブジェクトにアクセスするときに使用するハンドルを取得します。 |
getInt | Property オブジェクトから整数プロパティー値を取得します。 |
getLong | Property オブジェクトから長整数プロパティー値を取得します。 |
getShort | Property オブジェクトから短整数プロパティー値を取得します。 |
getString | Property オブジェクトからストリング・プロパティー値を取得します。 |
getTypeId | Property オブジェクトからプロパティー・タイプを取得します。 |
isNull | Property オブジェクトがヌル・オブジェクトであるかどうかを判別します。 |
isTypeId | Property オブジェクトのタイプが指定されたプロパティー・タイプであるかどうかを検査します。 |
name | Property オブジェクトからプロパティー名を取得します。 |
setBoolean | Property オブジェクトで boolean プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setByte | Property オブジェクトでバイト・プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setByteArray | Property オブジェクトでバイト配列プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setChar | Property オブジェクトで 2 バイト文字プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setDouble | Property オブジェクトで倍精度浮動小数点プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setFloat | Property オブジェクトで浮動小数点プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setInt | Property オブジェクトで整数プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setLong | Property オブジェクトで長整数プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setShort | Property オブジェクトで短整数プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
setString | Property オブジェクトでストリング・プロパティー値を設定し、プロパティー・タイプを設定します。 |
xmsINT getByteArray(xmsSBYTE *propertyValue, const xmsINT length, xmsINT *actualLength) const;
Property オブジェクトからバイト配列プロパティー値を取得します。
このメソッドの使用方法について詳しくは、バイト配列を戻す C++ メソッドを参照してください。
xmsPROPERTY_TYPE getTypeId() const;
Property オブジェクトからプロパティー・タイプを取得します。
xmsBOOL isTypeId(const xmsPROPERTY_TYPE propertyType) const;
Property オブジェクトのタイプが指定されたプロパティー・タイプであるかどうかを検査します。