ドキュメンテーションのインストール

ご使用のコンピューターに、WebSphere Process Server インフォメーション・センターのローカル・コピーをインストールすることができます。

文書プラグインについて

文書は Eclipse 文書プラグインとしてパッケージ化されており、表示するには IBM WebSphere Help System を使用する必要があります。ヘルプ・システム (またはビューアー) および文書プラグイン形式は、Eclipse Project によって開発されたオープン・ソース方式に基づいています。

文書プラグインのインストール

IBM 製品の文書をビューアーで表示するには、 IBM WebSphere Help System の eclipse¥plugins フォルダーに 新規または更新済みの文書プラグインをインストールする必要があります。このヘルプ・システムは、 IBM 製品の文書プラグインを含む Eclipse 文書プラグインとしてパッケージされた情報を 扱います。IBM 製品のプラグイン・フォルダーは、共通の命名規則 (com.ibm.xxx.doc) を使用しているため、容易に識別できます。

文書プラグインをインストールするには、以下のステップを実行します。

  1. WebSphere Process Server CD 2 というラベルが付いた CD に格納されている IBM WebSphere Help System をインストールします。このコンポーネントは ¥IEHS ディレクトリーにあります。
  2. IBM 製品の Web ページ http://www.ibm.com/software/integration/wps/library/infocenter/ から文書プラグインを取得します。
  3. この文書プラグイン・フォルダーをヘルプ・システムの eclipse¥plugins フォルダーに コピーします。例えば、ヘルプ・システムを C:¥ibm_help (デフォルト ) にインストールした場合は、文書プラグイン・フォルダーを C:¥ibm_help¥eclipse¥plugins にコピーします。これは IBM WebSphere Help System の eclipse¥plugins フォルダーでなければなりません。 システム上には別の eclipse¥plugins フォルダーがある場合もあります。
  4. 新しく追加した文書プラグインを確認するには、『ビューアーの開始』で説明する手順に従って、ビューアーを開始します (ビューアーが実行中の場合は、『ビューアーのシャットダウン』で説明する手順に従ってビューアーをシャットダウンした後、再始動します)。

ビューアーの開始

ビューアーを開始するには、以下の処理を実行します。
  1. WebSphere Help System フォルダー (デフォルトでは C:¥ibm_help) を開きます。
  2. help_start.bat ファイルをダブルクリックします。
注: 初回開始時には、システムの開始と文書プラグインの表示に数分かかる場合があります。

ビューアーのシャットダウン

ビューアーのウィンドウを単に閉じることによってビューアーを閉じても、プロセスはバックグラウンドで稼働し続けます。これにより、後続のセッションでビューアーを素早く起動することができます。ただし、文書プラグインをインストールしたり、ヘルプ・システムを新規プラグインで更新する場合、これらのプロセスをシャットダウンする必要があります。また、使用していないときにはビューアーをシャットダウンしておくと、システム・メモリーが解放されます。マシンをシャットダウンすると、ヘルプ・システムのすべてのプロセスがシャットダウンされます。

ビューアーをシャットダウンするには、以下の処理を実行します。
  1. WebSphere Help System フォルダー (デフォルトでは C:¥ibm_help) を開きます。
  2. help_end.bat ファイルをダブルクリックします。

別の言語で情報を表示

情報を別の言語で表示するには、オペレーティング・システムの地域の設定を、使用するロケールと言語に変更します。

重要: 製品所有者から提供された翻訳版の資料が表示されます。選択した言語の資料が製品所有者から提供されていないが、英語版が提供されている場合は、ブラウザーの言語オプションが英語以外の言語に設定されていても、デフォルトでは英語版が表示されます。

文書プラグインのアップグレード

文書プラグインを新しいリリース、パッチ、またはリフレッシュ・バージョンにアップグレードするには、以下のステップを実行します。

  1. IBM 製品の Web ページ (http://www.ibm.com/software/integration/wps/library/infocenter/) から新しい文書プラグインを取得します。
  2. この文書プラグイン・フォルダーをヘルプ・システムの eclipse¥plugins フォルダーに コピーします。例えば、ヘルプ・システムを C:¥ibm_help (デフォルト) にインストールした場合は、文書プラグイン・フォルダーを C:¥ibm_help¥eclipse¥plugins にコピーします。これは IBM WebSphere Help System の eclipse¥plugins フォルダーでなければなりません。 システム上には別の eclipse¥plugins フォルダーがある場合もあります。メッセージ・パネルで既存のファイルを上書きするよう求められたら、「OK」を選択します。
  3. 新しく追加した文書プラグインを確認するには、『ビューアーの開始』で説明する手順に従って、ビューアーを開始します (ビューアーが実行中の場合は、『ビューアーのシャットダウン』で説明する手順に従ってビューアーをシャットダウンした後、再始動します)。
ビューアーに、最新バージョンのプラグインが表示されます。

古いバージョンの文書プラグインの削除

基本プラグイン (com.ibm.wsps.doc) を除くすべての文書プラグインには、バージョンが付いています (例: com.ibm.wsps.ins.doc_6.0.1.1、com.ibm.wsps.ins.doc_6.0.1.2 など)。古いバージョンの文書プラグインが不要になった場合、そのバージョンを削除することができます。古いバージョンを削除するには、以下のようにします。

最終更新: 2006 年 10 月 30 日 (月) 04 時 56 分 40 秒

(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
(c) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターには Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。