Business Process Choreographer Explorer のインターフェースで使用されるスタイル

style.css ファイルには、デフォルトのユーザー・インターフェースのルック・アンド・フィールを改変するために変更できるスタイルが格納されています。

style.css ファイルには、デフォルトのユーザー・インターフェースの以下の要素に対応するスタイルが格納されています。
このファイルは、次のディレクトリーにあります。
<profile_directory>¥installedApps¥<node_name>¥<explorer_instance>¥bpcexplorer.war¥theme 

ページの本体

スタイル名 説明
.pageBody 2 つの列 (ナビゲーターおよびコンテンツ) がある表レイアウトのメイン・コンテンツ領域。
.pageBody td ページ本体レイアウト全体の中の個々のセル。
.pageBodyNavigator ナビゲーターを収容する列。
.pageBodyContent コンテンツを収容する列。

ログイン・ページ

スタイル名 説明
.loginPanel ログイン・フォームを収容するパネル。
.loginTitle フォームの表題。
.loginText 説明文。
.loginForm 入力コントロールを収容するフォーム。
.loginValues コントロールのレイアウトを決定する表。
.loginField ログオン・フィールドに使用されるラベル。例えば、「名前」や「パスワード」。
.loginValue テキスト入力フィールド。

メニュー・バー

スタイル名 説明
.menubar JSF サブビュー。
.menuContainer メニュー項目を含むコンテナー・パネル。例えば、ラベルやリンク。
.menuItem メニュー・バーの項目。
.menuitem a リンクになっているメニュー項目。
.menuitem a:visited ユーザーがアクセス済みのリンクを表すメニュー項目。
.menuitem a:hover リンクになっているメニュー項目上での移動。

ナビゲーター

スタイル名 説明
.navigator リストへのリンクを含むナビゲーターの JSF サブビュー。
.navigatorTitle ナビゲーター・ボックスごとの表題。
.navigatorFrame (例えば、境界線を描画する場合の) ナビゲーター・ボックスごとの境界。
.taskNavigatorTitle ナビゲーション・ボックスの表題のクラス。ビジネス・プロセス・オブジェクトのリストへのリンクとヒューマン・タスク・オブジェクトのリストへのリンクを区別するために使用します。
.navigatorItem ナビゲーター・ボックス内の項目。
.navigatorItemList リストを表す項目。
.expanded / .expanded div / .expanded a .expanded a:visited ナビゲーター・ボックスの展開時に使用します。
.collapsed ナビゲーター・ボックスの縮小時に使用します。

コンテンツ・パネル

スタイル名 説明
.panelContainer リスト、詳細、メッセージのいずれかが入っている分割パネル。 この要素は pageBodyContent 列に埋め込まれます。
.panelTitle 表示コンテンツの表題。例えば、「自分のタスク」。
.panelHelp ヘルプ・テキストやアイコンが入っている分割コンテナー。
.panelGroup コマンド・バーおよびリスト、詳細、メッセージのいずれかが入っている分割コンテナー。

コマンド・バー

スタイル名 説明
.commandbarHeader コマンド・バーの上にある表題。
.commandbar コマンド・バー領域の周囲の分割コンテナー。

リスト

スタイル名 説明
.listHeader リストのヘッダー行に使用されているスタイル。
.list 複数の行を含む表。
.list tbody td、.list th ヘッダー行のスタイル。
.list thead input、.list tbody input リストのチェック・ボックス。
.list tfoot td 最終行の項目はフッター情報です。
.list tfoot div フッター要素の周囲の分割コンテナー。
.list tfoot input フッター内の入力コントロール。
.list a / .list a:visited リスト内に表示されるリンクが対象です。

詳細パネル

スタイル名 説明
.details 詳細パネルの周囲の分割コンテナー。
div.details 分割コンテナーに組み込まれる詳細スタイル。
table.details 表コンテナーに組み込まれる詳細スタイル。
td.detailsProperty プロパティー名のラベル。
td.detailsValue プロパティー値のテキスト。

メッセージ・データ

スタイル名 説明
.messageData メッセージの周囲の分割コンテナー。
.messageData table メッセージの格納先となる表コンテナー。
.messageDataButton メッセージ・フォームの「追加」ボタンと「削除」ボタンのボタン・スタイル。
.messageData td / .messageData th 本体セルとヘッダー・セル。
.messageDataOutput 読み取り専用テキストの表示用。
.messageDataValidInput 有効なメッセージ値用。
.messageDataInvalidInput 無効なメッセージ値用。

タブ付きペイン

スタイル名 説明
.tabbedPane すべてのタブ付きペインの周囲の分割コンテナー。
.tabHeader タブ付きペインのタブ・ヘッダー。
.tabHeader ul 各ヘッダーは番号なしリストに編成されます。
.tabHeader li 各ヘッダー・ラベルはリスト項目です。
.tabHeader a / .tabHeader a:hover / .tabHeader a.tab リンクとしてのヘッダー・ラベル。
.tabHeader a.selectedTab 選択状態のタブ・ヘッダー。
.tabPane タブ付きペインを囲む分割コンテナー。
.tabPane table ペインは必ずパネル格子に埋め込まれます。この動作の結果、ペインの周囲に表コンテナーが配置されます。
.tabPane .list th, .tabPane .list tfoot div タブ付きペイン上にあるリストの設定。

エラー詳細

スタイル名 説明
.errorPage エラー・ページ用のタブ付きペイン。
.errorLink / .errorLink a / .errorLink a:visited ページ上にボタン・リンクをレンダリングするために使用するスタイル。
.errorDetails エラー詳細を表示するタブ付きペイン。
.errorDetailsStack 例外スタックを表示するタブ付きペイン。
.errorDetailsStack table / .errorDetailsStack td 表の行として表示される例外スタック。
.errorDetailsMessage エラー・メッセージのテキスト・スタイル。

ソート

スタイル名 説明
.ascending リストをこの列で昇順にソートする場合のリスト・ヘッダー・クラスのスタイル。
.descending リストをこの列で降順にソートする場合のリスト・ヘッダー・クラスのスタイル。
.unsorted リストをこの列でソートしない場合のリスト・ヘッダー・クラスのスタイル。

(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All rights reserved.
(c) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは、Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。