問題の診断

ここで説明する問題判別を使用すると、ご使用のアプリケーションまたはサーバーが機能しない理由を理解できます。

このタスクを実行する理由およびタイミング

問題の診断は、エンタープライズ・アプリケーションまたはサーバーが機能しない理由の理解に役立ち、問題解決を支援します。処理の遅さやパフォーマンスが最適化されないことに関する問題の解決に重点を置くパフォーマンス・チューニングとは異なり、 問題判別は、機能上の問題に対する解決法の発見に焦点を合わせています。問題の診断についての詳細は、WebSphere Application Server Network Deployment 資料の セクション「問題の診断 (診断ツールを使用)」を参照してください。

このタスクの手順

  1. 機能ごとのトラブルシューティング』で、IBM® WebSphere® Process Server の機能分野に従い編成された共通問題を調べます。
  2. エラー・メッセージを既に受け取っており、 すぐにその説明および推奨される対応を検索する場合は、WebSphere Process Server 資料の『メッセージ』セクションを参照してください。
  3. エラー・メッセージおよび警告メッセージの検索場所、 メッセージの解釈、およびログ・ファイルの構成を知る手助けとしては、WebSphere Application Server Network Deployment 資料の目次から「問題の診断 (診断ツールを使用)」を展開し、「メッセージ・ログの使用」を選択します。
  4. 難しい問題についてはトレースの使用が必要になる場合があります。 トレースにより、コンポーネント間の下位レベルの制御のフローと相互作用が明らかになります。 トレースの理解および使用のヘルプについては、WebSphere Application Server Network Deployment 資料の目次の セクション「問題の診断 (診断ツールを使用)」を展開し、「トレースによる処理」を選択します。
  5. ユーザーが所有するアプリケーションに ログおよびトレースの機能を追加する場合のヘルプについては、『アプリケーションへのロギングおよびトレースの追加』を参照してください。
  6. 問題の診断に役立つ設定またはツールを使用する場合のヘルプについては、WebSphere Application Server Network Deployment 資料の目次の セクション「問題の診断 (診断ツールを使用)」を展開し、「トラブルシューティング・ツールによる処理」を選択します。これらのツールの中には本製品にバンドルされているツールもあり、ダウンロード可能なツールもあります。
  7. WebSphere Process Server の公開 Web サイトにある問題の記述、 よくある間違い、WebSphere Process Server の前提条件、 およびその他の問題判別情報の検索方法を見つけたり、IBM からの技術サポートを受けるには、『IBM からのヘルプの取得』を参照してください。
  8. IBM Developer Kit and Runtime Environment, Java™ 2 Technology Edition、バージョン 1.4.2 Diagnostics Guide では、Java での問題の解決に役立てるために使用可能な デバッグ技法および診断ツールが説明されています。 また、問題を IBM に依頼する方法についても説明しています。ガイドは、IBM developer kits: Diagnosis documentation Web サイトにあります。
  9. WebSphere Process Server に伴う既知の問題およびその解決法に関して IBM サポートから入手可能な現行情報については、WebSphere Process Server サポート・ページを参照してください。

(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All rights reserved.
(c) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターでは、Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。