アプリケーションを使用可能にして、WebSphere MQ JMS と WebSphere Application Server の接続ファクトリー・オブジェクト定義および宛先オブジェクト定義を使用するには、これらの定義から取り出したプロパティーを、定義に対応する XMS プロパティーで、かつ XMS 接続ファクトリーおよび宛先に設定できるプロパティーにマップする必要があります。
例えば、WebSphere MQ JMS 接続ファクトリーから取り出したプロパティーを持つ XMS 接続ファクトリーを作成するには、このプロパティーを 2 つの接続ファクトリー間でマップする必要があります。
すべてのプロパティー・マッピングは、自動的に実行されます。
次の表には、接続ファクトリーおよび宛先の最も一般的なプロパティーのいくつかの間のマッピングを示します。この表に示すプロパティーはほんの数組の例に過ぎず、示されているすべてのプロパティーがすべての接続タイプおよびサーバーに関連するわけではありません。
WebSphere MQ JMS プロパティー名 | XMS プロパティー名 | WebSphere サービス統合バス プロパティー名 |
---|---|---|
PERSISTENCE (PER) | XMSC_DELIVERY_MODE | |
EXPIRY (EXP) | XMSC_TIME_TO_LIVE | |
PRIORITY (PRI) | XMSC_PRIORITY | |
XMSC_WPM_HOST_NAME | serverName | |
XMSC_WPM_BUS_NAME | busName | |
XMSC_WPM_TOPIC_SPACE | topicName |