DB2 データベース (z/OS システム) の非アクティブなバケットの消去

z/OS システムでは、DB2 イベント・データベース用の高速パージ・ユーティリティーは、DB2 ロード・ユーティリティーを使用して実装されています。

このタスクを使用する理由とその時期

非アクティブ・バケットをパージする方法

このタスクのステップ

  1. eventbucket.jacl コマンドを使用して非アクティブ・バケットを識別します (バケット 0 またはバケット 1)。
  2. 適切なユーティリティー制御ファイルをアップロードします。 これらのファイルは、データベースの構成中に生成され、profile_path/event/dbscripts/db2zos ディレクトリーに配置されます (profile_path は、WebSphere Process Server ランタイム環境のプロファイルを格納するディレクトリーのパスです)。以下ファイルのいずれかをアップロードします。
    • バケット 0 が非アクティブな場合、fastpurge00.ctl をアップロードします。
    • バケット 1 が非アクティブな場合、fastpurge01.ctl をアップロードします。
    注: 制御ファイルは、論理レコード長 80 の固定レコード・フォーマットを使用してアップロードする必要があります。
  3. z/OS ホストで、ISPF DB2I 基本オプション・メニューに移動し、「ユーティリティー」オプションをクリックします。
  4. 以下の情報を指定します。
    フィールド
    機能 EDITJCL
    ユーティリティー LOAD
    ステートメント・データ・セット アップロードした制御ファイルを収容するデータ・セットの名前
    LISTDEF NO
    テンプレート NO
  5. Enter キーを押して、次のパネルに移動します。
  6. recdsn 入力フィールドで、アップロードした制御ファイルを収容するデータ・セットの名前を指定します。
  7. Enter キーを押します。 非アクティブ・バケットをパージする JCL スクリプトが生成されます。
  8. Enter キーを押して、出力メッセージをクリアします。
  9. 必要に応じて生成された JCL スクリプトを編集します。
  10. JCL スクリプトを実行依頼します。

(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All rights reserved.
(c) Copyright IBM Japan 2006
このインフォメーション・センターには Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。