WebSphere Message Service Clients for C/C++ and .NET, Version 1.2 オペレーティング・システム: Linux, Windows

ConnectionMetaData

ConnectionMetaData オブジェクトは、接続に関する情報を提供します。

ConnectionMetaData オブジェクトの XMS 定義プロパティーのリストについては、ConnectionMetaData のプロパティーを参照してください。

関数

関数の要約:
関数 説明
xmsConnMetaDataGetJMSXProperties 接続がサポートする JMS 定義メッセージ・プロパティーの名前のリストを取得します。

xmsConnMetaDataGetJMSXProperties – JMS 定義メッセージ・プロパティーの取得

インターフェース:
xmsRC
xmsConnMetaDataGetJMSXProperties(xmsHConnMetaData connectionMetaData,
xmsHIterator *iterator,
xmsHErrorBlock errorBlock);

接続がサポートする JMS 定義メッセージ・プロパティーの名前のリストを取得します。

この関数は、Property オブジェクトのリストをカプセル化するイテレーターを戻します。各 Property オブジェクトは、JMS 定義メッセージ・プロパティーの名前をカプセル化しています。アプリケーションは、そのイテレーターを使用して、各 JMS 定義メッセージ・プロパティーの名前を順番に取得することができます。

JMS 定義メッセージ・プロパティーは、ブローカーへのリアルタイム接続ではサポートされていません。

注: 同等の JMS メソッドでは、多少異なる働きをします。JMS メソッドでは、JMS 定義メッセージ・プロパティーの名前を列挙した形で戻します。
パラメーター:
connectionMetaData (入力)
接続メタデータのハンドル。
iterator (出力)
イテレーターのハンドル。
errorBlock (入力)
エラー・ブロックのハンドルまたは NULL ハンドル。
例外:
  • XMS_X_GENERAL_EXCEPTION

Reference topic

ご利用条件 | フィードバック (英語のみ)

Timestamp icon最終更新: 8 Jun 2006
(C) Copyright IBM Corporation 2005, 2006. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)