このトピックでは、バイト配列を戻す C++ メソッドが使用するインターフェースについて説明します。
C++ API では、特定のメソッドがバイト配列をパラメーターとして戻します。 これらの各メソッドは、バイト配列を検索する場合に同じインターフェースを使用します。 次に示す例は、こうしたメソッドの 1 つである PropertyContext.getBytesProperty() です。
xmsINT getBytesProperty(const String & propertyName, xmsSBYTE *propertyValue, const xmsINT length, xmsINT *actualLength) const;
propertyValue、length、actualLength の各パラメーターによってバイト配列の検索を制御する方式は、値によりバイト配列を戻す C 関数で説明している方式とまったく同じです。
これらのメソッドのその他の例としては、MapMessage.getBytes()、MapMessage.getObject()、Property.getByteArray()、 および String.get() があります。