インフォメーション・センターでトピックを検索するには、「検索」フィールドにクエリーを入力し、「検索」をクリックします。 インターフェース左側の「検索結果」ビューに、ランク付けされた上位 500 件の結果が表示されます。検索結果を選択すると、ヘルプ・システムの右側に該当トピックが表示されます。表示されるトピックでは、クエリーに含まれている単語が強調表示されます。
ナビゲーション・ツリーと検索結果リストを切り替えるには、インターフェース左側の下部にある「目次」タブ () または「検索結果」タブ
) をクリックします。
検索では大/小文字が区別されません。
検索する句に正確に一致するストリングを検出するには、句を二重引用符で囲みます。 例えば "log file" と指定すると、log と file という個別の単語ではなく、ストリング log file が検索されます。引用符で囲まないと、この検索語は、トピックで単語 log と file の両方のインスタンスを検索するものとして解釈されます。
英語とドイツ語のみの機能として、検索エンジンでは、単一の検索語の語幹から派生する他の形式も検出できます。例えば、単語 challenge を検索すると、challenging という単語も検出されます。 検索結果にこのようなバリエーションを含めたくない場合は、検索フィールドに入力する語を二重引用符で囲みます。
デフォルトでは、「目次」ビューに表示されているすべてのトピックが検索されます。ただし、検索対象を特定のトピックのセットに絞り込むことができます。このセットは検索リスト と呼ばれます。検索リストは後で再利用できるように保管可能です。
現在アクティブな検索リストは、常にヘルプ・ブラウザーの上部、「検索の範囲」リンクの横に表示されます。最後に使用した検索リストは、このシステムを使用するセッション間で維持されます。
最終更新日: Wed May 24 13:37:19 2006
(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
このインフォメーション・センターには Eclipse テクノロジー (http://www.eclipse.org) が採用されています。