Application Scheduler MBean インターフェースを使用した Application Scheduler へのアクセス

Application Scheduler MBean を起動するには、コマンド行を使用してください。

このタスクを実行する理由と時期

Application Scheduler MBean を起動するには、以下を実行します。

このタスクのステップ

  1. クラス com.ibm.wbiserver.migration.ics.Parameters にプロパティー SOAP_HOSTNAME および SOAP_PORT を設定します。 このクラスは、WAS_HOME¥lib ディレクトリーの migration-wbi-ics.jar ファイルにあります。SOAP_HOSTNAME は、Application Scheduler が実行されているホストの名前です。SOAP_PORT は 、Application Scheduler が実行されているポートです。
    Parameters.instance.setProperty(Parameters.SOAP_HOSTNAME, "localhost");
    Parameters.instance.setProperty(Parameters.SOAP_PORT, "8880");
    注: セキュリティーがオンになっている場合、ロケーション WAS_HOME¥profiles¥profiles¥properties¥soap.client.props にある SOAP プロパティー・ファイル内のユーザー ID およびパスワードを指定する必要があります。

    このプロパティー・ファイル名は、ここに示した Parameter インスタンスに設定する必要があります。

    Parameters.instance.setProperty(Parameters.SOAP_PROPERTIES, 
    "WAS_HOME¥profiles¥profiles¥properties¥soap.client.props";
  2. AppScheduler Mbean への呼び出しをインプリメントするクラス com.ibm.wbiserver.migration.ics.utils.MBeanUtil のインスタンスを作成します。
    MBeanUtil のインスタンスを生成するには、正しい Mbean を name、type、 server name および node name に基づいて起動するコンストラクターにこの照会ストリングを渡す必要があります。
     protected static final String WEBSPHERE_MB_QUERY_CONSTANT = "WebSphere:*";
    	protected static final String NAME_QUERY_CONSTANT = ",name=";
    	protected static final String WBI_SCHED_MB_NAME = "WBISchedulerMB1";
    	protected static final String TYPE_QUERY_CONSTANT = ",type=";
    	protected static final String WBI_SCHED_MB_TYPE = "WBIScheduler";
    	protected static final String SERVER_QUERY_CONSTANT = ",process=";
    	protected static final String NODE_QUERY_CONSTANT = ",node=";      	
    
    	serverName = “server1”;
    	nodeName = "myNode";	
    
    	String queryString = new StringBuffer(WEBSPHERE_MB_QUERY_CONSTANT)
    				.append(NAME_QUERY_CONSTANT).append(WBI_SCHED_MB_NAME).append(
    				TYPE_QUERY_CONSTANT).append(WBI_SCHED_MB_TYPE).append(
    				SERVER_QUERY_CONSTANT).append(serverName).append(
    				NODE_QUERY_CONSTANT).append(nodeName).toString();
    			
    	MBeanUtil mbs = new MBeanUtil(queryString.toString());
  3. MbeanUtil インスタンスの invoke() メソッドを使用し、これにメソッドの名前を渡して、Mbean メソッドを呼び出します。
ここに示した例は、Scheduler Mbean の createSchedulerEntry メソッドの起動です。 最初のステップは SchedulerEntry を作成し、 name、type、version、 transition、entry status、recurrence type、recurrence week、recurrence period、initial date、 repeat interval および component id のような各種のパラメーターを設定することです。
try   
	{
	//First we set up the Schedule entry 

	ScheduleEntry entry1 = new ScheduleEntry();
	entry1.setCName("BPEWebClient_localhost_server1");
	entry1.setCType("Application");
	entry1.setCVersion("ver1");
	entry1.setCTransition("startApplication");
	entry1.setSchedulerNumberOfRepeats(3); // Fire Three times
	entry1.setScheduleEntryStatus(TaskStatus.SCHEDULED);
	entry1.setRType(Recurrence.MINUTES);
	entry1.setRWeekNumber(-1);
	entry1.setRPeriod(2);
	entry1.setInitialDate(new Date(System.currentTimeMillis()+SIXTY_SECOND_OFFSET));
	entry1.setRepeatInterval(entry1.getInitialDate(), entry1.getRType(), 
  entry1.getRWeekNumber(),
					entry1.getRPeriod());
	entry1.setComponentID(entry1.getCName(), entry1.getCType(), entry1.getCVersion(), 
					entry1.getCTransition());

その後、Mbean の createSchedulerEntry メソッドを起動します。ScheduleEntry クラスの名前と共に、スケジューラー・エントリー entry1 をパラメーターとして渡します。

そして、以下のように MBean の createScheduleEntry メソッドを起動します。
mbs.invoke(schedulerExtMBName, "createScheduleEntry", new Object[]{entry1}, 
		new String[]{"com.ibm.wbiserver.scheduler.common.ScheduleEntry"});
最後に、すべての Schedule エントリーを、readAllScheduleEntries メソッドを呼び出して追加したエントリーを含めて、読み込みます。
result = mbs.invoke("readAllScheduleEntries", null, null);
	}
	catch (MigrationException e)
	{ e.printStackTrace();
	}

ご利用条件 |


(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
本製品では Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)