ドキュメンテーションのインストール

このトピックでは、コンピューターに WebSphere Process Server インフォメーション・センターのローカル・コピーをインストールする方法について詳しく説明します。

始める前に

ドキュメント・プラグインについて

ドキュメンテーションは、Eclipse ドキュメント・プラグインとしてパッケージされ、IBM WebSphere Help System を使用して表示する必要があります。Help System (またはビューアー) およびドキュメント・プラグイン形式は、Eclipse Project によって開発されたオープン・ソースの方法を基にしています。IBM 製品のドキュメント・プラグインは、一貫した命名規則 (com.ibm.xxx.doc) に従うフォルダーに格納されています。

このタスクを実行する理由と時期

ドキュメント・プラグインのインストール

IBM 製品のドキュメンテーションをビューアーで表示するには、新規または更新されたドキュメント・プラグインを IBM WebSphere Help System の eclipse¥plugins フォルダーにインストールする必要があります。Help System では、IBM 製品のドキュメント・プラグインを含む、Eclipse ドキュメント・プラグインとしてパッケージされた情報すべてに対応できます。IBM 製品のプラグイン・フォルダーの命名規則 (com.ibm.xxx.doc) は共通なので、容易に識別できます。

ドキュメント・プラグインをインストールするには、以下のステップを実行します。

  1. WebSphere Process Server CD 2」というラベルの CD にある IBM WebSphere Help System をインストールします。このコンポーネントは ¥IEHS ディレクトリーにあります。 
  2. IBM 製品の Web ページ http://www.ibm.com/software/integration/wps/infocenter/ からドキュメント・プラグインを入手します。
  3. ドキュメント・プラグイン・フォルダーを Help System の eclipse¥plugins フォルダーにコピーします。例えば、Help System をC:¥WebSphere Help System にインストールした場合は、ドキュメント・プラグイン・フォルダーを C:¥WebSphere Help System¥eclipse¥plugins にコピーします。 このフォルダーは、IBM WebSphere Help System の eclipse¥plugins フォルダーである必要があります。ご使用のシステムには、追加の eclipse¥plugins フォルダーが存在する場合があります。
  4. 新しく追加されたドキュメント・プラグインを確認するには、次の『ビューアーの開始』セクションの説明に従ってビューアーを開始します (また、以下の『ビューアーのシャットダウン』セクションの説明に従ってビューアーをシャットダウンします)。

ビューアーの開始

ビューアーを開始するには、次のようにします。
  1. WebSphere Help System フォルダーを開きます。
  2. help_start.bat ファイルをダブルクリックします。
注: 初めて開始するときには、システムが始動し、ドキュメント・プラグインが表示されるまでに数分かかります。

ビューアーのシャットダウン

ビューアーのウィンドウを単に閉じることによってビューアーを閉じても、プロセスはバックグラウンドで実行され続けます。これにより、後続のセッション時にはかなり高速で起動することができます。ただし、新規プラグインを使用してドキュメント・プラグインをインストールするか、Help System を更新する場合は、これらのプロセスをシャットダウンする必要があります。使用しないときにはビューアーをシャットダウンすると、システム・メモリーも解放されます。マシンをシャットダウンすると、Help System のすべてのプロセスもシャットダウンします。

ビューアーをシャットダウンするには、次のようにします。
  1. WebSphere Help System フォルダーを開きます。
  2. help_end.bat ファイルをダブルクリックします。

別の言語での情報の表示

別の言語で情報を表示するには、オペレーティング・システムの地域設定を希望のロケールおよび言語に変更します。

重要: システムは、製品所有者によって提供されている翻訳されたドキュメンテーションを表示します。希望の言語のドキュメンテーションが製品所有者によって提供されていない場合で、英語のドキュメンテーションが提供されている場合、ブラウザーの言語オプションが別の言語に設定されているとしても、システムはデフォルトで英語のドキュメンテーションを表示します。

ご利用条件 |


(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
本製品では Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)