製品のインストール

このトピックでは、WebSphere Process Server をインストールするときに使用するさまざまな手順について概説します。

変更の始まりWebSphere Process Server は、WebSphere Application Server Network Deployment 上に構築されます。その結果、製品をインストールする場合に、多くの異なるシナリオが考えられます。WebSphere Process Server のインストール先は、何もインストールされていないシステムの場合もあれば、サポートされているバージョンの WebSphere Application Server または WebSphere Application Server Network Deployment がインストールされている既存の環境の場合もあります。 製品のインストールに、対話型のインストール・ウィザード・インターフェースを使用する場合も、応答ファイルを使用してサイレントに実行する場合もあります。インストール・ウィザードに、ユーザーの代わりにデフォルトのスタンドアロン・サーバー・プロファイルを作成させたい場合も、そのオプションを無視して後からプロファイル・ウィザードを使用してスタンドアロンのデプロイメント・マネージャーおよびカスタム・プロファイルを作成したい場合もあります。WebSphere Process Server の既存のインストール済み環境に追加機能のインストールのみ行う場合も、完全に新規にインストールして既存のインストールと共存させる場合もあります。変更の終わり

非常に多くのさまざまなインストールのバリエーションがあるため、ここでそれらのすべてを挙げることはできません。標準的なインストール手順をいくつか作成しました。次のリストから選択することができます。必要なインストール手順へのリンクを探してその手順を使用し、WebSphere Process Server をシステムにインストールします。

制約事項: Launchpad およびインストール・ウィザードの GUI は英語でのみ使用可能であり、WebSphere Process Server バージョン 6.0.0 または 6.0.1 をインストールしてください。製品のこれらのバージョンは翻訳されていません。 翻訳された製品 (バージョン 6.0.1.1) を使用するには、6.0.1 製品をインストールしてから、WebSphere Process Server バージョン 6.0.1 用のフィックスパック 1 でインストール済み環境を更新してください。更新を実行するための手順については、フィックスパック・パッケージで説明されています。
要確認: グローバル・セキュリティーを使用可能に設定している WebSphere Application Server または WebSphere Application Server Network Deployment の既存のインストール済み環境に WebSphere Process Server をインストールする計画の場合は、WebSphere Process Server をインストールする前に必ずグローバル・セキュリティーを使用不可に設定します。 グローバル・セキュリティーの使用可能化および使用不可化については、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.0 インフォメーション・センター (http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp) を参照してください。
制約事項: インストール・ウィザードの 2 つのインスタンスを並行して実行することはできません。インストール・ウィザードの複数インスタンスを並行して実行しようとすると、インストールが既に進行中であるという警告が出されます。

このとき、インストーラー・プログラムは、ISMP コンソール・インストール・メソッドをサポートしません。


ご利用条件 |


(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
本製品では Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)