イベントの送信

イベント・ソースは、イベントを Java オブジェクト形式で送信します。

特に、各イベントは、Common Base Event 仕様の Java 表記である org.eclipse.hyades.logging.events.cbe.CommonBaseEvent インターフェースをインプリメントするクラスのインスタンスとなります。 詳しくは、『Common Base Event モデル』を参照してください。

イベントを送信するには、Emitter インターフェースの sendEvent() メソッドを使用します。 エミッターにイベントを送信すると、以下が発生します。
  1. エミッターは、イベントの complete() メソッドを呼び出して、オプションのコンテンツ完了をトリガーします。詳しくは、イベント・コンテンツの自動終了 を参照してください。
  2. エミッターは、まだシーケンス番号およびグローバル・インスタンス ID のないイベントにこれらを割り当てます。
  3. エミッターは、イベントを検証して、Common Base Event 仕様に準拠しているかどうかを確認します。
    注: 現行の Common Base Event 仕様は、イベント包含関係の階層の各レベルで指定された名前を持つ 1 つの拡張データ・エレメントのみを許可します。 ただしこの制限は、本仕様の将来のバージョンには含まれず、Common Event Infrastructure では施行されていません。
  4. フィルタリングがアクティブの場合、エミッターは、現行のフィルタ ー基準に対してイベントを確認して、イベントが送信すべきか廃棄すべきかを判別します。
  5. 最後に、イベントが有効でフィルター基準を満たしている場合、パーシスタンスを保ちイベント・コンシューマーへの配布を行うために、エミッターはこのイベントをイベント・サーバーに送信します。

イベントが無効な場合や、イベント・サーバーへイベントの送信を試みた際にエミッターで問題が発生した場合には、 例外がスローされます。

注: WebSphere セキュリティーが使用可能になっている場合に同期 EJB 送信を使用してイベントを送信するには、 アプリケーション・ユーザー ID が eventCreator または eventAdministrator のロールにマップされている必要があります。

ご利用条件 |


(c) Copyright IBM Corporation 2005, 2006.
本製品では Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)