ヒューマン・タスクとは、サービスや他の人間と対話する人間に関与するコンポーネントです。
対話は、人または自動化サービスのいずれかによって開始することができます。人によって開始されるサービスは、自動化インプリメンテーション、または別の人によって提供されるサービスのいずれかです。自動化サービスによって起動されるヒューマン・タスクは、簡単に自動化インプリメンテーションに置き換えることができます。
タスクを使用して、例外の手動処理や承認などの、人間による対話が必要なビジネス・プロセスのスタッフ・アクティビティーをインプリメントすることができます。それ以外の例外処理では、障害や障害ハンドラー、または補正を使用して、Web Services Business Process Execution Language (WS-BPEL、略称 BPEL) によるネイティブのモデル化が行われます。
ヒューマン・タスクのタイプには以下のものがあります。
- 参加タスク
- Web サービスと人との対話をサポートします。これにより、人がサービスをインプリメントできます。例えば、ビジネス・プロセス内のスタッフ・アクティビティーを参加タスクとすることができます。
- 管理用タスク
- 管理用タスクは参加タスクと似ていますが、管理用タスクはさまざまな処理中に発生する技術的な問題を解決するために管理者が使用する点が異なります。
管理用タスクは、ビジネス・プロセス・アクティビティーおよびヒューマン・タスク・アクティビティーを開始または管理するための許可設定およびユーザー・インターフェース設定をサポートします。現状では、管理用タスクを作成および管理するのは Business Flow Manager のみです。
- 親タスク
- 人とコンピューターとの対話をサポートします。これにより、人がグラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用してサービスを作成し、開始し、始動することができます。例えば、ユーザーがビジネス・プロセスを開始し、そのプロセスに親タスクを使用してイベントを送信することができます。
- 純粋なヒューマン・タスク
- 人と人との対話をサポートします。これにより、タスクが親タスクである場合と同様に、人がタスクを起動することができます。この起動されたタスクは、この後、このタスクが参加タスクである場合と同様に、タスクと対話する別の人によって起動されます。純粋なヒューマン・タスクはビジネス・プロセスまたは他の Web サービスとは対話しません。
誰がタスクと対話できるかは、サポートされるいずれかのスタッフ・ディレクトリーを使用して決定することができます。作業項目は、タスクを表示するかタスクと対話する理由のあるユーザーのために作成されます。
Human Task Manager は、以下のタイプのユーザー・レジストリーをサポートします。
- Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) ユーザー・レジストリー
- WebSphere ユーザー・レジストリー
エスカレーション
エスカレーションとは、指定した期間内にタスクが正常に完了しない場合に実行されるアクションの過程のことです。例えば、タスクが要求されない場合、または定義した制限時間内に完了しない場合を考えてみましょう。この場合、タスク用に 1 つまたは複数のエスカレーションを指定できます。これらのエスカレーションを並行して開始したり、一連のエスカレーションとして開始することができます。
エスカレーションは、関連タスクがそのライフ・サイクルの一定の状態に到達すると初期化されます。
タスクの状態は十分な定義期間後に検査され、その状態がモデル化された期待値を満足しない場合は、エスカレーション・アクションが起動されます。以下のエスカレーション・アクションがサポートされます。
- ユーザーのセット用に作業項目が作成される
- 指定された受信者に E メールが送信される
- 登録済みコンシューマーに通知イベントが送信される