repos_copy は、統合コンポーネントと InterChange Server
リポジトリーを処理するための コマンド行インターフェースです。
これを 使用すると、パッケージ (統合コンポーネントの集合)
をサーバー・リポジトリーに配置
したり、リポジトリーからパッケージにコンポーネントをエクスポートすることができます。
repos_copy を実行するには、シェル・プロンプト (UNIX) または
MS-DOS コマンド・ プロンプト・ウィンドウ (Windows)
でコマンドを入力します。インストールの結果、ユーティリティーが格納されている
ProductDir/bin ディレクトリー
がパスに指定されている必要があります。
- 注:
- repos_copy
出力ファイルには、関係およびコネクター・アプリケーション
の暗号化されたパスワードが含まれます。出力ファイルを編集してこれらのパスワードを
変更しようとすると、repos_copy は機能しません。
- 要確認:
- repos_copy
がコンポーネントをリポジトリーに配置するときには、リポジトリーにのみ
配置します。メモリー内の
ビジネス・オブジェクト定義のテーブルには配置しません。repos_copy
を使用してコンポーネントを配置する場合は、サーバーをリブートする必要はありません。
ただし、repos_copy -d
を使用する場合は、サーバーをリブートする必要があります。リブートしないと、メモリー内のデータ構造が更新されません。
この章を構成するセクションは次のとおりです。
システムのバックアップの詳細については、「システム管理ガイド」を参照してください。
