IBM WebSphere InterChange Server システムのバックアップは、IBM WebSphere システムの管理者タスクの中でも特に重要です。標準化されたバックアップ手順を使用すると、システム障害の場合にも環境を容易に復元することができます。また、ハードウェアやソフトウェアの障害によって、組み込みアプリケーションと IBM WebSphere InterChange Server の間でデータが矛盾した状態になることがあるため、IBM WebSphere InterChange Server システムのバックアップは重要です。
このセクションの内容は次のとおりです。
IBM WebSphere InterChange Server システムの定期的なバックアップ・スケジュールの手順を計画して実行することは重要です。バックアップを頻繁に実行するほど、データが失われたときに回復する必要のあるデータが少なくてすみます。
IBM WebSphere InterChange Server システムには、バックアップする必要のあるデータとして静的データと動的データの 2 種類があります。
関係表は、デフォルトではリポジトリー・データベースに格納されます。これ以外のデータベースに格納した場合には、そのデータベースをバックアップする必要があります。関係表のストレージの設定については、「マップ開発ガイド」を参照してください。
IBM WebSphere InterChange Server システムにおける動的データの例を以下に示します。
バックアップ・スケジュールは、システム環境が静止状態のときに行うようにするか、またはイベント処理量が最小の状態のときに行うように計画してください。IBM WebSphere InterChange Server は、以下の条件がすべて満たされているときに静止状態となります。
IBM WebSphere InterChange Server 環境では、コンポーネントが異なるとバックアップ手順も異なります。このセクションでは、以下のトピックについて説明します。
関係表のバックアップには、これらの表が格納されるデータベース用の標準バックアップ・ユーティリティーを使用します。このバックアップのスケジュールは、対応するアプリケーションのバックアップと一致させてください。アプリケーションを別のタイミングでバックアップする場合は、アプリケーションのバックアップ時に関係表も必ずバックアップしてください。関係データベースの中に静的な関係表が含まれていることがあります。このデータは静的ですが、すべての 関係表をまとめてバックアップすることを推奨します。関係表をバックアップするときは、IBM WebSphere InterChange Server システムが静止状態であることを確認してください。システムを静止状態にする方法についての詳細は、"InterChange Server のシャットダウン手順"を参照してください。
リカバリー時に役立つように関係データベース・ログを ミラーリングすることを推奨します。ハードウェアまたはソフトウェアのコストが問題ではない場合は、関係の実行時データをミラーリングすることもできます。
1 つの関係に関する関係表の集合は密接に関連しているため、これらはすべて同時にバックアップする必要があります。
関係情報は、これらの表が含まれる DBMS (データベース管理システム) の標準バックアップ・ユーティリティーを使用してバックアップしてください。
リポジトリー・テーブルをバックアップするには、repos_copy コマンドを使用します。このコマンドについての詳細は、"repos_copy の使用"を参照してください。リポジトリーのバックアップは、リポジトリーの変更時、再インストールの実行前と実行後、そして IBM WebSphere InterChange Server ソフトウェアのアップグレード前とアップグレード後に行ってください。リポジトリーは、IBM WebSphere InterChange Server システムが静止状態でなくてもバックアップすることができます。
リポジトリーのバックアップに使用する方法は、データベースが区分化されているかどうかに応じて異なります。
データベースが区分化されている場合、DBMS の標準データベース・バックアップ・ユーティリティーを使用して、リポジトリー、イベント管理、およびトランザクションの各データベースをバックアップできます。
IBM WebSphere InterChange Server データベースがパーティション化されていない (つまり単一データベースに含まれる) 場合、これらのデータベースは通常のデータベース・バックアップ・ルーチンの一部としてバックアップしないでください。IBM WebSphere InterChange Server データベースには、リカバリーを行うとシステムの不整合の原因となる一時データが含まれています。このため、代わりに、repos_copy ユーティリティーを使用して IBM WebSphere InterChange Server リポジトリー内のオブジェクトをバックアップしてください。
システム・インストール・ファイルは、以下の段階でバックアップする必要があります。
コラボレーション・クラス・ファイルは、IBM WebSphere InterChange Server 以外のシステム・ファイルと一緒にバックアップしてください。リポジトリーのバックアップは、コラボレーション・クラス・ファイルのバックアップに基づいて調整してください。
アプリケーションによっては、アーカイブ・テーブルを持つものもあります。アーカイブ・テーブルは、それらが格納されるデータベース用の標準データベース・ユーティリティーを使用してバックアップしてください。アーカイブ・テーブルは IBM WebSphere InterChange Server システムの一部ですが、一般にはアプリケーションのデータベースに格納されます。アーカイブ・テーブルは定期的にバックアップしてください。アーカイブ・テーブル内のデータは、アプリケーションから IBM WebSphere InterChange Server システムに渡されたすべてのイベントを表します。これらのイベントを使用して、アプリケーションと IBM WebSphere InterChange Server の相互参照テーブルを「再同期」させることができます。