本書について
リリース新機能
IBM WebSphere InterChange Server の概要
InterChange Server で使用するツール
WebSphere Business Integration Toolset
System Manager
コンポーネント構成
System Manager および InterChange Server モード
開発ツール
管理ツール
コラボレーション
コラボレーションのテンプレートとオブジェクト
コラボレーション処理
サービス呼び出し処理および長期存続ビジネス・プロセス
コラボレーションと並行処理
コラボレーション・グループ
ポート
動的サービス呼び出し
シナリオ
ビジネス・プロセス・ロジック
コネクターとアプリケーションとの対話
コラボレーションの開始
要約
ビジネス・オブジェクト
ビジネス・オブジェクト定義とビジネス・オブジェクト
ビジネス・オブジェクト定義のコンポーネント
属性
動詞
アプリケーション固有のビジネス・オブジェクトの詳細
属性の編成
アプリケーション固有情報
変更オプション
要約
コネクター
コネクターの始動
イベント通知
アプリケーションのイベント通知メカニズムのセットアップ
イベントの検出
イベントの処理
要求処理
動詞ベースの処理
動詞ベースのアプリケーション固有情報
並行処理機能
ビジネス・オブジェクトの 構成とデコンストラクション
ビジネス・オブジェクト・メタデータおよびコネクターの動作
メタデータ主導型コネクター・エージェントの利点
ビジネス・オブジェクト作成の例
コネクターの構成
コネクター・プロパティー
関連付けられたマップ
コネクターの開発
要約
データ・マッピング
InterChange Server システムでのマッピングの使用方法
マップ・コンポーネントおよびツール
マッピング変換
単純な変換
関係変換
マップを使用したコネクターの構成
要約
トランザクション・コラボレーション
トランザクション・モデル
トランザクション・コラボレーションとは
トランザクション・シナリオ
サブトランザクション
差し戻しとロールバック
データ分離
トランザクション・レベル
なし
最小限の努力
最大限の努力
緊急
リカバリー
トランザクション・コラボレーションと長期存続ビジネス・プロセス
要約
言語固有の振る舞いのサポート
WebSphere Business Integration 製品でのロケール・サポート
ロケールの設定
ロケール依存データの処理
設計上の考慮事項
コンテンツ・データ・エンコード
メタ構成データ・エンコード
ログおよびトレース・データ・エンコード
双方向スクリプト・サポート
双方向言語の特性
レイアウト変換および属性
テキスト・レイアウト
レイアウト属性
レイアウト変換
WebSphere Business Integration 製品での双方向スクリプトの使用可能化
コネクターでの双方向スクリプトの使用可能化
Adapter Framework での双方向スクリプトの使用可能化
コラボレーションでの双方向スクリプトの使用可能化
マップでの双方向スクリプトの使用可能化
双方向テキストの処理
データのマイグレーション
特別な双方向ストリング
BiDi API
設計上の制限
要約
特記事項
プログラミング・インターフェース情報
商標
索引
