System Manager インターフェースは Eclipse プラットフォームに基づいています。Eclipse プラットフォームは、ツール作成用のオープン・ソースの統合開発環境です。Eclipse プラットフォームは、ユーザーが特定のタイプのリソースで作業できるプラグインをツール開発者が作成するための開発キットとランタイムを提供します。
System Manager には Eclipse ベースのパースペクティブ としてアクセスします。System Manager パースペクティブは、システムの使用やツールへのアクセス全般に役立つビューやエディターを提供し、さらに、開発する統合プロジェクトを展開するためのインターフェースも提供します。このパースペクティブには、以下のタスクのサポートが含まれます。
System Manager のタスクにアクセスするには、メニューおよび対応するツールバーを使用します。WebSphere Business Integration System Manager ビューを使用することもできます。System Manager の左端のパネルに表示される WebSphere Business Integration System Manager ビューには、モジュラー統合コンポーネントのライブラリーのフォルダー形式のリスト (ビジネス・オブジェクト定義、データベース接続プール、およびコラボレーション・テンプレートとオブジェクトなど) が表示されます。開発および構成タスクを実行するには、ライブラリー内のコンポーネントのアイコンを右クリックします。
System Manager からコラボレーション・テンプレート、ビジネス・オブジェクト定義、マップ、および関係を作成するための GUI ツールにアクセスできます。一部の開発ツールは System Manager を介さずにアクセスおよび実行できます。
使用可能な開発ツールの一部のリストについては、"開発ツール"を参照してください。
System Manager を使用してモジュラー IBM WebSphere InterChange Server コンポーネント (統合コンポーネントと呼ばれます) を操作できます。このコンポーネントは IBM WebSphere InterChange Server 環境でビジネス・データを交換するために使用されます。
これらのコンポーネントには、コラボレーション、コネクター、ビジネス・オブジェクト、マップ、関係、およびデータベース接続プールがあります。System Manager から、コンポーネントに関連した以下の構成タスクを実行できます。
統合コンポーネントの開発時には、System Manager のサーバー・モード選択機能を使用して、作成したコンポーネント定義および構成をリポジトリーにロードする形式と範囲を制御できます。サーバー・モード選択機能は、開発の設計、テスト、および実動の各段階で使用できます。サーバー・モードの使用に関する詳細は、「WebSphere InterChange Server インプリメンテーション・ガイド」を参照してください。