コラボレーション、ビジネス・オブジェクト、および接続性

注:
本書において「アプリケーション」という用語は、統合されたエンタープライズ・ソフトウェア製品のことであり、IBM WebSphere InterChange Server 製品のコンポーネントのことではありません

IBM WebSphere InterChange Server システムは、中央インフラストラクチャー (InterChange Server)、およびハブ・アンド・スポーク設計のモジュラー・コンポーネントを以下のように使用します。

実装ソリューションのサンプル

一般的な InterChange Server ソリューションには、1 つ以上のコラボレーションと、企業に関連するビジネス情報を表すビジネス・オブジェクトのセットが組み込まれます。コラボレーションとビジネス・オブジェクトは、コネクター、サーバー・アクセス・インターフェース、またはその両方とともに使用します。

コネクターは 1 つ以上のコラボレーションと対話でき、その結果さまざまなビジネス・プロセスを実行できます。また、各コラボレーションは任意の数のコネクター、つまり任意の数のアプリケーションと対話できます。

例えば、顧客情報が顧客対話管理 (CIM) アプリケーションで変更されたときに エンタープライズ・リソース・プランニング (ERP) アプリケーションを自動的に更新するための InterChange Server ソリューションは、CustomerSync コラボレーション、CIM アプリケーションと ERP アプリケーションのコネクター、および顧客情報を表す ビジネス・オブジェクトの定義から構成されます。図 1 に、このソリューションを示します。

図 1. CIM から ERP Customer データ・ソリューション


図 1 のソリューションは、ネットワーク上でローカルに実装することができます。また、インターネットを介して実装することもできます。

図 2 では、IBM WebSphere InterChange Server システム もコネクターも実装していないサイトで、顧客担当者が Web ブラウザーを使用して、WebSphere InterChange Server システムを使用するサイトにある ERP アプリケーション (SAP など) から インターネット経由の購入注文状況を把握する必要がある場合があります。このために、InterChange Server ソリューションは (この例の仮想の) 購入注文ビジネス・ロジック用のコラボレーション、SAP コネクター、購入注文状況情報を表すビジネス・オブジェクトの定義とともに、サーバー・アクセス・インターフェースを使用します。

図 2. サーバー・アクセス・インターフェースを介する呼び出しの実行


複数のサーバーの配置

ハブ・アンド・スポーク環境では、単一のアプリケーションが複数の InterChange Server と対話できます。複数の InterChange Server は、共同して動作できるように展開できます。コネクター・エージェントは、分割したりアプリケーションからさまざまなサーバーにイベントを送信したりするように構成できます。このように構成することにより、複数の InterChange Server と対話するアプリケーションの処理負荷のバランスを取ることができます。さらに複数の InterChange Servers は、コネクターおよびサーバー・アクセス・インターフェースを介して互いに対話するように構成できます。

インターネット経由の接続

コネクターは、インターネットを経由したデータ交換をさまざまな方法で可能にします。 次のような方法があります。

Copyright IBM Corp. 1997, 2004