JText アダプターには以下のコンポーネントが組み込まれています。
図 1 は、WebSphere InterChange Server Express を統合ブローカーとして使用する場合の JText コネクターのアーキテクチャーを示しています。
JText アダプターのアプリケーション固有のコンポーネントは、各種ファイルを操作します。また、ビジネス・オブジェクトとストリング (またはバイト配列) の間でデータ変換を行うため、指定されたデータ・ハンドラーを呼び出します。このコンポーネントは、統合ブローカーとの通信も処理します。
JText コネクターは、あらゆる既存のファイル・フォーマットとビジネス・オブジェクト の間の変換を提供するためのものです。コネクターは、これを提供するために、コネクターのメタオブジェクト構成で指定されているデータ・ハンドラー を使用します。
データ・ハンドラーは、ファイル・システムとの対話 (ファイルから の読み取り、またはファイルへの書き込み) を一切行わずに変換を実行します。テキスト・ファイルとのすべての対話は、他のコネクター・コンポーネント によって処理されます。
データ変換を行うには、WebSphere Business Integration Server Express Adapter Framework が提供するデータ・ハンドラーか、または特定のテキストをフォーマットするために ユーザーが作成するデータ・ハンドラーを使用します。この製品では、以下のデータ・ハンドラーが提供されます。
詳細については、データ・ハンドラー処理の仕組みを参照してください。本製品で提供されている各データ・ハンドラーに関する 詳細は、「データ・ハンドラー・ガイド」を参照してください。
JText コネクターには、Connector Configurator Express で設定した標準のアプリケーション固有の コネクターの構成プロパティーの他に、異なるビジネス・オブジェクトに 異なる処理を行うようにコネクターを構成できるようにする構成プロパ ティーのセットが含まれています。JText メタオブジェクトを使用して各プロパティーを設定します。メタオブジェクト は、構成情報を含む特別な種類のビジネス・オブジェクト です。
コネクターは、ファイルから読み取ったストリングまたはバイト配列をビジネス・オブジェクトに変換したり、ビジネス・オブジェクトから読み取ったストリングまたはバイト配列をフォーマット設定してファイルにしたりする際に使用するクラスを判別するために、メタオブジェクトの情報を使用します。JText メタオブジェクトは、イベント処理、および要求 処理中に使用するディレクトリー、ファイル拡張子、ファイル名、ビジネス・オブジェクト の区切り文字、およびデータ・ハンドラーを指定します。
JText アダプターはメタオブジェクトを内部で使用します。それらを統合ブローカーを介して送信することはありません。メタオブジェクトを使用した コネクターの構成に関する詳細は、JText コネクター・メタオブジェクトの使用を参照してください。