以下のセクションでは、インストール後の製品のパスとファイル名について説明します。
インストーラーは、コネクターに関連付けられた標準ファイルをご使用のシステムにコピーします。
このユーティリティーは、コネクター・エージェントを ProductDir¥connectors¥JMS ディレクトリーにインストールして、「スタート」メニューにコネクター・エージェントへのショートカットを追加します。ProductDir は、IBM WebSphere Business IntegrationServer Express Adapters 製品がインストールされているディレクトリーを表していることに注意してください。環境変数には、ProductDir ディレクトリーへのパス (デフォルト では IBM¥WebSphereAdapters) が含まれています。
表 7 に、コネクターが使用する Windows ファイル構造が記載されており、インストーラーを介したコネクターのインストールを選択した際に自動的にインストールされるファイルを示します。
ProductDir のサブディレクトリー | 説明 |
---|---|
connectors¥JMS¥CWJMS.jar |
JMS コネクターに使用されるクラスを含みます。 |
connectors¥JMS¥start_JMS.bat |
コネクターの始動スクリプト。 |
connectors¥JMS¥start_JMS_service.bat | コネクター・サービスの始動スクリプト。 |
connectors¥messages¥JMSConnector.txt |
コネクターのメッセージ・ファイル。 |
bin¥Data¥App¥JMSConnectorTemplate | コネクター定義のためのテンプレート・ファイル。 |
インストーラーは、コネクターに関連付けられた標準ファイルをご使用のシステムにコピーします。
このユーティリティーは、コネクター・エージェントを ProductDir/connectors/JMS ディレクトリーにインストールします。
表 8 には、コネクターが使用する Linux ファイルの構造が説明されており、インストーラーによるコネクターのインストールを選択したときに自動的にインストールされるファイルが示されています。
ProductDir のサブディレクトリー | 説明 |
---|---|
connectors/JMS/CWJMS.jar |
JMS コネクターに使用されるクラスを含みます。 |
connectors/JMS/start_JMS.sh |
コネクターのシステム始動スクリプト。このスクリプトは、汎用のコネクター・マネージャー・スクリプトから呼び出されます。System Manager の「コネクター構成」画面をクリックすると、インストーラーは、このコネクター・マネージャー・スクリプト用にカスタマイズされたラッパーを作成します。コネクターの始動および停止には、このカスタマイズされたラッパーを使用してください。 |
connectors/messages/JMSConnector.txt |
コネクターのメッセージ・ファイル。 |
binData/App/JMSConnectorTemplate |
コネクター定義のためのテンプレート・ファイル。 |