Launchpad を起動するには、WebSphere Business Integration Server Express または Express Plus の基本コンポーネントが収録された CD をコンピューターに挿入します。
Launchpad を起動するには、以下の作業を行います。
mount /dev/cdrom /mnt/cdrom
mount /dev/cdrom /media/cdrom
/mnt/cdrom/start_launchpad.sh
/media/cdrom/start_launchpad.sh
Launchpad の「ようこそ」画面が表示されます。「ようこそ」画面の左側のボタンを使用すれば、いくつかのタスクを即時に選択できます。
WebSphere Business Integration Server Express 製品の Launchpad の「ようこそ」画面は、WebSphere Business Integration Server Express Plus 製品とは少し異なります。
図 1 は、WebSphere Business Integration Server Express Plus 製品の Launchpad の「ようこそ」画面の例です。Express Plus バージョンには、「Capacity Pack のインストール」というボタンがある点に注目してください (Express バージョンにはありません)。このボタンにより、Adapter Capacity Pack と Collaboration Capacity Pack のインストーラーを起動できます。Adapter Capacity Pack と Collaboration Capacity Pack のインストール手順については、WebSphere Business Integration Server Express Plus の Adapter Capacity Pack のインストールおよび WebSphere Business Integration Server Express Plus の Collaboration Capacity Pack のインストールの説明を参照してください。
「ようこそ」画面のボタンによって制御されるタスクは、次のとおりです。