このセクションでは、NameValue データ・ハンドラーが名前と値のペア形式のストリングまたはストリームをビジネス・オブジェクトへ変換する方法についての以下の情報を提供します。
NameValue データ・ハンドラーは、直列化データについて次のように想定します。
属性カウントを表すトークンは、オプションです。子メタオブジェクト属性 ValidateAttrCount が true に設定されている場合、データ・ハンドラーは、ビジネス・オブジェクト内の属性のカウントが含まれているトークンを検索します。
属性カウントが指定されている場合は、ビジネス・オブジェクト定義内の属性の数を正確に反映する必要があります。
NameValue データ・ハンドラーは、名前と値の形式のファイルを読み取る際、以下のような特別な処理ステップを使用して、 ビジネス・オブジェクト属性に CxIgnore または CxBlank 属性値を 割り当てます。
図 32 に、NameValue 形式の直列化データの例を示します。
BusinessObject=Customer Verb=Update AttributeCount=7 CustomerID=103 CustomerName=Thai Inc. Cust_Phone_Number=CxIgnore ProductName=GoodProduct Address=2 BusinessObject=Address Verb=Update AttributeCount=3 AddressID=105 AddressLine=CxIgnore ObjectEventID=12345 BusinessObject=Address Verb=Delete AttributeCount=3 AddressID=106 AddressLine=2758 Forest Avenue ObjectEventID=CxIgnore Item=1 BusinessObject=Item Verb=Update ItemID=107 ItemName=CxIgnore ObjectEventID=Obj_201 ObjectEventID=SampleConnector_894927711_2
この例では、項目が次のものを表しています。
NameValue データ・ハンドラーは、次のように、名前と値のペア形式のストリングまたはストリームをビジネス・オブジェクトへ変換します。
属性が単一カーディナリティーである場合は、データ・ハンドラーが属性リスト内の属性を再帰的に解析し、子ビジネス・オブジェクト・コンテナーを親ビジネス・オブジェクトに追加します。
属性が複数カーディナリティーである場合は、データ・ハンドラーが各子属性リスト内の属性を再帰的に解析し、子ビジネス・オブジェクト・コンテナーを親ビジネス・オブジェクトに追加します。
データ・ハンドラーは名前と値の関連付けを行うので、ストリングからビジネス・オブジェクトへの変換の順序どおりに、直列化データ内の属性を指定できます。