WebSphere Business Integration Server Express V4.3.1 から Express Plus V4.3.1 へのアップグレード

システムを静止状態にしてバックアップを作成したら、アップグレード手順を安全に開始できます。Launchpad は、WebSphere Business Integration Server Express V4.3.1 から Express Plus V4.3.1 へのアップグレードをガイドする GUI インストーラーを起動するための方法を示します。GUI インストーラーの処理内容は次のとおりです。

Launchpad を呼び出して GUI インストーラーを起動するには、次の手順を実行します。

  1. Launchpad の左側の列にある「製品のインストール」というラベルの付いたボタンを選択します。

    「製品のアップグレード」画面が表示されます。

  2. 「製品のアップグレード」画面で、「次へ」をクリックします。

    「ユーザーの選択」画面が表示されます。

  3. 「ユーザーの選択」画面で、WebSphere Business Integration Server Express Plus をインストールするユーザーの名前を入力して、「次へ」を選択します。「サーバーのインストール」画面が表示されます。
    要確認:
    アップグレードを実行するユーザーは、既存の WebSphere Business Integration Server Express V4.3 システムのインストール先ホーム・ディレクトリーを所有するユーザーと同じユーザーである必要があります。
  4. 「サーバーのインストール」画面で、次のいずれかを実行します。
  5. 「ツールのインストール」画面で、次のいずれかを実行します。

    「アダプターのインストール」画面が表示されます。

  6. 「アダプターのインストール」画面で、バージョン 4.3.1 のアダプターをインストール済みの場合は、各インストール済みアダプターのそばにあるチェック・ボックスが選択され、使用不可の状態になっています。さらに、Adapter for JText をまだインストールしていない場合、このアダプターは System Test サンプルを実行するときに必要であるため、このアダプターはデフォルトで選択されています。(System Test サンプルは、ステップ 7 で説明した、「サンプルのインストール」画面から選択できるサンプル・コンポーネントの一部です)。以下のいずれかを実行します。

    「サンプルのインストール」画面が表示されます。

    要確認:
    アダプターは、必要な数だけインストールできます。ただし、WebSphere Business Integration Server Express Plus をインストールする場合、InterChange Server Express に登録できるアダプターの数は、最大で 5 つ です。
  7. 「サンプルのインストール」画面で、次のいずれかを実行します。

    「ソフトウェア前提条件」画面が表示されます。

  8. 「ソフトウェア前提条件」画面では、インストーラーによって必要な前提条件が通知されます。以下のいずれかを実行します。
  9. 「ソフトウェア前提条件」の下部にある「製品のインストール」というラベルの付いたボタンを選択します。

    「ソフトウェアご使用条件 (Software License Agreement)」画面が表示されます。

  10. ソフトウェアご使用条件の条件を読み、「ご使用条件に同意します (I accept the terms in the license agreement)」という項目のそばにあるラジオ・ボタンを選択して契約書の条件に同意し、「次へ」を選択します。
    注:
    インストーラーを英語以外のロケールで実行している場合は、この画面に「英語」というラベルの付いたボタンが表示されます。ソフトウェアご使用条件を英語で表示するには、このボタンを選択します。このボタンを選択すると、ボタンのテキストは、インストーラーに使用されていた英語以外の言語に変更されます。ソフトウェアご使用条件を、インストーラーに使用されている英語以外の言語で表示するには、このボタンをもう一度選択します。

    次のいずれかの処理が実行されます。

  11. 「ネーム・サーバー構成」画面で、InterChange Server Express コンポーネントをインストールした (またはインストールする予定の) コンピューターの IP アドレスを入力して、「次へ」を選択します。これにより、インストール・プロセスが開始します。ネーム・サーバーの詳細については、ネーム・サーバーの構成を参照してください。
  12. インストール・プロセスが開始すると、インストーラーは、インストール用に十分なディスク・スペースがあるかどうかを検査します。

Copyright IBM Corp. 2004