指定されたソース・ノード用のビジネス・オブジェクト定義を生成します。
構文
public ContentMetaData generateBoDefs(String[] srcNodeNames);
パラメーター
戻り値
ContentMetaData オブジェクト (srcNodeNames 引き数に指定されたソース・ノード用の生成済みビジネス・オブジェクト定義についての記述内容) です。
例外
注記
generateBoDefs() メソッドは、IGeneratesBoDefs インターフェース用のコンテンツ生成メソッドです。このメソッドは、srcNodeNames 配列内に指定されている各ソース・ノード用のビジネス・オブジェクト定義を作成します。これらのソース・ノードは、ビジネス・オブジェクト・ウィザードの「ソースの選択」ダイアログ・ボックスでユーザーにより選択されたものです。ユーザーがソース・ノードを選択し終えると、ビジネス・オブジェクト・ウィザードは generateBinFiles() メソッドを呼び出してコンテンツを生成します。このメソッドはウィザード開始のステップ 5 (ビジネス・オブジェクトの生成) で呼び出されます。
generateBoDefs() メソッドの目的は、ユーザーにより選択された各ソース・ノード用のビジネス・オブジェクト定義 (BusObjDef オブジェクト) を生成し、生成されたコンテンツの構造体に保存して、コンテンツ・メタデータ・オブジェクト ContentMetaData (生成済みコンテンツについての記述内容) を戻すことにあります。このメソッドでは、生成済みコンテンツがビジネス・オブジェクト・ウィザードに戻されることは事実上ありません。ビジネス・オブジェクト・ウィザードは、この戻されたコンテンツ・メタデータ・オブジェクトに基づいて、コンテンツ生成処理が完了したかどうかを判断できます。生成が完了すると、ビジネス・オブジェクト・ウィザードは getBoDefs() メソッドを使用して、生成済みのビジネス・オブジェクト定義を取得します。generateBoDefs() の実装方法について詳しくは、ビジネス・オブジェクト定義の生成を参照してください。
参照