コネクターのアプリケーション固有コンポーネントは、イベントについてイベント表のイベント・ビューをポーリングします。該当するイベント
(subscribed-to イベントと呼ばれる場合もある) を検出すると、Lotus Domino Server
からそのイベントに関する情報を検索し、アプリケーション固有のビジネス・オブジェクトを作成します。コネクターは、Lotus
Domino Server への API
呼び出しによって取得したデータをビジネス・オブジェクトに取り込みます。次に、コネクター・フレームワークを通じてこのビジネス・オブジェクトを
InterChange Server Express に送信します。
着信ビジネス・オブジェクト (InterChange Server Express
からアダプターに送信されたビジネス・オブジェクト)
について、コネクターは、InterChange Server Express
からビジネス・オブジェクトを受信し、アクティブな動詞に従ってビジネス・オブジェクトを処理してから、Lotus
Domino にオペレーション要求を送信します。
以降のセクションでは、Lotus Domino Server で発生したイベントが InterChange
Server Express に渡される仕組みと、別のアプリケーションからの要求が Lotus
Domino Server に転送される方法について説明します。
Lotus Domino Server で発生したイベントは、次のように InterChange Server
Express へ渡されます。
- イベント・リスナーは始動時に、イベント表の構成ビューを読み取り、データベース名を取得し、モニターするイベントを判別します。
- イベント・リスナーは、データベースからイベントを検出し、イベント表の構成ビューの情報に従ってこれらのイベントをフィルターに掛けます。イベントのタイプがイベント表の構成ビューに指定されているタイプである場合、このイベントに関する情報が維持されます。
- イベント・リスナーは、このイベントに関する情報 (キー・データ)
をイベント表のイベント・ビューに格納します。
- コネクター (アプリケーション固有のコンポーネント)
が、イベント表のイベント・ビューをポーリングし、イベントのキー・データを取得します。
- コネクターのアプリケーション固有コンポーネントが、イベント・キー・データを使用して
Lotus Domino Server から該当するイベント関連データをすべて検索します。
- コネクターのアプリケーション固有のコンポーネントがビジネス・オブジェクトを作成して、コネクター・フレームワークに送信します。コネクター・フレームワークは、そのビジネス・オブジェクトを
InterChange Server Express に送信します。
- 他のアプリケーションが InterChange Server Express の Lotus Domino
イベント情報を要求する場合には、InterChange Server Express
がこのイベント情報をそのアプリケーションへ渡します。(この処理の詳細は異なります。詳細については、「WebSphere Business Integration Server Express
インストール・ガイド」を参照してください。)
図 1 に、Lotus Domino
アダプターによるイベントの処理方法を示します。

図 1. Lotus Domino アダプターのイベント処理
InterChange Server Express
から発生するイベントの場合、次のように処理されます。
- InterChange Server Express
はビジネス・オブジェクトをコネクターに送信します。
- コネクターが Lotus Domino Server とのセッションを確立します。
- InterChange Server Express により Lotus Domino Server
に渡された要求に対応するアクションが、このサーバーで実行されます。(例えば、Notes
文書のフィールド更新が要求された場合には、Lotus Domino
データベースで値が更新されます。)
- アダプターが、要求されたアクションの状況
(正常に完了したか、または問題が発生したかどうか) を InterChange Server Express
に送信します。次に InterChange Server Express
は、要求を発行したアプリケーションにこの情報を戻します。
図 2 に、Lotus Domino
アダプターによる要求の処理方法を示します。InterChange Server Express
は統合ブローカーです。

図 2. Lotus Domino アダプターの要求処理
