deactivateParticipantByInstance()

特定の関係インスタンスから参加者を非アクティブにします。

構文

void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
        String partDefName, int instanceId [, BusObj partData ] )
  
 void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
        String partDefName, int instanceId [, String partData ] )
  
 void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
        String partDefName, int instanceId [, long partData ] )
  
 void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
        String partDefName, int instanceId [, int partData ] )
  
 void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
        String partDefName, int instanceId [, double partData ] )
  
 void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
       String partDefName, int instanceId [, float partData ] )
  
 void deactivateParticipantByInstance(String relDefName,
       String partDefName, int instanceId [, boolean partData ] )
 

パラメーター

relDefName
関係定義の名前。

partDefName
参加者定義の名前。

instanceId
参加者が属する関係インスタンスの ID。

partData
参加者に関連付けられたデータ。データ型は、BusObj、String、long、int、double、float、boolean のいずれかです。これはオプショナル・パラメーターです。

戻り値

なし。

例外

RelationshipRuntimeException - "例外処理"を参照してください。

注記

deactivateParticipantByInstance() メソッドは、関係インスタンス ID instanceID が識別する関係インスタンスから、指定された参加者を非アクティブにします。 ただし、このメソッドは、関係表から参加者を除去しません

関係表に存在するレコードを保持している場合に、参加者を除去するには、このメソッドを使用します。

非アクティブ化された参加者を表示するには、関係表に直接照会します。表名を検索して、特定の関係の情報にアクセスするには、Relationship Designer Express を使用して関係定義を開き、「編集」メニューから「拡張設定」を選択します。これらの設定の詳細については、"関係の拡張設定の指定"を参照してください。

重要:
deactivateParticipantByInstance() は、実際には関係表から参加者の行を除去しないため、参加者を削除するために、このメソッドを機械的に使用しないでください。このメソッドを使用すると、関係表が無駄に大きくなります。

deactivateParticipantByInstance() メソッドは、静的として宣言されたクラス・メソッドです。既存の関係インスタンスから、または Relationship クラスを参照することでこのメソッドを呼び出すことができます。

参照項目

deleteParticipant(), deactivateParticipant()

Copyright IBM Corp. 2004