Object Discovery Agent Development Kit (ODK) API には、Object Discovery Agent (ODA) にさまざまなユーティリティー・メソッドを提供する ODKUtility クラスが用意されています。
単一 ODKUtility オブジェクトへのハンドルを取得することによって、ODA が以下の機能性にアクセスできるようになります。
表 104 に、ODKUtility クラスのメソッドについて要約します。
メンバー・メソッド | 説明 | ページ |
---|---|---|
contentComplete() | コールバック・プロトコル使用時に、ODA によるコンテンツ生成が完了したことをビジネス・オブジェクト・ウィザードに通知します。 | contentComplete() |
getAgentProperty() | 指定された ODA 構成プロパティーを取得します。 | getAgentProperty() |
getAllAgentProperties() | ODA 構成プロパティーをすべて取得します。 | getAllAgentProperties() |
getAllBOSpecificProperties() | ビジネス・オブジェクト・プロパティーをすべて取得します。 | getAllBOSpecificProperties() |
getBOSpecificProperty() | 指定されたビジネス・オブジェクト・プロパティーを取得します。 | getBOSpecificProperty() |
getBOSpecificProps() | 指定されたビジネス・オブジェクト・プロパティーを、ユーザー入力用の「BO プロパティー」ダイアログ・ボックスに送信します。 | getBOSpecificProps() |
getClientFile() | 指定されたファイルを取得するようビジネス・オブジェクト・ウィザードに要求します。 | getClientFile() |
getMsg() | ODA メッセージ・ファイルからメッセージを戻します。 | getMsg() |
getODKUtility() | ODKUtility オブジェクトへのハンドルを戻します。 | getODKUtility() |
sendMsg() | メッセージやボタンが含まれるユーザー応答ダイアログ・ボックスを表示し、ユーザーに応答を要求します。 | sendMsg() |
sendStatusMsg() | ユーザーにメッセージを表示します。 | sendStatusMsg() |
trace() | トレース・ファイルにメッセージを書き込みます。 | trace() |