getType()

値のデータ型を判別します。

構文

int getType(Object objectData)
 int getType(int integerData)
 int getType(float floatData)
 int getType(double doubleData)
 int getType(boolean booleanData)
 

パラメーター

objectData
任意の Java オブジェクト。

integerData
任意の基本的な int 変数。

floatData
任意の基本的な float 変数。

doubleData
任意の基本的な double 変数。

booleanData
任意の基本的な boolean 変数。

戻り値

受け渡すパラメーターのデータ型を表す整数を戻します。DtpDataConversion クラスで静的および最終として宣言された次の定数の 1 つと比較することで、戻り値を解釈できます。

INTEGER_TYPE
データは基本的な int 値または Integer オブジェクトです。

STRING_TYPE
データは String オブジェクトです。

FLOAT_TYPE
データは基本的な float 値または Float オブジェクトです。

DOUBLE_TYPE
データは基本的な double 値または Double オブジェクトです。

BOOL_TYPE
データは基本的な boolean 値または Boolean オブジェクトです。

DATE_TYPE
データは Date オブジェクトです。

LONGTEXT_TYPE
データは LongText オブジェクトです。

UNKNOWN_TYPE
データ型は不明です。

例外

なし。

注記

OKToConvert() メソッドの getType() から戻り値を使用して、2 つのデータ型間で変換が可能かどうかを判別できます。

int conversionStatus = DtpDataConversion.isOKToConvert(
    DtpDataConversion.getType(srcObject),
    DtpDataConversion.getType(destObject));
  
 switch(conversionStatus)
    {
    case DtpDataConversion.OKTOCONVERT:
       // go ahead and convert
       break;
    case DtpDataConversion.POTENTIALDATALOSS:
       // convert, then check value
       break;
    case DtpDataConversion.CANNOTCONVERT:
       // return an error
       break;
 }
 

参照項目

isOKToConvert()

Copyright IBM Corp. 2004