以下のセクションでは、Windows、OS/400、および Linux プラットフォーム上でのアダプターのインストール済みファイルの構造について説明します。
コネクターが使用する Windows のファイル構造を表 7 に、Linux のファイル構造を 表 8 に、OS/400 のファイル構造を 表 9 に示します。
コネクター・コンポーネントのインストール方法については、以下のガイドを参照してください。
インストーラーは、コネクターに関連付けられた標準ファイルをご使用のシステムにコピーします。
このユーティリティーは、コネクター・エージェントを ProductDir¥connectors¥JMS ディレクトリーにインストールして、「スタート」メニューにコネクター・エージェントへのショートカットを追加します。ProductDir は、アダプター製品がインストールされているディレクトリーを表していることに注意してください。環境変数には、ProductDir ディレクトリーへのパス (デフォルト では IBM¥WebSphereServer) が含まれています。
表 7 に、コネクターが使用する Windows
ファイル構造が記載されており、インストーラーを介したコネクターのインストールを選択した際に自動的にインストールされるファイルを示します。
表 7. コネクター用としてインストールされた Windows ファイル構造
ProductDir のサブディレクトリー | 説明 |
---|---|
connectors¥JMS¥CWJMS.jar | JMS コネクターに使用されるクラスを含みます。 |
connectors¥JMS¥jms.jar | コネクターが必要とするサード・パーティーのライブラリー。 |
connectors¥JMS¥start_JMS.bat | コネクター (Windows 2000/2003) の始動スクリプト。 |
connectors¥JMS¥start_JMS_service.bat | サービスとしてコネクターの始動スクリプト。 |
connectors¥messages¥JMSConnector.txt | コネクターのメッセージ・ファイル。 |
repository¥JMS¥CN_JMS.txt | コネクターのリポジトリー定義。 |
connectors¥JMS¥Samples¥WebSphereICS¥JMSSample.jar | サンプル成果物を収容する JAR ファイル |
Windows の場合、インストーラーによって、「プログラム」>「IBM WebSphere Business Integration Express」>「アダプター」>「コネクター」を選択することにより表示可能なコネクター・ファイルのアイコンが追加されます。
インストーラーは、コネクターに関連付けられた標準ファイルをご使用のシステムにコピーします。
このユーティリティーは、コネクター・エージェントを ProductDir/connectors/JMS ディレクトリーにインストールされます。
表 8 には、コネクターが使用する Linux
ファイルの構造が説明されており、インストーラーによるコネクターのインストールを選択したときに自動的にインストールされるファイルが示されています。
表 8. コネクター用としてインストールされた Linux ファイル構造
ProductDir のサブディレクトリー | 説明 |
---|---|
connectors/JMS/CWJMS.jar | JMS コネクターに使用されるクラスを含みます。 |
connectors/JMS/jms.jar | コネクターが必要とするサード・パーティーのライブラリー。 |
| |
connectors/JMS/start_JMS.sh | コネクターのシステム始動スクリプト。 |
connectors/messages/JMSConnector.txt | コネクターのメッセージ・ファイル。 |
repository/JMS/CN_JMS.txt | コネクターのリポジトリー定義。 |
connectors/JMS/Samples/WebSphereICS/JMSConnector.cfg | コネクター構成ファイルのサンプル |
Linux の場合は、「connector_manager」コマンドによってコネクターを始動する必要があります。command.
インストーラーは、コネクターに関連付けられた標準ファイルをご使用のシステムにコピーします。
このユーティリティーは、コネクター・エージェントを /QIBM/ProdData/WBIServer43/product ディレクトリーにインストールされます。
表 9 に、コネクターが使用する OS/400
ファイル構造が記載されており、インストーラーを介したコネクターのインストールを選択した際に自動的にインストールされるファイルを示します。
表 9. コネクター用としてインストールされた OS/400 ファイルのファイル構造
ProductDir のサブディレクトリー | 説明 |
---|---|
connectors/JMS/CWJMS.jar | JMS コネクターに使用されるクラスを含みます。 |
connectors/JMS/jms.jar | コネクターが必要とするサード・パーティーのライブラリー。 |
| |
connectors/JMS/start_JMS.sh | コネクターのシステム始動スクリプト。 |
connectors/messages/JMSConnector.txt | コネクターのメッセージ・ファイル。 |
repository/JMS/CN_JMS.txt | コネクターのリポジトリー定義。 |
connectors/JMS/Samples/WebSphereICS/JMSConnector.cfg | コネクター構成ファイルのサンプル |
OS/400 の場合にコネクターをすばやく始動するには、WebSphere Business Integration Console 機能を使用します。コンソールの詳細については、コンソールに付属のオンライン・ヘルプを参照してください。