用語

次の用語は、この製品および文書処理に固有の用語です。

アクション (Action) ビジネス・アクションとも呼ばれる。購入注文や見積依頼など、業務的な内容の性質を持つメッセージ。ビジネス・アクションやビジネス・シグナルの交換は、RosettaNet PIP で指定されたビジネス・アクティビティーを完了するために必要なメッセージの振り付けによって構成される。

ビジネス・アクション (Business action) アクションを参照。

ビジネス・プロセス (Business process) ビジネスの目的を達成するために必要とされるステップを表す、定義済みのビジネス・トランザクション。

Community Console Business Integration Connect を構成したり、コミュニティー・マネージャーとコミュニティー参加者との間でやりとりするビジネス文書のフローを管理するために使用される Web ベースのツール。

コミュニティー・マネージャー (Community Manager) Business Integration Connect を購入し、ハブ・コミュニティーのメンバーに配布した会社。コミュニティー・マネージャーには、マネージャー管理者と呼ばれる一人の管理ユーザーがいる。マネージャー管理者は、コミュニティーにおけるコミュニティー・マネージャーの部分の正常性およびメンテナンスの責任を持つ。コミュニティー・マネージャーのビューから除外される Community Console 機能は、システム構成に関連する。

コミュニティー・オペレーター (Community Operator) ハブ規模のシステム構成や、システムの全体的な正常性および保守に責任を持つ責任者 (ハブ管理者)。ハブ管理者はすべての機能にアクセスできる。

コミュニティー参加者 (参加者) (Community Participant (Participant) 参加者は、コミュニティー・マネージャーとの間でビジネス・トランザクションを送信および受信する。参加者は、コミュニティー内での参加者の役割をサポートする機能にアクセスできる。参加者のビューから除外される機能は、システム構成に関連する。

文書 (Document) 組織の規則に従った情報の集合体。Business Integration Connect では、複数の文書でプロセスを構成する。

文書プロトコル (Document protocol) コンピューター・ネットワークを経由する情報のフォーマット設定および送信に使用される一連の規則および手順。例としては、RosettaNet、XML、フラット・ファイル、EDI などがある。

ハブ・コミュニティー (Hub Community) コミュニティー・マネージャー、コミュニティー・オペレーター、およびコミュニティー参加者で構成される Business Integration Connect システム。

パッケージ (Package) Business Integration Connect では、インターネット上で伝送するために暗号化され、フォーマット設定された文書。

参加者接続 (Participant connection) 2 つのコミュニティー・メンバー環境間の接続で、関連アクションに従って 1 つのプロセスが実行される。

プロセス (Process) Business Integration Connect では、コミュニティー・マネージャーとコミュニティー参加者との間で実行される一連の文書またはメッセージ。全体として捕らえると、文書は全ビジネス・プロセスで構成されている。

RosettaNet PIP (Partner Interface Process) サプライ・チェーンの 2 つのパートナー間でのビジネス・トランザクションを満足するアクティビティー、決定、およびパートナーの役割の相互作用を説明するモデル (Business Integration Connect では、パートナーを参加者と呼ぶ)。 PIP (Partner Interface Process) の各参加者は、PIP インスタンスに指定されている義務に従う必要がある。関係者が PIP インプリメンテーション・ガイドで指定されているサービスを実行できない場合、このビジネス・トランザクションはヌルで無効である。

Copyright IBM Corp. 1997, 2004