付録および後付け

付録 A. WebSphere MQ による JMS プロトコルの構成

この付録では、IBM WebSphere MQ 製品のバージョン 5.3 で JMS トランスポート・プロトコルを構成するために実行する手順について説明します。JMS プロトコルの構成が必要な理由は、WebSphere MQ は、デフォルトでは JMS を構成しない ためです。この手順では、WebSphere Business Integration Connect とバックエンド・システムを組み合わせて使用するために、ファイル・ベースの JNDI を使用して JMS を構成します。

注:
このセクションの説明は、WebSphere MQ キュー・マネージャーがローカルであること、つまり、このキュー・マネージャーが WebSphere Business Integration Connect と同じマシン上にあることを前提としています。キュー・マネージャーがリモートである (他のマシン上にある) 場合は、WebSphere MQ 資料を参照して、キューのセットアップ方法を調べてください。

JMS トランスポート・プロトコルを構成して、バックエンド・システムとの間で文書の送信および受信を行うには、次の手順に従います。

  1. JMS キューが受信したファイルが格納されている JMS 構成ディレクトリーを構成します。
  2. キュー・マネージャーによってホスティングされる JMS キューとチャネルを作成します。
  3. WebSphere MQ 5.3 の JMS バインディング・ファイルを作成します。
  4. JMS ターゲットを作成して、JMS インバウンド・キューを使用します。
  5. JMS ゲートウェイを作成して、JMS アウトバウンド・キューを使用します。

Copyright IBM Corp. 1997, 2004