このインターフェースは、セキュリティー関連のメソッドおよび定数へのアクセスを提供します。 5 つのメソッドがあり、メソッドごとに 2 つのシグニチャーがあります。
5 つの定数もあります。
メソッド
encryptBytes
メソッドの説明
入力を暗号化します。
構文
バイト配列入力
public byte[] encryptBytes(BusinessDocumentInterface doc, byte[] buf, String alg) throws BCGSecurityException
入力ストリーム入力
public InputStream encryptBytes(BusinessDocumentInterface doc, InputStream in, String alg) throws BCGSecurityException
パラメーター
メソッド
verifySignature
メソッドの説明
シグニチャーを検証します。
構文
バイト配列入力
public SignInfo verifySignature (BusinessDocumentInterface doc, byte[] signature, byte[] buff, String businessId, String signatureAlgo) throws BCGSecurityException
入力ストリーム入力
public SignInfo verifySignature (BusinessDocumentInterface doc, byte[] signature, InputStream in, String businessId, String signatureAlgo) throws BCGSecurityException
パラメーター
メソッド
decryptBytes
メソッドの説明
入力を暗号化解除します。
構文
バイト配列入力
public byte[] decryptBytes(BusinessDocumentInterface doc, byte[] buff, String alg) throws BCGSecurityException
入力ストリーム入力
public InputStream decryptBytes(BusinessDocumentInterface doc, InputStream is, String alg) throws BCGSecurityException
パラメーター
メソッド
signMessage
メソッドの説明
データに署名します。
構文
バイト配列入力
public SignInfo signMessage(BusinessDocumentInterface doc, byte[] data, String alg) throws BCGSecurityException
入力ストリーム入力
public SignInfo signMessage(BusinessDocumentInterface document, InputStream is, String alg) throws BCGSecurityException
パラメーター
メソッド
generateDigest
メソッドの説明
ダイジェストを生成します。
構文
バイト配列入力
public byte[] generateDigest(byte[] data, String alg) throws BCGSecurityException
入力ストリーム入力
public byte[] generateDigest(InputStream dataStream, String alg) throws BCGSecurityException
パラメーター
SecurityService メソッドは、適用できる場合に、以下の情報でビジネス文書を更新します。
属性名 | 説明 |
---|---|
SIGNING_PUBLIC_CERT_ID | 文書の署名に使用する証明書 ID。 |
SIGNING_PRIVATE_KEY_ID | 文書の署名に使用するキー ID。これは、
ハブの所有者の秘密鍵です。 |
ENCRYPTION_PUBLIC_CERT_ID | アウトバウンド文書を暗号化するための
参加者の公開鍵の ID。 |
ENCRYPTION_PRIVATE_KEY_ID | インバウンド文書を暗号化解除するための
ハブの所有者の秘密鍵の ID。 |
DIGSIGALGORITHM | タイプ 'sha1' または 'md5' のメッセージへの署名に使用するアルゴリズム。 |
DOC_ENCRYPT_ALGO | タイプ '3des'、'rc5' などのメッセージに使用する暗号化アルゴリズム。 |
以下は、(上記のいくつかのメソッドで戻される) SignInfo クラスの例で、参照用です。
package com.ibm.bcg.bcgdk.services; public class SignInfo { private byte[] data;// signature data private byte[] digest;// message digest public byte[] getData(); public void setData(byte[] data); public byte[] getDigest(); public void setDigest(byte[] digest); }
定数
これらは、次の暗号化タイプおよびシグニチャー・タイプを定義します。
public final String BCG_ENC_ALG_DES="3des" public final String BCG_ENC_ALG_RC5 = "rc5" public final String BCG_ENC_ALG_RC2 = "rc2-40" public final String BCG_SIGN_ALG_SHA1="sha1" public final String BCG_SIGN_ALG_MD5 = "md5"