IBM WebSphere Business Integration Collaborations 文書のインストール

本書では、IBM(R) WebSphere(R) Business Integration Collaborations の製品文書プラグインのインストール方法について説明します。  この情報は、Eclipse 文書プラグインとしてパッケージされています。

製品文書について

文書は Eclipse 文書プラグインとしてパッケージされているため、IBM WebSphere Help System を使用して表示する必要があります。このヘルプ・システムおよび文書プラグインの形式は、Eclipse Project (www.eclipse.org) が開発したオープン・ソース・アプローチがベースとなっています。 IBM 製品の文書プラグインは、一貫性のある命名規則 (com.ibm.xxx.doc) に従った名前のフォルダーに格納されています。

文書プラグインのインストール

ヘルプ・システムで IBM 製品の文書を表示するには、新しい文書プラグインまたは更新済みの文書プラグインを eclipse\plugins フォルダーにインストールする必要があります。 このヘルプ・システムは、Eclipse 文書プラグインとしてパッケージされたあらゆる情報に対して機能し、これには IBM 製品の文書プラグインも含まれます。 IBM 製品のプラグイン・フォルダーは共通の命名規則 (com.ibm.xxx.doc) を使用しているため、簡単に見つけることができます。

文書プラグインをインストールするには、以下の手順を実行します。

  1. IBM WebSphere Help System がインストールされていることを確認します。詳細については、IBM WebSphere Help System のダウンロードに関する説明を参照してください。
  2. 文書プラグインを入手します。例えば、IBM 製品の Web ページにアクセスし、文書プラグインをダウンロードすることができます。
  3. 文書プラグイン・フォルダーをヘルプ・システムの eclipse\plugins フォルダーにコピーします。 例えば、ヘルプ・システムを c:\WebSphere Help System にインストールした場合は、文書プラグイン・フォルダーを c:\WebSphere Help System\eclipse\plugins にコピーします。
  4. 新たに追加した文書プラグインを表示するには、ヘルプ・システムの始動 (ヘルプ・システムが稼働中の場合は、ヘルプ・システムのシャットダウン後に再始動) を行います。

ヘルプ・システムの始動

ヘルプ・システムを始動するには、以下の手順を実行します。

  1. WebSphere Help System フォルダーを開きます。
  2. WebSphere help start.bat ファイルをダブルクリックします。

注: ヘルプ・システムを初めて始動する場合は、システムが始動して文書プラグインが表示されるまでに数分かかる場合があります。

ヘルプ・システムのシャットダウン

単にヘルプ・システムのウィンドウを閉じてヘルプ・システムを閉じた場合、ヘルプ・システムのプロセスはバックグラウンドで実行中の状態のままです。このため、以降のセッションでは起動の時間が短縮されます。ただし、文書プラグインをインストールしたり、ヘルプ・システムを新しいプラグインに更新したりする場合には、ヘルプ・システムのこれらのプロセスをシャットダウンする必要あります。また、ヘルプ・システムを使用しないときはシャットダウンするようにすれば、システム・メモリーを解放できます。  ご使用のマシンをシャットダウンすると、ヘルプ・システムのすべてのプロセスがシャットダウンされます。

ヘルプ・システムをシャットダウンするには、以下の手順を実行します。

  1. WebSphere Help System フォルダーを開きます。
  2. WebSphere help end.bat ファイルをダブルクリックします。

(C) Copyright IBM Corporation 2003. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2004