目次

本書について
本書の内容
本書に含まれないもの
対象読者
本書の前提条件
関連文書
表記上の規則
本リリースの新機能
リリース 2.8.x での新機能
リリース 2.7.x での新機能
リリース 2.6.x での新機能
リリース 2.5.x での新機能
リリース 2.4.x での新機能
リリース 2.3.x での新機能
リリース 2.2.x での新機能
リリース 2.1.x での新機能
リリース 1.5.x での新機能
リリース 1.4.x での新機能
リリース 1.3.x での新機能
概要
作業ロードマップ
用語
アダプター環境の概要
アダプターでの処理の概要
コネクターのインストール
インストール作業の概要
アダプター環境
アダプターと関連ファイルのインストール
インストールの検証
コネクターの構成
Connector Configurator の概要
Connector Configurator の始動
System Manager からの Configurator の実行
コネクター固有のプロパティー・テンプレートの作成
新規構成ファイルの作成
既存ファイルの使用
構成ファイルの完成
構成ファイル・プロパティーの設定
構成ファイルの保管
構成ファイルの変更
構成の完了
グローバル化環境における Connector Configurator の使用
構成例の検証
キューの Uniform Resource Identifier (URI) の設定
イベント・デリバリーの保証
コネクターの実行
コネクターの実行の概要
コネクターの始動
コネクターの停止
アダプターの複数インスタンスの実行
エラー処理の概要
トレースの概要
オブジェクトの作成
オブジェクトの作成の概要
ビジネス・オブジェクトの作成
ビジネス・オブジェクトの変更
メタオブジェクトの作成
データ・ハンドラーの構成
データ・ハンドラーの構成の概要
データ・ハンドラーの指定
メッセージ・フローの変更
トラブルシューティング
始動時の問題のトラブルシューティング
イベント処理のトラブルシューティング
サポートを受ける方法
付録A. コネクターの標準構成プロパティー
新規プロパティー
標準コネクター・プロパティーの概要
標準プロパティーのクイック・リファレンス
標準プロパティー
付録B. このアダプターのコネクター固有のプロパティー
コネクター固有のプロパティーの概要
付録C. チュートリアル
チュートリアルの概要
始める前に
環境のセットアップ
シナリオの実行
付録D. Common Event Infrastructure
必須のソフトウェア
Common Event Infrastructure の使用可能化
Common Event Infrastructure アダプター・イベントの取得
関連情報
Common Event Infrastructure イベント・カタログ定義
"start adapter" メタデータの XML 形式
"stop adapter" メタデータの XML 形式
"timeout adapter" メタデータの XML 形式
"request" または "delivery" メタデータの XML 形式
付録E. Application Response Measurement
Application Response Measurement 計測サポート
索引
特記事項
プログラミング・インターフェース情報
商標

Copyright IBM Corp. 2003, 2005