図 1 に、WebSphere Business Integration システムでのアダプター、関連コンポーネント、およびこれらの間の関係を示します。この図は標準的な構成を示しています。 アダプターはレガシー・アプリケーションとメッセージを交換するように構成されており、レガシー・アプリケーションのメッセージは WebSphere Business Integration Message Broker を通じて送受信されます。また、アダプターは、InterChange Server とビジネス・オブジェクトを交換するようにも構成されています。コネクターはメタデータ主導型です。メッセージのルーティングおよびフォーマット変換は、イベント・ポーリング技法によって開始されます。 コネクター は、JavaTM Message Service (JMS) の MQ インプリメンテーションを使用します。JMS は、エンタープライズ・メッセージング・システムにアクセスするための API です。
コネクターを使用すると、コラボレーションと、データの変更が発生したときに WebSphere MQ メッセージを送受信するアプリケーションとの間で、非同期的にビジネス・オブジェクトを交換できます。
コネクターはキューから WebSphere MQ メッセージを検索し、データ・ハンドラーを呼び出してメッセージを対応するビジネス・オブジェクトに変換し、コラボレーションにデリバリーします。反対方向の場合、コネクターはコラボレーションからビジネス・オブジェクトを受け取り、同じデータ・ハンドラーを使用して WebSphere MQ メッセージに変換し、WebSphere MQ キューにデリバリーします。
推奨: コネクターは、任意のデータ・ハンドラーを使用してメッセージを処理するように構成できます。ただし、WebSphere Integration Message Broker は構文解析可能なすべてのメッセージをオプションで XML 形式に変換できるため、すべてのメッセージを XML 形式でデリバリーするようにコネクターを構成することを強くお勧めします。 これは、処理のために XML データ・ハンドラーを実装することを意味します。概要および手順については、データ・ハンドラーの構成の概要を参照してください。