WebSphere ロゴ Classic Federation Server for z/OS バージョン 9.1
WebSphere ロゴ Classic Replication Server for z/OS バージョン 9.1
WebSphere ロゴ Classic Data Event Publisher for z/OS バージョン 9.1
WebSphere ロゴ Data Integration Classic Connector for z/OS バージョン 9.1


ビュー・プロパティー

ビュー・プロパティーは「プロパティー」ビューに表示されます。 「プロパティー」ビューを使用して、ビューのプロパティーを表示および変更します。

ビューがデータ・サーバー上のメタデータ・カタログ内に既に存在し、ビューに行う変更をメタデータ・カタログにも反映させる場合、以下のステップに従う必要があります。

  1. メタデータ・カタログからビューをドロップします。 ビューを右クリックして「DDL の生成」を選択することにより、ビューをドロップする DDL を生成できます。 「DDL の生成」ウィザードで、「DROP ステートメント (DROP statements)」チェック・ボックスを選択します。
  2. 生成された DDL をデータ・サーバー上で実行します。
  3. ビューに変更を加えます。
  4. ビューを作成するための DDL を生成します。この DDL の作成は、「DDL の生成」ウィザードを開き、「CREATE ステートメント (CREATE statements)」チェック・ボックスを選択することによって行えます。
  5. DDL をデータ・サーバー上で実行します。

ビューの「プロパティー」ビューには以下の情報が含まれています。

「一般」ページ
名前
編集可能なフィールドのビューの名前を表示します。
スキーマ
ビューが入っているスキーマを表示します。
キャプチャーの変更
ビューに対して DATA CAPTURE フラグを設定します。 このフィールドは、ビューが以下の 3 つの基準をすべて満たしている場合にのみ使用できます。
  • ビューで参照されるのは 1 つの表だけ。
  • ビューで基本表にあるすべての列が参照されている。
  • ビューは、Adabas、CA-IDMS、CICS® VSAM、IMS™、またはネイティブ VSAM 表を参照する。
CHANGES
ビューが参照するデータに対してなされた変更を取り込むことを指定します。
NONE
ビューが参照するデータに対してなされた変更を取り込まないことを指定します。
「列」ページ
ビューで参照される列をリストします。
「SQL」ページ
編集可能なフィールドのビューの SELECT ステートメントを表示します。「妥当性検査 (Validate)」ボタンをクリックして、構文エラーのステートメントをチェックします。
「特権」ページ
ビューに付与される特権をリストします。「追加 (Add)」ボタン (正符号) をクリックして特権を追加します。 「削除」ボタン (「削除」ボタン) をクリックして特権を除去します。
「文書」ページ
ビューにコメントを追加できます。
関連概念
既存の表のビューを作成する
関連タスク
データ定義ファイルに基づいた表における列の追加または置換
CA-IDMS データベースの表内のレコードの選択の変更
クラシック・イベント・パブリッシング用の表のマッピングおよびパブリケーションの作成
クラシック・フェデレーション用の表のマッピング
クラシック・レプリケーション用の表のマッピング
関連資料
列プロパティー
データベースのプロパティー
パブリケーションのプロパティー
パブリッシング・キュー・マップのプロパティー
表プロパティー
索引プロパティー
ストアード・プロシージャー・プロパティー


フィードバック

更新アイコン 最終更新日: 2007 年 7 月 11 日