IBM Tivoli Enterprise Monitoring Agent for WebSphere eXtreme Scale のモニター

IBM® Tivoli® Enterprise Monitoring Agent は、分散環境およびホスト環境のデータベース、オペレーティング・システム、およびサーバーをモニターするために使用できる機能の豊富なモニタリング・ソリューションです。 WebSphere® eXtreme Scale には、eXtreme Scale 管理 Bean をイントロスペクトする場合に使用できるカスタマイズ・エージェントが含まれています。 このソリューションは、スタンドアロン eXtreme Scale および WebSphere Application Server デプロイメントの両方で効果的に機能します。

始める前に

以下の手順を実行して、Tivoli Monitoring Agent をインストールおよび構成します。

手順

  1. WebSphere eXtreme Scale 用に Tivoli Monitoring Agent をインストールします。

    Tivoli インストール・イメージをダウンロードし、そのファイルを一時ディレクトリーに解凍します。

  2. eXtreme Scale アプリケーション・サポート・ファイルをインストールします。

    以下の各デプロイメントに eXtreme Scale アプリケーション・サポートをインストールします。

    • Tivoli Enterprise Portal Server (TEPS)
    • Enterprise Desktop クライアント (TEPD)
    • Tivoli Enterprise Monitoring Server (TEMS)
    1. 作成した一時ディレクトリーから、新しいコマンド・ウィンドウを開始し、ご使用のプラットフォームに合った実行可能ファイルを実行します。 インストール・スクリプトが、ご使用の Tivoli デプロイメント・タイプ (TEMS、TEPD、または TEPS) を自動的に検出します。 タイプによらず単一のホストでも複数のホストでもインストールできますが、デプロイメントの場合は 3 つのタイプのすべてについて eXtreme Scale エージェントのアプリケーション・サポート・ファイルをインストールする必要があります。
    2. インストーラー」ウィンドウで、デプロイされた Tivoli コンポーネントの選択が正しいことを確認します。「次へ」をクリックします。
    3. プロンプトが出されたら、ホスト名および管理資格情報をサブミットします。 「次へ」をクリックします。
    4. Monitoring Agent for WebSphere eXtreme Scale」を選択します。「次へ」をクリックします。
    5. 実行されるインストール・アクションについて通知があります。 「次へ」をクリックすると、インストールの進行状況を完了まで確認することができます。
    手順を完了すると、WebSphere eXtreme Scale エージェントが必要とするすべてのアプリケーション・サポート・ファイルがインストールされます。
  3. eXtreme Scale ノードにエージェントをインストールします。

    各コンピューターに Tivoli OS エージェントをインストールします。このエージェントを構成または開始する必要はありません。上記のステップと同じインストール・イメージを使用して、プラットフォーム固有の実行可能ファイルを実行します。

    指針としては、ホストごとにエージェントを 1 つだけインストールするようにする必要があります。 1 つのエージェントで eXtreme Scale サーバーの多数のインスタンスをサポートすることができます。 1 つのエージェント・インスタンスで約 50 の eXtreme Scale サーバーをモニターすると、最適のパフォーマンスが得られます。

    1. 「インストール・ウィザード」初期画面で「次へ」をクリックすると、インストール・パス情報を指定する画面が開きます。
    2. Tivoli Monitoring インストール・ディレクトリー」フィールドに、C:¥IBM¥ITM (または /opt/IBM/ITM) と入力するか、またはこのパスを参照します。 次に「インストール可能なメディアのロケーション」フィールドで、表示されている値が正しいことを確認してから「次へ」をクリックします。
    3. 追加するコンポーネント (「ソリューションのローカル・インストールの実行」など) を選択して、「次へ」をクリックします。
    4. サポートを追加する対象のアプリケーション (「Monitoring Agent for WebSphere eXtreme Scale」など) を選択して、「次へ」をクリックします。
    5. アプリケーション・サポートが正常に追加されるまで進行状況を確認することができます。
    注: それぞれの eXtreme Scale ノードにこれまでのステップを繰り返します。サイレント・インストールを使用することもできます。サイレント・インストールに関して詳しくは、IBM Tivoli Monitoring インフォメーション・センターを参照してください。
  4. WebSphere eXtreme Scale エージェントを構成します。

    インストールした各エージェントを、カタログ・サーバー、eXtreme Scale サーバー、またはその両方をモニターするように構成する必要があります。

    Windows プラットフォームと UNIX プラットフォームとでは構成手順が異なります。 Windows プラットフォームの場合の構成は、Tivoli Monitoring サービスの管理ユーザー・インターフェースを使用して実行します。 UNIX プラットフォームの場合の構成はコマンド行に基づいて行います。

    [Windows] 以下のステップを使用して、まず Windows 上のエージェントを構成します

    1. 「Tivoli Enterprise Monitoring サービスの管理」ウィンドウで、「スタート」 > 「すべてのプログラム」 > 「IBM Tivoli Monitoring」 > 「Tivoli Monitoring サービスの管理」の順にクリックします。
    2. Monitoring Agent for WebSphere eXtreme Scale」を右クリックし、「デフォルトを使用して構成」を選択します。そうすると、エージェントに固有のインスタンスを作成するウィンドウが開きます。
    3. 固有の名前 (例えば「instance1」など) を入力し、「次へ」をクリックします。
    • スタンドアロンの eXtreme Scale サーバーをモニターする場合は、次のステップを実行します。
      1. Java パラメーターを更新し、 「Java Home」の値が正しいことを確認します。 JVM 引数は空のままでもかまいません。「次へ」をクリックします。
      2. MBean サーバー接続タイプ」のタイプを選択し、スタンドアロン eXtreme Scale サーバーの場合は 「JSR-160 準拠サーバー」を使用します。「次へ」をクリックします。
      3. セキュリティーが有効な場合、「ユーザー ID」および「パスワード」値を更新します。 「JMX サービス URL」の値は、そのままにしておきます。この値は、後でオーバーライドします。 「JMX クラスパス情報」フィールドはそのままにしておきます。 「次へ」をクリックします。
      Windows でエージェント用にサーバーを構成するには、以下のステップを実行します。
      1. WebSphere eXtreme Scale グリッド・サーバー」ペインで eXtreme Scale サーバーのサブノード・インスタンスをセットアップします。 ご使用のコンピューター上にコンテナー・サーバーがない場合、「次へ」をクリックして、カタログ・サービス・ペインに進みます。
      2. ご使用のコンピューターに複数の eXtreme Scale コンテナー・サーバーがある場合、エージェントで各サーバーをモニターするように構成します。
      3. それぞれの名前とポートが固有な場合は、「新規」をクリックし、eXtreme Scale サーバーを必要なだけいくつでも追加することができます。 (eXtreme Scale サーバーが始動されるときは、JMXPort 値が指定されていなければなりません。)
      4. コンテナー・サーバーの構成を完了したならば、「次へ」をクリックしてWebSphere eXtreme Scale カタログ・サーバー」ペインに進みます。
      5. カタログ・サーバーがない場合は、「OK」をクリックします。 カタログ・サーバーがある場合は、コンテナー・サーバーについて実行したのと同様に各サーバーに新しい構成を追加します。 ここでもまた、固有の名前 (できればカタログ・サービスを開始するときに使用するものと同じ名前) を選択します。 「OK」をクリックして終了します。
    • WebSphere Application Server プロセス内に組み込まれている eXtreme Scale サーバー上でエージェントのサーバーをモニターする場合、以下のステップを実行します。
      1. Java パラメーターを更新し、 「Java Home」の値が正しいことを確認します。 JVM 引数は空のままでもかまいません。「次へ」をクリックします。
      2. MBean サーバー接続タイプ」を選択します。 ご使用の環境に適した WebSphere Application Server バージョンを選択します。「次へ」をクリックします。
      3. パネルの WebSphere Application Server 情報が正しいことを確認します。「次へ」をクリックします。
      4. サブノード定義を 1 つのみ追加します。サブノード定義に名前を指定し、ポート定義は更新しないでください。 WebSphere Application Server 環境内で、そのコンピューター上で実行中のノード・エージェントによって管理されるすべてのアプリケーション・サーバーからデータが収集されます。 「次へ」をクリックします。
      5. この環境にカタログ・サーバーが存在しない場合は、「OK」をクリックします。 カタログ・サーバーがある場合は、コンテナー・サーバーと同様、それぞれのカタログ・サーバーについて新しい構成を追加します。 カタログ・サービスに固有の名前、できればカタログ・サービスを開始するときに使用するものと同じ名前を選択します。 「OK」をクリックして終了します。
    注: コンテナー・サーバーは、カタログ・サービスと連結する必要はありません。

    これでエージェントとサーバーが構成されて作動可能になるので、次のウィンドウで「instance1」を右クリックしてエージェントを開始します。

    [Unix] UNIX プラットフォーム上のエージェントをコマンド行で構成する場合は、以下のステップを実行します。

    次に JSR160 準拠の接続タイプを使用するスタンドアロン・サーバーの例を示します。 この例では、単一ホスト (rhea00b02) 上に 3 つの eXtreme Scale コンテナーがあり、JMX リスナーのアドレスは、それぞれ 15000、15001 および 15002 です。カタログ・サーバーはありません。

    構成ユーティリティーからの出力はモノスペースのイタリック体 で、一方ユーザー応答はモノスペースの太字体で示されています。 (ユーザー応答が不要であった場合は、Enter キーを押してデフォルトが選択されました。)

    rhea00b02 # ./itmcmd config -A xt
    Agent configuration started...
    Enter instance name (default is: ): inst1
    Edit "Monitoring Agent for WebSphere eXtreme Scale" settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):
    Edit 'Java' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):
    Java home (default is: C:¥Program Files¥IBM¥Java50): /opt/OG61/java
    Java trace level [ 1=Error, 2=Warning, 3=Information, 4=Minimum Debug, 5=Medium Debug, 6=Maximum Debug,
    				7=All ] (default is: 1):
    JVM arguments (default is: ):
    Edit 'Connection' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):
    MBean server connection type [ 1=JSR-160-Compliant Server, 2=WebSphere Application Server version 6.0, 
    3=WebSphere Application Server version 6.1, 4=WebSphere Application Server version 7.0 ] (default is: 1): 1
    Edit 'JSR-160-Compliant Server' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):
    JMX user ID (default is: ):
    Enter JMX password (default is: ):          
    Re-type : JMX password (default is: ):
    JMX service URL (default is: service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:port/objectgrid/MBeanServer):
    ----------------------------------------
    JMX Class Path Information
    JMX base paths (default is: ):
    JMX class path (default is: ):
    JMX JAR directories (default is: ):
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Catalog Service' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1): 2
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1): 1
    No 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings available?
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings, [1=Add, 2=Edit, 3=Del, 4=Next, 5=Exit] (default is: 4): 1
    WebSphere eXtreme Scale Grid Servers (default is: ): rhea00b02_c0
    JMX service URL (default is: service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:<port>/objectgrid/MBeanServer): 
    service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:15000/objectgrid/MBeanServer
    
    'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings:  WebSphere eXtreme Scale Grid Servers=ogx
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings, [1=Add, 2=Edit, 3=Del, 4=Next, 5=Exit] (default is: 4): 1
    WebSphere eXtreme Scale Grid Servers (default is: ): rhea00b02_c1
    JMX service URL (default is: service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:<port>/objectgrid/MBeanServer):
    service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:15001/objectgrid/MBeanServer
    
    'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings:  WebSphere eXtreme Scale Grid Servers= rhea00b02_c1
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings, [1=Add, 2=Edit, 3=Del, 4=Next, 5=Exit] (default is: 4): 1
    WebSphere eXtreme Scale Grid Servers (default is: ): rhea00b02_c2
    JMX service URL (default is: service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:<port>/objectgrid/MBeanServer): 
    service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:15002/objectgrid/MBeanServer
    
    'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings:  WebSphere eXtreme Scale Grid Servers= rhea00b02_c2
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings, [1=Add, 2=Edit, 3=Del, 4=Next, 5=Exit] (default is: 4): 5
    
    Will this agent connect to a TEMS? [1=YES, 2=NO] (Default is: 1):
    TEMS Host Name (Default is: rhea00b00):
    
    Network Protocol [ip, sna, ip.pipe or ip.spipe] (Default is: ip.pipe):
    
         Now choose the next protocol number from one of these:
         - ip
         - sna
         - ip.spipe
         - 0 for none
    Network Protocol 2 (Default is: 0):
    IP.PIPE Port Number (Default is: 1918):
    Enter name of KDC_PARTITION (Default is: null):
    
    Configure connection for a secondary TEMS? [1=YES, 2=NO] (Default is: 2):
    Enter Optional Primary Network Name or 0 for "none" (Default is: 0):
    Agent configuration completed...

    上記の例では、「inst1」というエージェント・インスタンスが作成され、Java ホーム設定が更新されます。 eXtreme Scale コンテナー・サーバーは構成されますが、カタログ・サービスは構成されません。

    注: 上記の手順では、次の形式のテキスト・ファイルがディレクトリー <ITM_install>/config/<host>_xt_<instance name>.cfg に作成されます。

    例: rhea00b02_xt_inst1.cfg

    自分で選んだプレーン・テキスト・エディターを使用してこのファイルを編集することをお勧めします。 そうしたファイルの内容の例を以下に示します。
    INSTANCE=inst2 [SECTION=KQZ_JAVA [ { JAVA_HOME=/opt/OG61/java }  { JAVA_TRACE_LEVEL=ERROR }  ]
    SECTION=KQZ_JMX_CONNECTION_SECTION [ { KQZ_JMX_CONNECTION_PROPERTY=KQZ_JMX_JSR160_JSR160 }  ]
    SECTION=KQZ_JMX_JSR160_JSR160 [ { KQZ_JMX_JSR160_JSR160_CLASS_PATH_TITLE= }  
    { KQZ_JMX_JSR160_JSR160_SERVICE_URL=service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localho
    st:port/objectgrid/MBeanServer }  { KQZ_JMX_JSR160_JSR160_CLASS_PATH_SEPARATOR= }  ]
    SECTION=OGS:rhea00b02_c1 [ { KQZ_JMX_JSR160_JSR160_SERVICE_URL=service:jmx:
    rmi:///jndi/rmi://localhost:15001/objectgrid/MBeanServer }  ]
    SECTION=OGS:rhea00b02_c0 [ { KQZ_JMX_JSR160_JSR160_SERVICE_URL=service:jmx:
    rmi:///jndi/rmi://localhost:15002/objectgrid/MBeanServer }  ]
    SECTION=OGS:rhea00b02_c2 [ { KQZ_JMX_JSR160_JSR160_SERVICE_URL=service:jmx:
    rmi:///jndi/rmi://localhost:15002/objectgrid/MBeanServer }  ]]
    次に、WebSphere Application Server デプロイメント上の構成の例を示します。
    rhea00b02 # ./itmcmd config -A xt
    Agent configuration started...
    Enter instance name (default is: ): inst1
    Edit "Monitoring Agent for WebSphere eXtreme Scale" settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1): 1
    Edit 'Java' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1): 1
    Java home (default is: C:¥Program Files¥IBM¥Java50): /opt/WAS61/java
    Java trace level [ 1=Error, 2=Warning, 3=Information, 4=Minimum Debug, 5=Medium Debug, 6=Maximum Debug,
    				7=All ] (default is: 1):
    JVM arguments (default is: ):
    Edit 'Connection' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):
    MBean server connection type [ 1=JSR-160-Compliant Server, 2=WebSphere Application Server version 6.0, 
    3=WebSphere Application Server version 6.1, 4=WebSphere Application Server version 7.0 ] (default is: 1): 4
    Edit 'WebSphere Application Server version 7.0' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):WAS user ID (default is: ):
    Enter WAS password (default is: ):     
    Re-type : WAS password (default is: ):
    WAS host name (default is: localhost): rhea00b02
    WAS port (default is: 2809):
    WAS connector protocol [ 1=rmi, 2=soap ] (default is: 1):
    WAS profile name (default is: ): default
    ----------------------------------------
    WAS Class Path Information
    WAS base paths (default is: C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppServer;/opt/IBM/WebSphere/AppServer): /opt/WAS61
    WAS class path (default is: runtimes/com.ibm.ws.admin.client_6.1.0.jar;runtimes/com.ibm.ws.ejb.thinclient_7.0.0.jar):
    WAS JAR directories (default is: lib;plugins):
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1):
    No 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings available?
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings, [1=Add, 2=Edit, 3=Del, 4=Next, 5=Exit] (default is: 4): 1
    WebSphere eXtreme Scale Grid Servers (default is: ): rhea00b02
    JMX service URL (default is: service:jmx:rmi:///jndi/rmi://localhost:<port>/objectgrid/MBeanServer):
    
    'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings:  WebSphere eXtreme Scale Grid Servers=rhea00b02
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Grid Servers' settings, [1=Add, 2=Edit, 3=Del, 4=Next, 5=Exit] (default is: 4): 5
    Edit 'WebSphere eXtreme Scale Catalog Service' settings? [ 1=Yes, 2=No ] (default is: 1): 2
    Will this agent connect to a TEMS? [1=YES, 2=NO] (Default is: 1):
    TEMS Host Name (Default is: rhea00b02):
    
    Network Protocol [ip, sna, ip.pipe or ip.spipe] (Default is: ip.pipe):
    
         Now choose the next protocol number from one of these:
         - ip
         - sna
         - ip.spipe
         - 0 for none
    Network Protocol 2 (Default is: 0):
    IP.PIPE Port Number (Default is: 1918):
    Enter name of KDC_PARTITION (Default is: null):
    
    Configure connection for a secondary TEMS? [1=YES, 2=NO] (Default is: 2):
    Enter Optional Primary Network Name or 0 for "none" (Default is: 0):
    Agent configuration completed...
    rhea00b02 #
    WebSphere Application Server デプロイメントの場合、複数のサブノードを作成する必要はありません。eXtreme Scale エージェントは、ノード・エージェントに接続して、管理下のアプリケーション・サーバーからすべての情報を収集します。

    SECTION=CAT はカタログ・サービス行を意味し、一方 SECTION=OGSeXtreme Scale サーバー構成行を意味します。

  5. すべての eXtreme Scale コンテナー・サーバーの JMX ポートを構成します。

    -JMXServicePort 引数が指定されないまま eXtreme Scale コンテナー・サーバーが始動されるときは、MBean サーバーに動的ポートが割り当てられます。 エージェントは通信相手の JMX ポートをあらかじめ知っておく必要があります。 エージェントは動的ポートとは連動しません。

    サーバーの始動時、startOgServer.sh | .bat コマンドを使用して eXtreme Scale サーバーを開始する場合は -JMXServicePort <port_number> 引数を指定します。 このコマンドの実行により、プロセス内の JMX サーバーが静的事前定義ポートを listen するようになります。

    UNIX インストールの上記の例の場合は、2 つの eXtreme Scale サーバーを次のように設定されたポートで始動する必要があります。
    1. "-JMXServicePort" "15000" (rhea00b02_c0 の場合)
    2. "-JMXServicePort" "15001" (rhea00b02_c1 の場合)
    1. eXtreme Scale エージェントを開始します。

      inst1 インスタンスが作成されたとすると、上記の例のように、以下のコマンドを発行します。

      1. cd <ITM_install>/bin
      2. itmcmd agent –o inst1 start xt
    2. eXtreme Scale エージェントを停止します。

      「inst1」が上記の例のようにして作成されたインスタンスであったとして、以下のコマンドを発行します。

      1. cd <ITM_install>/bin
      2. itmcmd agent –o inst1 stop xt
  6. すべての eXtreme Scale コンテナー・サーバーの統計を使用可能にします。
    エージェントは、eXtreme Scale 統計 MBeans を使用して統計を記録します。 以下の方式を使用して、eXtreme Scale 統計仕様を使用可能にする必要があります。

タスクの結果

すべてのサーバーが構成されて始動されたならば、IBM Tivoli Portal コンソールに MBean データが表示されます。 事前定義ワークスペースには、グラフとデータ・メトリックがノード・レベルごとに表示されます。

モニターされるすべてのノードのeXtreme Scale グリッド・サーバー」ノードについて、以下のワークスペースが定義されています。

  • eXtreme Scale トランザクション・ビュー
  • eXtreme Scale プライマリー断片ビュー
  • eXtreme Scale メモリー・ビュー
  • eXtreme Scale ObjectMap ビュー

独自のワークスペースも構成することができます。詳しくは、 IBM Tivoli Monitoring インフォメーション・センターのワークスペースのカスタマイズに関する情報を参照してください。