DB2 内での eXtreme Scale 情報のモニター

バックエンド・データベースとして DB2® を使用する JPALoader または JPAEntityLoader を使用する場合、eXtreme Scale 固有の情報を DB2 に渡すことができます。この情報は、DB2 Performance Expert などの パフォーマンス・モニター・ツールで表示でき、データベースにアクセスしている eXtreme Scale アプリケーションをモニターできます。

始める前に

トレースを設定するために使用できる各種方式の詳細については、トレースの収集を参照してください。

このタスクについて

バックエンド・データベースとして DB2 を使用するようにローダーが構成されているとき、以下の eXtreme Scale 情報をモニターのために DB2 に渡すことができます。

  • ユーザー: eXtreme Scale で認証を受けるユーザーの名前を指定します。基本認証を使用しない場合は、認証からのプリンシパルを使用します。
  • ワークステーション名: ホスト名、eXtreme Scale コンテナー・サーバーの IP を指定します。
  • アプリケーション名: ObjectGrid の名前、パーシスタンス・ユニット名 (設定されている場合) を指定します。
  • アカウント情報: スレッド ID、トランザクション・タイプ、トランザクション ID、および接続ストリングを指定します。
データベース・アクセスをモニターする方法については、DB2 Performance Expert を参照してください。

手順

タスクの結果

トレース機能をオンにすると、DB2 Performance Expert などの パフォーマンス・モニター・ツールにデータが表示されます。

次の例では、ユーザー bobeXtreme Scale ユーザーとして 認証されています。アプリケーションは、DB2Hibernate パーシスタンス・ユニットを使用して mygrid データ・グリッドに アクセスしています。コンテナー・サーバーの名前は XS_Server1 です。 結果の情報は次のようになります。 次の例の場合、ユーザー bobWebSphere® Application Server トークンを使用して認証されています。 アプリケーションは、DB2OpenJPA パーシスタンス・ユニット名を使用して mygrid データ・グリッドに アクセスしています。コンテナー・サーバーの名前は XS_Server2 です。 結果の情報は次のようになります。