Jacl または Jython スクリプト言語を使用して、WebSphere® Application Server 構成内のカタログ・サービス・ドメインを管理できます。
wsadmin>$AdminTask help XSDomainManagement
引数 | 説明 |
---|---|
-name (必須) | 作成するカタログ・サービス・ドメインの名前を指定します。 |
-default | カタログ・サービス・ドメインがセルでデフォルトかどうかを指定します。 デフォルト値は true です。(ブール値: true または false に設定) |
-properties | カタログ・サービス・ドメインのカスタム・プロパティーを指定します。 |
引数 | 説明 |
---|---|
name_of_endpoint | カタログ・サービス・エンドポイントの名前を指定します。
|
custom_properties | カタログ・サービス・ドメイン・エンドポイントのカスタム・プロパティーを指定します。 カスタム・プロパティーがない場合、 この引数には一組の二重引用符 ("") を使用します。 |
endpoint_ports | カタログ・サービス・ドメイン・エンドポイントのポート番号を指定します。ポートは
、<client_port>,<listener_port> の順序で指定する必要があります。
|
引数 | 説明 |
---|---|
-securityEnabled | カタログ・サーバーのクライアント・セキュリティーが使用可能なことを 指定します。選択したカタログ・サーバーに関連付けられたサーバー・プロパティー・ファイルには、 一致する securityEnabled 設定が なければなりません。これらの設定が一致しない場合、例外が発生します。(ブール値: true または false に設定) |
-credentialAuthentication (オプション) | 資格情報の認証を実施するか、またはサポートするかを示します。
|
-authenticationRetryCount (オプション) | 資格情報の有効期限が切れている場合に認証を
再試行できる回数を指定します。 認証の再試行を望まない場合は、値を 0 に設定します。 デフォルト値は 0 です。 |
-credentialGeneratorClass | クライアントがスレッドからセキュリティー・トークンを 取得するよう、com.ibm.websphere.objectgrid.security.plugins.builtins. WSTokenCredentialGenerator 実装クラスを指示します。 |
-credentialGeneratorProps | CredentialGenerator 実装クラスの プロパティーを指定します。プロパティーは、setProperties(String) メソッドを使用してオブジェクトに送信されます。 資格情報生成プログラムのプロパティー値は、「資格情報生成プログラム・クラス」フィールドに 値が指定されている場合のみ使用されます。 |
戻り値:
バッチ・モードの使用例
バッチ・モードの場合、 コマンド項目が正しくフォーマットされていることが必要です。入力する値が適切に処理されるように、 対話モードの使用を検討してください。バッチ・モードを使用する場合、 特定のプロパティー配列を使用して -defineDomainServers のステップ引数を 定義する必要があります。このプロパティー配列のフォーマットは、name_of_endpoint custom_properties endpoint_ports です。 endpoint_ports 値は 、<client_port>,<listener_port> の順序で指定する必要があるポートのリストです。
$AdminTask createXSDomain {-name TestDomain -default true -defineDomainServers
{{xhost1.ibm.com "" ,2809}} -configureClientSecurity {-securityEnabled false
-credentialAuthentication Required -authenticationRetryCount 0 -credentialGeneratorClass
com.ibm.websphere.objectgrid.security.plugins.builtins.UserPasswordCredentialGenerator
-credentialGeneratorProps "manager manager1"}}}
AdminTask.createXSDomain('[-name TestDomain -default true
-defineDomainServers [[xhost1.ibm.com "" ,2809]
[xhost2.ibm.com "" ,2809]] -configureClientSecurity [-securityEnabled false
-credentialAuthentication Required -authenticationRetryCount 0 -credentialGeneratorClass
com.ibm.websphere.objectgrid.security.plugins.builtins.UserPasswordCredentialGenerator
-credentialGeneratorProps "manager manager1"] ]')
$AdminTask createXSDomain {-name TestDomain -default true -defineDomainServers
{{cellName/nodeName/serverName "" 1109}}}
$AdminTask createXSDomain {-interactive}
AdminTask.createXSDomain ('[-interactive]')
deleteXSDomain コマンドは、カタログ・サービス・ドメインを削除します。
戻り値:
$AdminTask deleteXSDomain {-name TestDomain }
AdminTask.deleteXSDomain('[-name TestDomain ]')
$AdminTask deleteXSDomain {-interactive}
AdminTask.deleteXSDomain ('[-interactive]')
getDefaultXSDomain コマンドは、 セルのデフォルト・カタログ・サービス・ドメインを返します。
必須パラメーター: なし
戻り値: デフォルト・カタログ・サービス・ドメインの名前。
$AdminTask getDefaultXSDomain
AdminTask.getDefaultXSDomain
$AdminTask getDefaultXSDomain {-interactive}
AdminTask.getDefaultXSDomain ('[-interactive]')
listXSDomains コマンドは、既存のカタログ・サービス・ドメインのリストを返します。
必須パラメーター: なし
戻り値: セル内のすべてのカタログ・サービス・ドメインのリスト。
$AdminTask listXSDomains
AdminTask.listXSDomains
$AdminTask listXSDomains {-interactive}
AdminTask.listXSDomains ('[-interactive]')
modifyXSDomain コマンドは、既存のカタログ・サービス・ドメインを変更します。
バッチ・モードの場合、 コマンド項目が正しくフォーマットされていることが必要です。入力する値が適切に処理されるように、 対話モードの使用を検討してください。バッチ・モードを使用する場合、 特定のプロパティー配列を使用して -modifyEndpoints、-addEndpoints、 および -removeEndpoints ステップ引数を 定義する必要があります。このプロパティー配列のフォーマットは、name_of_endpoint host_name custom_properties endpoint_ports です。 endpoint_ports 値は 、<client_port>,<listener_port> の順序で指定する必要があるポートのリストです。
引数 | 説明 |
---|---|
-name (必須) | 編集するカタログ・サービス・ドメインの名前を指定します。 |
-default | true に設定した場合、選択したカタログ・サービス・ドメインがセルのデフォルトであることを指定します。 (ブール値) |
-properties | カタログ・サービス・ドメインのカスタム・プロパティーを指定します。 |
引数 | 説明 |
---|---|
name_of_endpoint | カタログ・サービス・エンドポイントの名前を指定します。
|
endpoint_ports | カタログ・サービス・ドメイン・エンドポイントのポート番号を指定します。エンドポイントは
、<client_port>,<listener_port> の順序で指定する必要があります。
|
引数 | 説明 |
---|---|
name_of_endpoint | カタログ・サービス・エンドポイントの名前を指定します。
|
custom_properties | カタログ・サービス・ドメイン・エンドポイントのカスタム・プロパティーを指定します。 カスタム・プロパティーがない場合、 この引数には一組の二重引用符 ("") を使用します。 |
endpoint_ports | カタログ・サービス・ドメイン・エンドポイントのポート番号を指定します。エンドポイントは
、<client_port>,<listener_port> の順序で指定する必要があります。
|
引数 | 説明 |
---|---|
name_of_endpoint | 削除するカタログ・サービス・エンドポイントの名前を指定します。 |
引数 | 説明 |
---|---|
-securityEnabled | カタログ・サーバーのクライアント・セキュリティーが使用可能なことを 指定します。選択したカタログ・サーバーに関連付けられたサーバー・プロパティー・ファイルには、 一致する securityEnabled 設定が なければなりません。これらの設定が一致しない場合、例外が発生します。(ブール値: true または false に設定) |
-credentialAuthentication (オプション) | 資格情報の認証を実施するか、またはサポートするかを示します。
|
-authenticationRetryCount (オプション) | 資格情報の有効期限が切れている場合に認証を
再試行できる回数を指定します。 認証の再試行を望まない場合は、値を 0 に設定します。 デフォルト値は 0 です。 |
-credentialGeneratorClass | クライアントがスレッドからセキュリティー・トークンを 取得するよう、com.ibm.websphere.objectgrid.security.plugins.builtins. WSTokenCredentialGenerator 実装クラスを指示します。 |
-credentialGeneratorProps | CredentialGenerator 実装クラスの プロパティーを指定します。プロパティーは、setProperties(String) メソッドを使用してオブジェクトに送信されます。 資格情報生成プログラムのプロパティー値は、「資格情報生成プログラム・クラス」フィールドに 値が指定されている場合のみ使用されます。 |
戻り値:
$AdminTask modifyXSDomain {-name TestDomain -default true -modifyEndpoints
{{xhost1.ibm.com "" ,2809}} -addEndpoints {{xhost2.ibm.com "" ,2809}}}
-removeEndpoints {{xhost3.ibm.com}}}
AdminTask.modifyXSDomain('[-name TestDomain
-default false -modifyEndpoints [[xhost1.ibm.com "" ,2809]]
-addEndpoints [[xhost3.ibm.com "" ,2809]]
-removeEndpoints [[xhost2.ibm.com]]]')
$AdminTask modifyXSDomain {-name myDomain -default false
-configureClientSecurity {-securityEnabled true -
Supported -authenticationRetryCount 1 -credentialGeneratorClass
com.ibm.websphere.objectgrid.security.plugins.builtins.UserPasswordCredentialGenerator
-credentialGeneratorProps "manager manager1"}}
$AdminTask modifyXSDomain {-interactive}
AdminTask.modifyXSDomain ('[-interactive]')
testXSDomainConnection コマンドは、カタログ・サービス・ドメインへの接続をテストします。
戻り値: 接続できた場合、true が返されます。接続できなかった場合は、接続エラー情報が返されます。
$Admintask testXSDomainConnection
AdminTask.testXSDomainConnection
$AdminTask testXSDomainConnection {-interactive}
AdminTask.testXSDomainConnection ('[-interactive]')
testXSServerConnection コマンドは、カタログ・サーバーへの接続をテストします。 このコマンドは、スタンドアロン・サーバーと、カタログ・サービス・ドメインに属するサーバーの両方で機能します。
戻り値:
$Admintask testXSServerConnection {-host xhost1.ibm.com -listenerPort 2809}
AdminTask.testXSServerConnection('[-host xshost3.ibm.com -listenerPort 2809]')
$AdminTask testXSServerConnection {-interactive}
AdminTask.testXSServerConnection ('[-interactive]')