eXtreme Scale REST データ・サービスは、Web ブラウザーを使用した場合に、ATOM フィードをデフォルトで作成します。ATOM フィード・フォーマットは、古いブラウザーでは互換性がないことがあり、また、XML として表示できないデータとして解釈されることがあります。
Internet Explorer バージョン 8 または Firefox バージョン 3 を構成して、ブラウザー内で ATOM フィードおよび XML を表示できます。
このタスクについて
eXtreme Scale REST データ・サービスは、Web ブラウザーを使用した場合に、ATOM フィードをデフォルトで作成します。ATOM フィード・フォーマットは、古いブラウザーでは互換性がないことがあり、また、XML として表示できないデータとして解釈されることがあります。
古いブラウザーでは、ファイルをディスクに保存するように求められます。
ファイルをダウンロードしてから、お好みの XML リーダーを使用して、ファイルを参照してください。
生成された XML は表示用にフォーマット設定されていないため、すべてが 1 行で出力されます。
ほとんどの XML 読み取りプログラム (Eclipse など) では、XML を可読フォーマットに再設定することができます。
最新のブラウザー (Microsoft Internet Explorer
バージョン 8 や Firefox バージョン 3 など) では、ATOM XML ファイルをブラウザーでネイティブ表示できます。
以下のトピックでは、ブラウザー内で ATOM フィードおよび XML を表示するように Internet Explorer バージョン 8 および Firefox バージョン 3 を構成する方法を詳細に説明します。
手順
Internet Explorer バージョン 8 の構成
- REST データ・サービスが生成する ATOM フィードを Internet Explorer で表示できるようにするには、以下のステップを使用します。
- をクリックします。
- 「コンテンツ」タブを選択します。
- 「フィードと Web スライス」セクションの「設定」ボタンをクリックします。
- 「フィードの読み取りビューを有効にする」ボックスのチェック・マークを外します。
- 「OK」をクリックして、ブラウザーに戻ります。
- Internet Explorer を再始動します。
Firefox バージョン 3 の構成
- Firefox では、コンテンツ・タイプが application/atom+xml のページは自動的には表示されません。
ページの初回表示時に、Firefox でファイルを保存するように求められます。
ページを表示するには、以下のように、Firefox でファイル自体を開きます。
- アプリケーション選択ダイアログ・ボックスで、「アプリケーションで開く」ラジオ・ボタンを選択して、「参照」ボタンをクリックします。
- Firefox インストール・ディレクトリーにナビゲートします。
例: C:¥Program Files¥Mozilla Firefox
- firefox.exe を選択して、「OK」ボタンをクリックします。
- 「今後この種類のファイルは同様に処理する」チェック・ボックスにチェック・マークを付けます。
- 「OK」ボタンをクリックします。
- Firefox で、ATOM XML ページが新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで表示されます。
- Firefox は、ATOM フィードを可読フォーマットで自動的にレンダリングします。
ただし、REST データ・サービスが作成するフィードには XML が含まれます。
Firefox では、フィード・レンダラーを使用不可にしない限り、XML を表示できません。
Internet Explorer とは異なり、Firefox では、ATOM フィード・レンダリング・プラグインを明示的に編集する必要があります。
ATOM フィードを XML ファイルとして読み取るように Firefox を構成するには、以下のステップに従います。
- ファイル <firefoxInstallRoot>¥components¥FeedConverter.js をテキスト・エディターで開きます。
このパスで、<firefoxInstallRoot> は、Firefox がインストールされているルート・ディレクトリーです。
Windows オペレーティング・システムの場合、
デフォルト・ディレクトリーは C:¥Program Files¥Mozilla Firefox です。
- 以下のようなスニペットを探します。
// show the feed page if it wasn't sniffed and we have a document,
// or we have a document, title, and link or id
if (result.doc && (!this._sniffed ||
(result.doc.title && (result.doc.link || result.doc.id)))) {
- if および result で開始している 2 行の行頭に // (2 つのスラッシュ) を追加して、コメント化します。
- スニペットにステートメント if(0)
{ を追加します。
- 結果のテキストは以下のようになります。
// show the feed page if it wasn't sniffed and we have a document,
// or we have a document, title, and link or id
//if (result.doc && (!this._sniffed ||
// (result.doc.title && (result.doc.link || result.doc.id)))) {
if(0) {
- ファイルを保存します。
- Firefox を再始動します。
- これで、Firefox のブラウザーで、すべてのフィードを自動的に表示できるようになりました。
- いくつかの URL を試して、セットアップをテストします。
例
このセクションでは、REST に付属の開始用 (getting started) サンプルで追加されたデータを表示するために使用できる一部のサンプル URL について説明します。以下の URL を使用する前に、サンプル Java クライアントまたはサンプル Visual Studio WCF Data Services クライアントを使用して、デフォルト・データ・セットを eXtreme Scale サンプル・データ・グリッドに追加します。
以下の例では、ポートは 8080 であると想定しています (ポートは可変)。
別のアプリケーション・サーバーで REST データ・サービスを構成する方法の詳細については、セクションを参照してください。
- 「ACME」という ID の単一の顧客を表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/Customer('ACME')
- 「ACME」という顧客のすべてのオーダーを表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/Customer('ACME')/orders
- 顧客「ACME」およびオーダーを表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/Customer('ACME')?$expand=orders
- 顧客「ACME」のオーダー 1000 を表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/Order(orderId=1000,customer_customerId='ACME')
- 顧客「ACME」のオーダー 1000 および関連付けられた Customer を表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/
Order(orderId=1000,customer_customerId='ACME')?$expand=customer
- 顧客「ACME」のオーダー 1000 および関連付けられた Customer および OrderDetails を表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/
Order(orderId=1000,customer_customerId='ACME')?$expand=customer,orderDetails
- 顧客「ACME」の 2009 年 10 月 (GMT) のすべてのオーダーを表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/
Customer(customerId='ACME')/orders?$filter=orderDate
ge datetime'2009-10-01T00:00:00'
and orderDate lt datetime'2009-11-01T00:00:00'
- 顧客「ACME」の 2009 年 10 月 (GMT) の最初の 3 つのオーダーおよび orderDetails を表示:
http://localhost:8080/wxsrestservice/restservice/NorthwindGrid/
Customer(customerId='ACME')/orders?$filter=orderDate
ge datetime'2009-10-01T00:00:00'
and orderDate lt datetime'2009-11-01T00:00:00'
&$orderby=orderDate&$top=3&$expand=orderDetails