Java シリアライゼーションとは、Serializable インターフェースを使用するデフォルトのシリアライゼーションか、または、Serializable インターフェースと Externalizable インターフェースの両方を使用するカスタム・シリアライゼーションのいずれかを指します。
一部のケースでは、オブジェクトを変更して、 カスタム・シリアライゼーションを使用するようにする必要があります (例えば、java.io.Externalizable インターフェースを実装する、または java.io.Serializable インターフェースを実装しているクラスの writeObject および readObject メソッドを実装するなど)。 ObjectGrid API または EntityManager API のメソッド以外のメカニズムを使用して オブジェクトをシリアライゼーションするときは、カスタムのシリアライズした技法を採用する 必要があります。
例えば、オブジェクトまたはエンティティーが インスタンス・データとして DataGrid API エージェント内に保管されるとき、またはエージェントがオブジェクトや エンティティーを返すとき、それらのオブジェクトは ObjectTransformer を使用して変換されません。 ただし、EntityMixin インターフェースが使用されている場合、エージェントは、 自動的に ObjectTransformer を使用します。詳しくは、『DataGrid エージェントとエンティティー・ベースのマップ』を 参照してください。