複数のバージョンのアプリケーション・サーバーの相互運用

WebSphere® Application Server バージョン 9.0 は、特定の条件の下で本製品の他のバージョンと相互運用できます。

始める前に

サポートされる構成 サポートされる構成:

この項目では、プロファイル構成マイグレーションについて説明します。アプリケーションを最新バージョンにマイグレーションするには、WebSphere Application Server Migration Toolkit を使用します。詳しくは、WASdev の Migration Toolkit を参照してください。

sptcfg

マイグレーション、共存、およびインターオペラビリティーの概要およびマイグレーションに関する考慮事項を参照してください。マイグレーションの計画および実行に役立つリソースについては、Knowledge Collection: Migration planning for WebSphere Application Server を参照してください。

相互運用性は WebSphere 管理アクション、WebSphere 管理通信、およびアプリケーション・クライアント要求に適用されます。WebSphere Application Server バージョン 9.0 は通常、WebSphere Application Server バージョン 7.0 以降 との相互運用が可能です。ただし、各バージョンには対応すべき固有の要件があります。 一般に、インターオペラビリティーをサポートするために 最新のフィックス・レベルを適用する必要があります。これが可能でない場合は、 以下のインテリム・フィックスを使用して、環境をサポートすることができます。

セル内のノードの一部を WebSphere Application Server バージョン 9.0 にアップグレードして、それ以外は旧リリース・レベルのままにしておくことができます。すなわち、 一定期間、現行リリースのサーバーと新リリースが稼働するサーバーを、同じセル内で管理することができます。
混合リリース・セルの仕様に関する制約事項:
  • 一部のメンバーが旧リリース・レベルである混合リリース環境には制限がある場合があります。 詳しくは、『アプリケーション・サーバーの作成』を参照してください。

Web アプリケーション・クライアントでは、セル内のすべてのアプリケーション・サーバーの最も高いバージョンで HTTP サーバー・プラグインを採用することで、相互運用性が提供されます。例えば、WebSphere Application Server バージョン 9.0 およびバージョン 8.0 アプリケーション・サーバーで構成されるセルでは、サポートされている HTTP サーバーをバージョン 9.0 プラグインと共に使用します。詳しくは、技術情報「Web server plug-in policy for WebSphere Application Server」を参照してください。

手順

  1. 必要なインテリム・フィックスを適用します。

    すべての修正は、WebSphere Application Server のサポート・サイトから入手できます。

  2. 使用している Software Development Kit (SDK) を、バージョン 9.0 でサポートされるレベルにアップグレードします。

    詳しくは、Recommended updates for WebSphere Application Server を参照してください。

次のタスク

この情報は適宜更新され、 IBM® DeveloperWorks WebSphere サイトで参照できる技術資料の情報が追加される場合があります。 最新情報については、このサイトをチェックしてください。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-dist&topic=tmig_interop
ファイル名:tmig_interop.html