Virtual member manager が動的モデルを使用するように構成されている場合は、Virtual member manager が始動すると、 スキーマをロードする動的プロセスが実行されます。
Virtual member manager が始動すると、構成マネージャーは wimconfig.xml ファイルを構成データ・グラフにロードします。 次に、スキーマ・マネージャーに構成データ・グラフが渡されます。
スキーマ・マネージャーは、データ・オブジェクト dynamicModel から XSD ファイル (wimextension.xsd) の名前を取得し、このファイルからスキーマをロードします。 この XSD ファイルは他のすべての Virtual member manager の組み込みスキーマ XSD ファイルをインポートするので、 カスタム拡張スキーマ (http://www.ibm.com/websphere/wim/ext) と Virtual member manager の組み込みスキーマ (http://www.ibm.com/websphere/wim) の両方が、EPackage 形式の ECore モデルとしてメモリーにロードされます。 同時に、スキーマ・マネージャーはこれらのモデルの登録も行います。
ローカル・サービス・プロバイダーのインスタンスが Virtual member manager のインスタンスと同じ JVM に存在しない場合は、ローカル・サービス・プロバイダーのインスタンスがリモート側で作成され、 ローカル・サービス・プロバイダーは、Virtual member manager API getEPackages を呼び出して、nsURI パラメーターをヌルとして渡すことによって、すべての名前空間のスキーマを取得します。
スキーマ・マネージャーは API 呼び出しを受け取ります。 ECore モデルは直列化されず、リモート・クライアントに渡すことができないので、スキーマ・マネージャーは ECore モデルをバイト配列の形式に変換して、スキーマをローカル・サービス・プロバイダーに戻します。 ローカル・サービス・プロバイダーはスキーマをバイト配列から ECore モデルに変換して、クライアントの JVM に登録します。