createUser コマンド

このコマンドを使用すれば、新しいユーザーを作成できます。

目的

createUser コマンドを使用すれば、デフォルト・リポジトリー、またはこのコマンドの parent パラメーターで指定したリポジトリーに、新しいユーザーを作成できます。 このコマンドは、PersonAccount エンティティーをデフォルトのレルムに作成します。

正常に実行されると、createUser コマンドは新しく作成されたユーザーの固有名を戻します。

注: ユーザー・レルム用に「グローバル・セキュリティー設定を使用する」オプションが選択されている場合、または指定されたドメインのレルム・タイプとして「グローバル統合リポジトリー」オプションが選択されている場合は、このコマンドは管理ドメインの統合リポジトリーで実行されます。ただし、ドメイン上で実行される構成の変更は、セキュリティー・ドメイン固有の構成に適用されます。

構文

createUser { -uid uid -cn commonname -sn surname
             -password password [-confirmPassword password] 
              [-mail mail] [-parent parent] [-securityDomainName domainName] }

パラメーター

-uid uid
作成するユーザーの固有 ID を指定します。 Virtual member manager は、その後そのユーザーの uniqueId 値と uniqueName 値を作成します。 このパラメーターは、Virtual member manager の uid プロパティーにマップされます。
-password password
ユーザーのパスワードを指定します。 このパラメーターは、Virtual member manager の password プロパティーにマップされます。
-confirmPassword password
password パラメーターに入力したパスワードを確認するため、パスワードを再度指定します。 このパラメーターは、Virtual member manager の password プロパティーにマップされます。
-cn commonname
ユーザーのファーストネームを指定します。 このパラメーターは、Virtual member manager の cn プロパティーにマップされます。
-sn surname
ユーザーのラストネームを指定します。 このパラメーターは、Virtual member manager の sn プロパティーにマップされます。
-mail mail
ユーザーの電子メール・アドレスを指定します。 このパラメーターは、Virtual member manager の ibm-PrimaryEmail プロパティーにマップされます。
-parent parent
ユーザーを作成するリポジトリーを指定します。 このパラメーターは、Virtual member manager の parent プロパティーにマップされます。
-securityDomainName domainName
セキュリティー・ドメインを一意に識別する名前を指定します。 このパラメーターが指定されていない場合、 コマンドはグローバル統合リポジトリーを使用します。

サンプル

Dan Meyers という名前のユーザーを、dmeyers という固有 ID、dmeyers@acme.com という電子メール・アドレス、および tempPass というパスワードを指定して作成するには、次のコマンドを実行します。
$AdminTask createUser {-uid dmeyers –password tempPass -confirmPassword tempPass 
                       –cn Dan –sn Meyers –mail dmeyers@acme.com}


利用条件 | フィードバック