wimschema.xsd ファイル

wimschema.xsd ファイルには、プロパティーおよびエンティティー・スキーマの XML スキーマ定義が入っています。

これらのスキーマ定義は、実行時に新しいプロパティー・タイプおよびエンティティー・タイプを作成するときに使用 されます。例えば、propertySchema データ・オブジェクトは、propertyName、dataType、または applicableEntityTypeNames のような 新しいプロパティー・タイプの作成に必要な情報を指定するために使用されます。データ・オブジェクト entitySchema には、 新しいエンティティー・タイプの作成時に必要な entityName、parentEntityName、および propertyNames などの情報が入っています。

wimschema.xsd ファイルは、wimxmlextension.xml ファイルの XML スキーマを定義する場合にも使用されます。このファイルは、 実行時に作成された新しいプロパティーおよびエンティティー・タイプを保管するために、Virtual member manager によって使用されます。

以下に、ファイル構造の例を示します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<xsd:schema xmlns:ecore="http://www.eclipse.org/emf/2002/Ecore" 
            xmlns="http://www.ibm.com/websphere/wim" 
            xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema" 
            ecore:nsPrefix="wim" 
            ecore:package="com.ibm.websphere.wim.model" 
            targetNamespace="http://www.ibm.com/websphere/wim" 
            version="1.0" elementFormDefault="qualified" 
            attributeFormDefault="unqualified">
	<xsd:element name="schema" type="SchemaType"/>
	
	<xsd:complexType name="SchemaType">
		<xsd:sequence>
			<xsd:element name="entitySchema" type="EntitySchemaType" 
                    minOccurs="0" maxOccurs="unbounded" />
			<xsd:element name="propertySchema" type="PropertySchemaType" 
                    minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/>
			<xsd:element name="extensionPropertySchema" type="PropertySchemaType" 
                    minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/>
			<xsd:element name="propertyDataTypes" type="xsd:token" 
                    minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/>
		</xsd:sequence>
	</xsd:complexType>


. . .
</xsd:schema>
注: propertySchema データ・オブジェクトと extensionPropertySchema データ・オブジェクトについて詳しくは、プログラミングの前提条件のトピックにあるプロパティー・スキーマの拡張のセクションを参照してください。 また、WebSphere Application Server インフォメーション・センターの「 フェデレーテッド・リポジトリーリポジトリー構成におけるプロパティー拡張リポジトリーの構成」も参照してください。


利用条件 | フィードバック