z/OS デプロイメント・マネージャーのマイグレーション: チェックリスト

適切なジョブ制御言語 (JCL) ジョブを生成した後でデプロイメント・マネージャーを WebSphere® Application Server バージョン 9.0 にマイグレーションするためのアクティビティーには、一般的な準備およびノード・マイグレーションに関連したアクティビティーなどがあります。 次のチェックリストを、これらのアクティビティーのクイック・リファレンスとして使用します。 z/OS® マイグレーション管理ツールまたは zmmt コマンドによって生成された指示に従って、デプロイメント・マネージャーを バージョン 9.0 にマイグレーションするプロセスを完了します。

始める前に

サポートされる構成 サポートされる構成:

この項目では、プロファイル構成マイグレーションについて説明します。アプリケーションを最新バージョンにマイグレーションするには、WebSphere Application Server Migration Toolkit を使用します。詳しくは、WASdev の Migration Toolkit を参照してください。

sptcfg

デプロイメント・マネージャーのマイグレーションについて詳しくは、z/OS での WebSphere Application Server Network Deployment セルのマイグレーションの準備およびz/OS デプロイメント・マネージャーのマイグレーションを参照してください。

手順

  1. デプロイメント・マネージャーをマイグレーションする準備をします。
    表 1. デプロイメント・マネージャーのチェックリスト. 以下の値を入力します。
    チェック・オフ 項目
    __________ 既存のバージョン 7.0 以降 構成の有無を調べ、鍵情報を収集します。

    詳しくは、z/OS での WebSphere Application Server Network Deployment セルのマイグレーションの準備を参照してください。

    __________ マイグレーションするノードのシーケンス・ストラテジーをマップします。
    __________ マイグレーションするノードごとに CNTL および DATA データ・セットを作成します。

    詳しくは、z/OS マイグレーション管理ツールを使用したデプロイメント・マネージャーのマイグレーションの準備またはzmmt コマンドを使用した z/OS デプロイメント・マネージャーのマイグレーションの準備を参照してください。

    __________ バージョン 9.0 構成のマウント・ポイントを作成します。構成ファイル・システムを割り振り、手動で、もしくは BBOMDHFS または BBOMDZFS ジョブを実行して、マウントを行います。
    __________ カスタマイズ後に BBOMDCP ジョブを実行して、生成された JCL プロシージャーを、 プロシージャー・ライブラリーにコピーします。
  2. デプロイメント・マネージャーをマイグレーションします。
    表 2. デプロイメント・マネージャーのチェックリスト. 使用する値を入力します。
    チェック・オフ 項目
    __________ 生成された指示に従ってマイグレーション・ジョブ (BBOWMG3D ジョブや BBOWDPRO、BBOWDPRE、および BBOWDPOS ジョブを含む) を実行し、正常終了を確認します。
    __________ デプロイメント・マネージャーの バージョン 9.0 のコピーを開始します。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-zos&topic=tmig_z_checknd
ファイル名:tmig_z_checknd.html