ジョブ・マネージャーを使用したクラスターの始動
柔軟な管理環境では、「クラスターの始動」ジョブをサブミットして、ジョブ・マネージャーの管理対象ターゲットにあるクラスターを始動することができます。
始める前に
ジョブ・マネージャーおよび管理対象ターゲットを開始します。 始動するクラスターは、ジョブ・マネージャーの管理対象リソースになっている必要があります。 ターゲットのクラスターは、1 つ以上のクラスター・メンバーを保有している必要があります。 クラスター・メンバーが存在しないクラスターを始動することはできません。
クラスターを正常に始動するには、デプロイメント・マネージャーのノードの同期化が必要な場合があります。 デプロイメント・マネージャーの管理コンソールの「ノード」ページを使用して、ノードの同期化を行うことができます。
とクリックします。ジョブをサブミットするには、ジョブ・マネージャーで使用する ID に、管理者ロール またはオペレーター・ロールの権限が付与されている必要があります。ジョブをサブミットするときに、ターゲットでの認証および許可のためにユーザー名とパスワードを指定できます。複数のターゲットにジョブをサブミットする場合は、そのユーザー名とパスワード、またはサブミットする者のクレデンシャルは、ジョブのすべてのターゲットに適合するものでなければなりません。
このタスクについて
ジョブ・マネージャーまたはデプロイメント・マネージャーの管理コンソールを使用して、1 つ以上の管理対象ターゲット上にあるクラスターを始動することができます。コンソールから「クラスターの始動」ジョブを選択し、ジョブ・オプションを指定し、サマリーを確認して、ジョブをサブミットします。
クラスターを始動すると、そのクラスターのメンバーになっているすべてのアプリケーション・サーバーが自動的に始動します。
コンソールを使用する代わりに、AdministrativeJobs コマンド・グループ内の startCluster ジョブ・スクリプトを実行することもできます。管理ジョブのタイプに関するトピックを参照してください。
手順
タスクの結果
ターゲットがジョブを実行し、クラスターとクラスター・メンバーの始動を試行します。
次のタスク
「ジョブ状況」ページでサーバー始動ジョブの ID をクリックし、ジョブ状況を表示します。状況のリフレッシュ・アイコン
をクリックして、表示されている状況をリフレッシュします。
ジョブが正常に実行されていない場合は、そのジョブの実行結果として出されたエラー・メッセージを表示します。 クラスターを正常に始動するには、その前にデプロイメント・マネージャーのノードを同期化する必要がある場合があります。エラー状態を修正したら、ジョブを再度サブミットしてください。
ジョブが正常に実行されると、「ターゲット・リソース」ページでそのクラスターの状況が RUNNING になります。リソースの状況を表示するには、
とクリックします。クラスターが始動すると、そのクラスターのメンバーも始動します。 「ターゲット・リソース」ページにクラスターは RUNNING と表示されているのに、クラスター・メンバーの状況は 停止済み になっている場合は、「状況」ジョブまたは「インベントリー」ジョブをサブミットします。 どちらのジョブも管理対象リソース上のデータをリフレッシュします。 クラスター・メンバーの状況が 停止済み のままの場合は、「サーバーの始動」ジョブをサブミットして、クラスター・メンバーを始動します。