要求暗号化用クライアントを構成するには、
クライアントを構成するときに暗号化するメッセージ・パーツを指定します。
始める前に
重要: バージョン 5.x とバージョン 6 以降のアプリケーションには重要な相違点があります。
この情報は、WebSphere® Application Server バージョン 6.0.x 以降で使用されるバージョン 5.x アプリケーションのみをサポートしています。
この情報はバージョン
6.0.x 以降のアプリケーションには適用されません。
以下のステップを実行する前に、
次のいずれかのトピックを読み、アセンブリー・ツール内のクライアント・デプロイメント記述子エディター
の「
WS Extensions」タブおよび「
WS Binding」タブについて十分理解してください。
これら 2 つのタブは、Web Services Security 拡張および Web Services Security バインディングをそれぞれ構成するために使用します。
このタスクについて
以下のステップを実行して、クライアントを要求暗号化用に構成するときに、
どのメッセージ・パーツを暗号化するかを指定します。
手順
- アセンブリー・ツールを起動します。 詳しくは『アセンブリー・ツール』の関連情報を参照してください。
- Java™ Platform,
Enterprise Edition (Java EE) パースペクティブに切り替えます。とクリックします。
- とクリックします。
- application-client.xml ファイルを右クリックし、と選択します。
- アセンブリー・ツールに含まれるクライアント・デプロイメント記述子エディターの末尾にある「WS 拡張機能」タブをクリックします。
- を展開します。 機密性は暗号化に関連し、保全性はデジタル署名に関連します。機密性は、インターネット上のメッセージ・フローが誰かに読み取られるリスクを軽減します。機密性の仕様を使用して、メッセージは、送信される前に暗号化され、
正しいターゲットによる受信時に、暗号化解除されます。
暗号化の詳細については、XML 暗号化を参照してください。
- 「追加」をクリックすることによって、暗号化するメッセージのパーツを選択します。 以下のパーツの 1 つを選択できます。
- Bodycontent
- メッセージのユーザー・データ部分
- Usernametoken
- 基本認証情報 (選択されている場合)
次のタスク
どのメッセージのパーツの暗号化を行うかを指定すると、
要求メッセージの暗号化でどのメソッドを使用するかを指定する必要があります。
詳しくは、
要求暗号化用クライアントの構成: 暗号化メソッドの選択
を参照してください。