データ・アクセス・アプリケーションのアセンブル

アプリケーション・サーバーにデプロイ可能なファイルにエンタープライズ Bean コードをアセンブルするとき、アプリケーションがデータベースなどのエンタープライズ情報システム (EIS) にどのようにアクセスするのかを定義するプロパティーを構成します。

始める前に

このトピックでは、データベースを処理する必要のある EJB モジュールを含むエンタープライズ・アプリケーションが作成済みであることを前提としています。

このタスクについて

データ・アクセス・アプリケーションは、データベースに接続するためにデータ・ソースまたは接続ファクトリーなどのリソースを使用します。

アプリケーション・コンポーネントは、接続ファクトリー を使用して接続インスタンスにアクセスします。次にこのコンポーネントは、この接続インスタンスを使用して、基盤となるエンタープライズ情報システム (EIS) に接続します。 接続の例には、データベース接続、Java™ Message Service 接続、および SAP R/3 接続などがあります。

アプリケーション・アセンブリー中に、 アプリケーションがこれらのリソースを使用できるようにするアクティビティーを実行します。 プロセスは通常、アセンブリー・ツールを必要とします。

手順

  1. アプリケーション・リソースを参照するために、EJB モジュールで使用される論理名を識別します。 これらの論理名は、リソース参照 と呼ばれます。

    詳しくは、『リソース参照使用の利点』トピックを参照してください。

  2. アセンブリー・ツールを開始します。
  3. Java Platform, Enterprise Edition (Java EE) モジュールで作業するためのアセンブリー・ツールの構成をまだ行っていない場合は、 ここで構成します。 Java EE 機能が使用可能になっていることを確認してください。
  4. リソース参照のためにマッピングおよびセキュリティーのプロパティーを定義します。 このプロセスは以下のアクティビティーを含みます。
    1. データベースの接続性を提供するアプリケーション・リソースにリソース参照をバインドします。

      バインディングの概念について詳しくは、『エンタープライズ Bean および Web モジュールのデータ・ソース検索』トピックを参照してください。必要に応じて、デプロイメント時にバインディングを変更できます。

    2. 各リソースごとに、データベース接続が認可されるセキュリティー構成の認証タイプを定義します。 認証タイプには次の 2 つがあります。
      コンポーネント管理
      エンタープライズ Bean コードは、データ・ソースまたは接続ファクトリー接続の EIS サインオンを実行します。
      コンテナー管理
      この製品は EIS サインオンを実行します。
      リソース認証について詳しくは、『J2EE コネクター・セキュリティー』トピックを参照してください。
  5. ご使用のエンタープライズ Bean 用アクセス・インテント・ポリシー設定を構成します。
    1. プロジェクト・エクスプローラー・ビューで、EJB モジュールを右クリックして、 「Open With」>「Deployment Descriptor Editor」をクリックします。
    2. 「EJB Deployment Descriptor 用のエディターで、「Access」タブを選択します。
    3. Isolation Level」の下で、「Add」をクリックします。
    4. 分離レベル、エンタープライズ Bean、およびメソッド要素を選択します。 分離レベルの情報を得るには、F1 を押します。
    5. 終了」をクリックします。
  6. データベース表にエンタープライズ Bean をマッピングします。

タスクの結果

更新済みアプリケーション用のファイルが、プロジェクト・エクスプローラー・ビューに表示されます。

次のタスク

アプリケーションをテストしたら、アプリケーション・サーバーにアプリケーションをデプロイする準備ができます。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tatk_daass
ファイル名:tatk_daass.html