サービス統合と IBM MQ ネットワークの相違点

アプリケーションは、サービス統合と IBM MQ の両方を使用してメッセージを送信できます。サービス統合メッセージングはメッセージング・エンジンを使用するのに対し、IBM MQ はキュー・マネージャーを使用します。

IBM MQ はスタンドアロンのメッセージングおよびキューイングのシステムで、アプリケーション・サーバーの一部ではありません。IBM MQ では、キュー・マネージャーによってメッセージング・サービスおよびキューイング・サービスが提供されます。アプリケーションは、キュー・マネージャーに接続し、アプリケーション・プログラミング・インターフェースを使用してキューにあるメッセージを取得します。このようなアプリケーション・インターフェースの 1 つに Java Messaging Service (JMS) API があります。アプリケーションは、コール・インターフェースを使用してキュー・マネージャーに直接接続するか、TCP/IP ソケット接続を使用して間接的に接続できます。アプリケーションがキュー・マネージャーへの接続に使用する TCP/IP ソケット接続は、MQI チャネルと呼ばれます。アプリケーションは、直接 (バインディング・モード) 接続および間接 (クライアント・モード) 接続のいずれにも同じプログラミング・インターフェースを使用します。

サービス統合は、WebSphere® Application Server の一部です。サービス統合では、メッセージング・サービスおよびキューイング・サービスがメッセージング・エンジン (ME) によって提供されます。 サービス統合メッセージング・エンジンは、WebSphere Application Server サーバーで実行されます。サービス統合メッセージング・エンジンは、IBM MQ キュー・マネージャーにその関連メッセージ・チャネル・エージェント (MCA) を追加したものに似ています。MCA は、メッセージをあるキュー・マネージャーから別のキュー・マネージャーに移動するために使用します。ただし、キュー・マネージャーとは異なり、メッセージング・エンジンには変換機能とルーティング機能が備わっています。

WebSphere Application Server アプリケーションは、JMS サービスを使用してメッセージング・エンジンに接続し、JMS アプリケーション・プログラミング・インターフェースを使用してメッセージを宛先から送受信します。 JMS 宛先は、IBM MQ キューまたはトピックに似ています。サービス統合メッセージング・エンジンは、WebSphere Application Server 通信機能を使用して、そのエンジンの実行場所である WAS サーバーの外にあるクライアントに接続するほか、他のメッセージング・エンジンと通信します。サービス統合メッセージング・エンジンは、変換とルーティングのためのサービス、およびパブリッシュ/サブスクライブ・メッセージングのサポートを提供します。別のメッセージ・ブローカーは必要ありません。

IBM MQ アプリケーションはキュー・マネージャーまたは (IBM MQ for z/OS® 用) キュー共有グループでローカルに定義されたキューからのメッセージをコンシュームします。サービス統合では、IBM MQ のローカル定義キューと同等のコンポーネントは、ローカル・メッセージング・エンジン上のキュー・ポイントです。サービス統合では、キュー・ポイント、および コンシューマー・アプリケーションの接続先のバスの位置に関して同 様の制限は設けられていません。

JMS API は、WebSphere Application ServerIBM MQ の両方のメッセージング・アプリケーションで利用できます。IBM MQ は、Message Queue Interface (MQI) と呼ばれるネイティブ API も備えています。JMS の送信インターフェースと受信インターフェースは、MQI の PUT インターフェースおよび GET インターフェースに似ています。

IBM MQ キュー・マネージャーには通常、デッド・レター・キュー (未配布メッセージ・キューとも呼ばれる) が定義されています。メッセージは、その宛先に配信できない場合に、このキューに配置されます。WebSphere Application Server サービス統合でデッド・レター・キューに相当するものは、例外宛先です。 メッセージング・エンジンごとにデフォルトの例外宛先が自動的に作成されます。 メッセージを配信できない場合、そのキューに特定の例外宛先が指定さ れていればそれに配置され、指定されていない場合はデフォルトの例外宛先 に配置されます。


トピックのタイプを示すアイコン 概念トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=cjc1000_
ファイル名:cjc1000_.html