デプロイメント・マネージャー設定

このページを使用して、デプロイメント・マネージャーを停止し、デプロイメント・マネージャーの追加プロパティーを定義するために使用できる他のページへリンクします。 デプロイメント・マネージャーは、WebSphere® Application Server 分散セルのすべてのエレメント用の管理制御の単一の中心点を提供します。

この管理コンソール・ページを表示するには、「システム管理」 > 「デプロイメント・マネージャー」をクリックします。

名前

デプロイメント・マネージャーの論理名を指定します。 この名前はセル内で固有でなければなりません。

情報
データ型 ストリング
[z/OS]

ショート・ネーム

デプロイメント・マネージャー・サーバーのショート・ネームを指定します。

サーバーのショート・ネームはセル内で固有でなければなりません。 ショート・ネームは、ワークロード・マネージャー (WLM)、自動リスタート・マネージャー、System Authorization Facility (SAF) (例えば Resource Access Control Facility (RACF®))、開始済みタスク制御などのオペレーティング・システム固有の機能に対してサーバーを識別します。

名前は、1 から 8 文字の英数字または各国語文字でなければなりません。ただし、数字で始めることはできません。

システムでは、セル内で固有のデフォルトのショート・ネームが割り当てられます。

トラブルの回避 (Avoid trouble) トラブルの回避 (Avoid trouble): 7 文字のデプロイメント・マネージャーのショート・ネームを 8 文字のショート・ネームに変更する場合は、 サーバントが新規の 8 文字のショート・ネームを使用するように開始コマンドの引数を更新する必要があります。 『7 文字のサーバー・ショート・ネームの 8 文字への変換』を参照してください。gotcha
情報
データ型 ストリング
[z/OS]

固有 ID

このデプロイメント・マネージャー・サーバーの固有 ID を指定します。

固有 ID プロパティーは、読み取り専用です。この値は、自動的に生成されます。

情報
データ型 ストリング
[z/OS]

64 ビット JVM モードでの実行

64 ビット・アドレッシング・モードでデプロイメント・マネージャーを実行するかどうかを指定します。

情報
デフォルト true (チェック済み)

必要に応じたコンポーネントの開始

このサーバーで実行中のアプリケーションに必要となるサーバー・コンポーネントを開始させる場合は、このプロパティーを選択します。

このプロパティーを選択しない場合、すべてのサーバー・コンポーネントが開始プロセス時に開始されます。つまり、このプロパティーを選択すると、開始プロセス中に開始される コンポーネントが少なくなるため、通常は起動時間が短縮されます。

トラブルの回避 (Avoid trouble) トラブルの回避 (Avoid trouble): この製品上で他の WebSphere 製品を実行する場合、このプロパティーを選択する前に、それらの他の製品がこの機能をサポートしているか確認してください。gotcha

プロセス ID

プロセスを識別するストリングを指定します。

情報
データ型 ストリング
デフォルト なし

セル名

デプロイメント・マネージャーのセルの名前を指定します。 この名前は、デフォルトでは、デプロイメント・マネージャーをインストールしたホスト・コンピューターの名前に Cell## を付加したものになります。 ここで、## は 2 桁の数字です。

情報
データ型 ストリング
デフォルト host_nameCell01

ノード名

デプロイメント・マネージャーのノードの名前を指定します。 デフォルト名は、デプロイメント・マネージャーをインストールしたホスト・コンピューターの名前に CellManager## を付加した名前です。 ここで ## は 2 桁の数字です。

情報
データ型 ストリング
デフォルト host_nameCellManager01

状態

デプロイメント・マネージャーの状態を示します。 状態は、デプロイメント・マネージャーの実行時には始動済み となり、 実行していないときには停止済み となります。

情報
データ型 ストリング
デフォルト 始動済み

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=uagt_rcellmgr
ファイル名:uagt_rcellmgr.html