Java EE クライアント・アプリケーションのリソース・アダプターのデプロイ
Java EE クライアント・アプリケーションは、リソース・アダプターを使用して、エンタープライズ情報システム (EIS) に接続することができます。 リソース・アダプターを使用するには、そのリソース・アダプターをインストールおよび構成し、関連リソースを構成する必要があります。
このタスクについて
Java EE クライアント・アプリケーション用に提供されているリソース・アダプター・サポートは、アプリケーション・サーバー用に提供されているサポートのサブセットです。 クライアント・リソース・アダプターは、管理対象外の環境で使用されます。これは、J2EE コネクター・アーキテクチャー仕様のバージョン 1.5 以上に準拠している必要があります。 ManagedConnectionFactory インターフェースを介した EIS へのアウトバウンド接続のみがサポートされています。インバウンドでのメッセージング・サポート (EIS からの) は、ライフサイクル管理、および仕様のワーク・マネージメントの側面はクライアントではサポートされていません。
Java EE アプリケーション・クライアントの実行中に、launchClient スクリプトによって、com.ibm.ws.client.installedConnector と呼ばれるシステム・プロパティーが指定され、このプロパティーは、CLIENT_CONNECTOR_INSTALL_ROOT 変数と同じ値に設定されます。 これは、インストールされたリソース・アダプターのデフォルトのロケーションであり、-CCD パラメーターを指定して、 それぞれの launchClient 呼び出しごとにオーバーライドすることができます。 クライアント・コンテナーが活動化されると、 リソース・アダプター・ディレクトリー用に指定されているデフォルト・ロケーション以下のリソース・アダプターのすべてのサブディレクトリーがクラスパスに追加されます。 この処置により、クライアント・アプリケーションでは、ACRCT を使用してクライアント・リソースを 指定せずにリソース・アダプターを使用できるようになります。