生成された .java および .class ファイル用のパッケージおよびディレクトリー
デフォルトでは、 すべての JavaServer Pages (JSP) ファイルの .java ファイルは、 パッケージ・ステートメント package com.ibm._jsp; 付きで生成されます。 JSP エンジンのクラス・ローダーは、すべて同じパッケージにあるとき、 JSP クラスをどのようにロードするかを把握しています。 .java ファイルは、 JSP ソース・ディレクトリー構造をミラーリングしているディレクトリー構造内のファイル・システムにあります。
JSP エンジン構成パラメーター useFullPackageNames が true に設定されている場合、
.java ファイルは次のパッケージ・ステートメント付きで生成されます。
Package _ibmjsp.<directory structure in which the jsp
is located>;
完全パッケージ名を使用すると、
JSP を web.xml ファイル内のサーブレットとして構成できます。
詳しくは、『JSP クラス・ロードの設定』トピックを参照してください。このセクションで後に示す表は、
生成された .java および .class ファイル用のパッケージおよびディレクトリー構造の例を示しています。ディレクトリー | ファイル名 | ファイル・システム内の .java または .class ファイルの場所 | ||
---|---|---|---|---|
JSP ファイル | デフォルト | useFullPackageNames=true | デフォルト | useFullPackageNames=true |
/myJsp.jsp | com.ibm._jsp | _ibmjsp | / | /_ibmjsp |
/jspFiles/jspOne.jsp | com.ibm._jsp | _ibmjsp.jspFiles | /jspFiles | /_ibmjsp/jspFiles |
/dir with spaces/jspTwo.jsp | com.ibm._jsp | _ibmjsp.dir_20_with_20_spaces | /dir (スペース付き) | /_ibmjsp/dir_20_with_20_spaces |