リンク送信側 [コレクション]
リンクはリンク送信側を複数持つことができます。point-to-point メッセージングを使用するアプリケーションの場合、ソース・バスの各メッセージング・エンジン上に、1 つのリンク送信側があります。パブリッシュ/サブスクライブ・メッセージングを使用するアプリケーションの場合、ソース・バスの各トピック・スペース用に、1 つのリンク送信側があります。リンク送信側は、生成されたメッセージを、サービス統合バス・リンクまたは WebSphere® MQ リンク を介して外部バスに伝送されるまで保持する伝送キューとして機能します。
コンソールのこのページを表示するには、以下のいずれかの順序でクリックします。
リストされている項目のプロパティーをブラウズまたは変更するには、リストからその名前を選択します。
リストされた項目を 1 つ以上操作する場合は、操作する項目の名前の隣にあるチェック・ボックスを選択して、用意されたボタンを使用します。
リストする項目を変更したり、それらの項目に関して表示される詳細のレベルを変更したりするには、「フィルター」設定を使用します。
- メッセージング・エンジン
- リンク送信側をホストするメッセージング・エンジンの名前。
- タイプ
- このリンク送信側の メッセージ・ドメイン・タイプ。つまり、Point-to-Point またはパブリッシュ/サブスクライブ。
- トピック・スペース
- パブリッシュ/サブスクライブ・リンク送信側の場合、 リンク送信側は、このトピック・スペースにリンクを介してメッセージを送信します。このフィールドは、Point-to-Point リンク送信側には適用されません。
- Status
- リンク送信側の状況。緑 (実行中)、黄 (実行中だが問題あり)、赤 (停止)。
- 現在のアウトバウンド・メッセージ
- 現在キューに入れられている送信対象メッセージの数。
- 送信されるメッセージ
- メッセージング・エンジンの開始後にこのリンク送信側から送信されたメッセージの数。
- メッセージ送信以降の時間
- このリンク上で最後にメッセージが送信されてからの経過時間、またはメッセージング・エンジンが開始されてからの経過時間。