![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
Intelligent Management セルの調整
ご使用の Intelligent Management 構成の主要パフォーマンス調整パラメーターの要約は、ここからスタートします。
このタスクについて
手順
- アプリケーションからトランザクション・クラスにすべての URL パターンを割り当てます。 トランザクション・クラスにマップしない URL は すべてベスト・エフォート と分類され、任意とも呼ばれます。 トランザクション・クラスはサービス・ポリシーの一部です。 管理コンソールからトランザクション・クラスを変更するには、「動作ポリシー」 > 「サービス・ポリシー」 > 「service_policy_name」「トランザクション・クラス」と選択します。
- サービス・クラスのパフォーマンスに対してサービス・ポリシーの目標を確認し、 必要に応じて目標を調整します。 例えば、ご使用のサービス・ポリシーに 200 ミリ秒の平均応答目標があり、 測定した平均サービス時間は 300 ミリ秒であるとします。 この場合、目標を 500 ミリ秒に調整することを検討します。
- アプリケーション配置コントローラーが変更をロードする速度を
変更するには、以下のプロパティーを調整します。
- 管理コンソールで配置変更の間の最小時間を構成します。 「動作ポリシー」 > 「オートノミック・マネージャー」 > 「オートノミック・コントローラー (Autonomic controllers)」 > 「アプリケーション配置コントローラー」と選択します。 配置変更の間の最小時間を適切な値に設定します。
- 管理コンソールからアプリケーション配置コントローラーのサイクルを構成します。 「動作ポリシー」 > 「オートノミック・マネージャー」 > 「オートノミック・コントローラー (Autonomic controllers)」 > 「アプリケーション配置コントローラー」 > 「カスタム・プロパティー」と選択します。 名前 minControlCycleLength を持ち、分単位で適切な値を指定する、カスタム・プロパティーを追加します。
- 制御サイクルの長さを調整します。 最小制御サイクル長のプロパティーは、 オートノミック要求フロー・マネージャー (ARFM) が変更をロードするためにどれだけ高速に反応するかを決定します。 ARFM 制御サイクルの長さを変更できます。 管理コンソールで、「動作ポリシー」 > 「オートノミック・マネージャー」 > 「オートノミック要求フロー・マネージャー」と選択します。最小制御サイクル長のプロパティーを適切な値に設定します。
- ノードの最大使用回数を制限するため ARFM を調整します。
- 管理コンソールで、「動作ポリシー」 > 「オートノミック・マネージャー」 > 「オートノミック要求フロー・マネージャー」と選択します。
- 最大 CPU 使用率のプロパティーを設定します。値が大きいとリソースの使用効率が改善され、 値が小さいとオペレーションが堅固になります。


http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=twve_tunexdcell
ファイル名:twve_tunexdcell.html