アプリケーション有効範囲リソース
このページを使用して、アプリケーションにバンドルされているリソースの簡単な説明を表示します。 リソース名をクリックすると、個々のリソース設定を表示できます。
この管理コンソール・ページを表示するには、
の順にクリックします。アプリケーション有効範囲リソースがない場合は、「アプリケーション有効範囲リソース (Application scoped resources)」リンクは表示されません。
テーブルの各行は、アプリケーションにバンドルされているリソースに対応します。 リソース名または対応するプロバイダー名をクリックすると、管理コンソール・ページが表示され、オブジェクト構成設定を編集できるようになります。
名前
このリソースに割り当てられた管理名を指定します。
この名前をクリックすると、構成設定を編集できるページが表示されます。
JNDI 名
リソースの Java Naming and Directory Interface (JNDI) 名を指定します。
通知 | 値 |
---|---|
データ型 | ストリング |
リソース・タイプ
データ・ソースまたは J2C 接続ファクトリーなどの、リソースの種類を指定します。
プロバイダー
このリソース・オブジェクトのクラス情報を提供するリソース・プロバイダーを指定します。
プロバイダー名をクリックすると、構成設定を編集できるページが表示されます。
説明
リソースを説明するテキストを指定します。