![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
![[IBM i]](../images/iseries.gif)
アプリケーション・サーバーのトレース・サービスの管理
サーバー・プロセスのトレース・サービスは、 サーバーが停止している間も、稼働している間も、管理できます。 ユーザーは、トレース対象のコンポーネント、トレース出力の送信先、 トレース出力装置の特性、およびトレース出力を生成するフォーマットを指定できます。
このタスクについて
注: このトピックでは、
1 つ以上のアプリケーション・サーバー・ログ・ファイルを参照します。推奨される代替案として、分散システムや IBM® i システムの SystemOut.log、SystemErr.log、trace.log、activity.log ファイルではなく、High Performance Extensible Logging (HPEL) ログおよびトレース・インフラストラクチャーを使用するようにサーバーを構成できます。また HPEL は、ネイティブ z/OS® ロギング機能と連携させて使用することができます。HPEL を使用する場合、LogViewer コマンド・ライン・ツールを
サーバー・プロファイルの bin ディレクトリーから使用して、すべてのログ・ファイルにアクセスし、
情報をトレースできます。HPEL の使用について詳しくは、HPEL を使用してのアプリケーションの
トラブルシューティングに関する情報を参照してください。
手順
- 管理コンソールを開始します。
- 「トラブルシューティング」>「ログおよびトレース」>「server_name」とクリックします。
- 「診断トレース」のリンクをクリックします。
「構成」タブでは、「なし」オプションを 選択しないでください。 このオプションを選択すると、トレース・データはどこにも記録されません。他のすべてのハンドラー (アプリケーションが登録したハンドラーを含む) は、 これまでと同様にこれらのトレースを処理することができます。
「ランタイム」タブで、「メモリー・バッファー」オプションまたは 「ファイル・トレース出力 (File Trace Output)」オプションのいずれかを選択します。
- 「メモリー・バッファー」オプションまたは「ファイル・トレース出力 (File Trace Output)」オプションに、 ご使用の構成に適した値を指定します。
- 「適用」をクリックします。
- 「トラブルシューティング」>「ログおよびトレース」>「server_name」とクリックします。
- 「ログ詳細レベルの変更」のリンクをクリックします。
- 「追加プロパティー」で、 「ログ詳細レベルの変更」をクリックします。
- 「ランタイム」タブで、トレース仕様を変更して 既存のトレース状態を必要な状態に変更します。
- 「適用」をクリックします。