共有ライブラリーとサーバーの関連付け

共有ライブラリーをサーバーのクラス・ローダーと関連付けることができます。 そうすると、共有ライブラリーで表されるクラスがサーバー全体のクラス・ローダーにロードされ、 そのサーバーにデプロイされているすべてのアプリケーションでクラスが使用できるようになります。

始める前に

このトピックでは、共有ライブラリーが作成済みであることを想定しています。 共有ライブラリーとは、複数のデプロイ済みアプリケーションが使用するライブラリー・ファイルを意味します。

このタスクについて

共有ライブラリーをサーバーのクラス・ローダーと関連付けるためには、 管理コンソールを使用してライブラリー参照を作成し、構成します。 ライブラリー参照で、共有ライブラリー・ファイルの名前を指定します。

共有ライブラリーをサーバーのクラス・ローダーと関連付ける場合は、その同じ共有ライブラリーをアプリケーションと関連付けることはしないでください。

手順

  1. そのサーバーにデプロイされているアプリケーション用に、 クラス・ローダーを構成します。
    1. 「サーバー」 > 「サーバー・タイプ」 > 「WebSphere Application Server」 > 「server_name」とクリックし、アプリケーション・サーバー設定ページにアクセスします。
    2. サーバーの、「Class loader policy」および「Class loading mode」の値を設定します。
  2. アプリケーションで必要な共有ライブラリー・ファイルごとに、 ライブラリー参照を作成します。
    1. 管理コンソールで、「サーバー」 > 「サーバー・タイプ」 > 「WebSphere Application Server」 > 「server_name」 > 「Java およびプロセス管理 」 > 「クラス・ローダー」 > 「class_loader_ID」とクリックします。
    2. 「Shared library references」をクリックし、 ライブラリー参照のページにアクセスします。
    3. 追加」をクリックします。
    4. ライブラリー参照の設定ページで、ライブラリー参照に名前を付けます。 この名前により、アプリケーションが使用する共有ライブラリー・ファイルが識別されます。
    5. 「適用」をクリックします。 ライブラリー参照のページのリストに、ライブラリー参照の 名前が表示されます。
    アプリケーションで必要な共有ライブラリーごとにライブラリー参照を定義するまで、 上記のステップを繰り返します。

次のタスク

アプリケーションが共有ライブラリーを使用できることを検証するには、 アプリケーションをテストするか、Class loader viewer でクラス・ローダーを調べます。「トラブルシューティング」 > 「Class loader viewer」 > module_name > 「テーブル・ビュー」とクリックします。アプリケーション・モジュール・クラス・ローダーのクラスパスは、共有ライブラリーによって使用されたクラスをリストします。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tcws_sharedlib_server
ファイル名:tcws_sharedlib_server.html