UNION 文節の操作

UNION 文節は、2 つの副照会の出力の組み合わせを指定します。 2 つの照会では、同じ数のエレメントと互換タイプが戻される必要があります。

UNION を目的とした場合、 同じ継承の階層内のすべての Enterprise JavaBeans (EJB) タイプは、 互換性があると見なされます。 UNION では、エレメント・タイプが等しいことを定義することが必要です。
query_expression := query_term [UNION [ALL] query_term]*

query_term :=  {select_clause_dynamic  from_clause  [where_clause] 
		[group_by_clause] [having_clause] } | (query_expression) } 

従属値オブジェクトを UNION に使用することはできません。

UNION ALL は、すべての結果を単一のコレクションに結合します。

UNION は結果を結合しますが、重複部分は除去されます。

ORDER BY を UNION とともに使用する場合、ORDER BY は整数を使用する選択式を参照する必要があります。

例: UNION 操作

次の例では、タイプ EmpBean のすべての従業員オブジェクトと、ManagerBean が EmpBean のサブタイプ である、タイプ ManagerBean のすべての管理者オブジェクトのコレクションが戻されます。
 select e from EmpBean e union all select m from DeptBean d, in(d.mgr) m
次に、EmpBean と DeptBean に互換性がないため無効な照会の例を示します。
 select e from EmpBean e union all select d from DeptBean d

トピックのタイプを示すアイコン 概念トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=cque_union
ファイル名:cque_union.html