cfgIdToken.jacl スクリプトを使用して、Java™ 2 Connector
(J2C) 認証データ、リソース・アダプター、および接続ファクトリーを自動的に構成することができます。
始める前に
eim.jar ファイルおよび
jt400.jar ファイルを構成します。
このタスクについて
eim.jar ファイルおよび jt400.jar ファイルを構成すると、
接続ファクトリーを手動で構成するか、または自動的に構成するかを選択することができます。
接続ファクトリーの手動構成を選択する場合、詳しくは、接続ファクトリーの手動構成を参照してください。
以下のステップを実行して、CF1 という名前の接続ファクトリーを my_profile WebSphere® Application Server プロファイル内に作成します。
手順
- デプロイメント・マネージャーが始動済みであることを確認します。
- CL コマンド行で QSH を入力します。 このコマンドにより、Qshell 環境が開始されます。
- ディレクトリーを app_server_root/bin ディレクトリーに変更して、以下のコマンドを指定します。
注: /QIBM/ProdData/OS400/security/eim ディレクトリーには、idTokenRA.rar および idTokenRA.JCA15.rar の 2 つのリソース・アダプター・アーカイブ・ファイルが含まれています。idTokenRA.rar に含まれているリソース・アダプターは、Java EE Connector Architecture
(JCA) 1.0 仕様に実装され、idTokenRA.JCA15.rar 内のアダプターは、JCA 1.5 仕様に実装されています。
JCA 1.5 仕様は、Java EE 1.4 仕様に含まれています。
wsadmin -profileName my_profile -f /QIBM/ProdData/OS400/security/eim/cfgIdToken.jacl
CF1 sys1.ibm.com 389 "Eim Domain 1" "Registry For my_profile"
-rarFile /QIBM/ProdData/OS400/security/eim/idTokenRA.JCA15.rar -authAlias myAlias1
-authUserName cn=administrator -authPassword pwd1 -nodeName SYS1_my_profile
各部の意味は、次のとおりです。
- my_profile は、WebSphere Application Server プロファイルの名前です。
- /QIBM/ProdData/OS400/security/eim/cfgIdToken.jacl は、cfgIdToken.jacl スクリプトへのパス名です。
- CF1 は、接続ファクトリーの名前です。
- sys1.ibm.com は、Enterprise Identity Mapping (EIM) ドメイン・コントローラーの Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバー・ホスト名です。
- 389 は、LDAP サーバー・ポートです。
- Eim Domain 1 は、EIM ドメイン名です。
- Registry For my_profile は、EIM ソース・ユーザー・レジストリーです。
- /QIBM/ProdData/OS400/security/eim/idTokenRA.JCA15.rar は、idTokenRA.JCA15.rar ファイルへのパス名です。
- myAlias1 は、認証別名です。これは、接続ファクトリーが Eim ドメイン・コントローラー (LDAP サーバー) に対して認証する場合に参照されます。
- cn=administrator は、認証別名に関連付けられた識別名です。
- pwd1 は、認証別名に関連付けられたパスワードです。
- SYS1_my_profile は、接続ファクトリーが作成される WebSphere Application
Server ノードです。
構成に複数のノードが含まれている場合、-nodeName を指定する必要があります。
Notes®:- 上記の例が複数行に分割されているのは、単に例を示すためだけです。
このコマンドは、1 つの連続した行として入力してください。
- 埋め込まれたブランクを含むすべての引数値を引用符で囲みます。
- 外部 Web サーバーが構成されている場合、-nodeName パラメーターを使用して、
接続ファクトリーを構成するセル内でノードを指定する必要があります。
タスクの結果
接続ファクトリーを自動的に構成しました。
次のタスク
上記のステップを実行すると、EIM サンプル・アプリケーションを WebSphere Application Server 環境にデプロイすることができます。
サンプル・アプリケーション内で使用されているソース・コード・ファイルは、
独自のアプリケーションを作成するためのモデルとして使用することができます。詳しくは、
Enterprise Identity Mapping サンプル・アプリケーションのデプロイを参照してください。