メッセージング・エンジンの停止のメカニズム

メッセージング・エンジンの停止に使用できる異なる複数のメカニズムがあります。即時および強制という 2 つの異なるレベルの緊急性も指定できます。 メッセージング・エンジンを停止すると、そのエンジンはメッセージの送信を停止します。

以下の方法でメッセージング・エンジンを停止できます。
  • 管理コンソールを使用してメッセージング・エンジンを停止する
  • JMX の stop コマンドを使用する
  • stopServer コマンドを使用してメッセージング・エンジンを ホストするアプリケーション・サーバーを停止する
次の 2 つのモードで、メッセージング・エンジンを停止できます。即時および強制。
即時
即時モードでは、メッセージング・エンジンは、停止要求の発生時に 実行されていたすべてのメッセージング操作の完了時に停止します。メッセージング・エンジンの停止を示す通知が各アプリケーションに送信されることはありません。 stop コマンドが実行された後、 メッセージング・エンジンは新しいオペレーションの開始を許可しません。

既存の各接続については、 メッセージング・エンジンは現行オペレーションが終了するのを待ちます。 ただし、受信オペレーションのように、メッセージング・エンジン内でオペレーションが処理をブロックする場合は除きます。この場合、オペレーションは中断されます。 非同期コンシューマーの場合、たとえ現行メッセージの処理に任意の時間がかかっても、その完了が許可されます。 メッセージング・エンジンはその後にアクティブなトランザクションを取り消し、 その接続に関する以降のオペレーションを禁止します。すべての接続がこの無効化された状態になると、 メッセージング・エンジンは停止します。

強制
強制モードでは、メッセージング・エンジンは停止されて、すべての 現行トランザクションが優先され、アプリケーションは強制的に切断され ます。

強制モードは即時モードと似ていますが、停止コマンドが実行され ると、メッセージング・エンジンが停止されることにより、アプリケーション ・スレッドで実行中のメッセージング操作が中断されるとい う点が異なります。強制モードでは現行メッセージング操作の 完了は許可されず、メッセージング・エンジンはオペレーションを中断してから、 以降のオペレーションを禁止します。すべての接続がこの状態になると、 メッセージング・エンジンが停止します。

強制モードはできる限り迅速にメッセージング・エンジンのシャットダウンを完了します。 メッセージング・エンジンの以後の再始動時には、即時モードを 使用してオペレーションを停止した場合よりも多くのリカバリー・アクション が必要になるため、処理に時間がかかることがあります。例えば、強制モード で停止すると、メッセージが未確定トランザクションのまま維持される可能性があるため、 これらのメッセージを未確定トランザクションの解決の 説明に従って処理する必要があります。

即時停止では時間がかかりすぎるため、途中から即時停止に変更することも可能です。

以下の停止モードは、別々の停止手段で使用可能です。
表 1. 停止手段の比較. 最初の列には、メッセージ停止手段がリストされます。 2 番目の列には、停止手段として即時モードが使用されるかどうかが示されます。 3 番目の列には、停止手段として強制モードが使用されるかどうかが示されます。
停止手段 即時 強制
管理コンソール はい はい
JMX の stop コマンド はい はい
stopServer コマンド はい いいえ
注: メッセージング・エンジンが HA Manager に isAlive=false と報告した場合、現行のトランザクションの終了や終結処理なしで、アプリケーション・サーバー全体の処理が停止します。 この結果は強制停止の場合と同等の処理になります。

トピックのタイプを示すアイコン 概念トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=cjk0200_
ファイル名:cjk0200_.html