![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
HTTP セッションの再平衡化
HTTP セッション再平衡化を使用すると、アプリケーション・サーバー間での HTTP セッション配分のバランスを、動的かつアクティブに取ることができます。
WebSphere® Application Server は、アプリケーション・サーバーのアフィニティー に基づいて HTTP セッションを割り当てます。 ある特定のアプリケーション・サーバーにセッションが確立されると、 同じセッションに属す後続の要求は、確立済みのセッション・アフィニティーを 持つアプリケーション・サーバーに割り当てられます。
セッション・アフィニティーにより、セッションの負荷は クラスターに対して長期間でバランスさせることができます。 一般に発生するすべての不均衡は短期間であり、許容できます。 しかし、セッションの再平衡化を使用して、 セッション・アフィニティーの持つパフォーマンス上の利点を損なうことなく、 発生する短期間の不均衡の一部を救うことができます。
Intelligent Management では、 セッションの再平衡化を使用して、 クラスターにまたがるセッションの平衡化を早めています。分散セッションを使用し、Cookie を使用してセッションをトラッキングする場合は、セッションの再平衡化を使用できます。デフォルトでは、 Intelligent Management アプリケーション・サーバーは、Cookie を使用したセッションのトラッキングが有効の状態で構成されていますが、分散セッションは構成されていません。
静的クラスター内のサーバー構成で使用するステップは、動的クラスター内のサーバーに対しても使用できます。動的クラスターを構成する場合、 クラスター内のサーバーが自動的に開始しないように、あらかじめ動的クラスターを手動モードにしてください。クラスター内のすべてのサーバーの分散環境設定を変更した後に、動的クラスターを自動モードに切り替えます。モードを切り替えない場合、 動的クラスター内で既に開始しているサーバーを停止および再始動して、分散環境設定の変更を反映させる必要があります。
新規サーバーが動的クラスター内で使用可能になったときは、 そのサーバーには割り当てられた HTTP セッションはありません。 しかし、動的クラスター内の既存サーバーは、 アフィニティーが割り当てられたセッションを持っています。
セッション再平衡化の目標は、動的クラスター内の各サーバーで実行しているセッションの数 がサーバーに割り当てられたウェイトと比例するように、セッションを再割り当て することです。動的ワークロード・マネージャー (DWLM) がセッションの再平衡化機能を実行します。DWLM は、動的クラスター全体に関する 情報に基づいて、移動するセッションの数、およびセッションの移動先を決定します。DWLM コンポーネントは、セッションのロケーションを考慮します。 また、特定のサーバーに対するウェイトを変更するだけでなく、セッションの移動を開始することもできます。新しく開始しているサーバーや過負荷になったサーバー など、DWLM がモニターするどのイベントでも移動を開始できます。
DWLM がルーティング・ウェイトの不均等な配分を選択することがよくあります。DWLM の第一の目的は サービス時間を等しくすることであるため、こうしたアプローチ が許容されます。DWLM の 2 次的な目的は、サービス時間の均等化という主目的の達成を大幅に低下させることなく可能であれば、 ルーティング・ウェイトを均等にすることです。
Uniform Resource Locator (URL) の再書き込みまたは Secure Sockets Layer (SSL) ID によって維持されているセッションを使用している場合、再平衡化は実行されません。 また、再平衡化は HTTP POST 要求上では実行されません。オンデマンド・ルーターをバイパスして、直接アプリケーション・サーバーの HTTP ポートに HTTP 要求を出してセッションにアクセスしても、セッションは再平衡化されません。 メモリー・セッションの PMI カウンターには、移動セッションが反映されます。 特に、PMI カウンターは、セッションが移動すると既存サーバー上では減少し、 始動したばかりの新規サーバー上では増加します。 しかし、新規セッションは、クラスター内のすべてのサーバーをまたいで ロード・バランシングされます。 詳しくは、PMI データの分析および HTTP セッション使用のベスト・プラクティスについての 説明を参照してください。
- WebSphere Application Server アプリケーション・サーバーで構成されている動的クラスターの場合は、分散セッション構成が検出されます。 HttpSessionRebalanceOff カスタム・プロパティーを true に設定して、セッションの再平衡化をオフにしていない限り、セッションは自動的に再平衡化されます。
- 他のタイプのサーバーを含む動的クラスターの場合、ランタイムはサーバーが分散セッションを使用しているかどうかを検出できません。セッションの再平衡化はデフォルトでは無効になっています。 動的クラスターに対して、HttpSessionRebalanceOff カスタム・プロパティーを false に設定することにより、 セッションの再平衡化を有効にできます。
セッション・リバランサーの構成
セッションの再平衡化を有効または無効にするには、 管理コンソールの動的クラスターで HttpSessionRebalanceOff カスタム・プロパティーを調整します。
HttpSessionRebalanceOff 動的クラスターのカスタム・プロパティーを true に設定し、クラスターのセッション再平衡化を明示的に使用不可にします。WebSphere Application Server 動的クラスターでは、このカスタム・プロパティーのデフォルト値は false です。 動的クラスターでセッション複製が使用可能になっていて、HttpSessionRebalanceOff カスタム・プロパティーが false に設定されている場合、ODR はセッションの再平衡化を実行します。セッションの再平衡化は、このカスタム・プロパティーを true に設定することでオフにすることができます。セッションの再平衡化の使用時は、必ずすべての動的クラスター・メンバーで NoAffinitySwitchBack=true を設定するようにしてください。詳しくは、セッション管理のカスタム・プロパティーについての説明をお読みください。
他のミドルウェア・サーバー・タイプおよび eXtreme Scale サーバーに対して セッションの再平衡化を有効にするには、動的クラスターの HttpSessionRebalanceOff カスタム・プロパティーを false に設定する 必要があります。セッションの再平衡化は、アプリケーション・サーバーを持つ動的クラスターに対して、 自動的に有効になります。特定の動的クラスターでカスタム・プロパティーを設定します。
Intelligent Management 再平衡化シナリオ
以下の例は、Intelligent Management 環境におけるセッションの再平衡化を示しています。この例では、動的クラスターが構成に存在します。 サーバーは、 DWLM から ODR へ情報を送信することによって、セッションの再平衡化を実行します。次に、ODR は HTTP セッションを適切なサーバーに送付します。
