wsadmin スクリプトを使用する、AdminTask オブジェクトの ManagedNodeAgent コマンド・グループ

Jython スクリプト言語を使用すると、wsadmin ツールでジョブ・マネージャーを構成することができます。 ManagedNodeAgent グループ内のコマンドおよびパラメーターを使用して、管理対象ノードのジョブ・マネージャー構成を、構成、照会、および管理します。

以下のコマンドは、ジョブ・マネージャーの管理対象ノード・エージェントの構成に使用します。

getRuntimeRegistrationProperties

getRuntimeRegistrationProperties コマンドは、管理対象ノードおよびそれぞれのジョブ・マネージャーのランタイム・プロパティーを表示します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-jobManagerUUID
対象のジョブ・マネージャーの UUID を指定します。(ストリング、オプション)
-host
ジョブ・マネージャーの識別に使用するホスト名を指定します。デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの識別に使用する管理コンソール・ポート番号を指定します。セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)

ノードが複数のジョブ・マネージャーに登録されている場合、 jobManagerUUID パラメーター、または host パラメーターおよび port パラメーターを使用して、ジョブ・マネージャーを指定します。 ノードに登録されているジョブ・マネージャーが 1 つだけの場合、これらのオプション・パラメーターはすべて排除することができます。

戻り値

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.getRuntimeRegistrationProperties('-managedNodeName myJobManagedNode -jobManagerUUID myJobMgrKey')
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.getRuntimeRegistrationProperties('-managedNodeName', 'myJobManagedNode',
     '-jobManagerUUID', 'myJobMgrKey')

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.getRuntimeRegistrationProperties('-interactive')

isPollingJobManager

isPollingJobManager コマンドは、管理対象ノードがジョブ・マネージャーをポーリングしているかどうかを判別します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-jobManagerUUID
対象のジョブ・マネージャーの UUID を指定します。(ストリング、オプション)
-host
ジョブ・マネージャーの識別に使用するホスト名を指定します。デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの識別に使用する管理コンソール・ポート番号を指定します。セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)

ジョブ・マネージャーを指定するには、jobManagerUUID パラメーターまたは host および port パラメーターを使用します。システムに登録されているジョブ・マネージャーが 1 つだけの場合、これらのオプション・パラメーターはすべて排除することができます。

戻り値

この コマンドは、ポーリングが使用可能にされている場合は true を戻し、ポーリングが使用可能にされていない場合は false を 戻します。

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.isPollingJobManager('-managedNodeName myJobManagedNode -jobManagerUUID myJobMgrKey')
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.isPollingJobManager('-managedNodeName', 'myJobManagedNode', '-jobManagerUUID', 'myJobMgrKey')

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.isPollingJobManager('-interactive')

listJobManagers

listJobManagers コマンドは、特定の管理対象が登録されている、各ジョブ・マネージャーをリストします。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-jobManagerUUID
対象のジョブ・マネージャーの UUID を指定します。(ストリング、オプション)
-host
ジョブ・マネージャーの識別に使用するホスト名を指定します。デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの識別に使用する管理コンソール・ポート番号を指定します。セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)

ジョブ・マネージャーを指定するには、jobManagerUUID パラメーターまたは host および port パラメーターを使用します。システムに登録されているジョブ・マネージャーが 1 つだけの場合、これらのオプション・パラメーターはすべて排除することができます。

戻り値

このコマンドは、ジョブ・マネージャーの UUID やホスト名などの、ジョブ・マネージャー・プロパティーのリストを返します。 またこのコマンドは、管理対象ノードの登録中に定義されたプロパティーに従って、ポート番号、接続タイプ、およびユーザー名を表示する場合もあります。パスワード・プロパティーの値は表示されません。

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.listJobManagers('-managedNodeName myJobManagedNode')
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.listJobManagers('-managedNodeName', 'myJobManagedNode')

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.listJobManagers('-interactive')

registerWithJobManager

registerWithJobManager コマンドは、管理対象ノードまたはデプロイメント・マネージャーをジョブ・マネージャーに登録します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-host
ジョブ・マネージャーのホスト名を指定します。 デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの管理コンソール・ポート番号を指定します。 セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)
-user
ジョブ・マネージャーにログインするためのユーザー名を指定します。 このユーザーには、ジョブ・マネージャー用の管理者ロールが割り当てられている必要があります。 (ストリング、オプション)
-password
ジョブ・マネージャーにログインするためのパスワードを指定します。 (ストリング、オプション)
-alias
登録する管理対象ノードの別名を指定します。(ストリング、オプション)
-startPolling
システムが管理対象ノードの登録後に、ジョブ・マネージャーをポーリングするかどうかを指定します。(ブール値、オプション)
-autoAcceptSigner
サーバーから提示された署名者を自動的に受け入れるかどうかを指定します。 このオプションを無効にするには、false を指定します。デフォルト値は true です。(ブール値、オプション)

戻り値

以下の出力に示すように、このコマンドはジョブ・マネージャーの構成 ID を戻します。
'JobMgr-JOB_MANAGER-2f7d5a29-e601-417b-9124-7737be64dd0a'

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.registerWithJobManager('[-host myJobMgrHostname -managedNodeName myJobManagedNode -alias endpoint1]') 
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.registerWithJobManager(['-host', 'myJobMgrHostname', '-managedNodeName myJobManagedNode',
     '-alias', 'endpoint1']) 

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.registerWithJobManager('-interactive') 

setRuntimeRegistrationProperties

setRuntimeRegistrationProperties コマンドは、管理対象ノードおよびジョブ・マネージャーのランタイム・プロパティーを設定します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

オプション・パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 UUID を指定しないと、システムはそのプロパティーを各管理対象ノードに適用します。(ストリング、オプション)
-jobManagerUUID
対象のジョブ・マネージャーの UUID を指定します。 jobManagerUUID パラメーターを指定しないと、システムはそのプロパティーを各ジョブ・マネージャーに適用します。(ストリング、オプション)
-host
ジョブ・マネージャーの識別に使用するホスト名を指定します。デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの識別に使用する管理コンソール・ポート番号を指定します。セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)
-interval
対象である管理対象ノードがジョブ・マネージャーをポーリングするまで、システムが待機する間隔を、秒単位で指定します。(ストリング、オプション)
-size
管理対象ノードごとのスレッド・プールの最大サイズを指定します。(ストリング、オプション)

戻り値

このコマンドは出力を返しません。

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.setRuntimeRegistrationProperties('-managedNodeName myJobManagedNode 
      -jobManagerUUID myJobMgrKey -interval 600')
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.setRuntimeRegistrationProperties('-managedNodeName', 'myJobManagedNode', 
     '-jobManagerUUID', 'myJobMgrKey', '-interval', '600')

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.setRuntimeRegistrationProperties('-interactive')

startPollingJobManager

startPollingJobManager コマンドは、ジョブ・マネージャーのポーリング開始を、管理対象ノードに指示します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-jobManagerUUID
対象のジョブ・マネージャーの UUID を指定します。(ストリング、オプション)
-host
ジョブ・マネージャーの識別に使用するホスト名を指定します。デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの識別に使用する管理コンソール・ポート番号を指定します。セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)

ジョブ・マネージャーを指定するには、jobManagerUUID パラメーターまたは host および port パラメーターを使用します。システムに登録されているジョブ・マネージャーが 1 つだけの場合、これらのオプション・パラメーターはすべて排除することができます。

戻り値

このコマンドは出力を返しません。

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.startPollingJobManager('-managedNodeName myJobManagedNode -jobManagerUUID myJobMgrKey')
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.startPollingJobManager('-managedNodeName', 'myJobManagedNode', '-jobManagerUUID', 'myJobMgrKey')

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.startPollingJobManager('-interactive')

stopPollingJobManager

stopPollingJobManager コマンドは、ジョブ・マネージャーのポーリング停止を、管理対象ノードに指示します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-jobManagerUUID
対象のジョブ・マネージャーの UUID を指定します。(ストリング、オプション)
-host
ジョブ・マネージャーの識別に使用するホスト名を指定します。デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの識別に使用する管理コンソール・ポート番号を指定します。セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)

ジョブ・マネージャーを指定するには、jobManagerUUID パラメーターまたは host および port パラメーターを使用します。システムに登録されているジョブ・マネージャーが 1 つだけの場合、これらのオプション・パラメーターはすべて排除することができます。

戻り値

このコマンドは出力を返しません。

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.stopPollingJobManager('-managedNodeName myJobManagedNode -jobManagerUUID myJobMgrKey')
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.stopPollingJobManager('-managedNodeName', 'myJobManagedNode', '-jobManagerUUID', 'myJobMgrKey')

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.stopPollingJobManager('-interactive')

unregisterWithJobManager

unregisterWithJobManager コマンドは、ジョブ・マネージャー構成から、管理対象ノードの登録を除去します。

ターゲット・オブジェクト

なし。

必須パラメーター

-managedNodeName
対象の管理対象ノードの名前を指定します。 (ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-host
ジョブ・マネージャーのホスト名を指定します。 デフォルト値は localhost です。(ストリング、オプション)
-port
ジョブ・マネージャーの管理コンソール・ポート番号を指定します。 セキュリティーが有効な場合は、セキュア・ポート番号を指定します。セキュリティーが無効な場合は、非セキュア・ポート番号を使用します。デフォルトの セキュア・ポート番号は 9943 で、デフォルトの非セキュア・ポート番号は 9960 です。(ストリング、オプション)
-user
ジョブ・マネージャーにログインするためのユーザー名を指定します。 このユーザーには、ジョブ・マネージャー用の管理者ロールが割り当てられている必要があります。 (ストリング、オプション)
-password
ジョブ・マネージャーにログインするためのパスワードを指定します。 (ストリング、オプション)

戻り値

以下の出力に示すように、このコマンドはジョブ・マネージャーの構成 ID を戻します。
'JobMgr-JOB_MANAGER-0aa85922-bd9a-4ca6-b72c-467cd256b9b3'

バッチ・モードの使用例

  • Jython ストリングを使用:
    AdminTask.unregisterWithJobManager('[-host myJobMgrHostname -port 8989 -managedNodeName myJobManagedNode]') 
  • Jython リストを使用:
    AdminTask.unregisterWithJobManager(['-host', 'myJobMgrHostname', '-managedNodeName', 'myJobManagedNode']) 

対話モードの使用例

  • Jython を使用:
    AdminTask.unregisterWithJobManager('-interactive') 

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rxml_7managednodeagent
ファイル名:rxml_7managednodeagent.html