TCP インバウンド・チャネル・プロパティー・ファイルの使用
プロパティー・ファイルを使用して、TCP インバウンド・チャネル・プロパティーおよびカスタム・プロパティーの作成、変更、削除を行えます。
始める前に
TCP インバウンド・チャネル構成またはその構成オブジェクトに行う変更を決定します。
このタスクについて
プロパティー・ファイルを使用して、TCP インバウンド・チャネル・オブジェクトの作成、変更、削除を行えます。 また、TCP インバウンド・チャネル・カスタム・プロパティーの作成、変更、削除も可能です。
wsadmin を使用して管理コマンドを実行し、 TCP インバウンド・チャネル・プロパティー・ファイルの作成または変更、プロパティーの検証、プロパティーの構成への適用を行います。
アクション | 手順 |
---|---|
作成 | 必要に応じてプロパティーを設定し、applyConfigProperties コマンドを実行します。 |
modify | プロパティーを編集し、applyConfigProperties コマンドを実行してカスタム・プロパティーの値を変更します。 |
delete | deleteConfigProperties コマンドを実行してプロパティーを削除します。削除するプロパティーにデフォルト値がある場合、プロパティーはデフォルト値に設定されます。TCPInboundChannel オブジェクト全体を削除するには、 #DELETE=true のコメントを外し、deleteConfigProperties コマンドを実行します。 |
プロパティーの作成 | 該当なし |
プロパティーの削除 | 該当なし |
アクション | 手順 |
---|---|
作成 | 該当なし |
modify | プロパティーを編集し、applyConfigProperties コマンドを実行して既存のカスタム・プロパティーの値を変更します。 |
delete | 該当なし |
プロパティーの作成 | プロパティーを設定し、applyConfigProperties コマンドを実行してカスタム・プロパティーを作成します。 |
プロパティーの削除 | 削除するプロパティーをプロパティー・ファイル内で指定し、deleteConfigProperties コマンドを実行して既存のカスタム・プロパティーを削除します。プロパティー・ファイルには、削除するプロパティーのみが含まれている必要があります。 |
オプションで、以下のコマンドを使用して、対話モードを使用することができます。
AdminTask.command_name('-interactive')
手順
タスクの結果
プロパティー・ファイルを使用して、TCP インバウンド・チャネル・オブジェクトとそのプロパティーを構成および管理することができます。
次のタスク
構成の変更を保存します。