DB2 および Informix における pureQuery の動的モード対静的モードでの使用
IBM® Optim™ PureQuery Runtime の使用は、Java™ Persistence API (JPA) が DB2® および Informix® データベースにアクセスするための代替方法です。IBM Optim PureQuery Runtime は、静的 Structured Query Language (SQL) をサポートしています。
始める前に
<property name="openjpa.jdbc.DBDictionary" value="batchLimit=100"/>
このタスクについて
Feature Pack for OSGi Applications and Java Persistence API (JPA) 2.0 では、IBM Optim PureQuery Runtime 2.2.0.2 以降のサポートを導入しています。IBM Optim PureQuery Runtime 2.2.0.3 の新規フィーチャーでは、Informix をサポートし、DB2 アプリケーションにおける pureQuery の 動的モードでの使用をサポートします。
これは、Java Enterprise Edition (Java EE) 環境でデータ・ソースに pdqProperties を設定するとアーカイブされます。 あるいは、Java Standard Edition (Java SE) 環境の接続 URL で pdqProperties を設定するとアーカイブされます。
pdqProperties が定義されない場合は、pureQuery が互換モードで実行されるため、pdqxml ファイルはアプリケーション Java アーカイブ (JAR) ファイルでパッケージされます。
pdqProperties を参照するトピックは、IBM Integrated Data Management インフォメーション・センターに複数あります。