[AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]

プラグイン構成

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、Web サーバー・タイプのアプリケーション・サーバーを構成し、アプリケーション・サーバーの構成に Web サーバー定義を作成します。 Web サーバー・プラグイン構成ツールが使用できるさまざまなプロセス・パスについてよく理解してください。

この項では、Web サーバー・プラグイン構成ツールが Web サーバーを構成し、プラグイン構成ファイルである plugin-cfg.xml ファイルを作成する 3 つの方法について説明します。

サポートされる構成 サポートされる構成: このツールは、AIX®、Linux、および Windows 上でのみサポートされます。Web サーバー・プラグイン構成ツールを使用する代わりに、応答ファイルを指定して pct コマンド行ツールを使用することで、Web サーバーを構成できます。詳しくは、『pct ツールを使用した Web サーバー・プラグインの構成』をお読みください。sptcfg
始める前に: プラグインと Web サーバーの構成ファイルは、プラグインの構成時に更新されます。 非 root ユーザーとして Web サーバー・プラグイン構成ツールまたは PCT コマンド行ツールを使用している場合は、構成を開始する前に、Web サーバー・プラグインの構成ファイルだけでなく、Web サーバー (IHS など) の構成ファイルも更新できる適切な特権があることを確認してください (特にこれらのファイルの所有者でない場合)。
重要: Web サーバー・プラグイン構成ツールを使用して IBM® HTTP Server 管理サーバーを構成する場合、Websphere Customization Toolbox を管理者/root 権限で「ローカル」アカウントとして実行する必要があります。

さらに、デフォルトの httpd.conf 構成ファイルが <IHS_HOME>/conf ディレクトリー内になければならず、管理構成後に setupadm を手動で実行する必要があります。

サポートされる構成 サポートされる構成: Web サーバー・プラグイン構成ツールは、WebSphere® Application Server の完全プロファイルで使用するように意図されたもので、Liberty プロファイルの Web サーバー・プラグインの生成での使用には必要ありませんし、またサポートもされていません。Liberty プロファイルの Web サーバー・プラグインの生成については、『Web サーバー・プラグインを使用した Liberty プロファイルの構成』をお読みください。sptcfg

Network Deployment 製品の構成フロー

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、Web サーバーと WebSphere Application Server のすべての構成を、リモート・アプリケーション・サーバー、ローカル分散アプリケーション・サーバー、およびローカル・スタンドアロン・アプリケーション・サーバーの 3 つのシナリオに分けます。 構成に適用されるシナリオを決定するときに実装されるロジックは、以下の図に示されています。

設計ロジックのプラグイン・フロー

凡例:
インストール・タイプ?
インストール・タイプはリモートまたはローカルです。

Web サーバーとアプリケーション・サーバーが同じコンピューター上にない場合、リモート・シナリオを選択してください。 Web サーバーとアプリケーション・サーバーが同じコンピューター上にある場合、ローカル・シナリオを選択してください。

プロファイル?
製品がインストールされているが、 プロファイル管理ツールがプロファイルを作成していない場合、 シナリオはリモート・インストールとみなされます。
Web サーバー定義を使用したスタンドアロン・アプリケーション・サーバー?
プロファイルが既存の Web サーバー定義を持つアプリケーション・サーバーである場合、インストールは リモート・インストールとみなされます。
Profile_type?
Web サーバー・プラグイン構成ツールは、一度に 1 つのプロファイルのみを構成することができます。 これらの 3 つのパスは、異なるタイプのプロファイルにより処理がどのように異なるかを示します。
統合?
アプリケーション・サーバー・ノードが統合されている場合、Web サーバー・プラグイン構成ツールは、管理対象ノードで Web サーバー定義を構成します。 これには利点があります。Web サーバーと管理対象ノードが別のマシン上にあると仮定します。Web サーバー定義はノード構成の一部なので、 plugin-cfg.xml ファイルは、ノードを同期化するときに自動的にリモート・ノードに伝搬されます。
分散プロファイル?
デプロイメント・マネージャーが統合カスタム・ノード (カスタム・プロファイル) を持つ場合、Web サーバー・プラグイン構成ツールは、管理対象ノードで Web サーバー定義を構成します。 これには利点があります。Web サーバーと管理対象ノードが別のマシン上にあると仮定します。Web サーバー定義はノード構成の一部なので、 plugin-cfg.xml ファイルは、ノードを同期化するときに自動的にリモート・ノードに伝搬されます。

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、アプリケーション・サーバー・プロファイル内に Web サーバー定義を作成します。

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、アプリケーション・サーバー・プロファイル内にある plugin-cfg.xml ファイルを使用するように Web サーバーを構成します。 デプロイされたアプリケーションに影響するアプリケーション・サーバー構成で変更が行われるたびに、スタンドアロン・アプリケーション・サーバーは、profile_root/config/cells/cell_name/nodes/web_server_name_node/servers/web_server_name/plugin-cfg.xml ファイルを再生成します。

ローカル Web サーバー用のバイナリー・プラグインをインストールした後、インストール直後にアプリケーション・サーバーと Web サーバーを始動することができます。

スタンドアロン・アプリケーション・サーバーで Web サーバー定義を作成してから、ノードを統合すると仮定します。 Web サーバー定義がスタンドアロン・アプリケーション・サーバーの別のノードとして定義されるため、Web サーバー定義はセルに統合されません。 管理対象ノードで、Web サーバー定義を再作成する必要があります。シナリオ 2 を参照してください。
表 1. ローカル・スタンドアロン・アプリケーション・サーバーのシナリオに適した構成
プロファイル・タイプ 統合状況 Web サーバー定義の自動作成? Web サーバーがアプリケーション・サーバー構成に既に定義されていますか?
アプリケーション・サーバー 統合されていない はい いいえ

既存の Web サーバー定義を持つ統合されていないスタンドアロン・アプリケーション・サーバーは、リモート・プラグイン構成として処理する必要があります。

スタンドアロン・アプリケーション・サーバーに Web サーバー定義が既に存在しているため、Web サーバー・プラグイン構成ツールは、リモート・インストール・パスに従います。 1 つのスタンドアロン・アプリケーション・サーバーは 1 つの Web サーバー定義のみを持つことができます。

このタイプのノードの説明については、シナリオ 3 を参照してください。

統合されたスタンドアロン・アプリケーション・サーバーは、ローカル分散プラグイン構成として処理する必要があります。 このタイプのノードの説明については、シナリオ 2 を参照してください。

以下の概説では、Web サーバー構成を検証するための手順について説明します。

  1. ご使用の Web サーバー用の適切な手順に従って、Web サーバーを始動します。
    例えば、コマンド行から IBM HTTP Server を始動します。
    • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./IHS_root/bin/apachectl start
    • [Windows]IHS_root¥bin¥apache
  2. アプリケーション・サーバーを始動します。
    ディレクトリー profile_root/bin に移動し、 startServer コマンドを実行します。
    • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./profile_root/bin/startServer.sh server1
    • [Windows]profile_root¥bin¥startServer server1
    管理コンソールを開き、 変更済みの構成を保管します。
  3. ブラウザーで http://localhost:9080/snoop を参照して、アプリケーション・サーバーによって提供される内部 HTTP トランスポートをテストします。ブラウザーで http://Host_name_of_Web_server_machine/snoop を参照して、Web サーバー・プラグインをテストします。
  4. 両方の Web アドレスで、「Snoop Servlet - Request/Client Information」ページが表示されることを確認します。

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、統合されたアプリケーション・サーバー・プロファイル内に、Web サーバー定義を自動的には作成しません。 その代わりに、 ツールは plugins_root/bin ディレクトリーに configureweb_server_name スクリプトを作成します。

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、スクリプトを実行するときにアプリケーション・サーバー・プロファイル内に作成される plugin-cfg.xml ファイルを使用するように Web サーバーを構成します。 デプロイメント・マネージャーは、plugin-cfg.xml ファイルを profile_root/config/cells/cell_name/nodes/node_name/servers/web_server_name ディレクトリーに再生成します。 管理対象ノード上のデプロイされたアプリケーションに影響するアプリケーション・サーバー構成で変更が行われるたびに、再生成が行われます。

ローカル Web サーバー用のバイナリー・プラグインをインストールした後、Web サーバーを始動する前にスクリプトを実行する必要があります。Web サーバーは、 アプリケーション・サーバー構成の plugin-cfg.xml ファイルを使用するように既に構成されています。 そのファイルは、configureweb_server_name スクリプトを実行するまで存在しません。
表 2. ローカル分散アプリケーション・サーバーのシナリオに適した構成
プロファイル・タイプ 統合状況 Web サーバー定義の作成? Web サーバーがアプリケーション・サーバー構成に既に定義されていますか?
アプリケーション・サーバー・プロファイル 統合 スクリプトによる 該当なし
カスタム・プロファイル 統合されていない スクリプトによる 該当なし
カスタム・プロファイル 統合 スクリプトによる 該当なし
管理対象ノードのあるデプロイメント・マネージャー・プロファイル (分散プロファイル) 該当なし スクリプトによる 該当なし

以下の概説では、構成を完了し、Web サーバー構成を検証するための手順について説明します。

  1. デプロイメント・マネージャーを開始します。
  2. アプリケーション・サーバー・ノードのデプロイメント・マネージャー・セルへの追加を計画していて、 まだ実行していない場合は、プラグインをインストールする前にノードを統合します。 ノードを統合するときに Web サーバー定義が既に存在する場合は、統合するときに Web サーバー定義が失われます。
  3. アプリケーション・サーバーに、Web サーバー定義を作成します。以下の 2 つのオプションがあります。
    • デプロイメント・マネージャーの管理コンソールを使用して、管理対象ノードの Web サーバー定義を作成します。 「サーバー」>「Web サーバー」>「新規作成」とクリックし、新規 Web サーバー・エントリーの作成ウィザードを使用して、Web サーバー定義を作成します。
    • スクリプトを実行して、デプロイメント・マネージャーの構成内で Web サーバー定義を手動で作成します。plugins_root/bin ディレクトリーからスクリプトを実行します。 スクリプトは、同じマシン上のデプロイメント・マネージャーにアドレス指定することができます。
      コマンド・ウィンドウを開き、適切なスクリプトを実行します。
      • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./configureweb_server_name.sh
      • [Windows]configureweb_server_name.bat
      注: スクリプト内の webserverNodeName 値は、Web サーバー用に選択したニックネームとサフィックス -node を連結したものです。これは、プラグインのインストール中に自動作成され、変更することはできません。例えば、プラグインのインストール中、ご使用の Web サーバーに myserver という名前を付けた場合、スクリプトの実行後に作成される関連する Web サーバー定義の値は myserver-node になります。

      セキュリティーを使用可能にした場合、またはデフォルトの JMX コネクター・タイプを変更した場合は、 そのスクリプトを編集し、適切なパラメーターを組み込みます。

  4. ご使用の Web サーバー用の適切な手順に従って、Web サーバーを始動します。
    例えば、コマンド行から IBM HTTP Server を始動します。
    • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./IHS_root/bin/apachectl start
    • [Windows]IHS_root¥bin¥apache
  5. アプリケーション・サーバーを始動します。
    ディレクトリー profile_root/bin に移動し、 startServer コマンドを実行します。
    • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./profile_root/bin/startServer.sh server1
    • [Windows]profile_root¥bin¥startServer server1
  6. デプロイメント・マネージャーの管理コンソールを開きます。 ノード同期が行われるまで待ち、新規の Web サーバー定義を含む変更された構成を保存します。
  7. ブラウザーで http://localhost:9080/snoop を参照して、アプリケーション・サーバーによって提供される内部 HTTP トランスポートをテストします。ブラウザーで http://Host_name_of_Web_server_machine/snoop を参照して、Web サーバー・プラグインをテストします。
  8. 両方の Web アドレスで、「Snoop Servlet - Request/Client Information」ページが表示されることを確認します。

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、リモート・マシンの分散プロファイル内に、Web サーバー定義を自動的には作成しません。その代わりに、 ツールは configureweb_server_name スクリプトを作成します。

Web サーバー・プラグイン構成ツールは、Web サーバー・マシンの plugins_root/config/web_server_name ディレクトリーに維持される plugin-cfg.xml ファイルを使用するように Web サーバーを構成します。 このファイルは、定期的に伝搬する必要があります。伝搬する場合、 現在の plugin-cfg.xml ファイルをアプリケーション・サーバー・マシンからコピーして、 plugins_root/config/web_server_name/plugin-cfg.xml ファイルと置き換えます。

ローカル Web サーバー用のバイナリー・プラグインをインストールした後、アプリケーション・サーバーと Web サーバーを始動する前にスクリプトを実行する必要はありません。ただし、スクリプトを実行するまでは、アプリケーション・サーバー・ノードでの Web サーバー定義の利点は得ることができません。
表 3. リモート・アプリケーション・サーバーのシナリオに適した構成
プロファイル・タイプ 統合状況 Web サーバー定義の作成? Web サーバーがアプリケーション・サーバー構成に既に定義されていますか?
Web サーバー・プラグイン構成ツールでリモート・インストール・タイプを選択する場合の任意の位置にある任意のプロファイル 該当なし スクリプトによる 該当なし
プロファイルなし 該当なし スクリプトによる 該当なし
既存の Web サーバー定義のある、統合されていないスタンドアロン・アプリケーション・サーバー・プロファイル 統合されていない スクリプトによる はい
管理対象ノードのないデプロイメント・マネージャー・プロファイル 該当なし スクリプトによる 該当なし

以下の概説では、一時 plugins_root/config/web_server_name/plugin-cfg.xml ファイルを検証するための手順について説明します。

Web サーバーは、plugin-cfg.xml 一時ファイルを使用してリモート・アプリケーション・サーバーと通信します。

アプリケーション・サーバーが 9080 以外の HTTP トランスポート・ポート割り当てを持つ場合、テストは正常に行われません。次のセクションに進み、アプリケーション・サーバー上で Web サーバー定義を作成して、構成のテストを完了します。

  1. ご使用の Web サーバー用の適切な手順に従って、Web サーバーを始動します。
    例えば、コマンド行から IBM HTTP Server を始動します。
    • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./IHS_root/bin/apachectl start
    • [Windows]IHS_root¥bin¥apache
  2. リモート・マシンでアプリケーション・サーバーを始動します。
    ディレクトリー profile_root/bin に移動し、 startServer コマンドを実行します。
    • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./profile_root/bin/startServer.sh server1
    • [Windows]profile_root¥bin¥startServer server1
  3. ブラウザーで http://localhost:9080/snoop を参照して、アプリケーション・サーバーによって提供される内部 HTTP トランスポートをテストします。ブラウザーで http://Host_name_of_Web_server_machine/snoop を参照して、Web サーバー・プラグインをテストします。
  4. 両方の Web アドレスで、「Snoop Servlet - Request/Client Information」ページが表示されることを確認します。
以下の概説では、構成を完了するための手順について説明します。アプリケーション・サーバー・ノードの構成に Web サーバー定義が存在するようになるまで、構成は完了しません。Web サーバー定義は、 有効なプラグイン構成ファイル plugin-cfg.xml の再生成における中心要素です。
  1. デプロイメント・マネージャーまたは管理対象ノードを構成している場合、デプロイメント・マネージャーを始動します。
  2. ある時点でノードを統合することを計画している場合は、ここでリモート・アプリケーション・サーバー・ノードまたはカスタム・ノードを統合します。ノードを統合するときに Web サーバー定義が既に存在する場合、この定義は失われます。
  3. アプリケーション・サーバーに、Web サーバー定義を作成します。管理対象ノードの場合、2 つのオプションがあります。管理対象ノードなしにデプロイメント・マネージャー・ノードに対してスクリプト・オプションを使用します。
    • デプロイメント・マネージャーの管理コンソールを使用して、管理対象ノードの Web サーバー定義を作成します。 「サーバー」 >「Web サーバー」>「新規作成」とクリックし、新規 Web サーバー・エントリーの作成ウィザードを使用して、Web サーバー定義を作成します。
    • スクリプトを実行して、アプリケーション・サーバー・ノードの構成内で Web サーバー定義を手動で作成します。
      1. スクリプトを plugins_root/bin ディレクトリーから app_server_root/bin リモート・ディレクトリーにコピーします。
      2. コマンド・ウィンドウを開き、スクリプトを実行します。
        • [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]./configureweb_server_name.sh
        • [Windows]configureweb_server_name.bat
      注: スクリプト内の webserverNodeName 値は、Web サーバー用に選択したニックネームとサフィックス -node を連結したものです。これは、プラグインのインストール中に自動作成され、変更することはできません。例えば、プラグインのインストール中、ご使用の Web サーバーに myserver という名前を付けた場合、スクリプトの実行後に作成される関連する Web サーバー定義の値は myserver-node になります。

      セキュリティーを使用可能にした場合、またはデフォルトの Java™ Management Extensions (JMX) コネクター・タイプを変更した場合は、スクリプトを編集し、適切なパラメーターを組み込みます。

  4. ノードが統合される場合は、デプロイメント・マネージャーの管理コンソールを開きます。管理対象ノードでノード同期が行われるまで待ち、新規の Web サーバー定義を含む変更された構成を保存します。 リモート・ノードが統合されない場合、アプリケーション・サーバーの管理コンソールを開き、変更された構成を保存します。
  5. profile_root/config/cells/cell_name/nodes/web_server_name_node/servers/web_server_name ディレクトリーの現在のプラグイン構成ファイル plugin-cfg.xml をコピーします。 Web サーバー・マシンにファイルを貼り付け、一時ファイル plugins_root/config/web_server_name/plugin-cfg.xml と置き換えます。 IBM HTTP Server は自動伝搬をサポートします。その他の Web サーバーは、手動で伝搬を行う必要があります。
  6. ご使用の Web サーバー用の適切な手順に従って、Web サーバーを始動します。
  7. ブラウザーで http://localhost:9080/snoop を参照して、アプリケーション・サーバーによって提供される内部 HTTP トランスポートをテストします。ブラウザーで http://Host_name_of_Web_server_machine/snoop を参照して、Web サーバー・プラグインをテストします。
  8. 両方の Web アドレスで、「Snoop Servlet - Request/Client Information」ページが表示されることを確認します。

要約すると、Web サーバー・プラグインには 3 つのシナリオがあります。 各シナリオは、 プラグイン構成ファイル plugin-cfg.xml の固有のロケーションを中心に展開されています。アプリケーション・サーバーは、プラグイン構成ファイルを生成します。 ファイルの目的は、Web サーバーと関連するすべてのアプリケーション・サーバー・エレメントのロケーションを公開することです。このようなエレメントには、アプリケーション、アプリケーションを提供する仮想ホスト、クラスター、およびクラスター・メンバーなどが含まれます。

Web サーバーがアプリケーション・サーバー・マシン上のファイルにアクセスできない場合には、そのファイルを Web サーバーにコピーする必要があります。そのプロセスは、伝搬と呼ばれます。伝搬は、リモート・プラグイン構成シナリオ (この項のシナリオ 3) のために予約済みです。

それぞれのローカル・シナリオでは、 Web サーバーは、plugin-cfg.xml ファイルと同じマシン上にあるため、このファイルにアクセスすることができます。 ローカルの plugin-cfg.xml ファイルには 2 つの異なるロケーションがあるため、2 つのローカル・シナリオがあります。

WebSphere Application Server の構成スキームでは、Web サーバー・ノードまたは管理対象ノード内にある Web サーバー定義に、プラグイン構成ファイルが収められます。ノードのタイプが、この項のシナリオ 2シナリオ 1 における差異です。 すべてのシナリオ 2 構成では、Web サーバー定義が管理対象のアプリケーション・サーバー・ノード内にある必要があります。すべてのシナリオ 1 構成は、それ自身の Web サーバー・ノード内に Web サーバー定義を持ちます。

限定管理オプションでは、スタンドアロン・アプリケーション・サーバーの管理コンソールに 1 つの Web サーバー定義を作成したり、削除したりすることができません。スタンドアロン・アプリケーション・サーバーは Web サーバー定義を作成できないため、Web サーバー・プラグイン構成ツールにより構成スクリプトが作成されます。 スクリプトを使用しない場合には、スタンドアロン・アプリケーション・サーバー・ノード上で Web サーバー定義を簡単に作成することができません。

この項に説明されている各構成の plugin-cfg.xml ファイルのロケーションは、 以下の表に示されています。
表 4. プラグイン構成ファイルのロケーション. この表では、プラグイン構成ファイルのロケーションについて説明します。
シナリオ プロファイル・タイプ plugin-cfg.xml ファイルのロケーション
plugins_root profile_root: 管理対象ノード内 profile_root: Web サーバー・ノード内
1 アプリケーション・サーバー・プロファイル     X
2 アプリケーション・サーバー・プロファイル   X  
カスタム・プロファイル   X  
管理対象ノードのあるデプロイメント・マネージャー・プロファイル (分散プロファイル)   X  
3 Web サーバー・プラグイン構成ツールでリモート・インストール・タイプを選択する場合の任意の位置にある任意のプロファイル X    
プロファイルなし X    
既存の Web サーバー定義のある、統合されていない (スタンドアロン) アプリケーション・サーバー・プロファイル X    
管理対象ノードのないデプロイメント・マネージャー・プロファイル X    
凡例:
plugins_root
plugins_root
/config/web_server_name/plugin-cfg.xml
profile_root: 管理対象ノード内
profile_root/config/cells/cell_name/nodes/node_name_of_AppServer/servers/web_server_name/plugin-cfg.xml
profile_root: Web サーバー・ノード内
profile_root/config/cells/cell_name/nodes/web_server_name_node/servers/web_server_name/plugin-cfg.xml

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=cins_webplugins
ファイル名:cins_webplugins.html