JAX-RPC アプリケーション用の WSDL ファイルの開発

Web サービス記述言語 (WSDL) ファイルを開発し、サービスが存在する場所や XML 形式を使用してサービスを起動する方法を含めて Java™ API for XML-based RPC (JAX-RPC) Web サービス・アプリケーションの特性を記述することができます。

始める前に

開発パスに応じて、JavaBeans 実装からサービス・エンドポイント・インターフェースを開発するか、 またはエンタープライズ Bean 実装からサービス・エンドポイント・インターフェースを開発します。

このタスクについて

Web サービスを使用するには、WSDL ファイルが必要です。独自の WSDL ファイルを開発することも、E メール、ダウンロード、 または Uniform Resource Locator (URL) を通じて Web サービス・プロバイダーから WSDL ファイルを取得することもできます。この文書では、独自の WSDL ファイルを開発することを前提とします。

WSDL ファイルを開発するには、 以下のアクションに従ってください。

手順

  1. [IBM i]Start Qshell (STRQSH) コマンドを実行して、Qshell を開始します。
  2. [IBM i]CLASSPATH 環境変数を、サービス・エンドポイント・インターフェース・クラスおよびその他の参照クラスのロケーション をインクルードするように更新します。 以下に例を示します。
    export -s CLASSPATH=/myapp/myclass.class:/myapp/myjar.jar
  3. [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][z/OS]サービス・エンドポイント・インターフェース・クラスおよび参照されたクラスを、 CLASSPATH 変数に構成します。
    • Windows システムでは、set CLASSPATH="%CLASSPATH%;<list your application Java archive (JAR) files and classes>" を実行します。
    • UNIX および Linux システムでは、export CLASSPATH="$CLASSPATH:<list your application JAR files and classes>" を実行します。
  4. Java2WSDL seiInterface コマンドを実行します。 seiInterface.wsdl という名前の WSDL ファイルが作成されます。
    サポートされる構成 サポートされる構成: Java2WSDL コマンド行ツールは z/OS® プラットフォームではサポートされません。 この機能は、製品の z/OS バージョンで提供されるアセンブリー・ツールによって提供されます。このツールについて詳しくは、Java API for XML-based Remote Procedure Call (JAX-RPC) アプリケーションの Java2WSDL コマンド行ツールに関する資料を参照してください。sptcfg
    • Enterprise JavaBeans (EJB) を使用する場合は、WSDL ファイルを META-INF/wsdl サブディレクトリーに移動します。
    • JavaBeans を使用する場合は、WSDL ファイルを WEB-INF/wsdl サブディレクトリーに移動します。
  5. 生成された WSDL ファイルを編集し、パート名を検査します。 WSDL パートには arg_0_0 などの名前があります。Java パラメーターの実際の名前を使用するように WSDL ファイルを変更します。
  6. (オプション) Java2WSDL コマンド・ツールを使用して WSDL ファイルの正しいパート名を生成します。 Java2WSDL コマンド・ツールを使用して正しいパート名を自動的に生成し、 設定することができます。パート名の生成と設定は、サービス・エンドポイント・インターフェースと同じメソッドを実装し、デバッグ情報を有効にしてコンパイルされている Java 実装クラスの形式で、Java2WSDL コマンド・ツールに追加情報を指定して実行します。 パラメーター名はデバッグ情報とともに .class ファイルに格納されます。 実装クラスがデバッグを有効にしてコンパイルされている場合、 Java2WSDL -implClass seiImpl seiInterface コマンドを使用して、 正しいパート名を持つ WSDL ファイルを生成することができます。

タスクの結果

サービス・エンドポイント・インターフェースによって記述される Web サービスを定義する WSDL ファイルが作成されました。

この例では、JAR ファイル名 AddressBook.jar が使用され、 そこに、AddressBook.class クラス・ファイルというクラスが含まれています。

WSDL ファイルを作成するには、AddressBook.jar ファイルを CLASSPATH に追加する必要があります。JAR ファイルには、 デバッグ情報を有効にしてコンパイルされた EJB 実装クラスが含まれます。 Java2WSDL -implClass addr.AddressBookBean addr.AddressBook コマンドを実行して、 ファイル AddressBook.wsdl を作成します。

次のタスク

開発パスに応じて、JavaBeans 用の Web サービス・デプロイメント記述子テンプレートを開発するか、またはエンタープライズ Bean 実装用の Web サービス・デプロイメント記述子テンプレートを開発します。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=twbs_wsdl
ファイル名:twbs_wsdl.html