新規プロキシー・サービス構成の作成

Web サービス・ゲートウェイは、ご使用のサービス用の純粋なプロキシーとして機能するように設定できます。その後、JAX-RPC ハンドラー・リストを使用して、サービスの着信要求メッセージのエンドポイントを設定します。

始める前に

バス使用可能 Web サービス構成全体の一部として Web サービス・ゲートウェイを構成する方法のタスクの概要については、サービス統合バスを介した Web サービスの使用可能化を参照してください。

各プロキシー・サービスは、 特定のゲートウェイ・インスタンスに構成されるため、ゲートウェイ・インスタンスを作成してから、それにプロキシー・サービスを 構成する必要があります。

これらのリソースの構成に使用する方式を決定します。新規プロキシー・サービスの 作成は、このタスクに説明されているように管理コンソールを使用するか、 または createWSGWProxyService コマンドを使用して行うことができます。

このタスクについて

新規プロキシー・サービスの構成を作成する際に、ゲートウェイは、 そのサービスに関して呼び出し以外の アクションを取りません。プロキシー・サーバーを構成する際には、サービス用の ターゲット・エンドポイントを設定するために javax.xml.rpc.service.endpoint.address を使用する JAX-RPC ハンドラー・リストも構成します。次に、このハンドラー・リスト をプロキシー・サービスのインバウンド・ポートに接続します。

プロキシー・サービス構成は実際のターゲット・サービスを備えていな いため、サービス呼び出しを構成するためにゲートウェイが使用できる WSDL は ありません。汎用プロキシー WSDL ファイルを使用して、起動呼び出し用 の基本パラメーター (使用するバインディングなど) を構成することができ ますが、ユーザー独自の同等の汎用プロキシー WSDL ファイルを指定するこ とにより、デフォルトをオーバーライドすることもできます。 JAX-RPC ハンドラー・リストがデプロイされていない場合、ゲートウェイはすべての要求を、プロキシー WSDL ファイルの <soap:target address> タグで指定された偽の Web アドレスに送信しようとします。

詳しくは、JAX-RPC ハンドラー およびプロキシー・オペレーションを参照してください。

管理コンソールを使用して新規プロキシー・サービス構成を 作成するには、以下のステップを実行します。

手順

  1. javax.xml.rpc.service.endpoint.address を使用する JAX-RPC ハンドラーを作成し、サービスのターゲット・エンドポイントを設定します。 ターゲット・エンドポイントの設定方法、 および javax.xml.rpc.service.endpoint.addres JAX-RPC ハンドラーの作成方法と構成方法については、 ユーザーが決定してください。
  2. このサービスのターゲット・エンドポイントを設定するハンドラーに、新規 JAX-RPC ハンドラー構成を作成します。
  3. 新規 JAX-RPC ハンドラー・リストを作成し、このサービスのターゲット・エンドポイントを設定するハンドラーを選択して、これをハンドラー・リストに追加します。
  4. 管理コンソールを開始します。
  5. ナビゲーション・ペインで、「「リソース」 > 「JMS」->「JMS プロバイダー (JMS providers)」」をクリックします。 プロキシー・サービス・コレクション・フォームが表示されます。
  6. 「新規」をクリックします。 「新規のプロキシー・サービス」ウィザードが表示されます。
  7. ウィザードを使用し、以下のステップを実行して、新規プロキシー・サービス構成を作成します。ウィザードで設定するプロパティーの詳細についてはプロキシー・サービスの設定を参照してください。
    1. プロキシー・サービス名、プロキシー・ポート・ポイント、Service Destination、およびメディエーションを指定します。
      注:
      • 現在のゲートウェイ・インスタンス内のすべてのゲートウェイおよびプロキシー・サービスで固有のプロキシー・サービス名を選択します。固有でない名前を入力した場合は、 エラー・メッセージが表示されます。
      • プロキシー・ポート・ポイントは、プロキシー Port Destination の配置ポイントです。
      • プロキシー宛先名を指定する必要はありません。これらのフィールドのいずれかをブランクのままにした場合は、 ウィザードが処理を終了したときにデフォルト名が生成されます。デフォルト名は、パネルに表示されません。これらは次のように構成されます。
        • 要求宛先名は、プロキシー・サービス名と同じです。 例えば、myProxyService
        • 応答宛先名は、要求宛先名のあとに "Reply" が続きます。例えば、myProxyServiceReply
      • 使用可能なメディエーションのリストには、 現在サービス統合バスにデプロイされているすべてのメディエーションが含まれます。 メディエーションを作成し、それをバスにデプロイすると、両方のリストで選択できるようになります。このプロキシー・サービスでメディエーションを使用しない場合は、 選択リストのどちらか、または両方から none を選択します。
      • バス・メンバーは、このバスに追加されるアプリケーション・サーバーまたはクラスターです。 要求 Mediation バス・メンバー、および応答 Mediation バス・メンバー・プロパティーは、対応するメディエーションの割り当て先のバス・メンバーを 定義します。メディエーションを選択した場合、それをバス・メンバーに割り当てる必要があります。要求 Mediation、または応答 Mediation プロパティー値を (none) に 設定した場合は、対応するバス・メンバー・プロパティー値も (none) に 変更する必要があります。

        これを行わないと、管理コンソールにエラー・メッセージが表示されます。

      • 起動呼び出し用の基本パラメーター (使用するバインディングなど) を構成する場合は汎用のプロキシー WSDL ファイルを使用しますが、 「プロキシー WSDL オーバーライド URL」フィールドに代わりの汎用 WSDL ファイルのロケーションを入力して、 デフォルトをオーバーライドすることもできます。
    2. このプロキシー・サービスのインバウンド構成にエンドポイント・リスナーを選択します。
  8. 「終了」をクリックします。

タスクの結果

処理が正常に終了すると、このゲートウェイ・インスタンスのプロキシー・サービスのリストが更新され、 新規プロキシー・サービスが追加されます。 正常に終了しなかった場合は、エラー・メッセージが表示されます。

次のタスク

すべてのサービス要求元が、プロキシー・サービスの アドレスに、operationMode クエリー・ストリング・パラメーターを付加することを確認します。 このパラメーターの値は、oneway または requestResponse のいずれかで、デフォルトは requestResponse です。以下に例を示します。
  • HTTP の操作で、プロキシー・サービスの Web アドレスが以下の場合
    http://host_name:port_number/wsgwsoaphttp1/soaphttpengine
    /your_bus/ProxyService/ProxyServiceInboundPort
    要求側クライアントは、以下の URL を使用して片方向要求を送信していることを示します。
    http://host_name:port_number/wsgwsoaphttp1/soaphttpengine
    /your_bus/ProxyService/ProxyServiceInboundPort?operationMode=oneway
  • JMS の操作で、プロキシー・サービスの JMS アドレスが以下の場合
    jms:/queue?destination=jndi_queue&connectionFactory=
    jndi_factory&targetService=your_bus/ProxyService/ProxyServiceInboundPort
    要求側クライアントは、以下の URL を使用して片方向要求を送信していることを示します。
    jms:/queue?destination=jndi_queue&connectionFactory=
    jndi_factory&targetService=
    your_bus/ProxyService/ProxyServiceInboundPort&operationMode=oneway

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=twsg_proxy_new
ファイル名:twsg_proxy_new.html