historyInfo コマンド
historyInfo コマンドは、インストールまたはアンインストールされたフィックスパックおよびインテリム・フィックスのヒストリーを含むレポートを生成します。
製品ヒストリー情報
historyInfo ツールは、ビルド・バージョンおよびビルド日付など、製品に関する重要なデータを表示します。フィックスパックおよびインテリム・フィックスのインストールおよび除去のヒストリー情報も、レポート内に表示されます。このツールは特に、問題の原因を判別するためのサポート要員と作業する場合に役立ちます。
製品ヒストリー・レポート:
以下のレポート生成スクリプトは、インストールされた製品情報を表示します。
コマンド・ファイルのロケーション
app_server_root/bin/historyInfo
app_server_root/bin/historyInfo.sh
app_server_root¥bin¥historyInfo.bat
app_server_root/bin/historyInfo
historyInfo コマンドの構文
コマンド構文は、次のとおりです。
![[IBM i]](../images/iseries.gif)
./historyInfo [ -format text | html ]
[ -file file_name]
[ -offeringID ID_of_Installation_Manager_offering
| -maintenancePackageID ID_of_Installation_Manager_offering (-maintenancePackageID is deprecated) ]
[ -component component_name ] (deprecated and performs no action)
historyInfo [ -help | /help | -? | /? | -usage ]
![[AIX]](../images/aixlogo.gif)
![[HP-UX]](../images/hpux.gif)
![[Linux]](../images/linux.gif)
![[Solaris]](../images/solaris.gif)
./historyInfo.sh [ -format text | html ]
[ -file file_name]
[ -offeringID ID_of_Installation_Manager_offering
| -maintenancePackageID ID_of_Installation_Manager_offering (-maintenancePackageID is deprecated) ]
[ -component component_name ] (deprecated and performs no action)
historyInfo [ -help | /help | -? | /? | -usage ]
![[Windows]](../images/windows.gif)
historyInfo [ -format text | html]
[ -file file_name]
[ -offeringID ID_of_Installation_Manager_offering
| -maintenancePackageID ID_of_Installation_Manager_offering (-maintenancePackageID is deprecated) ]
[ -component component_name ] (deprecated and performs no action)
historyInfo [ -help | -? | /help | /? | -usage ]
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
historyInfo [ -format text | html]
[ -file file_name]
[ -offeringID ID_of_Installation_Manager_offering
| -maintenancePackageID ID_of_Installation_Manager_offering (-maintenancePackageID is deprecated) ]
[ -component component_name ] (deprecated and performs no action)
historyInfo [ -help | -? | /help | /? | -usage ]
このコマンドは、app_server_root ディレクトリーの bin ディレクトリーから実行します。
パラメーター
- コマンド構文を表示します。
- このパラメーターは推奨されておらず、何のアクションも実行しません。
- 出力ファイルの名前を指定します。 デフォルトでは、レポートは標準出力 (stdout) に出力されます。
- レポートのフォーマットを選択します。 デフォルトは text です。
- コマンド構文を表示します。
- このオプションは推奨されていません。同等のオプション -offeringID を使用してください。
- Installation Manager オファリングの ID を指定します。これを指定した場合、 製品のヒストリー・レポートには、指定されたオファリングのイベントのみが表示されます。指定しない場合は、すべてのオファリングのイベントがレポートに表示されます。
- コマンド構文を表示します。
レポート説明
historyInfo コマンドは、以下の情報を報告します。
インストール情報
現行のインストールについての以下の一般情報を表示します。
インストール・イベント情報
インストール済みのフィックスパックおよびインテリム・フィックスと、
以下の関連情報を表示します。