スクリプトによるクラスターの作成

wsadmin ツールを使用して、アプリケーション・サーバー・クラスター、汎用サーバー・クラスター、およびプロキシー・サーバー・クラスターを作成します。 クラスターとは、ワークロードのバランスをとる方法として一括して管理するサーバーの集合のことです。

始める前に

このタスクを実行するには、いくつかの方法があります。このトピックでは、AdminConfig オブジェクトを使用して、ご使用の環境内にクラスターを作成します。 代わりの方法として、AdminTask オブジェクトの ClusterConfigCommands コマンド・グループ、 または AdminClusterManagement スクリプト・ライブラリーの createCluster スクリプトを使用して、 クラスターを作成および構成することもできます。

手順

  1. wsadmin スクリプト・ツールを開始します。
  2. クラスターに変換するサーバーを識別します。
    以下の例に示すように、対象となるサーバーの構成 ID を決定し、それをサーバー変数に割り当てます。
    • Jacl を使用:
      set server [$AdminConfig getid /Cell:mycell/Node:mynode/Server:server1/]
    • Jython の使用:
      server = AdminConfig.getid('/Cell:mycell/Node:mynode/Server:server1/')
  3. 既存のサーバーをクラスターに変換します。

    AdminConfig オブジェクトの convertToCluster コマンドを使用して、 既存のサーバーをクラスターに変換します。 以下の例に示すように、サーバーの名前と、クラスターに割り当てる名前を指定します。

    • Jacl を使用:
      $AdminConfig convertToCluster $server myCluster1
    • Jython の使用:
      AdminConfig.convertToCluster(server, 'myCluster1')
    出力例:
    myCluster1(cells/mycell/cluster/myCluster1|cluster.xml#ClusterMember_1)
  4. 構成の変更を保存します。
    以下のコマンド例を使用して、構成変更を保存します。
    AdminConfig.save()
  5. ノードを同期します (Network Deployment 環境の場合のみ)。
    以下の例に示すように、AdminNodeManagement スクリプト・ライブラリーの syncActiveNodes スクリプトを使用して、 すべてのアクティブ・ノードに変更内容を伝搬させます。
    AdminNodeManagement.syncActiveNodes()

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=txml_createcluster
ファイル名:txml_createcluster.html