SIP プロキシー・サーバーにより拒否されたパケットのトラブルシューティング
Session Initiation Protocol (SIP) プロキシー・サーバーにより拒否されるパケットを、トレースを使用してトラブルシューティングする方法を説明します。
このタスクについて
SIP 呼び出しフローで SIP プロキシー・サーバーを使用している場合、一定の状況においては SIP プロキシー・サーバーが機能を正しく維持するためにメッセージを拒否する可能性があります。
SIP プロトコルがこのような状況に対応している間に、SIP プロキシー・サーバーが拒否したメッセージとその理由を確認することは有効です。
SIP プロキシー・サーバーは、以下のような理由でメッセージ・パケットを拒否します。
- Overloaded - SIP コンテナーが過負荷になっているか、または SIP プロキシー・サーバーが過負荷条件に近づいているためにパケットを拒否しています。
- InvalidPartitionID - 区画 ID が無効です。
- AppServerNotAvailable - アプリケーション・サーバーがパケットの処理に使用できません。
- NotCompliant - SIP メッセージが SIP プロトコルに準拠していません。
- ConnectionLost: (インバウンド/アウトバウンド) - ネットワーク接続が失われたか、ネットワークのルートが無効です。
拒否されたメッセージのトラブルシューティングには、拒否されている特定のメッセージの SipCallId を記録するトレース・ロギングを使用することができます。
手順
タスクの結果
これで、トレース・ログで拒否されたパケット情報を表示できるようになりました。
trace.log の表示時、あるいは HPEL LogViewer コマンドの使用時には、次のフォーマットでメッセージが表示されます。
[DATE] <ThreadID> <ReasonClass> 3 <Direction> Packet Rejected: SipCallId=<CallID>Reason: <Reason>
メッセージには以下のパラメーターが含まれています。- Date - 日付を示します。
- ThreadID - このタスクを実行しているスレッドの ID を示します。
- ReasonClass - パケットが拒否された理由の 1 つ (例えば、Overloaded や NotCompliant など) を示します。
- Direction - メッセージ送信の方向がインバウンドなのか、アウトバウンドなのかを示します。アウトバウンドになる可能性があるのは ConnectionLost の理由クラスのみです。
- CallID - 拒否されたメッセージの SIP CallID を示します。
- Reason - より詳細な、長い形式の理由クラスを示します。
例
次の例は、拒否されたメッセージのトラブルシューティングの方法を示しています。
トレース仕様の Overloaded が設定されている場合に、SIP コンテナーが過負荷状態に到達すると、以下のようなメッセージがトレース・ファイルに記録されます。
[11/28/12 9:14:57:747 MST] 00000081 Overloaded 3 Inbound Packet Rejected: SipCallId=2-4314@10.0.1.201 Reason: Overloaded SIP Container