問題の診断および修正: 学習用リソース
インフォメーション・センターのほかにも、WebSphere® Application Server に関連した問題の調査および解決のための Web ベースのリソースがいくつかあります。
WebSphere Application Server サポート・ページ
- 特定の例外、エラー・メッセージ、またはその他の問題に関連する資料および修正について、すべてのサポート・サイトを検索する検索フィールド。 直接 IBM® サポートに連絡する前に、この検索機能を使用してください。
- 「Solve a problem」リンクにより、WebSphere Application Server の技術サポート担当者が作成した、 特定の問題および解決に関する文書にアクセスできます。
- 「Download」リンクでは、フリーの WebSphere Application Server 保守アップグレード・ツールおよび問題判別ツールを提供しています。
WebSphere Application Server for IBM i 製品のためのフィックスパックおよびリフレッシュ・パックは、WebSphere Application Server 製品のフィックスパックでも提供されています。 WebSphere Application Server フィックスパックには、 アプリケーション・サーバーを実行するために必要な、その他の IBM i グループ PTF も含まれています。 詳しくは、PTF のページを参照してください。
- fixes は、WebSphere Application Server の特定の不具合に対応しているソフトウェア・パッチです。 「Fixes by version」ページのリストから特定の不具合を選択すると、そのフィックスがどの問題に対応しているかについて述べている文書にアクセスできます。
- フィックスパックは、複数のフィックスを集めたものであり、まとめてテストされ、WebSphere Application Server に対する保守アップグレードとしてリリースされたものです。 リフレッシュ・パックは、新機能も含むフィックスパックです。 このページからフィックスパックを選択すると、ターゲット・プラットフォーム、WebSphere Application Server 前提条件レベル、 およびその他の関連情報が記述されているページにアクセスできます。 このページの「fix list」リンクを選択すると、フィックスパックに含まれているフィックスのリストが表示されます。 あるフィックスパックに含まれているフィックスをインストールしたい場合は、 通常は、個々のフィックスのみをインストールするのではなく、完全なフィックス・ パッケージにアップグレードした方がよいでしょう。
WebSphere Application Server サポート・ページのリソースへのアクセス
WebSphere Application Server サポート・ページにあるリソースの一部には、鍵のアイコンのマークが付けられています。 これらのリソースにアクセスするには、ユーザー ID とパスワードを入力するか、まだ ID を所有していない場合は、登録する必要があります。 登録する際に、WebSphere Application Server の 購入時に提供された契約番号の入力を要求されます。
WebSphere Developer Domain
Developer Domain は IBM がサポートするサイトであり、 ここでは、開発者が IBM ソフトウェア製品やそれらの使用方法を学習することができます。 これらのサイトには、記事、チュートリアル、ニュースグループおよびユーザー・グループへのリンクなどのリソースが含まれています。 WebSphere Developer Domain は、http://www7b.software.ibm.com/wsdd/ にあります。
IBM サポート・ページ
IBM サポートが提供する資料を利用すれば、この問題の解決に必要な情報を収集する時間を節約できます。PMR を開く前に、IBM サポートに送信する情報の収集について、Must gather ページを参照してください。