WebSphere Application Server での JMS 用シン・クライアント へのマイグレーション

前のバージョンのクライアントから WebSphere® Application Server での JMS 用シン・クライアント にマイグレーションする際には、多数の相違点を考慮する必要があります。

表 1. WebSphere Application Server バージョン 6.0.2 から WebSphere Application Server バージョン 7.0 以降 へのマイグレーション. 表の第 1 列は、WebSphere Application Server バージョン 6.0.2WebSphere Application Server バージョン 7.0 以降 について相違点がある領域をリストしてます。 第 2 列は、WebSphere Application Server バージョン 6.0.2 (Client for Java™ Message Service on Java 2 Platform, Standard Edition with WebSphere Application Server) の特定の領域に関する可用性、適用可能性、ファイル・パス、JRE レベル、またはプロパティー名をリストしています。 第 3 列は、WebSphere Application Server バージョン 7.0 以降 (WebSphere Application Server での JMS 用シン・クライアント) の特定の領域に関するファイル・パス、ファイル名、JRE レベル、またはプロパティー名を示しています。
領域 WebSphere Application Server バージョン 6.0.2 (Client for Java Message Service on Java 2 Platform, Standard Edition with WebSphere Application Server) WebSphere Application Server バージョン 7.0 以降 (WebSphere Application Server での JMS 用シン・クライアント)
インストール ダウンロードとインストール別に使用可能 WebSphere Application Server または Application Client の /runtimes ディレクトリーにインストールされる
JMS JAR ファイル名 sibc.jms.jar ファイル com.ibm.ws.sib.client.thin.jms_version_number.jar
JMS リソースの JNDI ルックアップの実行 オプションの sibc.jndi.jar (および IBM 以外の JRE では ORB sibc.orb.jar) が必要 WebSphere Application Server での EJB 用シン・クライアントの jar ファイルである com.ibm.ws.ejb.thinclient_version_number.jar または com.ibm.ws.ejb.thinclient.z_version_number.jar (および IBM 以外の JRE では ORB com.ibm.ws.orb_version_number.jar) が必要
SSL 構成

セキュア接続は、以下の JRE グローバル・プロパティーを使用して構成されます。

-Djavax.net.ssl.keyStore
-Djavax.net.ssl.keyStorePassword
-Djavax.net.ssl.trustStore
-Djavax.net.ssl.trustStorePassword

セキュア接続の構成方法は 2 つあります。

最初の方法では、以下の JRE グローバル・プロパティーを使用します。

-Djavax.net.ssl.keyStore
-Djavax.net.ssl.keyStorePassword
-Djavax.net.ssl.trustStore
-Djavax.net.ssl.trustStorePassword

2 番目の方法では、WebSphere Application Server での JMS 用シン・クライアント 接続に固有のセキュリティー設定を指定します。

-Dcom.ibm.ssl.keyStoreType -Dcom.ibm.ssl.keyStore
-Dcom.ibm.ssl.keyManager
-Dcom.ibm.ssl.trustManager
-Dcom.ibm.ssl.keyStorePassword -Dcom.ibm.ssl.protocol
-Dcom.ibm.ssl.contextProvider -Dcom.ibm.ws.sib.jsseProvider

最小の JRE レベル 1.4.2 1.5
トレースを使用可能にする (トレース仕様を設定する)

-Dcom.ibm.ws.sib.client.traceSetting

-Dcom.ibm.ejs.ras.lite.
traceSpecification

トレース・ファイル名を設定する

-Dcom.ibm.ws.sib.client.traceFile

-Dcom.ibm.ejs.ras.lite.traceFileName

トレース・ファイルの最大サイズを設定する 該当なし

-Dcom.ibm.ejs.ras.lite.maxFileSize

トレース・ファイルの最大数を設定する 該当なし

-Dcom.ibm.ejs.ras.lite.maxFiles
          

トレース・フォーマットを設定する 該当なし

-Dcom.ibm.ejs.ras.lite.traceFormat

代替のトレース・プロパティー・ファイルを使用する -DtraceSettingsFile

-DtraceSettingsFile

WebSphere Application Server での JMS 用シン・クライアント は、スタンドアロン・クライアント用トレースのユーザー・インターフェースで説明されている新規オプションをサポートします。
FFDC ファイル名を使用可能にして指定する

-DffdcLogFile

-Dcom.ibm.ejs.ras.lite.ffdcLogFile

NLS サポート NLS サポートのインストール・オプション 英語以外のバージョンは sibc.nls.jar ファイルで入手可能

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rjj_jmsthcli_migrate602
ファイル名:rjj_jmsthcli_migrate602.html