エラーで停止したメディエーションの再始動

メディエーションがメッセージ処理を継続できるようにするには、エラーで停止したメディエーションを再始動する必要があります。メディエーションが再始動すると、宛先の仲介前の部分にあるメッセージの仲介をメディエーションが再開します。

このタスクについて

メディエーションの状態の変更は、通常、管理者が実行する操作の結果として起こります。メディエーションの状態が「始動済み」から「Stopped on error」に移り、意図的に停止したのでない場合、メディエーションを再始動する前に問題の原因を調査し、それを解決する必要があります。

エラーで停止したメディエーションを再開するには、管理コンソールを使用して以下のステップを実行します。

手順

  1. メディエーション・ポイントをリストします。
    • バス宛先のメディエーション・ポイントをリストする場合は、サービス統合 ->「バス」 -> 「bus_name -> [宛先リソース (Destination resources)]「宛先 (Destinations)」 -> 「destination_name -> [メッセージ・ポイント (Message Points)]「メディエーション・ポイント (Mediation points)」をクリックします。
    • メッセージング・エンジンのメディエーション・ポイントをリストする場合は、サービス統合 ->「バス」 -> 「bus_name -> [トポロジー (Topology)]「メッセージング・エンジン (Messaging engines)」 ->「engine_name -> [メッセージ・ポイント (Message points)]「メディエーション・ポイント (Mediation points)」をクリックします。
  2. 目次ペインで、メディエーション名を選択します。
  3. 「ランタイム」タブをクリックします。
  4. 「一般プロパティー」の下で、「理由」フィールドの情報を表示します。
  5. 問題を解決します。
  6. メディエーションがメッセージ処理を継続できるように再始動します。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tjp0015_
ファイル名:tjp0015_.html