modifySIBForeignBus コマンド
modifySIBForeignBus コマンドを使用外部バスのプロパティーを変更します。
コマンドを実行するには、wsadmin スクリプト・クライアントの AdminTask オブジェクトを使用します。
wsadmin スクリプト・クライアントは Qshell から実行されます。.
詳しくは、wsadmin スクリプトを使用した WebSphere スクリプトを実行するための Qshell の構成.
サービス統合バスのコマンドには、コマンド行ヘルプが用意されています。
- Jython で使用可能なサービス統合バス・コマンドのリストと、各コマンドの簡単な説明を見るには、wsadmin プロンプトで以下のコマンドを入力します。
print AdminTask.help('SIBAdminCommands')
- 特定のコマンドの概要ヘルプの場合は、wsadmin プロンプトで以下のコマンドを入力します。
print AdminTask.help('command_name')
コマンドの使用後に、マスター構成に変更を保存します。次のコマンドを使用します。
AdminConfig.save()
目的
このコマンドは、外部バスのプロパティーを変更します。 外部バスとは、他のセル内 (または同一のセル内) のバス、またはサービス統合バスがメッセージを交換できる IBM MQ ネットワーク内のバスを表します。
ターゲット・オブジェクト
外部バス。
必須パラメーター
- -bus busname
- 外部バスの変更対象となるサービス統合バスの名前。 listSIBuses コマンドを使用して、既存のバスの名前をリストすることができます。
- -name busname
- 変更する外部バスの名前。listSIBForeignBuses コマンドを使用して、既存バスの名前をリストすることができます。
条件付きパラメーター
なし。
オプション・パラメーター
- -description text
- 管理を目的とした、バスの説明 (オプション)。
- -sendAllowed False | False
- (デフォルト: True) プロデューサーが外部バスにメッセージを送信可能かどうか。
- False
- プロデューサーは、メッセージを外部バスに送信できません。
- True
- プロデューサーは、メッセージを外部バスに送信できます。
- -inboundUserid userID
- インバウンド・ユーザー ID は、
外部バスからこのサービス統合バス内の宛先に着信する個々のメッセージを許可するために使用します。
これがセキュア・バスでない場合、
このプロパティーはメッセージに何の影響も与えません。次の場合には、インバウンド・ユーザー ID を指定することができます。
- 外部バスがこのバスとは異なるセキュリティー・ドメイン内にあるため、 外部バスのユーザー ID がこのバスで認識されない場合
- このバスに対するインバウンド・メッセージのアクセスをローカルで制御したい場合
- -outboundUserid userID
- 外部バスに送信されるすべてのメッセージで、 メッセージのソースを識別するユーザー ID は、アウトバウンド・ユーザー ID に置き換えられます。 両方のバスがセキュアで、外部バスがそれ自身のインバウンド・ユーザー ID によってこのユーザー ID をオーバーライドしない場合には、 外部バスがその宛先に対するメッセージを許可する際にも、このユーザー ID が使用されます。
- -nextHopBus bus_name
- (-routingType が Indirect の場合) 接続されているバス順序における次のサービス統合バスの名前。 中間バスは、サービス統合バスではなく、IBM MQ システムにすることができます。
- -topicSpaceMappings local topicSpace_name : remote topicSpace_name
- トピック・スペース・マッピングによって、ローカル・トピック・スペース上のサブスクライバーが、 外部トピック・スペースで公開されているメッセージを受信できるようになります。 資料をローカル・トピック・スペースから外部バスにフローさせるには、 外部バスで同等のトピック・スペース・マッピングが必要です。 ローカル・バスのトピック・スペース名は、外部バスで定義 されるトピック・スペース名にマップされます。これらの 2 つの名前が一致することもよくあります。 2 つのトピック・スペースがマップされることは、それらの中のトピックが同じであることを 意味していることに注意してください。トピック・スペースのペアを複数個指定することができます。
例
以下の例では、foreignbus1 と呼ばれる既存の外部バスに、追加のオプション・プロパティーを指定します。- セキュリティーが foreignbus1 およびローカル・バスで有効になっている場合に、foreignbus1 からローカル・バスに送信されたメッセージを許可するための、iuserid と呼ばれるインバウンド・ユーザー ID。
- セキュリティーが foreignbus1 およびローカル・バスで有効になっている場合に、ローカル・バスから foreignbus1 に送信されたメッセージを許可するための、ouserid と呼ばれるアウトバウンド・ユーザー ID。
- ローカル・バス上の Topic.Space1 および foreignbus1 上の Topic.Space2 間のトピック・スペース・マッピング。 マッピングによって、ローカル・バス上の Topic.Space1 のサブスクライバーが、foreignbus1 上の Topic.Space2 で公開されているメッセージを受信できるようになります。
AdminTask.modifySIBForeignBus('[-bus bus1 -name foreignbus1 -inboundUserid iuserid
-outboundUserid ouserid -topicSpaceMappings [[Topic.Space1 Topic.Space2]]]')
'foreignbus1(cells/cell01/buses/bus1|sib-bus.xml#SIBForeignBus_1213023645293)'