Web サーバー・プラグイン構成サービスのプロパティー
このページを使用して、Web サーバー・プラグイン構成サービスの構成設定を表示または変更します。
注: このトピックでは、
1 つ以上のアプリケーション・サーバー・ログ・ファイルを参照します。推奨される代替案として、分散システムや IBM® i システムの SystemOut.log、SystemErr.log、trace.log、activity.log ファイルではなく、High Performance Extensible Logging (HPEL) ログおよびトレース・インフラストラクチャーを使用するようにサーバーを構成できます。また HPEL は、ネイティブ z/OS® ロギング機能と連携させて使用することができます。HPEL を使用する場合、LogViewer コマンド・ライン・ツールを
サーバー・プロファイルの bin ディレクトリーから使用して、すべてのログ・ファイルにアクセスし、
情報をトレースできます。HPEL の使用について詳しくは、HPEL を使用してのアプリケーションの
トラブルシューティングに関する情報を参照してください。
スタンドアロン・アプリケーション・サーバーを使用している場合、この管理コンソール・ページを表示するには、
「server_name」 とクリックします。WebSphere® Application Server Network Deployment 構成の場合、デプロイメント・マネージャーを使用しているときは、 とクリックします。
IBM i および WebSphere Application Server Network Deployment 環境で稼働している分散プラットフォームの場合、
デプロイメント・マネージャーの SystemOut ログには、
プラグインの自動生成と自動伝搬の状態が含まれます。
Base 環境で稼働している IBM i および分散プラットフォームの場合、アプリケーション・サーバーの SystemOut ログには、プラグインの自動生成と自動伝搬の状態が含まれます。
z/OS プラットフォームの場合は、TSO JOB ログにプラ
グインの自動生成および自動伝搬の状態が含まれています。
自動化された Web サーバー構成処理を使用可能にする
Web サーバー・プラグイン構成サービスは、デフォルトで選択されています。
いくつか例外もありますが、このサービスは Web サーバー環境が変更されるたびに、プラグイン構成ファイルを自動生成します。例えば、以下のアクティビティーのいずれかが発生するたびに、プラグイン構成ファイルが再生成されます。
- 新規アプリケーションが、関連アプリケーション・サーバー上でデプロイされる
- Web サーバー定義が保存される
- アプリケーションが、関連アプリケーション・サーバーから除去される
- 新規仮想ホストが定義される
WebSphere Application Server Network Deployment 構成において、プラグイン構成ファイルが再生成されないのは、
以下の場合です。
- クラスター・メンバーがクラスターに追加される場合。
- TCP チャネル設定がアプリケーション・サーバー用に更新される場合。
デフォルトでは、このオプションは選択されています。 自動化された Web サーバーの構成処理を使用不可にするには、フィールドをクリアします。