単純な数値計算アプリケーションの開発
数値計算ジョブ・コントローラー、コマンド行、または Apache ANT ツールを使用して、単純な数値計算アプリケーションを作成することができます。
手順
- 数値計算ジョブ・コントローラーを使用して、数値計算ジョブを作成します。
- 数値計算ジョブ・ステップを作成します。
- implements the com.ibm.websphere.ci.CIWork インターフェースを実装する Java™ クラスを作成します。
- ビジネス・ロジックを実装します。
- オプション: バッチ・アプリケーション用にジョブ・リスナーを用意します。
ジョブおよびステップに関して初期設定とクリーンアップを追加する com.ibm.websphere.batch.listener.JobListener インターフェースの実装を提供します。ジョブ・レベル・リスナー・エレメントを使用して、ジョブ・リスナーを xJCL に指定してください。
ジョブ・リスナー beforeJob() メソッドは、どのユーザー成果物の呼び出しよりも前に呼び出されます。ジョブ・リスナー afterJob() メソッドは、最後のユーザー成果物が呼び出された後で呼び出されます。ジョブ・リスナー beforeStep() メソッドは、ステップ関連のどのユーザー成果物よりも前に呼び出されます。ジョブ・リスナー afterStep() メソッドは、ステップ関連の最後のユーザー成果物として呼び出されます。ジョブ・リスナーは、呼び出されるたびに、ジョブ・ログにメッセージを記録します。
- オプション: バッチ・アプリケーション用にジョブ・ステップ・コンテキストを取得します。
JobStepContext ctx= JobStepContextMgr.getContext();
JobStepContextMgr サービス・クラスは、バッチ・ジョブ・ステップが JobStepContext オブジェクトへの参照を取得するのを可能にします。ジョブ・ステップ・コンテキストには、以下の機能があります。- 現行バッチ・ジョブ・ステップが実行されるコンテキストを一意的に識別する情報 (ジョブ ID など) へのアクセス
- バッチ・ジョブ・ステップの存続期間に、バッチ・プログラミング・フレームワーク・メソッドの間で アプリケーション固有情報を渡すことができるユーザー・データ域。
- ステップをまたがってアプリケーション固有情報を渡すことができる一時的なユーザー・データ域。
- チェックポイント/再始動をまたがってアプリケーション固有情報を保管するパーシスタント・ユーザー・データ域。
PersistentMap ヘルパー・クラスを使用して、ジョブ・ステップ・コンテキストのパーシスタント・ユーザー・データ域での基本的な型 (boolean や double など) の保管を単純化できます。
- 数値計算ジョブ・コントローラーを宣言します。
- ステートレス・セッション Bean をデプロイメント記述子に追加し、この製品が提供する実装クラスを参照します。
これは、Bean クラスとして com.ibm.ws.ci.CIControllerBean を指定することによって行います。この指定は、数値計算アプリケーション当たり 1 回のみ実行します。
- リモート・ホーム・インターフェース・クラスに com.ibm.ws.ci.CIControllerHome を使用し、リモート・インターフェース・クラスに com.ibm.ws.ci.CIController を使用します。
- ステートレス・セッション Bean をデプロイメント記述子に追加し、この製品が提供する実装クラスを参照します。
- EJB デプロイメント記述子を構成します。
- タイプが commonj.work.WorkManager であるデフォルトの WorkManager wm/CIWorkManager に対するコントローラー Bean のリソース参照を構成します。
- 数値計算ジョブ・ステップを作成します。
- コマンド行を使用して数値計算ジョブを作成します。
- 数値計算ジョブ・ステップを作成します。
- implements the com.ibm.websphere.ci.CIWork インターフェースを実装する Java クラスを作成します。
- ビジネス・ロジックを実装します。
- バッチ・アプリケーション用にジョブ・ステップ・コンテキストを取得します。
JobStepContext ctx= JobStepContextMgr.getContext();
JobStepContextMgr サービス・クラスは、バッチ・ジョブ・ステップが JobStepContext オブジェクトへの参照を取得するのを可能にします。ジョブ・ステップ・コンテキストには、以下の機能があります。- 現行バッチ・ジョブ・ステップが実行されるコンテキストを一意的に識別する情報 (ジョブ ID など) へのアクセス
- バッチ・ジョブ・ステップの存続期間に、バッチ・プログラミング・フレームワーク・メソッドの間で アプリケーション固有情報を渡すことができるユーザー・データ域。
- ステップをまたがってアプリケーション固有情報を渡すことができる一時的なユーザー・データ域。
- チェックポイント/再始動をまたがってアプリケーション固有情報を保管するパーシスタント・ユーザー・データ域。
PersistentMap ヘルパー・クラスを使用して、ジョブ・ステップ・コンテキストのパーシスタント・ユーザー・データ域での基本的な型 (boolean や double など) の保管を単純化できます。
- コマンド・プロンプトを開き、Java コマンドを実行できるように、Java 実行可能プログラムが入っているディレクトリーが PATH 変数に含まれていることを確認します。
- Java コマンドを発行します。
java -jar pgcbatchpackager.jar -appname=<application name> -jarfile=<jarfile containing POJO step classes> -earfile=<name of the output ear file without .ear> [-utilityjars=<semicolon separated list of utility jars>] [-debug] [-gridjob]
例えば、バッチ・ジョブの場合は、以下のコマンドを発行します。java –jar pgcbatchpackager.jar –appname=SimpleCI –jarfile=SimpleCIEJBs.jar -earfile=SimpleCI –gridjob=true
- 数値計算ジョブ・ステップを作成します。
- ANT を使用して数値計算ジョブを作成します。
- 数値計算ジョブ・ステップを作成します。
- implements the com.ibm.websphere.ci.CIWork インターフェースを実装する Java クラスを作成します。
- ビジネス・ロジックを実装します。
- バッチ・アプリケーション用にジョブ・ステップ・コンテキストを取得します。
JobStepContext ctx= JobStepContextMgr.getContext();
JobStepContextMgr サービス・クラスは、バッチ・ジョブ・ステップが JobStepContext オブジェクトへの参照を取得するのを可能にします。ジョブ・ステップ・コンテキストには、以下の機能があります。- 現行バッチ・ジョブ・ステップが実行されるコンテキストを一意的に識別する情報 (ジョブ ID など) へのアクセス
- バッチ・ジョブ・ステップの存続期間に、バッチ・プログラミング・フレームワーク・メソッドの間で アプリケーション固有情報を渡すことができるユーザー・データ域。
- ステップをまたがってアプリケーション固有情報を渡すことができる一時的なユーザー・データ域。
- チェックポイント/再始動をまたがってアプリケーション固有情報を保管するパーシスタント・ユーザー・データ域。
PersistentMap ヘルパー・クラスを使用して、ジョブ・ステップ・コンテキストのパーシスタント・ユーザー・データ域での基本的な型 (boolean や double など) の保管を単純化できます。
- 数値計算ジョブでは、pgcbatchpackager.jar がクラスパス上にあることを確認します。
- タスクを宣言します。 次のコマンドを使用してタスクを宣言します。
<taskdef name="pgcpackager" classname="com.ibm.ws.batch.packager.PGCPackager" classpath="${FEBaseDir}/grid.pgc.packager/build/lib/pgcbatchpackager.jar" />
- アプリケーションで Java ファイルをコンパイルした後、pgcpackager タスクを呼び出します。
<pgcpackager appname="<appname>" earFile="<location name of EAR file to generate>" jarfile="location of the POJO jar file" gridJob="true"/>
- 数値計算ジョブ・ステップを作成します。
タスクの結果
次のタスク
サブトピック
計算主体プログラミング・モデル
計算主体のアプリケーションは、従来の Java Platform, Enterprise Edition (Java EE) の要求と応答のパラダイムにうまく適合しない計算主体の作業を実行するアプリケーションです。


http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tgrid_bgridtutorialci
ファイル名:tgrid_bgridtutorialci.html