プロキシー・クラスターの作成 : 基本プロキシー・クラスター設定

このページを使用して、基本プロキシー・クラスター設定を入力します。

この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」 > 「クラスター」 > 「プロキシー・サーバー・クラスター」 > 「新規」をクリックします。

プロキシー・クラスター名

プロキシー・クラスターの名前を指定します。プロキシー・クラスター名はセル内で固有のものでなければなりません。

[z/OS]

ショート・ネーム

このクラスターのショート・ネームを指定します。このフィールドは、z/OS® で実行している場合にのみ表示されます。

ショート・ネームは、このクラスターの一部であるすべてのプロキシー・サーバーの WLM APPLENV 名として使用されます。

クラスター・メンバーのショート・ネームを指定する場合、名前は、
  • 長さは 1 から 8 文字にする必要があります。
  • 大文字の英数字のみで構成する必要があります。
  • 数字で始めることはできません。
  • セル内で固有にする必要があります。

ショート・ネームを指定しない場合、システムは、セル内で自動的に固有となるデフォルトのショート・ネームを割り当てます。ご使用の命名規則に準拠させるように、生成されたショート・ネームを変更することができます。

サポートされているプロトコル

プロキシー・サーバーが処理するように構成されているプロトコル (複数の場合もある) を示します。

この情報は、プロキシー・サーバーに対して構成されるトランスポート・チェーンに含まれる、トランスポート・チャネルのタイプに基づきます。 例えば、トランスポート・チェーンに HTTP チャネルが含まれている場合は、HTTP がこのフィールドに表示されます。トランスポート・チェーンに SIP および HTTP チャネルの両方が含まれる場合は、SIP,HTTP がこのフィールドに表示されます。


トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=ujpx_proxycluster_create1
ファイル名:ujpx_proxycluster_create1.html