メッセージ・エンドポイントの管理

このパネルを使用して、メッセージング・プロバイダーが意図した宛先にメッセージを 送信できない状況を管理します。例えば、プロバイダーは、基底となるメッセージ駆動型 Bean によるデータベース・サーバーへのトランザクションのコミットで応答がない場合、メッセージ・エンドポイントへのメッセージの送信に失敗する可能性があります。

この管理コンソール・パネルを表示するには、以下のようにします。
  1. 「アプリケーション」 > 「アプリケーション・タイプ」 > 「WebSphere エンタープライズ・アプリケーション」 > application_nameと選択します。
  2. ランタイム」パネルを選択します。「ランタイム」パネルは、メッセージ駆動型 Bean をホストするアプリケーションがインストールされている場合にのみ表示されます。
  3. 「メッセージ・エンドポイント (Message Endpoints)」を選択します。パネルには、アプリケーションに よってホストされているメッセージ・エンドポイントのセットがリストされます。

名前

メッセージ・エンドポイントの名前を指定します。

メッセージ・エンドポイントの名前をクリックして、基礎となるメッセージ駆動型 Bean の 構成バインディングおよびアクティベーション・スペックを表示します。

実行中オブジェクト有効範囲

エンドポイントが実行中であるサーバーを指定します。

有効範囲について詳しくは、『管理コンソールの有効範囲設定』トピックを参照してください。

Status

メッセージ・エンドポイントがアクティブか非アクティブかを指定します。

「一時停止」をクリックすると、メッセージ・エンドポイントが非アクティブになり、メッセージ処理を停止します。

「再開」をクリックして、非アクティブなメッセージ・エンドポイントを再びアクティブにします。


トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=udat_manendpt
ファイル名:udat_manendpt.html