IBM MQ クライアント・リンクの拡張プロパティー [設定]

コンソールのこのページを表示するには、以下の順序でクリックします。

サービス統合 ->「バス」 -> 「bus_name -> [トポロジー (Topology)]「メッセージング・エンジン (Messaging engines)」 ->「engine_name -> [追加プロパティー]「IBM MQ クライアント・リンク」 ->「link_name -> [拡張プロパティー] > property_name.

「構成」タブ

「構成」タブには、このオブジェクトの構成プロパティーが表示されます。 これらのプロパティーの値は、ランタイム環境を停止してから再始動しても保持されています。ランタイム環境に構成変更を適用する方法については、インフォメーション・センターのタスクの説明を参照してください。

一般プロパティー

インバウンド・パーシスタント・メッセージの信頼性

通知
必須 いいえ
データ型 ドロップダウン・リスト
範囲
高信頼性
メッセージング・エンジンで障害が起こった場合、メッセージは廃棄される可能性があります。

保証
メッセージは廃棄されません。

インバウンド非パーシスタント・メッセージの信頼性

通知
必須 いいえ
データ型 ドロップダウン・リスト
範囲
ベスト・エフォート
メッセージング・エンジンで処理の停止または障害が起こった場合、メッセージは廃棄されます。メッセージの送信に使用されている接続が使用不可になった場合、 またはシステム・リソースに制約があった場合にも、メッセージは廃棄される可能性があります。

高速
メッセージング・エンジンで処理の停止または障害が起こった場合、メッセージは廃棄されます。メッセージの送信に使用されている接続が使用不可になった 場合にも、メッセージは廃棄される可能性があります。

高信頼性
メッセージング・エンジンで処理の停止または障害が起こった場合、メッセージは廃棄されます。

ブローカー・コントロール・キュー

パブリッシャーとサブスクライバー・アプリケーション、およびその他のブローカーは、 すべてのコマンド・メッセージ (パブリケーションとパブリケーション削除の要求は除く) をこのキューに送信します。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

ブローカー公開キュー

これは、デフォルト・ストリームのすべての パブリケーション・メッセージを受信するブローカーの入力キュー (ストリーム・キュー) の名前です。 アプリケーションは、このキューに対して、 デフォルト・ストリーム上のパブリケーションの削除要求を送信することもできます。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

ブローカー・サブスクリプション・キュー

これは、非永続サブスクリプション・メッセージの 検索先となるブローカー・キューです。 サブスクライバーは、サブスクリプションの登録時にキューの名前を指定します。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

ブローカー永続サブスクリプション・キュー

これは、永続サブスクリプション・メッセージの検索先と なるブローカー・キューです。 サブスクライバーは、永続サブスクリプションの登録時にキューの名前を指定します。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

ブローカー接続コンシューマー・サブスクリプション・キュー

これは、ConnectionConsumer 要求の非永続 サブスクリプション・メッセージの検索先となるブローカー・キューの名前です。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

ブローカー接続コンシューマー永続サブスクリプション・キュー

これは、ConnectionConsumer 要求の永続サブスクリプション・メッセージの検索先となるブローカー・キューの名前です。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

デフォルトのトピック・スペース

このトピック・スペースは、JMS トピック接続ファクトリーが、この WebSphere® MQ クライアント・リンクが構成されるノードに接続する対象のバージョン 5.1 JMS トピックに送信されるパブリッシュ/サブスクライブ・メッセージ用に使用されます。
通知
必須 いいえ
データ型 テキスト

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=SIBMQClientLinkAdvancedProperties_DetailForm
ファイル名:SIBMQClientLinkAdvancedProperties_DetailForm.html