データ定義言語 (DDL) ファイルや Structured Query Language (SQL)
ファイルを使用して、スケジューラー用の DB2® データベースを作成します。
このタスクについて
スケジューラー用の DB2 データベースを作成するには、データ定義言語 (DDL) ファイルや Structured Query Language (SQL) ファイルを使用して、
以下のステップを実行します。
手順
- DB2 コマンド行ウィンドウを開きます。
- データベース・システムの管理者権限があることを確認します。
- データベースが Unicode (UTF-8) をサポートしていることを確認します。 Unicode (UTF-8) の
サポートがない場合は、Java™ コードで処理できるすべての文字を
保管できるわけではないため、クライアントが互換性のないコード・ページを使用した場合、コード・ページを変換するときに
問題が発生することがあります。
デッドロックを回避するためには、DB2 分離レベルが「読み取り固定」に設定されていることを
確認してください。必要な場合は、以下のコマンドを入力します。
db2set DB2_RR_TO_RS=YES
その後、
DB2 インスタンスを再始動して、
変更を有効にします。
- DB2 コマンド行プロセッサーで以下のコマンドを入力し、データベースを作成します。
例として、名前 scheddb を使用します。
db2 CREATE DATABASE scheddb USING CODESET UTF-8 TERRITORY en-us
scheddb という名前の
DB2 データベースが作成されます。
タスクの結果
スケジューラー用の DB2 データベースが
作成されました。