wsdeploy コマンド
wsdeploy コマンドを使用して、WebSphere® 製品固有のデプロイメント・クラスを、Web サービスと互換性のあるエンタープライズ・アプリケーションのエンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイル、またはアプリケーション・クライアントの Java™ アーカイブ (JAR) ファイルに追加します。
wsdeploy コマンドは、 Java API for XML-based RPC (JAX-RPC) アプリケーションによってサポートされます。 アプリケーション・サーバーによって実装される Java API for XML-Based Web Services (JAX-WS) プログラミング・モデルは、 wsdeploy コマンドをサポートしていません。 Web サービス・アプリケーションに JAX-WS エンドポイントのみが含まれる場合、このコマンドは JAX-RPC エンドポイントの処理のみに使用されるため、wsdeploy コマンドを実行する必要はありません。
- スタブ
- シリアライザーとデシリアライザー
- サービス・インターフェースの実装
- エンタープライズ・アプリケーションまたは JAR ファイル内の各モジュールが検査されます。
- モジュールに Web サービス実装が含まれている (webservices.xml デプロイメント記述子が存在することで判別可能) 場合には、関連する Web サービス記述言語 (WSDL) ファイルが検出され、 WSDL2Java コマンドが role deploy-server オプションを指定して実行されます。
- モジュールに Web サービス・クライアントが含まれている (クライアント・デプロイメント記述子が存在することで判別可能) 場合には、 関連する WSDL ファイルが検出され、WSDL2Java コマンドが role deploy-client オプションを指定して実行されます。
- WSDL2Java コマンドにより生成されるファイルが、コンパイルされて再パッケージされます。
生成されたファイルは、コンパイル後は、EAR ファイルや JAR ファイルを内包していない場合に、 EAR ファイルや JAR ファイルの外側にあるアプリケーション固有のクラスを参照できます。 この場合、生成済みのファイルがコンパイルされたら、 -jardir オプションまたは -cp オプションのいずれかを使用して、 それ以外の JAR ファイルや圧縮ファイルが CLASSPATH 変数に追加されるように指定します。
wsdeploy コマンド構文
wsdeploy Input_filename Output_filename [options]
- Input_filename
デプロイする EAR ファイルまたは JAR ファイルのパスを指定します。
- Output_filename
デプロイ済みの EAR ファイルまたは JAR ファイルの パスを指定します。output_filename が既に存在する場合は、自動的に上書きされます。 output_filename と input_filename は同じであってもかまいません。
- -jardir directory
JAR ファイルまたは圧縮ファイルを含むディレクトリーを指定します。このディレクトリー内のすべての JAR ファイルおよび圧縮ファイルが、 生成済みのファイルのコンパイルに使用される CLASSPATH に追加されます。 このオプションは指定しなくても、1 回以上指定してもかまいません。
- -cp entries
生成済みのクラスがコンパイルされる際に、 CLASSPATH に追加するエントリーを指定します。複数のエントリーは、 CLASSPATH 環境変数の場合と同様に区切られます。
- -codegen
デプロイメント・コードの生成は行うがコンパイルは行わないように指定します。 このオプションは、-keep オプションを暗黙的に指定します。
- -debug
コンパイル時にデバッグ情報を組み込むことを指定します。 つまり、javac -g を使用してコンパイルします。
- -help
ヘルプ・メッセージを表示して終了します。
- -ignoreerrors
検証エラーやコンパイル・エラーが見つかっても デプロイメントを停止しません。
- -keep
生成済みのクラスを含んでいる作業ディレクトリーを削除しません。 保存される作業ディレクトリーの名前を示すメッセージが表示されます。
- -novalidate
入力ファイル内の Web サービス・デプロイメント記述子を 検証しません。
- -trace
生成されたファイルの名前を含む、処理情報を表示します。
- -compliancelevel レベル
コンパイラー準拠の JDK レベルを設定します。 有効な値は 1.4、5.0、6.0 (デフォルト)、 および 7.0 です。このフラグはオプションです。
wsdeploy x.ear x_deployed.ear -trace -keep
Processing web service module x_client.jar. Keeping directory: f:¥temp¥Base53383.tmp for module: x_client.jar. Parsing XML file:f:¥temp¥Base53383.tmp¥WarDeploy.wsdl
Generating f:¥temp¥Base53383.tmp¥generatedSource¥com¥test¥WarDeploy.java
Generating f:¥temp¥Base53383.tmp¥generatedSource¥com¥test¥WarDeployLocator.java
Generating f:¥temp¥Base53383.tmp¥generatedSource¥com¥test¥HelloWsBindingStub.java
Compiling f:¥temp¥Base53383.tmp¥generatedSource¥com¥test¥WarDeploy.java. Compiling f:¥temp¥Base53383.tmp¥generatedSource¥com¥test¥WarDeployLocator.java. Compiling f:¥temp¥Base53383.tmp¥generatedSource¥com¥test¥HelloWsBindingStub.java. Done processing module x_client.jar.
- Flag -f is not valid.
Option f was not recognized as a valid option.
- Flag -c is ambiguous.
Options can be abbreviated, but the abbreviation must be unique. In this case, the wsdeploy command cannot determine which option was intended.
- Flag -c is missing parameter -p.
A required parameter for an option is omitted.
- Missing p parameter.
A required option is omitted.