modifySIBWMQServerBusMember コマンド

modifySIBWMQServerBusMember コマンドを使用して、IBM MQ サーバー・バス・メンバーの属性を変更します。

コマンドを実行するには、wsadmin スクリプト・クライアントAdminTask オブジェクトを使用します。

[IBM i][IBM i]wsadmin スクリプト・クライアントは Qshell から実行されます。. [IBM i]詳しくは、wsadmin スクリプトを使用した WebSphere スクリプトを実行するための Qshell の構成.

サービス統合バスのコマンドには、コマンド行ヘルプが用意されています。
  • Jython で使用可能なサービス統合バス・コマンドのリストと、各コマンドの簡単な説明を見るには、wsadmin プロンプトで以下のコマンドを入力します。

    print AdminTask.help('SIBAdminCommands')

  • 特定のコマンドの概要ヘルプの場合は、wsadmin プロンプトで以下のコマンドを入力します。

    print AdminTask.help('command_name')

コマンドの使用後に、マスター構成に変更を保存します。次のコマンドを使用します。

AdminConfig.save()

目的

IBM MQ サーバー・バス・メンバーは、IBM MQ キューにキュー・ポイントおよびメディエーション・ポイントを割り当てるために使用されます。このコマンドは、IBM MQ サーバー・バス・メンバーの属性を変更します。

ターゲット・オブジェクト

選択されている IBM MQ サーバー・バス・メンバー。

必須パラメーター

-name
この値は、IBM MQ サーバー定義を作成する際に、-name パラメーターで指定した名前です。
-bus
IBM MQ サーバーがメンバーであるサービス統合バスの名前。

条件付きパラメーター

なし

オプション・パラメーター

-virtualQueueManagerName
メッセージを IBM MQ に送信する場合、IBM MQ ゲートウェイ・キュー・マネージャーは、バスをリモート・キュー・マネージャーとみなします。仮想キュー・マネージャー名は 、このリモート・キュー・マネージャーの名前として IBM MQ に渡される名前です。
デフォルト値は、サービス統合バスの名前です。このバス名が、IBM MQ キュー・マネージャーの有効な名前ではない場合、または別の IBM MQ キュー・マネージャーが既に同じ名前を持つ 場合、IBM MQ キュー・マネージャーに固有かつ有効な名前でデフォルト値を置き換えてください。
  • 1 文字以上 48 文字以下である必要があります。
  • IBM MQ キュー命名規則 (IBM MQ インフォメーション・センターのトピック『IBM MQ オブジェクトの命名規則』を参照) に準拠する必要があります。
-host
オーバーライドされた host 属性の新規の値。 この値は、この IBM MQ サーバーが表すキュー・マネージャーまたはキュー共有グループと通信するときに接続を確立するホストの名前または IP アドレスです。 この値はストリングであり、以下の 1 つである必要があります。
  • シンボリック・ホスト名
  • IPv4 アドレス
  • IPv6 アドレス
-port
オーバーライドされた port 属性の新規の値。 この値は、この IBM MQ サーバーが表すキュー・マネージャーまたはキュー共有グループが listen する TCP/IP ポート番号です。デフォルト値は 1414 です。
-channel
上書きされたチャネル属性の新規の値。この値は、この IBM MQ サーバーが表すキュー・マネージャーまたはキュー共有グループに接続するときに使用する IBM MQ クライアント・チャネル名です。デフォルト値は SYSTEM.DEF.SVRCONN です。
-securityAuthAlias
オーバーライドされた securityAuthAlias 属性の新規の値。 この値は、キュー・マネージャーまたはキュー共有グループに接続する際に使用する認証別名です。 このパラメーターはディスカバリー認証別名とは異なります。
-transportChain
オーバーライドされた transportChain 属性の新規の値。 この 値は、IBM MQ との接続を確立する際に使用するアウトバウンド・トランスポート・チェーンです。デフォルト値は OutboundBasicWMQClient です。
-trustUserIds TRUE | FALSE
オーバーライドされた trustUserIds 属性の新規の値。 この値は、IBM MQ からのメッセージで受信したユーザー ID がメッセージ内に伝搬されるかどうか (すなわち、メッセージ・データの一部として受信したユーザー ID がサービス統合バスで使用されるかどうか) を決定します。 アプリケーション・ユーザー ID は常に jsAppUserId 値から設定されます。 これが存在しない場合 (キー / 値のペアが RFH2 ヘッダーに存在しないか、メッセージが RFH2 ヘッダーを保持していない場合)、この フィールドは設定されていません。この値を FALSE に設定した場合、ユーザー ID は IBM MQ サーバーの名前で上書きされます。このパラメーターには、考えられる値が 2 つあります。
TRUE
ユーザー ID はメッセージに伝搬されます。
FALSE
ユーザー ID はメッセージに伝搬されません。
デフォルトは TRUE です。

  • Jython の使用:
    wsadmin>AdminTask.modifySIBWMQServerBusMember(["-name", "Finance dept QM-Bus1",
    "-bus", "Bus1", "-trustUserIds", "false"])
  • Jacl を使用:
    wsadmin>$AdminTask modifySIBWMQServerBusMember {-name "Finance dept QM-Bus1"
     -bus Bus1 -trustUserIds false}

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rjfp_cli_mqserver_busm_mod
ファイル名:rjfp_cli_mqserver_busm_mod.html