Enterprise JavaBeans (EJB) 対応 IBM シン・クライアントの実行

EJB クライアントは、Java™ Naming and Directory Interface (JNDI) 検索を介して、リモート Enterprise Java Beans にアクセスする Remote Method Invocation over Internet Inter-ORB Protocol (RMI-IIOP) Java Platform, Standard Edition (Java SE) アプリケーションです。IBM® Thin Client for EJB は、占有スペースが小さく、Java SE 環境および Eclipse Rich Client Platform (RCP) 環境にデプロイしやすくなっています。IBM Thin Client for EJB ライブラリーは、WebSphere® Application Server インストールまたは Application Client for WebSphere Application Server インストールを使用して、アプリケーションにバンドルできます。IBM Thin Client for EJB は、Java SE ランタイムの選択も広げます。これは、WebSphere Application Server 製品にパッケージされている Java Runtime Environment (JRE)、Oracle Web サイトからダウンロードできる JRE、または HP Web サイトからダウンロードできる JRE で実行できます。

始める前に

[AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]IBM Thin Client for EJB を、非 IBM 製品プラットフォーム上の非 IBM 製品 JRE で実行する場合は、IBM ORB 実装ライブラリーが必要になります。例えば、IBM Thin Client for EJB を、Windows、Linux、または Solaris 上の Sun Microsystems JRE で実行する場合や、HP-UX 上の HP JRE で実行する場合などです。IBM 提供の Solaris ハイブリッドおよび HP ハイブリッド JRE は、 非 IBM 製品 JRE 環境とはみなされません。

IBM Thin Client for EJB は、JNDI 検索を使用して WebSphere Application Server 上のバージョン 2.x およびバージョン 3.x EJB にアクセスできますが、リソース注入を介してバージョン 3.x EJB にはアクセスできません。クライアント・アプリケーションが Java Platform, Enterprise Edition (Java EE) Application Client コンテナー内で稼働している JavaPlatform, Enterprise Edition (Java EE) Application Client の場合、リソース注入はサポートされています。

EJB Thin Client 環境をセットアップする前に、EJB Thin Client for WebSphere Application Server 用に Java アーカイブ (JAR) ファイルを取得します。EJB Thin Client for WebSphere Application Server を取得するには、WebSphere Application Server または Application Client をインストールします。EJB Thin Client for WebSphere Application Server ファイルである [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]com.ibm.ws.ejb.thinclient_8.5.0.jar[z/OS]com.ibm.ws.ejb.thinclient.zos_8.5.0.jar は、app_server_root¥runtimes ディレクトリーにあります。[z/OS]z/OS で実行されているクライアントには、com.ibm.ws.ejb.thinclient.zos_8.5.0.jar を使用します。 [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]分散プラットフォームで実行されるクライアントには、 com.ibm.ws.ejb.thinclient.jar を使用します。 使用するクライアントは、接続先サーバーのプラットフォームではなく、クライアントのプラットフォームによって決まります。

IBM Thin Client for EJB with WebSphere Application Server 製品用の Java アーカイブ (JAR) ファイル [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]com.ibm.ws.ejb.thinclient_8.5.0.jar[z/OS]com.ibm.ws.ejb.thinclient.zos_8.5.0.jar および endorsed_apis_8.5.0.jar ファイルを、他のマシンにコピーし、製品との通信を可能にする軽量クライアント環境を作成します。IBM Thin Client for EJB のコピーには、Thin Client for EJB を取得した WebSphere 製品に対する使用許諾契約書の条項が適用されます。正しい使用法およびその他の制約については、使用許諾契約書を参照してください。

app_server_root¥runtimes¥endorsed¥endorsed_apis_8.5.0.jar ファイルをデフォルト・ディレクトリー JAVA_JRE¥lib¥endorsed にコピーします。あるいは、java.endorsed.dirs プロパティーを使用して、任意のディレクトリーを指定することもできます。代わりのディレクトリーを使用する場合のベスト・プラクティスは、endorsed_apis JAR ファイルのみを組み込むことです。

[AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]IBM Thin Client for EJB with WebSphere Application Server は、JDK がサポートされている分散オペレーティング・システムで稼働します。IBM Thin Client for EJB を独立型の Java SE アプリケーションとして、非 IBM 製品 JRE で使用する場合、以下のいずれかの方法を使用して、JRE 用のデフォルト ORB 実装をオーバーライドする必要があります。
  • com.ibm.ws.orb_8.5.0.jar ファイルを Java システムのクラスパスに組み込みます。
  • Java Endorsed Standards Override Mechanism を使用して、JRE のデフォルト ORB 実装をオーバーライドします。
  • java.endorsed.dirs パスを、com.ibm.ws.orb_8.5.0.jar ファイルが含まれているディレクトリーに設定します。
IBM Thin Client for EJB を Eclipse RCP アプリケーションとして実行する場合、 2 番目の方法を使用して、デフォルト JRE ORB 実装をオーバーライドすることを推奨します。
重要: IBM Thin Client for EJB を実行している場合、-Djava.util.logging.manager=com.ibm.ws.bootstrap.WsLogManager コマンド行オプションを使用すると、ClassDefNotFoundError エラーがスローされます。 IBM Thin Client for EJB では、WsLogManager の使用はサポートされていませんが、別の Java ロギング・マネージャーを使用することが可能です。

このタスクについて

以下のステップを実行して、IBM Thin Client for EJB を実行します。

手順

  1. クライアント・アプリケーションを呼び出します。 以下の Java コマンドを実行します。
    [Windows]
    <java_install_root>¥bin¥java
    -classpath com.ibm.ws.ejb.thinclient_8.5.0.jar;<list_of_your_application_jars_and_classes> 
    -Djava.naming.provider.url=iiop://<your_application_server_machine_name>
    <fully_qualified_class_name_to_run>
    認証および SSL を有効にするには、Java コマンドに以下のシステム・プロパティーを追加します。 [AIX][HP-UX][Solaris][Linux]
    <java_install_root>/bin/java
    -classpath com.ibm.ws.ejb.thinclient_8.5.0.jar:<list_of_your_application_jars_and_classes> 
    -Djava.naming.provider.url=iiop://<your_application_server_machine_name>
    -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:///home/user1/ssl.client.props
    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL=file:///home/user1/sas.client.props
    <fully_qualified_class_name_to_run>
    [z/OS]
    export LIBPATH=<app_server_root>/lib:$LIBPATH
    <java_install_root>/bin/java
    -classpath com.ibm.ws.ejb.thinclient.zos_8.5.0.jar:<list_of_your_application_jars_and_classes> 
    -Djava.naming.provider.url=iiop://<your_application_server_machine_name>
    -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:///home/user1/ssl.client.props
    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL=file:///home/user1/sas.client.props
    <fully_qualified_class_name_to_run>
  2. IIOP 認証構成およびクライアント SSL 構成を指定します。 以下のシステム・プロパティーを Java コマンドに追加します。
    -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:///home/user1/ssl.client.props
    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL=file:///home/user1/sas.client.props
    ssl.client.props ファイルおよび sas.client.props ファイルは、WebSphere Application Server のインストールから取得可能であり、ユーザーの環境に合わせて変更できます。少なくとも、 ssl.client.props ファイル内の鍵ファイルのロケーションを、 ターゲット環境のロケーションと一致するように更新する必要があります。以下に例を示します。
    -Dcom.ibm.ssl.keyStore=/home/user1/etc/key.p12 
    -Dcom.ibm.ssl.trustStore=/home/user1/etc/trust.p12
    [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]アプリケーションを IBM 製品以外の JRE で実行するときは、以下の SSL 構成の設定が推奨されます。
    com.ibm.ssl.protocol=SSL
    com.ibm.ssl.trustManager=SunX509
    com.ibm.ssl.keyManager=SunX509
    com.ibm.ssl.contextProvider=SunJSSE
    
    com.ibm.ssl.keyStoreType=JKS
    com.ibm.ssl.keyStoreProvider=SUN
    com.ibm.ssl.keyStore=/home/user1/etc/key.jks
    
    com.ibm.ssl.trustStoreType=JKS
    com.ibm.ssl.trustStoreProvider=SUN
    com.ibm.ssl.trustStore=/home/user1/etc/trust.jks

    [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]鍵ストア・ファイル およびトラストストア・ファイルは、アプリケーションの実行前に、Java 鍵ツール・ユーティリティーを使用して作成する必要があります。IBM 以外の製品の JRE では、自動鍵ファイル生成はサポートされません。

    [AIX Solaris HP-UX Linux Windows][IBM i]非 IBM 製品 JRE のデフォルト ORB 実装を com.ibm.ws.orb_8.5.0.jar ファイルでオーバーライドするか、このファイルをクラスパスに追加する必要があります。

  3. 以下のようにして、クライアント・アプリケーションを実行する。
    • endorsed_apis_8.5.0.jar ファイルを JAVA_JRE¥lib¥endorsed デフォルト・ディレクトリーにコピーした場合は、以下の例のようなコマンドを入力します。
      [Windows][z/OS]
      %JAVA_HOME%¥bin¥java -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:¥¥¥home¥sample¥ssl.client.props <your_client_application>
      [AIX][HP-UX][Solaris][Linux][IBM i]
      $JAVA_HOME/bin/java -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:///home/sample/ssl.client.props <your_client_application>
    • endorsed_apis_8.5.0.jar ファイルをデフォルトの JAVA_JRE¥lib¥endorsed ディレクトリー以外のディレクトリーにコピーした場合は、以下の例のようなコマンドを入力します。
      [Windows][z/OS]
      %JAVA_HOME%¥bin¥java
      -Djava.endorsed.dirs=<directory_that_includes_endorsed_apis_8.5.0.jar> 
      -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:¥¥¥home¥sample¥ssl.client.props <your_client_application>
      [AIX][HP-UX][Solaris][Linux][IBM i]
      $JAVA_HOME/bin/java 
      -Djava.endorsed.dirs=<directory_that_includes_endorsed_apis_8.5.0.jar>
      -Dcom.ibm.SSL.ConfigURL=file:///home/sample/ssl.client.props <your_client_application>

次のタスク

以下を Java コマンドに追加することにより、IBM Thin Client for EJB のトレースを使用可能にします。
  -Dcom.ibm.ejs.ras.lite.traceSpecification=*=all

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tcli_ejbthinclient
ファイル名:tcli_ejbthinclient.html