ActivitySession を管理するエンタープライズ Bean またはエンタープライズ・アプリケーション・クライアントの開発
このタスクを使用して、提供されているコード例の抜粋に基づいて、 セッション EJB またはエンタープライズ・アプリケーション・クライアントで ActivitySession を管理するために必要なコードを作成します。
このタスクについて
ほとんどの場合、エンタープライズ Bean による Bean 内での ActivitySession の管理は、EJB コンテナーによって行うことができます。これらの場合、行う必要があるのは、 EJB モジュールの ActivitySession デプロイメント属性の構成に関するトピックの説明に従って、EJB モジュール・デプロイメント記述子で適切な ActivitySession 属性を設定することだけです。さらに、一般的には、すべての ActivitySession 管理を Enterprise Bean レベルで処理するように、 Enterprise Bean を設計することが実用的です。
ただし、場合によっては、 セッション Bean またはエンタープライズ・アプリケーション・クライアントが ActivitySession に直接参加するようにする必要があります。 次に、固有の ActivitySession を管理するために、 セッション Bean またはエンタープライズ・アプリケーション・クライアントが必要とするコードを作成する必要があります。
ActivitySession を管理するために、 セッション Bean またはエンタープライズ・アプリケーション・クライアントが必要とするコードの作成を準備する場合は、 ActivitySession およびトランザクション・コンテキストに関するトピックで説明されている点を考慮してください。
ActivitySession を管理するために、 セッション EJB またはエンタープライズ・アプリケーション・クライアントが必要とするコードを作成するには、 以下のサンプル・コードの抜粋に基づいたステップを実行してください。
手順
例
// Get initial context
InitialContext ic = new InitialContext();
// Lookup UserActivitySession
UserActivitySession uas = (UserActivitySession)ic.lookup("java:comp/websphere/UserActivitySession");
// Set the ActivitySession timeout to 60 seconds
uas.setSessionTimeout(60);
// Start a new ActivitySession context
uas.beginSession();
// Do some work under this context
MyBeanA beanA.doSomething();
...
MyBeanB beanB.doSomethingElse();
// End the context
uas.endSession(EndModeCheckpoint);