アプリケーション・デプロイメント記述子ファイル内での参照

参照とは、エンタープライズ・アプリケーションの外部リソースを見つけるのに使用される論理名です。 参照は、アプリケーションのデプロイメント記述子ファイルで定義されます。デプロイメント時に、参照は、ターゲット操作環境のリソースの物理ロケーション (グローバル Java™ Naming and Directory Interface (JNDI) 名) にバインドされます。

本製品は、以下のタイプの参照をサポートしています。
  • Enterprise JavaBeans (EJB) 参照は、エンタープライズ Bean のホーム・インターフェースを見つけるために使用される論理名です。
  • リソース参照は、接続ファクトリー・オブジェクトを検索するのに使用される論理名です。
これらのオブジェクトは、データベースおよびメッセージング・システムなどの、 外部リソースへの接続を定義します。 コンテナーは、JNDI ネーミング・サブコンテキストで参照を使用可能にします。規則により、参照は以下のように整理されます。
  • EJB 参照は、java:comp/env/ejb サブコンテキストで使用可能にされます。
  • リソース参照は、以下のようにして使用可能にされます。
    • JDBC データ・ソース参照は、java:comp/env/jdbc サブコンテキストで宣言されます。
    • JMS 接続ファクトリーは、java:comp/env/jms サブコンテキストで宣言されます。
    • メール接続ファクトリーは、java:comp/env/mail サブコンテキストで宣言されます。
    • URL 接続ファクトリーは、java:comp/env/url サブコンテキストで宣言されます。

トピックのタイプを示すアイコン 概念トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=cejb_references
ファイル名:cejb_references.html