動的キャッシュ・サービスのトラブルシューティング

動的キャッシュ・サービスで発生する可能性のある問題のトラブルシューティングを行います。

このタスクについて

動的キャッシュ・サービスに関連すると思われる問題を解決するには、以下のステップを実行します。
注: このトピックでは、 1 つ以上のアプリケーション・サーバー・ログ・ファイルを参照します。推奨される代替案として、分散システムや IBM® i システムの SystemOut.logSystemErr.logtrace.logactivity.log ファイルではなく、High Performance Extensible Logging (HPEL) ログおよびトレース・インフラストラクチャーを使用するようにサーバーを構成できます。また HPEL は、ネイティブ z/OS® ロギング機能と連携させて使用することができます。HPEL を使用する場合、LogViewer コマンド・ライン・ツールを サーバー・プロファイルの bin ディレクトリーから使用して、すべてのログ・ファイルにアクセスし、 情報をトレースできます。HPEL の使用について詳しくは、HPEL を使用してのアプリケーションの トラブルシューティングに関する情報を参照してください。

手順

  1. ログを検討します。 DYNA が前に付いたメッセージが、動的キャッシュ・サービス操作から発生します。

    [AIX Solaris HP-UX Linux Windows]分散プラットフォームの場合は、アプリケーション・サーバーの JVM ログを検討します。

    [z/OS]z/OS プラットフォームでは、 コントローラーおよびサーバントのジョブ・ログを確認します。

    1. [AIX Solaris HP-UX Linux Windows]分散プラットフォームでは、 アプリケーション・サーバーの JVM ログを表示します。 各サーバーには、 独自の JVM ログ・ファイルがあります。例えば、ご使用のサーバーの名前が Member_1 の場合 、JVM ログはサブディレクトリー install_root/logs/Member_1 にあります。 管理コンソールを使用して JVM ログを確認するには、「トラブルシューティング」>「ログおよびトレース」>「server_name」 >「JVM ログ」>「ランタイム」>「表示」とクリックします。
    2. 表示するログ内で、先頭に DYNA の付いたすべてのメッセージを検索し、 メッセージ ID をメモします。メッセージ ID DYNA0030E を持つサンプルのメッセージは以下の通りです。
      DYNA0030E: 属性 "name" に必要な、"property" エレメントが欠落しています。
    3. WebSphere® Application Server のインフォメーション・センターで各メッセージ ID に対するメッセージを検索します。 インフォメーション・センターのナビゲーション・ツリーで、product_name >「Reference」>「トラブルシューター」>「メッセージ」>「DYNA」とクリックして動的キャッシュ・サービス・メッセージを表示します。
    4. メッセージ「Explanation」および「User Action」文を読みます。 メッセージ ID DYNA0030E を検索すると、 以下のメッセージが記されているページが表示されます。
      DYNA0030E: 属性 "name" に必要な、"property" エレメントが欠落しています。
        説明: 必要な属性がキャッシュ構成に欠落しています。
        ユーザー処置: キャッシュ構成ファイルに必要な属性を追加してください。

      この説明とユーザー処置は、 必要な属性をキャッシュ構成ファイルで追加または修正することにより問題 を解決できることを示しています。

    5. DYNA」メッセージ内の「User Action」の下に示された解決方法を試行してください。
  2. キャッシュ・モニターを使用して、動的キャッシュ・サービスが予想通りに機能しているかどうかを 判別します。 「cache monitor」は、 単純なキャッシュ統計、キャッシュ・エントリー、およびキャッシュ・ポリシー情報を表示する、 インストール可能な Web アプリケーションです。
  3. 上記のステップを完了しても問題が解決されない場合は、IBM ソフトウェア・サポート担当者に連絡してください。

    [AIX Solaris HP-UX Linux Windows]分散プラットフォームでは、 コレクター・ツール (bin ディレクトリーにある collector.bat または collector.sh) を使用して、 問題を診断するサポート・チームのために、トレース情報およびその他の構成情報を収集することができます。コレクター・ツールは動的キャッシュ・サービス・ファイル を収集して、JAR ファイルにパッケージします。IBM 担当者は JAR ファイルを送信する時間と場所を指定します。

    IBM 担当者が 診断トレースを完了するように求めることがあります。管理コンソールでトレースを使用可能にするには、「トラブルシューティング」>「ログおよびトレース」>「 server_name」 >「診断トレース」とクリックして「以下の仕様でトレースを使用可能にする」を指定します。IBM 担当者は入力するトレース仕様をお伝えします。動的キャッシュ・トレース・ファイルは短期間で大容量になることがあります。 トレースを開始し、即時に問題を再現し、即時にトレースを停止することにより トレース・ファイルの容量を制限することができます。

    IBM サポートから入手可能な既知の問題およびその解決法に関する最新の情報については、IBM サポート・ページを参照してください。

    動的キャッシュ・サービスのテクニカル・サポートについては、IBM サポート・ページを参照してください。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tdyn_probd
ファイル名:tdyn_probd.html