高可用性およびワークロードの共有
これらのトピックを使用して、高可用性とワークロードの共有について学習します。
サブトピック
WebSphere Application Server高可用性
WebSphere Application Server 高可用性フレームワークは、Single Point of Failure を除去し、WebSphere Application Server 内で稼働するアプリケーションおよびプロセスに対してピアツーピアのフェイルオーバーを提供します。ま た WebSphere Application Server 高可用性フレームワークにより、非 WebSphere Application Server リソース管理のために他 の高可用性フレームワーク (HACMP など) を使用している環境に WebSphere Application Server を統合することもできます。ワークロード共有
ワークロードが複数アプリケーション・サーバーに分散されるように、複数のサービス統合メッセージング・エンジンを構成できます。 これによって、より大きなワークロードが処理できるようにシステムを拡張できます。高可用性
サービス統合環境では、メッセージング・エンジンの可用性を高めることができます。サービス統合の高可用性とワークロード共有構成
サービス統合のメッセージング・エンジンの構成は、非常に柔軟です。高可用性またはワークロード共有を提供しないメッセージング・エンジンを 1 つ含めることができます。クラスター・バス・メンバーの場合、高可用性のメッセージング・エンジンを 1 つ含めることができます。 あるいは、クラスター・バス・メンバーに、ワークロードを共有する複数のメッセージング・エンジン、またはワークロードを共有して高可用性を提供する複数のメッセージング・エンジンを含めることができます。
関連概念:
関連タスク:


http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=cjt_learning
ファイル名:cjt_learning.html