カスタマイズ済み UDDI ノードのセットアップ

独自のプロパティーおよび必須のノード・プロパティーを使用して、UDDI ノードをセットアップできます。このタイプの UDDI ノードは、 実動環境に適しています。

このタスクについて

プロパティー値を選択して、カスタマイズ済み UDDI ノードをセットアップできます。 ノードの初期化後に、ノード ID などの必須ノード・プロパティーを変更することはできません。
注: クラスターに UDDI レジストリー・アプリケーションをデプロイし、Apache Derby データベースを使用する場合は、 ネットワーク・バージョンの Apache Derby データベースを使用する必要があります。 組み込み Apache Derby は、クラスター構成でサポートされていません。

手順

  1. UDDI レジストリーのデータベースおよび実動使用の情報を検討して、使用するデータベース・システムを決定してから、以下のタスクのうち 1 つを実行することによって、UDDI レジストリーを保持するためのデータベース・スキーマを作成します。 指定されているデフォルトのノード・オプションは使用しないでください。
    注: クラスターに UDDI ノードを作成している場合は、 クラスターのすべてのメンバーに単一のデータベースが使用されると想定されます。
  2. UDDI レジストリー用のデータ・ソースの作成に説明されているように、使用する UDDI レジストリー・アプリケーションにデータ・ソースをセットアップして、データベースにアクセスします。
  3. UDDI レジストリー・アプリケーションのデプロイに説明されているように、UDDI レジストリー・アプリケーションをデプロイします。
  4. [AIX][HP-UX][Linux][Solaris]DB2 データベースの場合、 サーバーが実行中の場合は、サーバーを停止します。ノード・エージェントまたはサーバーを始動する DB2 ユーザーのユーザー・プロファイルを編集します。 ユーザー・プロファイルを変更して、DB2 ユーザー ID のルート・ディレクトリー (/home/db2inst1/sqllib/db2profile など) にある db2profile スクリプトを実行します。 あるいは、db2profile スクリプトを手動で実行することもできます。 ただし、ノード・エージェントまたはサーバーを再始動するたびに、 これを実行する必要があります。以下のコマンドを入力します (このコマンドでは、ピリオドの後にシングル・スペース文字があります)。
    . /home/db2inst1/sqllib/db2profile
  5. 「アプリケーション」 > 「アプリケーション・タイプ」 > 「WebSphere エンタープライズ・アプリケーション」をクリックして、インストール済みのアプリケーションを表示します。アプリケーション名の隣にあるチェック・ボックスを選択し、 「始動」をクリックして、UDDI レジストリー・アプリケーションを始動します。 あるいは、アプリケーション・サーバーがまだ実行されていない場合は、 アプリケーション・サーバーを始動します。 このアクションにより、UDDI レジストリー・アプリケーションが自動的に始動します。 これで、UDDI ノードはアクティブになります。

    UDDI アプリケーションまたはアプリケーション・サーバーを再始動すると、UDDI ノードは、 その前に非活動化されている場合でも、必ず再活動化されます。

次のタスク

ユーザー・カスタマイズ UDDI ノードを選択しているため、UDDI ノードで UDDI 要求が受け入れられるには、UDDI 管理を使用して UDDI ノードのプロパティーを設定し、ノードを初期化する必要があります。 詳しくは、UDDI レジストリー・ノードの初期化を参照してください。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=twsu_user_install
ファイル名:twsu_user_install.html