IBM 固有のメッセージ ID を使用するためのログ・ファイルの変換

convertlog コマンドにより、ソース・ファイル内のメッセージ ID の代わりに置き換えられた新旧どちらかのメッセージ ID で、 新規ログ・ファイルが作成されます。

始める前に

非推奨の機能 (Deprecated feature) 非推奨の機能 (Deprecated feature): バージョン 6.x より前のバージョンでは、コンポーネントにはメッセージ ID が割り当てられていましたが、これは、 必ずしも IBM® ソフトウェア製品内で固有のものである必要はありません。 バージョン 6.0 では、出力ログのメッセージ ID を、 他の IBM ソフトウェア製品と競合しない一連の IBM 固有のメッセージ ID (現在、WebSphere® Application Server の メッセージ ID はすべて CW で開始される) にマップするように、システム・プロパティーが提供されています。 デフォルトのランタイム動作では、 まだ古いメッセージ ID が使用されています。depfeat

このタスクについて

古いメッセージ ID に依存するロギング・ツールのマイグレーションを容易にするため、convertlog コマンドにより、 ログ・エントリーのメッセージ ID が古い標準から新規標準に変換されたり、逆に新規標準が古い標準に戻されたりします。 デフォルトでは、ロギング時、ソフトウェアは古いメッセージ ID を使用するよう構成されていますが、 com.ibm.websphere.logging.messageId.version システム・プロパティーでデフォルト出力を変更することができます。詳しくは、Changing the message IDs used in log filesを参照してください。

手順

convertlog コマンドを使用して、ログ出力を変換します。
convertlog <source file name> <destination file name> [options]
        options: -newMessageFormat convert message IDs to CCCCCnnnnS format
                  (cannot be used with -m5)
                 -oldMessageFormat convert message IDs to CCCCnnnnS format
                  (cannot be used with -m6)

タスクの結果

convertlog コマンドを使用すると、選択したフォーマットのメッセージ ID 付きの新規ファイルが作成されます。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=ttrb_convertmsgs
ファイル名:ttrb_convertmsgs.html