アプリケーション照会スクリプト
スクリプト・ライブラリーは、アプリケーションの構成を自動化するための複数のスクリプト・プロシージャーを提供します。アプリケーション構成を照会するスクリプトの使用法を参照してください。各スクリプトを個別に実行したり、複数のプロシージャーを組み合わせて、ご使用の環境に合わせたカスタム自動化スクリプトを作成できます。
各アプリケーション管理スクリプト・プロシージャーは、app_server_root/scriptLibraries/application/V70 ディレクトリーにあります。
以下のスクリプト・プロシージャーは、アプリケーション構成の照会に使用します。
checkIfAppExists
このスクリプトは、アプリケーションがアプリケーション・サーバー上にデプロイされているかどうかを検査します。
このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、アプリケーション名の引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
appName | 対象のアプリケーションの名前を指定します。 |
構文
AdminApplication.checkIfAppExists(appName)
使用例
AdminApplication.checkIfAppExists("myApp")
getAppDeployedNodes
このスクリプトは、対象のアプリケーションがデプロイされているノードをリストします。
このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、アプリケーション名の引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
appName | 対象のアプリケーションの名前を指定します。 |
構文
AdminApplication.getAppDeployedNodes(appName)
使用例
AdminApplication.getAppDeployedNodes("myApp")
getAppDeploymentTarget
このスクリプトは、対象のアプリケーションのアプリケーション・デプロイメント・ターゲットを表示します。
このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、アプリケーション名の引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
appName | 対象のアプリケーションの名前を指定します。 |
構文
AdminApplication.getAppDeploymentTarget(appName)
使用例
AdminApplication.getAppDeploymentTarget("myApp")
getTaskInfoForAnApp
このスクリプトは、特定アプリケーションのエンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルのタスク情報を表示します。 このスクリプトは、アプリケーションに必要なデータに関する情報を取得します。 情報が欠落していたり、更新が必要だったりする行や項目には、データを提供する必要があります。
このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、EAR ファイルおよびタスクの引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
earFile | 対象となる EAR ファイルの名前を指定します。 |
taskName | 対象となるタスクの名前を指定します。 |
構文
AdminApplication.getTaskInfoForAnApp(appName, taskName)
使用例
![[Windows]](../images/windows.gif)
AdminApplication.getTaskInfoForAnApp("c:¥ears¥DefaultApplication.ear", "MapWebModToVH")
![[AIX]](../images/aixlogo.gif)
![[Solaris]](../images/solaris.gif)
![[HP-UX]](../images/hpux.gif)
![[Linux]](../images/linux.gif)
![[IBM i]](../images/iseries.gif)
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
AdminApplication.getTaskInfoForAnApp("/ears/DefaultApplication.ear", "MapWebModToVH")
listApplications
このスクリプトは、デプロイ済みのアプリケーションをすべてリストします。 このスクリプトには、引数は不要です。
構文
AdminApplication.listApplications()
使用例
AdminApplication.listApplications()
listApplicationsWithTarget
このスクリプトは、特定のターゲットに対してデプロイ済みのアプリケーションをすべてリストします。
スクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード名とサーバー名の引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
nodeName | 対象のノードの名前を指定します。 |
serverName | 対象のサーバーの名前を指定します。 |
構文
AdminApplication.listApplicationsWithTarget(nodeName, serverName)
使用例
AdminApplication.listApplicationsWithTarget("myNode", "server1")
listModulesInAnApp
このスクリプトは、デプロイ済みのアプリケーション内の各モジュールをリストします。
このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、アプリケーション名およびサーバー名の引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
appName | 対象のアプリケーションの名前を指定します。 |
serverName | 対象のサーバーの名前を指定します。 |
構文
AdminApplication.listModulesInAnApp(appName, serverName)
使用例
AdminApplication.listModulesInAnApp("myApp", "myServer")