このトピックでは、Web サーバー・プラグインを実装する方法について説明します。
本製品は、Web サーバーと連動して作動し、Web
アプリケーションからの動的コンテンツ (サーブレットなど) の要求を経路指定します。
Web サーバーは、トラフィックをブラウザーから、アプリケーション・サーバーで稼働するアプリケーションへ送信するために必要です。Web サーバー・プラグインは、
XML 構成ファイルを使用して、要求がアプリケーション・サーバーに関するものであるかどうかを判別します。
始める前に
- WebSphere® Application Server トポロジーのフロントエンドの選択に関する情報を参照してください。ご使用の WebSphere Application Server トポロジーにセッション・アフィニティー、フェイルオーバー・サポート、およびワークロード・バランシングを提供するために、Web サーバーのプラグイン、プロキシー・サーバー、あるいは、セキュア・プロキシー・サーバーをセットアップするかどうかを判断する場合にこのトピックが役に立ちます。Web サーバーがまだインストールされていない場合はインストールします。
トラブルの回避 (Avoid trouble): IBM® i で提供される Web サーバーは、
IBM i V6R1 の場合は製品 5761-DG1 として、
IBM i V7R1 の場合は 5770-DG1 として、既にインストールされています。
IBM i Web サーバーは、
「IBM HTTP
Server for
IBM i」と呼ばれます。この Web サーバーは、
WebSphere Application Server に同梱される IBM HTTP
Server (これは
IBM i 上では
稼働しません) とは別物です。
gotcha
本製品に同梱されている IBM HTTP Server を使用する場合は、IBM HTTP
Server のインストールに関する情報を参照してください。使用しない場合は、Web サーバーで提供されているインストール情報を参照してください。
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
Web サーバーに適切なプラグイン・ファイルがインストールされたこと、およびこの Web サーバーの Web サーバー定義を作成して構成するために configureweb_server_name スクリプトが実行されたことを確認してください。
分散プラットフォーム Web サーバーを使用している場合は、Web Server Plug-ins 構成ツールを使用して、適切なプラグイン・ファイルを Web サーバーにインストールします。
次に、このツールで作成された configureweb_server_name スクリプトを実行して、WebSphere 構成リポジトリーに Web サーバー定義を作成し、構成します。
本製品に付属の IBM HTTP Server for z/OS® (Apache で稼働) を使用する場合は、z/OS における IBM HTTP Server for WebSphere Application Server のプラグインのインストールと構成に関する情報を参照してください。
z/OS 基本オペレーティング・システムに付属の IBM HTTP Server バージョン 5.3 を使用している場合、IBM HTTP Server for z/OS V5.3 用の Web サーバー・プラグインのインストールと構成に関する情報を参照してください。
z/OS オペレーティング・システムで稼働する製品バージョンと共に分散プラットフォーム Web サーバーを使用している場合は、FTP 接続を使ってそのプラグインを Web サーバーに送り、プラグイン・インストール・ウィザードを使って適切なプラグイン・ファイルを Web サーバーにインストールします。
多数のアプリケーションをインストールするといった、一連の変更を同時に行う場合には、最後の変更を行うまで、構成サービスを使用不可にしておく必要があります。Web サーバー・
プラグイン構成サービスは、デフォルトで使用可能になっています。
このサービスを使用不可にするには、管理コンソールでをクリックし、オプションをクリアします。
トラブルの回避 (Avoid trouble): ご使用のインストール・システムでファイアウォールを使用する場合には
、Web サーバー・プラグインが、オープンされているポートを使用す
るように構成してください。
オープン・ポートの取得方法については、セキュリティー管理者に確認してください。
gotcha
このタスクについて
該当するプラグイン・ファイルがインストールされます。
さらに、http プロファイルが作成されます (/QIBM/UserData/WebSphere/Plugins/V85/webserver/profiles/http)。
http プロファイルを使用して、Web サーバー定義の作成に役立てることができます。IBM HTTP Server for IBM i を構成して、アプリケーション・サーバーと通信する方法については、Web サーバーのトポロジー・ダイアグラムとロードマップの選択に関するトピックを参照してください。
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
以下のステップが、プラグインのインストール・プロセス中に実行されます。
追加情報については、Plug-in Installation Roadmap を参照してください。
ノードが作成されます。Web サーバーがアプリケーション・サーバーとは異なるコンピューター上にある場合は、管理対象外ノードが作成されます。管理対象外ノードとは、そのノード上でノード・エージェントが稼働していないノードのことです。
管理対象外ノードを使用すると、本製品は、
その構成トポロジー内でアプリケーション・サーバーではないサーバーを
表すことができます。
これにより、これらのサーバーおよびアプリケーション・サーバー間の
接続情報を保守することができます。
詳しくは、ノードの追加、管理、および除去に関するトピックを参照してください。
- Web サーバー定義が作成されます。
Web サーバー定義を作成するには、
管理コンソールを使用することも、ConfigurewebServerDefinition.jacl スクリプトを使用することもできます。
- アプリケーションまたはモジュールは、Web サーバーにマップされます。この Web サーバーと併用するアプリケーションが既にインストール
されている場合、そのアプリケーションは、自動的に Web サーバーにマップされます。
アプリケーションがインストールされていない場合は、アプリケーションのインストール・プロセスにおいて「モジュールをサーバーにマップする」ステップの実行中に、この Web サーバーを選択します。
- マスター・リポジトリーが更新されて保存されます。
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
プラグインを構成する場合、そのプラグインの構成ファイルが自動的に作成されます。
この構成ファイルで、プロパティーのデフォルト設定の変更や調整を行うことができます。いずれかの設定値を変更する場合は、このファイルを再生成して、変更内容を有効にする必要があります。
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
構成ファイルの生成または再生成は、完了までに時間がかかる場合があります。
これが終了すると、管理セル内のすべてのオブジェクトはそれぞれの最新の
設定を使用しますが、Web サーバーはそれらの設定にアクセスすることができ
ます。アプリケーション・サーバーが Web サーバーと同じ物理ワークステーション上に
ある場合、通常再生成が完了するまでに 30 秒から 60 秒かかります。アプリケーション・サーバーと Web サーバー
が異なるワークステーション上にある場合、再生成にかかる時間はそれより長くなります。
以下の手順では、SSL および Web サーバー調整の構成を含め、
プラグイン構成ファイルを更新するためのステップについて説明します。
手順
- 管理コンソールを使用して、プラグイン構成ファイルで設定を変更します。
Web サーバー・プラグインをセットアップする場合、構成の変更に応じて、構成を自動的に生成するかどうかを決定する必要があります。
Web サーバー・プラグイン構成サービスが使用可能になっていて、
以下のいずれかの状態が発生した場合には、プラグイン構成ファイルは自動的に生成されます。
- Web サーバーが作成されるか、保存される場合
- アプリケーションがインストールされる場合
- アプリケーションがアンインストールされる場合
- 仮想ホスト定義が更新される場合
トラブルの回避 (Avoid trouble): プラグイン構成ファイルが最初に生成
されたときには、仮想ホストのリストに admin_host は含まれていません。
『Web サーバーで管理コンソールにアクセスできるようにする』というトピックに、これをリストに追加する方法が説明されています。
gotcha
plugin-cfg.xml ファイルの再生成は、管理コンソールを使用して行うことも、GenPluginCfg コマンドを実行して行うこともできます。
管理コンソールを使用して plugin-cfg.xml ファイルを再生成するには、
以下のステップを実行します。
- を選択します。
- 「Automatically generate plug-in configuration file」を選択するか、
以下のトピックを 1 つ以上クリックして、plugin-cfg.xml ファイルを手動で
構成します。
トラブルの回避 (Avoid trouble): plugin-cfg.xml ファイルは手動で更新しないでください。Web サーバーに対して行った手動更新は、
その Web サーバーの
plugin-cfg.xml ファイルが再生成されると
必ず上書きされます。
gotcha
- 「OK」をクリックします。
プラグイン構成を伝搬します。 管理コンソールからプラグイン構成を伝搬するには、「web_server_name」をクリックします。
プラグイン構成を伝搬するための別の方法として、
GenPluginCfg コマンドを実行することができます。
詳しくは、GenPluginCfg コマンドの資料を参照してください。
Web サーバーが、関連したスタンドアロン版の本製品と同じマシン上にある場合は、
プラグイン構成を伝搬する必要はありません。プラグイン構成の伝搬が原因不明で失敗した場合は、
plugin-cfg.xml ファイルをリモート Web サーバーのインストール・ロケーションに手動でコピーする必要があります。
トラブルの回避 (Avoid trouble): FTP 機能を使用してコピーを行ったときに、
構成の再ロードに障害が起こる場合には、
plugin-cfg.xml ファイルのファイル権限を確認して、
ユーザー QTMHHTTP、QNOTES および QEJBSVR が RWX 権限を持っていることを確認してください。
権限が正しくない場合、Web サーバーは新規バージョンのファイルにアクセスできないため、構成の再ロードが失敗します。
権限を確認するには、次の IBM i コマンドを実行します。
wrklnk 'plug_in_folder_location/plugin-cfg.xml'
次に、オプション 9 を選択して、ユーザー (QTMHHTTP、QNOTES、および QEJBSVR) に割り当てられた権限を表示します。
gotcha
権限が正しくない場合は、以下の IBM i コマンドを発行して、ファイル権限を適切な設定に変更します。
CHGAUT USER(QEJBSVR QTMHHTTP QNOTES) OBJ('plug_in_folder_location/plugin-cfg.xml') DTAAUT(*RWX)
plug_in_folder_location は、plugin-cfg.xml ファイルを転送したときに指定したロケーションです。
- Web サーバーが plugin-cfg.xml ファイルを
見つけられるようにするために、アプリケーション・サーバーを停止してから再度始動する必要がある場合があります。
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
Web サーバーを調整します。 詳しくは、Web サーバーの調整に関するページを参照してください。
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
プラグイン構成を伝搬します。 Web サーバー・プラグイン構成サービスが使用可能になっていて、以下のいずれかの条件が当てはまる場合には、プラグイン構成ファイル plugin-cfg.xml が自動的に Web サーバーに伝搬されます。
- Web サーバーがローカル Web サーバーである場合、つまりアプリケーション・サーバーと同一のワークステーション上にある場合。
- Web サーバーがリモートの IBM HTTP Server バージョン 7 であり、IBM HTTP Server 管理サーバーが
ここで稼働している場合。
どちらの条件も当てはまらない場合は、plugin-cfg.xml ファイルをリモート Web サーバーのインストール・ロケーションに手動でコピーしなければなりません。
<app_server_root>/profiles/<profilename>/config/cells/../../nodes/../servers/<webservername> にある plugin-cfg.xml ファイルを、Web サーバー・ホスト・ロケーション <PluginInstallRoot>/config/<webservername>/ にコピーします。
重要: FTP 機能を使用してファイルをコピーするときに、構成の再ロードに障害が起こる場合には、
plugin-cfg.xml
ファイルのファイル・アクセス権を確認して、
rw-r--r-- に設定されていることを確認してください。
ファイル・アクセス権が正しくない場合、Web サーバーは、新規バージョンのファイルにアクセスできないので、構成の
再ロードに障害が起こる原因となります。
ファイル・アクセス権が正しくない場合は、
以下のコマンドを発行して、ファイル・アクセス権を適切な設定に変更します。
chmod 644 plugin-cfg.xml
AIX® FTP
機能は、ファイル属性を保存しません。したがって、AIX オペレーティング・システムから plugin-cfg.xml を手動でコピーする必要がある場合は、ファイルをコピーするのに FTP 機能ではなく、AIX RCP 機能を使用してください。
リモート Web サーバーのインストール・ロケーションは、
この Web サーバー用にノードを作成したときに指定したロケーションです。
- 鍵ストア・ファイルを Web サーバー上の鍵ストア・ディレクトリーにコピーします。
トラブルの回避 (Avoid trouble): このステップは、Web サーバーが正しく機能するために必要です。
gotcha
鍵ストア・ファイルをコピーする詳細な手順については、Secure Sockets Layer に対応する Web サーバー・プラグインの構成に関するトピックを参照してください。
タスクの結果
構成が完了しました。構成をアクティブにするには、Web サーバーを停止して再始動します。Web サーバーの再始動に際して問題が発生した場合は、
plugin-cfg.xml ファイルの
エラーが含まれている個所に関する情報を
http_plugin.log ファイルで検査します。このログ・ファイルには、エラーの発生した行番号が、
Web サーバーが始動しなかった原因を診断するのに役立つその他の詳細と一緒に記録されています。次に管理コンソールを使用して、
plugin-cfg.xml ファイルを更新します。
アプリケーションのインストールまたはアンインストールが頻繁に行われない場合
(これは実稼働環境では通常の状態です)、または上記にリストされているアクションの
いずれかが発生するごとに、プラグイン構成ファイルが生成および配布され、
そのパフォーマンスの影響が許容範囲内である場合は、構成サービスを
使用可能に設定することを検討してください。