Web Services - RESTful Services のエンドツーエンド・パス
Java™ API for RESTful Web Services (JAX-RS) を使用すると、REST (Representational State Transfer) 原則に準拠するサービスを開発できます。RESTful サービスは、リソースの操作に基づいています。リソースは、静的または動的な更新データを含むことができます。ご使用のアプリケーションのリソースを識別することにより、サービスをさらに便利で開発しやすいものにできます。
サブトピック
JAX-RS Web アプリケーションの実装
Java™ API for RESTful Web Services (JAX-RS) を使用すると、REST (Representational State Transfer) 原則に準拠するサービスを開発できます。JAX-RS を使用すると、RESTful サービスの開発が簡素化されます。JAX-RS アプリケーションの要求および応答での XML コンテンツの使用
XML は、RESTful サービスが取り込みおよび作成を実行する共通メディア形式です。XML をシリアライズおよびデシリアライズするには、Java Architecture for XML Binding (JAXB) アノテーション付きオブジェクトによって要求と応答を表示します。JAX-RS アプリケーションの要求および応答での JSON コンテンツの使用
JSON (JavaScript Object Notation) は、RESTful サービスが取り込みおよび作成を実行する共通メディア形式です。JavaScript のオブジェクト・リテラル表記に基づいたこの単純なデータ交換形式を使用して、データを交換できます。JAX-RS アプリケーションの要求と応答での Atom コンテンツの使用
Atom (Atom Syndication Format) を使用して、Web サイトに関するニュースや一時的な情報の更新を伝達する Web フィードをフォーマットできます。JAX-RS アプリケーションで Atom コンテンツを使用することで、RSS がサポートする新しいメタデータおよびコンテンツの追加に使用する分散した動的なメカニズムを提供する Web コンテンツ・シンジケーションを活用できます。このとき、実装間での中核的なインターオペラビリティーは保護されます。カスタム・エンティティー形式の使用
Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) ランタイム環境には、Java 型からのシリアライゼーションと Java 型へのデシリアライゼーションを処理するためのエンティティー・プロバイダーが複数含まれますが、使用される可能性があるすべてのメディア・タイプはサポートされません。Java 型をメッセージ本体にバインディング処理するためのカスタム・エンティティー・プロバイダーを開発できます。コンテンツ・ネゴシエーションを使用した JAX-RS アプリケーションでの複数コンテンツ・タイプの処理
RESTful アプリケーションの利点の 1 つは、リソースの異なる表記を戻せる機能です。REST (Representational State Transfer) では、クライアントとサーバーが同一メディア・タイプのリソースを交換したり、異なるメディア・タイプを使用できます。コンテンツ・ネゴシエーションによって、クライアントとサーバーはデータ交換に使用するコンテンツ形式を一致させることができます。JAX-RS コンテキスト・オブジェクトを使用した要求に関する詳細情報の取得
Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) は、異なるタイプのコンテキストをリソース・クラスおよびプロバイダーに提供します。コンテキスト・オブジェクトを使用すると、要求の一部として送信される HTTP ヘッダーのディスカバーなどの要求情報にアクセスできます。コンテキスト・オブジェクトはまた、要求の評価および適切な応答を構築する便利な方法を提供します。JAX-RS を使用した EJB アプリケーションの RESTful なビューの実装
Enterprise JavaBeans (EJB) アプリケーション を使用する場合、Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) を使用して、エンタープライズ Bean に RESTful なインターフェースを公開することができます。JAX-RS アノテーション付きエンタープライズ Bean を実装することにより、 トランザクション・サポート、Java EE コンポーネントおよび リソースの注入、およびその他の EJB セッション Bean 機能を含む EJB 機能を維持します。Java Contexts and Dependency Injection (JCDI) の JAX-RS との使用
Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) ルート・リソースおよびプロバイダー を Java Contexts and Dependency Injection (JCDI) 対応の Web アーカイブ (WAR) で使用することができます。有効な WEB-INF/beans.xml ファイルを WAR ファイルに追加するだけで、有効な JCDI Bean である JAX-RS ルート・リソースやプロバイダーで JCDI 機能を使用できるようになります。ハンドラーを使用した要求と応答の処理の強化
Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) アプリケーションのサーバー・サイドでハンドラーを実装して、要求と応答の処理を強化することができます。JAX-RS アプリケーションの要求と応答での複数パーツ・コンテンツの使用
複数パーツ・メッセージを使用すると、サーバーとクライアントから 1 つのメッセージを使用して複数メッセージを送信できます。複数パーツ・メッセージが役立つのは、クライアントおよびサーバーが複数の要求を送信する必要があり、各部分の HTTP 要求と HTTP 応答の全体を送受信するコストを節減する場合です。JAX-RS アプリケーションの要求と応答における multipart/form-data コンテンツの使用
HTML 形式を使用してファイルを送信するためによく使用されるコンテンツ・タイプは multipart/form-data です。 IBM® 実装の Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) では、そのようなデータの処理を、それらのパーツを自動的に分割してデコードすることで大幅に単純化します。 そうした自動処理を希望しない場合には、代わりにリソースがオブジェクト内のパーツを受信し、パーツの処理をリソース・メソッドの完全な制御下で行うことができます。セキュアな JAX-RS アプリケーションの実装
IBM Runtime Environment for Java API for RESTful Web Services (JAX-RS) は、Apache Wink プロジェクトから派生したサーブレットによって駆動されます。 WebSphere® Application Server 環境では、サーブレットのライフサイクルは Web コンテナーで管理されます。そのため、Web コンテナーが提供するセキュリティー・サービスを WebSphere Application Server にデプロイされた REST リソースに適用することができます。WADL を使用したサービス文書の生成
Web アプリケーション記述言語 (WADL) は、HTTP ベースのアプリケーション用の記述言語です。 これは現在、World Wide Web Consortium (W3C) のメンバーによる提案となっています。 プログラムで WADL を使用すると、マシンが処理可能な方法でサービスに関する情報を提供できます。 例えば、Extensible Stylesheet Transformation (XSLT) 文書を使用して、カスタム XSLT および XSLT プロセッサーによって WADL 文書を変換できます。サーバー・アプリケーション内の Apache Wink REST クライアントを使用した要求の発行
JAX-RS アプリケーションに要求を送信するために実行できるクライアントとして、Apache Wink REST クライアント を使用できます。スタンドアロン・シン・クライアントとしての Apache Wink REST クライアントの使用
Apache Wink REST クライアントをサーバー・アプリケーションの内部で使用する代わりに、 WebSphere Application Server で提供される Thin Client for JAX-RS をスタンドアロンのシン・クライアントとして使用して、要求 を RESTful サービスに送信することができます。Thin Client for JAX-RS はスタンドアロンの Java SE 6 クライアント環境で、管理対象外の JAX-RS RESTful Web サービス・クライアント・アプリケーションを WebSphere 以外の環境で実行し、アプリケーション・サーバーでホストされる JAX-RS RESTful Web サービスを呼び出すことができます。スタンドアロン・シン・クライアントとしての JAX-RS 2.0 クライアントの使用
サーバー・アプリケーション内で CXF REST クライアントを使用する代わりに、WebSphere® Application Server で提供される Thin Client for JAX-RS をスタンドアロン・シン・クライアントとして使用して、RESTful サービスに要求を送信することができます。Thin Client for JAX-RS はスタンドアロンの Java SE 8 クライアント環境で、管理対象外の JAX-RS RESTful Web サービス・クライアント・アプリケーションを WebSphere 以外の環境で実行し、アプリケーション・サーバーでホストされる JAX-RS RESTful Web サービスを呼び出すことができます。
関連情報:


http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=welc6tech_wbs_rest_thr
ファイル名:welc6tech_wbs_rest_thr.html