プロキシー・サーバーを始動すると、現行のプロキシー・サーバー構成のプロセス定義設定に基づいて、新規サーバー・プロセスが開始されます。
始める前に
プロキシー・サーバーを始動する前に、プロキシーが必要とするすべてのリソースが使用可能であることを確認します。また、すべての前提条件サブシステムを開始する必要があります。
トラブルの回避 (Avoid trouble): プロキシー・サーバー用のサーバントを構成できないため、プロキシー・サーバー・プロセスはすべてコントローラーで実行されます。
そのため、アプリケーション・モジュールをコントローラーにデプロイできないため、アプリケーション・モジュールをプロキシー・サーバーにデプロイすることはできません。
プロキシー・サーバーで実行中のアプリケーションに、プロキシー・サーバーのルーティング・エラーが発生した場合にエラー・ページを表示するモジュールなどのアプリケーション・モジュールが含まれている場合は、そのアプリケーション・モジュールを、プロキシー・サーバーではなく、プロキシー・サーバーが通信するアプリケーション・サーバーのサーバントにデプロイする必要があります。
gotcha
このタスクについて
このサーバー始動手順は、サーバーの再始動にも適用されます。
ただし、サーバーに障害が発生したため、リカバリー機能を使用して、それらの処理を完了してからそのサーバーで新規プロセスを開始する場合は、リカバリー・モードでサーバーを再始動する必要があります。
以下のいずれかのオプションを使用して、プロキシー・サーバーを始動します。
手順
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
z/OS® と、AIX® を除く分散プラットフォームの場合、コマンド行から startServer コマンドを発行して、単一プロキシー・サーバーを始動することができます。
startServer コマンドは、
C:¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥AppSrv02¥bin ディレクトリーから発行できます。
# .¥startServer.sh proxyserver1
startServer コマンドは、
/usr/WebSphere/AppServer/bin ディレクトリーから発行できます。
# ./startServer.sh proxyserver1
サーバーが始動すると、
profile_root/default/temp/node_name/server_name などの新規 temp ディレクトリーがサーバント・プロセス・トークンから作成されます。サーバーが完全に停止すると、これらの temp ディレクトリーが除去されます。
ただし、グレースフル (安全な) シャットダウンを実行する頻度が少ないと (サーバーを停止するのではなくキャンセルする場合に起こる)、これらの temp ディレクトリーは除去されず、これらの temp ディレクトリーに使用される階層ファイル・システム (HFS) が結果としてフルになります。
このようなストレージの問題を回避するには、プロキシー・サーバーのインストール時に JavaServer Page (JSP) をプリコンパイルするか、JspBatchCompiler 関数を使用して JSP をプリコンパイルしてから呼び出します。
- 管理コンソールを使用して、プロキシー・サーバーを始動できます。
- 管理コンソールで、とクリックします。
- 始動するプロキシー・サーバーを選択し、「開始」をクリックします。
- 本当にプロキシー・サーバーを始動するかどうかを確認します。
- プロキシー・サーバーが始動しているかどうかを、「状況」値およびメッセージやログを表示して調べます。
startServer Qshell コマンドを使用して、プロキシー・サーバーを始動できます。
Submit Job (SBMJOB) CL コマンドを使用して、プロキシー・サーバーを始動できます。 SBMJOB CL コマンドを使用するには、
以下のコード行を入力します。SBMJOB JOB(jobNumber/QEJBSVR/jobName) OPTION(*CNTRLD) DELAY(delayTime)
この例では、jobNumber はジョブ番号、jobName はプロキシー・サーバー・ジョブの名前、delayTime はジョブの開始を待機する時間数 (秒) です。
delayTime は、初めは 600 秒に設定し、必要に応じて、使用環境により適した値に調整できます。
タスクの結果
指定されたプロキシー・サーバーが始動します。プロキシー・サーバーが始動済みであることを確認するには、管理コンソールで、の順にクリックします。
次のタスク
標準 Java™ デバッグを使用可能にしてプロキシー・サーバーを始動する必要がある場合、以下のステップを実行します。
- 管理コンソールから、「proxy_server_name」と展開します。
- 「サーバー・インフラストラクチャー」から、をクリックします。
「制御」を選択します。
- 「Java 仮想マシン」をクリックします。
- 「デバッグ・モード」を選択し、標準 Java デバッガーを使用可能にします。
必要に応じて「デバッグ・モード」の引数を設定し、「OK」をクリックします。
- 構成ファイルに変更内容を保存します。
- プロキシー・サーバーを停止してから再始動します。