ノード・グループ構成スクリプト

スクリプト・ライブラリーでは、サーバーの構成を自動化する複数のスクリプト・プロシージャーが利用可能です。スクリプトを使用してノード構成を照会、構成、および管理するには、このトピックの情報を利用してください。 各スクリプトを個別に実行することも、いくつかのプロシージャーを組み合わせて、ご使用の環境に合わせたカスタム自動化スクリプトを作成することもできます。

同じクラスターのメンバーをホストできるノードのグループを定義するには、 ノード・グループを使用します。 クラスターに対してデプロイされたアプリケーションは、 どのクラスター・メンバー上でも稼働できなければなりません。 個々のクラスター・メンバーをホスティングするノードは、 アプリケーションの稼働をサポートするのに必要なソフトウェアおよび設定 を用いて構成しなければなりません。

アプリケーション要件を満たすノードをノード・グループに編成することによって、 クラスターを形成するためにどのノードを一緒に使用できるかを決定する管理ポリシーを確立します。 セル構成を定義する人と、サーバー・クラスターを作成する人は、互いにより高い独立性を維持して作業することができます。

すべてのノード管理スクリプト・プロシージャーは、app_server_root/scriptLibraries/system/V70 ディレクトリーにあります。 以下のスクリプト・プロシージャーを使用して、ノード構成の照会、構成、および管理を行います。

addNodeGroupMember

このスクリプトは、構成内に存在しているノード・グループにノードを追加します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノードとノード・グループの名前を指定します。
表 1. addNodeGroupMember 引数の説明. ノード・グループ・メンバーを追加するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeName ノード・グループ・メンバーの論理名を指定します。 ノード・グループ・メンバーはノードです。 この名前はセル内で固有でなければなりません。ノード・グループ・メンバー名は、通常、コンピューターのホスト名と同じです。
nodeGroupName ノード・グループの論理名を指定します。 この名前はセル内で固有でなければなりません。数字から始まる名前を使用できます。

構文

AdminNodeGroupManagement.addNodeGroupMember(nodeName, discoveryProtocol)

使用例

AdminNodeGroupManagement.addNodeGroupMember("myNode", "myNodeGroup")

checkIfNodeExists

このスクリプトは、特定のノード・グループ内に対象のノードが存在するかどうかを表示します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループとノードの引数を指定します。
表 2. checkIfNodeExists 引数の説明. ノードがノード・グループに存在するかどうかをチェックするには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 照会するノード・グループの名前を指定します。
nodeName 照会するノードの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.checkIfNodeExists(nodeGroupName, nodeName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.checkIfNodeExists("myNodeGroup", "myNode")

checkIfNodeGroupExists

このスクリプトは、特定のノード・グループが構成内に存在しているかどうかを表示します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループの名前を指定します。
表 3. checkIfNodeGroupExists 引数の説明. ノード・グループが存在するかどうかをチェックするには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 照会するノード・グループの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.checkIfNodeGroupExists(nodeGroupName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.checkIfNodeGroupExists("myNodeGroup")

createNodeGroup

このスクリプトは、構成内に新しいノード・グループを作成します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループの名前を指定します。
表 4. createNodeGroup 引数の説明. ノード・グループを作成するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 作成するノード・グループの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.createNodeGroup("nodeGroupName")

使用例

AdminNodeGroupManagement.createNodeGroup("myNodeGroup")

createNodeGroupProperty

このスクリプトは、対象のノード・グループにカスタム・プロパティーを割り当てます。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノードの名前を指定します。
表 5. createNodeGroupProperty 引数の説明. ノード・グループのプロパティーを指定するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノードの名前を指定します。
customPropertyName プロパティーの名前またはキーを指定します。 各プロパティーは固有でなければなりません。 複数のプロパティーに同じ名前を使用すると、その名前をもつ最初のプロパティーに指定された値が使用されます。 was で始まるプロパティー名を使用しないでください。 このプレフィックスは、アプリケーション・サーバーで事前定義されているプロパティー用に予約されているためです。
customPropertyValue カスタム・プロパティー名に割り当てる値を指定します。
customPropertyDesc オプションで、作成するカスタム・プロパティーの説明を指定します。
isPropertyRequired オプションで、このカスタム・プロパティーを構成内で必須とするかどうかを指定します。 構成内での必要に応じてカスタム・プロパティーを設定するには、true を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.createNodeGroupProperty(nodeGroupName, customPropertyName,
 customPropertyValue, customPropertyDesc, isPropertyRequired)

使用例

AdminNodeGroupManagement.createNodeGroupProperty("myNodeGroup", "myProp", "myPropValue",
 "this is my prop", "true")

deleteNodeGroup

このスクリプトは、構成からノード・グループを削除します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループ名を指定します。
表 6. deleteNodeGroup 引数の説明. ノード・グループを削除するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 削除するノード・グループの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.deleteNodeGroup(nodeGroupName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.deleteNodeGroup("myNodeGroup")

deleteNodeGroupMember

このスクリプトは、構成内の特定のノード・グループからノードを削除します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループ名とノード名の引数を指定します。
表 7. deleteNodeGroupMember 引数の説明. ノード・グループ・メンバーを削除するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノード・グループの名前を指定します。
nodeName ノード・グループから削除するノードの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.deleteNodeGroupMember(nodeGroupName, nodeName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.deleteNodeGroupMember("myNodeGroup", "myNode")

deleteNodeGroupProperty

このスクリプトは、ノード・グループから特定のカスタム・プロパティーを削除します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループ名とプロパティー名の引数を指定します。
表 8. deleteNodeGroupProperty 引数の説明. ノード・グループ・プロパティーを削除するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノード・グループの名前を指定します。
customPropertyName ノード・グループの構成から削除するカスタム・プロパティーの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.deleteNodeGroupProperty(nodeGroupName, customPropertyName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.deleteNodeGroupProperty("myNodeGroup", "myProp")

help

このスクリプトは、AdminNodeGroupManagement スクリプト・ライブラリーがサポートしているスクリプト・プロシージャーを表示します。 特定のスクリプトの詳細なヘルプを表示するには、以下の表に定義されているとおりに、対象のスクリプトの名前を指定します。
表 9. help 引数の説明. ヘルプを表示するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
script 対象のスクリプトの名前を指定します。

構文

AdminServerManagement.help(script)

使用例

AdminServerManagement.help("modifyNodeGroupProperty")

listNodeGroups

このスクリプトは、構成内に存在しているノード・グループを表示します。 特定のノードの名前を指定した場合は、このスクリプトは、そのノードが属しているノード・グループの名前を戻します。
表 10. listNodeGroups 引数の説明. ノード・グループをリストするには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeName オプションで、ノード・グループに照会するために使用するノードの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroups()

使用例

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroups()

listNodeGroupMembers

このスクリプトは、特定のノード・グループ内で構成されている各ノードの名前を一覧表示します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループの引数を指定します。
表 11. listNodeGroupMembers 引数の説明. ノード・グループのメンバーをチェックするには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノード・グループの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroupMembers(nodeGroupName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroupMembers("myNodeGroup")

listNodeGroupProperties

このスクリプトは、特定のノード・グループ内で構成されているカスタム・プロパティーを一覧表示します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループの引数を指定します。
表 12. listNodeGroupProperties 引数の説明. ノード・グループのプロパティーをチェックするには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノード・グループの名前を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroupProperties(nodeGroupName)

使用例

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroupProperties("myNodeGroup")

modifyNodeGroup

このスクリプトは、ノード・グループのショート・ネームと説明を変更します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループ、ショート・ネーム、および説明の引数を指定します。
表 13. modifyNodeGroup 引数の説明. ノード・グループを変更するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノード・グループの名前を指定します。
shortName 対象のノード・グループのショート・ネームを指定します。
description ノード・グループの説明を指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroupProperties(nodeGroupName, shortName, 
description)

使用例

AdminNodeGroupManagement.listNodeGroupProperties("myNodeGroup", "NG1", "my first node group")

modifyNodeGroupProperty

このスクリプトは、ノード・グループに割り当てられたカスタム・プロパティーの値を変更します。

このスクリプトを実行するには、以下の表に定義されているとおりに、ノード・グループ、カスタム・プロパティー、カスタム・プロパティーの値、カスタム・プロパティーの説明、およびそのプロパティーを必須とするかどうかを指定します。
表 14. modifyNodeGroupProperty 引数の説明. ノード・グループのプロパティーを変更するには、このスクリプトを実行します。
引数 説明
nodeGroupName 対象のノード・グループの名前を指定します。
customPropertyName 変更するカスタム・プロパティーの名前を指定します。
customPropertyValue オプションで、対象のカスタム・プロパティーの新しい値を指定します。
customPropertyDescription オプションで、カスタム・プロパティーの説明を指定します。
isPropertyRequired オプションで、このカスタム・プロパティーを必須とするかどうかを指定します。

構文

AdminNodeGroupManagement.modifyNodeGroupProperty(nodeGroupName, customPropertyName, 
customPropertyValue, customPropertyDescription, isPropertyRequired)

使用例

AdminNodeGroupManagement.modifyNodeGroupProperty("myNodeGroup", "customProp", "newValue",
 "new description of property", "false")

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rxml_7libnodegrp
ファイル名:rxml_7libnodegrp.html