SDO リポジトリーのインストールおよび構成
サービス・データ・オブジェクト (SDO) は、異なるデータ・ソースからのデータを統一された方法で (データ・グラフとして) アプリケーションが取り扱えるようにするためのオープン・スタンダードです。サービス統合バス対応 Web サービスは、WSDL 定義の保管およびサービス提供に SDO リポジトリーを使用します。このタスクを使用して、SDO データを保管する優先データベースの作成と構成、およびバス対応 Web サービスに使用する予定の各サーバーへの SDO リポジトリーのインストールと構成を行います。
始める前に
バス対応 Web サービスのインストールの計画に説明されているように、SDO リポジトリーをインストールして構成するサーバーまたはクラスターを 決定し、次に、バスのメンバーの構成に説明されているように、各サーバーまたは クラスターをバスのメンバーとして追加します。
SDO リポジトリーはほとんどのデータベース製品に対応します。 優先データベースの選択および構成について詳しくは、データベース管理者に問い合わせるか、データベース製品の資料、またはこのトピックに示されているデータベースの使用に関する注意事項を参照してください。
このタスクについて
- 優先データベース製品をインストールします。
- 使用するデータベースの JDBC プロバイダーおよびデータ・ソースを作成します。
- installSdoRepository.jacl スクリプトを 1 回以上実行して、 各サーバーに SDO アプリケーションをインストールし、 SDO リポジトリーが使用するデータベース・タイプを設定します。
単一サーバー構成の場合、優先データベースを使用するか、または WebSphere® Application Server に提供されている組み込み Apache Derby データベースを使用できます。
z/OS® 環境で組み込みの Derby データベースを使用することはできません。 これは、このデータベースには一度に 1 つのプロセスしかアクセスできない一方で 、z/OS 上に存在するサーバーは単一の場合でも複数のプロセスで稼働することができるためです。
- Network Deployment 構成の場合、優先データベースを使用するか、または提供されている Derby データベースおよび関連付けられたネットワーク・サーバー・アプリケーションを使用できます。ただし、Derby Network Server の制約に注意してください。 例えば、トランザクションはサポートされません。
- SDO リポジトリーは、使用するスキーマおよびテーブルの名前を指定するため、それぞれのリポジトリーで別々のデータベースを使用して、同じデータにアクセスすることがないようにする必要があります。セルごとに 1 つの SDO リポジトリーを使用し、複数のセルがある場合は複数のデータベース (セルごとに 1 つ) を使用します。
z/OS 上の DB2® には、複数データベースの概念がありません。 z/OS システムでは、各 SDO リポジトリーで別々の DB2 インスタンスを使用し、異なるリポジトリーが同じデータにアクセスしないようにしなければなりません。
- ユーザーの優先するデータベースの提供業者用にデータベ ースを作成するには、Table.ddl ファイルを関連する app_server_root/util/SdoRepository/database_type ディレクトリーから使用します。Table.ddl ファイルには、SDO リポジトリーで必要なデータベース・テーブルが記述されています。
- installSdoRepository.jacl スクリプトの -editBackendId フラグは、リポジトリーが使用するデータベース・タイプを決定します。 バックエンド ID は、アプリケーションがデータベースと交信する際にどのデータベース固有規則に従うかを決定します。 installSdoRepository.jacl スクリプトに関する注意事項を参照してください。
- 一部のデータベースでは、ユーザー ID に SDO リポジトリー・データベースへのアクセス権が付与されている必要があります。 Oracle、Sybase、および SQL Server の各データベース用のテーブルを作成する場合はその前に、SDOREP というユーザー名でユーザー ID を作成します。 これらのデータベースがユーザ名およびテーブル名を取り扱う方法のために、ユーザー名を SDOREP に設定し、SDO リポジトリーが完全修飾名 SDOREP.BYTESTORE でそのテーブルにアクセスできるようにする必要があります。 SDOREP ユーザーには、データベースに対する、読み取りおよび書き込みのアクセス権を付与する必要があります。
- Informix® データベースを使用する場合は、ロギングを無効にしないでください。
- SDO リポジトリーは、XA サポートを必要としません。ほとんどの場合、XA および 非 XA データ・ソースのいずれも使用することができます。ただし、データベースが Oracle 8 または 9 の場合は、SDO リポジトリー・データ・ソース用に JDBC ドライバー (非 XA) を使用する必要があります。
- また、データベースのパフォーマンスを向上させるため、 基本キーの索引を作成するなど、他のステップを実行するようにすることもできます。 スキーマ、テーブル、および列名は変更しないでください。
- WebSphere Application Server バージョン 6.0 および バージョン 6.1 以降のアプリケーション・サーバーが混合しているセルで使用するためにこの SDO リポジトリーを構成する場合は、これらすべてのバージョンと互換性のあるデータベースを使用しなければなりません。
- スクリプトを実行するには、 wsadmin スクリプト・クライアントを使用します。
QShell 内からスクリプトを実行します。
- このスクリプトは
app_server_root/bin ディレクトリーにあります。ここで、app_server_root は WebSphere Application Server インストール済み環境のルート・ディレクトリーです。別のディレクトリーから wsadmin スクリプト・クライアントを実行するようにした場合は、コマンド・オプションでスクリプトへの絶対パスを指定してください。
例えば、デフォルト・プロファイル以外のプロファイルを使用する場合は
、app_server_root/profiles/profile_name/bin ディレクトリーに移動してから、スクリプトに以下のパスを指定します。
wsadmin -f app_server_root/bin/installSdoRepository.jacl
wsadmin.ext -f app_server_root/bin/installSdoRepository.jacl
ここで ext はファイル拡張子 bat (Windows システムの場合)、または sh (UNIX、Linux、または z/OS システムの場合) です。
- installSdoRepository.jacl スクリプトの -editBackendId フラグは、リポジトリーが使用するデータベース・タイプを決定します。
バックエンド
ID は、アプリケーションがデータベースと交信する際にどのデータベース固有規則に従うかを決定します。 使用可能なバックエンド ID 値の全リストを見るには、-listBackendIds フラグを使用します。
SDO リポジトリーが 1 つ以上の WebSphere Application Server バージョン 7.0 以降 アプリケーション・サーバーにインストールされた場合、リスト内のすべてのバックエンド ID 値が使用できます。SDO リポジトリーが バージョン 6.0 サーバーにインストールされた場合は、(*) でマークが付けられた値は使用できません。 SDO リポジトリーが バージョン 6.0 サーバーまたは バージョン 6.1 サーバーにインストールされた場合、(**) でマークが付けられた値は使用できません。wsadmin -f installSdoRepository.jacl -listBackendIds
- データ・ソースが既に存在している場合、あるいは前に SDO リポジトリー・アプリケーションのインストールが失敗したり部分的に行われている場合、installSdoRepository.jacl スクリプトは完了することができず、構成の変更は保管されていません。このような場合は、SDO リポジトリー・アンインストール・スクリプトを実行し、問題を修正してから、installSdoRepository.jacl スクリプトを再実行します。
![[IBM i]](../images/iseries.gif)
![[AIX Solaris HP-UX Linux Windows]](../images/dist.gif)
組み込みの Derby データベースを使用する、単一サーバー用の SDO リポジトリーの構成
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
始める前に
![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
このタスクについて
単一サーバー構成を作成するときに組み込みの Derby を使用する場合は、 -createDb スイッチを指定して installSdoRepository.jacl スクリプトを実行します。 このアクションにより、Cloudscape バージョン 10.1.x (Derby) データベースが作成され、SDO リポジトリーがインストールされます。
組み込みの Derby データベースが使用されるように単一サーバーの SDO リポジトリーを構成するには、以下のステップを実行します。
手順
組み込みの Derby 以外のデータベースを使用する、単一サーバー用の SDO リポジトリーの構成
このタスクについて
- アプリケーション・サーバー上で SDO アプリケーションを 1 回インストールします。
- SDO リポジトリーが使用するデータベース型を 1 回設定します。
組み込みの Derby 以外のデータベースが使用されるように単一サーバーの SDO リポジトリーを構成するには、以下のステップを実行します。
手順
Network Deployment セルの SDO リポジトリーの構成
このタスクについて
- デプロイメント・マネージャー上で SDO アプリケーションを 1 回インストールします。
- SDO リポジトリーが使用するデータベース型を 1 回設定します。
- 1 つ以上のバス対応 Web サービスのロールに使用する予定の各サーバーまたはクラスター上に、SDO アプリケーションのインスタンスを複数回インストールします。
Network Deployment セルに SDO リポジトリーを構成するには、以下のステップを実行します。