サービス統合バス・リンクのプロパティーの構成

サービス統合バス・リンクを確立した後で、サービス統合バス・リンクの名前や、リンクの接続先の外部バスが使用する認証別名など、サービス統合バス・リンクのプロパティーを構成することができます。

このタスクについて

サービス統合バス・リンクのプロパティーを構成するには、管理コンソールを使用して以下のステップを実行します。

手順

  1. メッセージング・エンジンのリストを表示します。
  2. 目次ペインで、関連するサービス統合バス・リンクを構成したいメッセージング・エンジンを選択します。
  3. 目次ペインの「追加プロパティー」の下で、「サービス統合バス・リンク」をクリックします。 サービス統合バス・リンクのリストが表示されます。
  4. 構成するサービス統合バス・リンクを選択します。
  5. サービス統合バス・リンクの以下のプロパティーを指定します。
    名前
    説明
    UUID
    外部メッセージング・エンジン
    注: この外部バス名は、いったん構成すると以後は変更できなくなります。 変更すると、リンク状態の情報を既に保持しているすべてのメッセージング・エンジンは、外部バス名が元の値にリセットされない限り、リンクを使用することができなくなります。
    ターゲット・インバウンド・トランスポート・チェーン
    トランスポート・チェーン名は、ターゲット・メッセージング・エンジンがホストされているサーバーで 定義されているトランスポート・チェーンの名前でなければなりません。
    ブートストラップ・エンドポイント
    このプロパティーは、JMS 接続ファクトリー設定の「Provider endpoint」プロパティーと同じ方法で設定されます。 詳しくは、デフォルト以外のブートストラップ・サーバーへの接続の構成に記載さている、ブートストラップ・エンドポイントの設定に関するステップを参照してください。
    注: BootstrapTunneledMessaging および BootstrapTunneledSecureMessaging トランスポート・チェーン上のサービス統合バス・リンクは、アプリケーション・サーバー・インスタンス間でのみ直接的に機能します。TunneledMessaging トランスポート・チェーン上のバス・リンクは、HTTP サーバーがいずれかのアプリケーション・サーバー・インスタンスの前に配置されている場合には機能しません。
    認証別名
    別名は、外部バスに認識されていなければなりません。
    初期状態
    ゲートウェイ・リンクは、開始されるまで使用不可になっています。 このプロパティーを「始動済み」に設定すると、 メッセージング・エンジンが開始されるときに、サービス統合バス・リンクが開始されます。
  6. 「OK」をクリックします。
  7. 変更をマスター構成に保存します。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tjj0087_
ファイル名:tjj0087_.html