生成される .java ファイル

JSP エンジンの keepgenerated 構成パラメーターを true に設定すると、 JavaServer Pages (JSP) 用に生成される .java ファイルが保存されます。.java ファイルには、デバッグの際に役立つ情報が含まれています。

従属情報

.java ファイルでは、 ソース JSP に何らかの依存関係がある場合、クラス宣言に続いて従属ファイルの配列が定義されます。 依存関係としてトラッキングされるファイルには、次の 3 つのタイプがあります。

  1. JSP 内に静的に組み込まれたファイル
  2. JSP で使用されるタグ・ファイルのうち、Java™ アーカイブ (JAR) ファイルに入っていないもの
  3. JSP で使用される TLD ファイルのうち、JAR ファイルに入っていないもの

この配列は常時生成されますが、JSP エンジンがこれを使用するのは、 trackDependencies パラメーターが true に設定されている場合に限り、JSP の再コンパイルが必要かどうかを判断する場合です。

以下の例では、3 つの JSP フラグメント、 1 つの TLD、そして 1 つのタグ・ファイルが JSP jsp1.jsp と依存関係にあります。各配列項目には、 次の 3 つのパートがあります。
  1. Web モジュールのコンテキスト・ルートからの依存関係の相対パス。例: /dir1/frag1.jspf
  2. ファイルの最終変更日時を表す長整数値。例: 1082407108000
  3. 長整数値のストリング表記。例: Mon Apr 19 16:38:28 EDT 2004
public final class _jsp1 extends com.ibm.ws.jsp.runtime.HttpJspBase
	 	 implements com.ibm.ws.jsp.runtime.JspClassInformation {

  private static String[] _jspx_dependants;
  static {
				_jspx_dependants = new String[5];
				_jspx_dependants[0] = "/Banner.jspf^1082407108000^Mon Apr 19 16:38:28 EDT 2004";
				_jspx_dependants[1] = "/Footer.jspf^1077657462000^Tue Feb 24 16:17:42 EST 2004";
				_jspx_dependants[2] = "/dir1/frag1.jspf^1035396680000^Wed Oct 23 14:11:20 EDT 2002";
				_jspx_dependants[3] = "/utility.tld^1080069938000^Tue Mar 23 14:25:38 EST 2004";
				_jspx_dependants[4] = "/WEB-INF/tags/top.tag^1065440490000^Mon Oct 06 07:41:30 EDT 2003";
  }

バージョン、JSP エンジン・オプション、および WEB.XML 情報

生成された .java ソースには、その生成ファイルの末尾にあるファイルの情報をリストしたコメントが含まれています。この情報には、以下のものがあります。

  • .java ファイルが生成された日時
  • .java ファイルの生成に使用された WebSphere® Application Server のバージョン、 ビルド番号、およびビルドの日付
  • ファイルの生成時に有効だった JSP エンジン構成パラメーターの値
  • ソース JSP ファイルに関する web.xml ファイル内の、 任意の <jsp-config> エレメントの値
/*
[IBM i]profile_root/installedApps/MyCell/sampleApp.ear/examples.war/WEB-INF/classes/_ibmjsp/_jsp1.java 
was generated @ Wed May 03 10:05:56 EDT 2006[AIX Solaris HP-UX Linux Windows][z/OS]profile_root/AppSrv01/installedApps/MyCell/sampleApp.ear/examples.war/WEB-INF/classes/_ibmjsp/_jsp1.java 
was generated @ Wed May 03 10:05:56 EDT 2006IBM WebSphere Application Server - ND, 6.1.0.0
    Build Number: o0441.04
    Build Date: 05/01/06
********************************************************
The JSP engine configuration parameters were set as follows:

classDebugInfo =              [false]
debugEnabled =                [false]
deprecation =                 [false]
compileWithAssert =           [false]
jdkSourceLevel =             [13]disableJspRuntimeCompilation =[false]
extendedDocumentRoot =        [null]
ieClassId =                   [clsid:8AD9C840-044E-11D1-B3E9-00805F499D93]
keepGenerated =               [true]

[IBM i]outputDir =      		  	  		 [/QIBM/UserData/WebSphere/AppServer/V6/ND/profiles/AppSrv01/installedApps/MyCell/sampleApp.ear/examples.war/WEB-INF/classes]

[AIX Solaris HP-UX Linux Windows][z/OS]outputDir =                   [C:/WebSphere_6.0/AppServer/profiles/AppSrv01/installedApps/MyCell/sampleApp.ear/examples.war/WEB-INF/classes]

reloadEnabled =               [true]
reloadEnabledSet =            [true]
reloadInterval =              [5000]
trackDependencies =           [false]
usePageTagPool =              [false]
useThreadTagPool =            [true]
useImplicitTagLibs =          [true]
verbose =                     [false]
looseLibMap =                 [null]
useJikes =                    [false]
useFullPackageNames =         [true]
translationContextClass =     [null]
extensionProcessorClass =     [null]
javaEncoding =             [UTF-8]
autoResponseEncoding =        [false]

********************************************************
The following JSP Configuration Parameters were obtained from web.xml:

prelude list = [[]]
coda list = [[]]
elIgnored = [false]
pageEncoding = [null]
isXML = [false]
scriptingInvalid = [false]
*/

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rweb_generated_javafiles
ファイル名:rweb_generated_javafiles.html