すべての 2.x CMP Beans のデータ・ソースのマップ

このページを使用して、2.x コンテナー管理パーシスタンス (CMP) Bean が含まれる EJB モジュールのデフォルト・データ・ソース・マッピングを設定します。 ご使用の 2.x CMP Bean の個々のデータ・ソースを構成しない限り、このデフォルトのマッピングがモジュール内のすべての Bean に適用されます。

この管理コンソール・パネルを表示するには、「アプリケーション」 > 「アプリケーション・タイプ」 > 「Websphere エンタープライズ・アプリケーション」 > application_name > 「すべての 2.x CMP Bean のデータ・ソースをマップ」とクリックします。

このページには、2.x CMP Bean を含むアプリケーション内の EJB モジュールを示すテーブルが表示されます。テーブルの各行は、モジュールに対応します。EJB モジュールのデータ・ソース・マッピング・ターゲットの JNDI 名は、それらをアプリケーション・アセンブリー時に一緒にバインドした場合のみ行に表示されます。 表示される各データ・ソースには、該当するセキュリティー構成が表示されます。

複数の JNDI 名の設定

1 つ以上のモジュールにバインドする JNDI 名を指定します。1 つ以上のモジュールを選択し、「複数の JNDI 名の設定」をクリックして、モジュールをバインドするリソースの JNDI 名を選択します。

許可タイプの設定

モジュールに使用する許可タイプを指定します。 1 つ以上のモジュールを選択し、「許可タイプの設定」をクリックして、許可タイプを選択します。

以下を選択できます。
  • アプリケーションごと - エンタープライズ Bean コードがサインオンを実行することを示します。
  • コンテナー - アプリケーション・サーバーがデータ・ソースへのサインオンを実行することを示します。

リソース認証メソッドの変更

コンテナー管理許可で構成したモジュールのリソース認証メソッドを指定します。1 つ以上のモジュールを選択し、「リソース認証メソッドの変更」をクリックして、認証メソッドを選択します。

以下の認証メソッドから選択できます。
  • なし:
    1. どのデータ・ソース構成に、認証メソッドなしを指定するかを決定します。
    2. 該当するテーブル行を選択します。
    3. テーブルの前にある認証メソッドのオプション・リストから「なし」を選択します。
    4. 適用」をクリックします。
  • デフォルト・メソッドの使用 (多対 1 のマッピング):
    1. どのデータ・ソース構成に、WebSphere® Application Server DefaultPrincipalMapping ログイン構成を指定するかを決定します。別の認証データ別名を指定したい場合は、このオプションを各データ・ソースに個別に適用します。デフォルトのマッピング構成について詳しくは、インフォメーション・センターの J2EE コネクターのセキュリティーについてのトピックを参照してください。
    2. 該当するテーブル行を選択します。
    3. テーブルの前にある認証メソッドのオプション・リストから「デフォルト・メソッドの使用 (多対 1 のマッピング)」を選択します。
    4. リストから認証データ・エントリー (別名) を選択します。
    5. 適用」をクリックします。
  • Kerberos 認証の使用: Kerberos 認証メソッドの使用を指定します。
    1. アプリケーション・サーバーで Kerberos 認証メカニズムが構成されていることを確認します。
    2. 該当するテーブル行を選択します。
    3. テーブルの前にある認証メソッド・オプションのリストから、 「Kerberos 認証の使用」を選択します。
    4. リストからアプリケーション・ログイン構成を選択します。
    5. 適用」をクリックします。
    6. カスタム・ログイン構成のプロパティーを編集するには、 テーブル・セルの「マッピング・プロパティー」をクリックします。
    このオプションを選択するときに正しいタイプのデータベースに接続しているか、アプリケーション・サーバーが確認を試行します。
  • トラステッド接続の使用 (1 対 1 のマッピング):
    1. どのデータ・ソース構成にカスタム Java Authentication and Authorization Service (JAAS) ログイン構成を指定するかを決定します。カスタム JAAS ログイン構成について詳しくは、インフォメーション・センターの J2EE コネクターのセキュリティーについてのトピックを参照してください。
    2. 該当するテーブル行を選択します。
    3. モジュールの接続先となるデータベースが、トラステッド接続用に構成されていることを確認します。
    4. テーブルの前にある認証メソッドのオプション・リストから「トラステッド接続の使用 (1 対 1 のマッピング)」を選択します。
    5. リストからアプリケーション・ログイン構成を選択します。
    6. 適用」をクリックします。
    このオプションを選択するときに正しいタイプのデータベースに接続しているか、アプリケーション・サーバーが確認を試行します。
  • カスタム・ログイン構成:
    1. どのデータ・ソース構成にカスタム Java Authentication and Authorization Service (JAAS) ログイン構成を指定するかを決定します。カスタム JAAS ログイン構成について詳しくは、インフォメーション・センターの J2EE コネクターのセキュリティーについてのトピックを参照してください。
    2. 該当するテーブル行を選択します。
    3. テーブルの前にある認証メソッドのオプション・リストから「カスタム・ログイン構成を使用」を選択します。
    4. リストからアプリケーション・ログイン構成を選択します。
    5. 適用」をクリックします。
    6. カスタム・ログイン構成のプロパティーを編集するには、 テーブル・セルの「マッピング・プロパティー」をクリックします。

拡張データ・ソース・プロパティー

これを選択すると、モジュールが DB2 データ・ソースに関して使用できる拡張プロパティーを指定できるパネルに移動します。

このオプションを選択するときに正しいタイプのデータベースに接続しているか、アプリケーション・サーバーが確認を試行します。

選択

編集したい行のチェック・ボックスを選択します。

モジュール

2.x エンタープライズ Bean を含むモジュールの名前を指定します。

Bean

モジュールに含まれるエンタープライズ Bean の名前を指定します。

URI

アプリケーション EAR ファイルのルートを基準としたモジュールのロケーションを指定します。

ターゲット・リソース JNDI 名

EJB モジュールのデフォルトのデータ・ソースの Java Naming and Directory Interface (JNDI) 名を指定します。

通知
データ型 ストリング

リソース許可

データ・ソースを保護するための許可タイプと認証メソッドを指定します。


トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=udat_mapdds2xcmp
ファイル名:udat_mapdds2xcmp.html