IBM MQ リンク送信側チャネルの追加または変更

WebSphere® MQ リンク送信側チャネルは、IBM MQ キュー・マネージャーまたはキュー共有グループ (「ゲートウェイ・キュー・マネージャー」と呼ばれる) にメッセージを送信します。 送信側チャネルは、ゲートウェイ・キュー・マネージャー上の IBM MQ 受信側チャネルと通信し、サービス統合バス・メッセージを MQ フォーマット・メッセージに変換します。 まだ送信側チャネルを定義していない場合に送信側チャネルを追加するか、または既存の送信側チャネルのプロパティーを調整するには、このタスクを使用します。

始める前に

このタスクを完了するには、バスの名前、および追加または変更する送信側チャネルとのIBM MQ リンクが属するバス上にあるメッセージング・エンジンを把握しておく必要があります。

このタスクについて

このタスクでは、IBM MQ 送信側チャネルを定義できます。この作業は、外部バス接続ウィザードを使用して外部バスを作成し、IBM MQ リンクを介してそれを IBM MQ ネットワークにリンクした時に定義しなかった場合に実行できます。 外部バス接続ウィザードを使用中に、「IBM MQ からサービス統合バスへのメッセージ・フローを使用可能にする」オプションを選択しなかった場合、送信側チャネルはまだ定義されていません。

このウィザードで「IBM MQ からサービス統合バスへのメッセージ・フローを使用可能にする」オプションを選択した場合、送信側チャネル名、ホスト名、通信ポート、およびトランスポート・チェーンが既に定義されています。 ただし、ウィザードでは送信側チャネルのその他のプロパティーがデフォルト値に設定されます。この場合は、このタスクを使用してこれらのプロパティーを調整する必要が生じる可能性があります。

手順

  1. 管理コンソールを開始します。
  2. ナビゲーション・ペインで、「サービス統合 ->「バス」 -> 「bus_name -> [トポロジー (Topology)]「メッセージング・エンジン (Messaging engines)」 ->「engine_name -> [追加プロパティー]「IBM MQ リンク」 ->「link_name -> [追加プロパティー]「送信側チャネル」」をクリックします。
  3. 目次ペインで、「新規」をクリックして新規の送信側チャネルを追加するか、 変更したい既存の送信側チャネルの名前をクリックします。
  4. チャネルのプロパティーを追加または変更します。

    変更可能なすべてのプロパティーについては、IBM MQ リンク送信側チャネル [設定] を参照してください。

    外部バス接続ウィザードを使用してチャネルを作成した場合、 ウィザードは以下のプロパティーにデフォルト値を使用しています。

    切断間隔
    デフォルト値は 900 秒です。
    短期再試行カウント
    デフォルト値は 10 です。
    短期再試行間隔
    デフォルト値は 60 秒です。
    長期再試行カウント
    デフォルト値は 999999999 です。
    長期再試行間隔
    デフォルト値は 1200 秒です。
    初期状態
    デフォルト値は「始動済み」です。
  5. 「OK」をクリックします。
  6. 変更をマスター構成に保存します。
  7. アプリケーション・サーバーを再始動します。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tjc0333A_
ファイル名:tjc0333A_.html