内部でホスティングされるサービスを Web サービスとして使用可能にする

インバウンド・サービスを作成します。インバウンド・サービスは、 内部的に用意されているサービス (つまり、社内や部門などで独自に用意し、サービス統合バス宛先を介して 直接的に使用可能なロケーションでホスティングされているサービス) への Web インターフェース です。ローカルでホスティングされるサービスをインバウンド・サービスとして構成するには、それをサービス宛先、およびサービス要求および応答をサービスに渡す際に経由する 1 つ以上のエンドポイント・リスナーと関連付けます。1 つ以上の UDDI レジストリーを介してローカル・サービスを使用可能にするよう選択することもできます。

始める前に

このトピックは、以下を前提とします。

また、サービスを記述するテンプレート WSDL ファイルを作成し、その WSDL を URL で、または UDDI レジストリーを使用して使用可能に設定する必要があります。 WSDL ファイルの作成方法に関する情報は、JAX-RPC アプリケーション用の WSDL ファイルの開発を参照してください。

インバウンド・サービス の作成は、このタスクに説明されているように管理コンソールを使用するか、 または createSIBWSInboundService コマンドを使用して行うことができます。
注: WSDL 文書を取得するために バスが認証プロキシー・サーバーを介してメッセージを渡す必要がある場合、 このタスクに管理コンソールを使用することはできないため、wsadmin ツールを 使用して、新しいインバウンド・サービスを作成しなければなりません。詳しくは、対応するトラブルシューティングのヒントを参照してください。

このタスクについて

次の図では、クライアント要求がエンドポイント・リスナーによって受け取られ、 インバウンド・ポート経由でインバウンド・サービス宛先に渡されます。ポートでは JAX-RPC ハンドラーおよび WS-Security バインディング が適用可能です。

図 1. インバウンド・サービスこの図については、周囲のテキストで説明します。

Web サービスのインバウンド・サービスに対する要求と応答は、バスが使用可能な任意のバインディング (例えば、SOAP over HTTP や SOAP over JMS) を経由して送信できます。使用可能なバインディング・タイプは、 それぞれインバウンド・ポートによって表され、個々のインバウンド・ポートは、 バインディング固有のエンドポイント・リスナーに関連付けられています。

以下の方法で、インバウンド・サービスの制御およびモニター・アクセスができます。
  • 特定のエンドポイント・リスナーを介する場合にのみサービスを使用可能にすることで、 どのユーザー・グループが特定のインバウンド Web サービスにアクセス可能か制御することができます。
  • JAX-RPC ハンドラー・リストとポートを関連付けることができるので、 ハンドラーがポートでのアクティビティーをモニターすることができ、ポートを通過する 各メッセージの送信者と内容に応じた適切なアクションを取ることができます。
  • メッセージに適用されるセキュリティーのレベルを設定することができます (WS-Security 構成とバインディング)。 セキュリティー・レベルは、要求メッセージおよび応答メッセージに対して、独立して設定することができます。

手順

  1. 管理コンソールを開始します。
  2. ナビゲーション・ペインで、「サービス統合 ->「バス」 -> 「bus_name -> [サービス (Services)]「インバウンド・サービス (Inbound Services)」」をクリックします。 インバウンド・サービス・コレクション・フォームが表示されます。
  3. 「新規」をクリックします。 新規インバウンド・サービス・ウィザードが表示されます。
  4. 次のステップを完了し、ウィザードを使用して新規インバウンド・サービス構成を作成します。 ウィザード で設定したプロパティーに関して詳しくは、インバウンド・サービス設定をご覧ください。
    1. サービス宛先とテンプレート WSDL ロケーションの選択。
      注: テンプレート WSDL は、このインバウンド・サービスを記述 するために作成したサービス固有 WSDL ファイルです。
    2. テンプレート WSDL からサービスを選択します。
      注:
      • このオプションは、テンプレート WSDL に複数のサービスがある場合に必要です。フィールドはデフォルトで入力されています。 WSDL にサービスが 1 つしかない場合は、 デフォルトを受け入れます。
    3. インバウンド・サービス名を指定し、エンドポイント・リスナーを選択します。
      注:
      • インバウンド・サービス用の名前を提供する必要はありません。名前を提供しないことを選択する場合、デフォルト名が作成されます。デフォルト名は、 サービス宛先名から派生して作成されます。名前にはフィルターが掛けられるので、無効な文字は除去されます。
      • 選択した各エンドポイント・リスナー用に、1 つずつのインバウンド・ポートが自動的に作成されます。各インバウンド・ポートはテンプレート・ポート、JAX-RPC ハンドラー・リストまたはセキュリティー設定なしに作成され、選択されたエンドポイント・リスナーに関連したデフォルト名が与えられます。エンドポイント・リスナーと インバウンド・ポートとの関係の概要については、エンドポイント・リスナーおよびインバウンド・ポート: サービス統合バス へのエントリー・ポイントを参照してください。
    4. 任意の UDDI パブリケーション・プロパティーを定義します。
      注: ウィザードを使用して、このインバウンド・サービスを初期 UDDI レジストリーにパブリッシュするために使用する UDDI パブリケーション・プロパティーを指定できます。 ウィザードを使用してインバウンド・サービスを作成した後、既存インバウンド・サービス構成の変更オプションを使 用してサービスをさらに UDDI レジストリーにパブリッシュすることができます。UDDI パブリケーション・プロパティーについての詳細は、UDDI パブリケーション設定およびUDDI レジストリー: バス対応 Web サービスによって参照できる Web サービス・ディレクトリーを参照してください。
  5. 「終了」をクリックします。

タスクの結果

処理が正常に完了すると、このサービス統合バス用の インバウンド・サービスのリストが更新され、新規インバウンド・サービスを組み込まれます。 正常に終了しなかった場合は、エラー・メッセージが表示されます。

次のタスク

新規インバウンド・サービスを保護したり、JAX-RPC ハンドラー・リストをポートに適用したり、またはサービスをさらに別の UDDI レジストリーにパブリッシュする場合は、管理コンソールを使用して、インバウンド・サービス構成の変更を行います。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tjw_in_new
ファイル名:tjw_in_new.html