アプリケーション・クライアントのメール・プロバイダー設定

このページを使用して、JavaMail API をインプリメントし、メール・セッションを作成します。

この「アプリケーション・クライアント・リソース構成ツール (ACRCT)」ページを 表示するには、「ファイル」>「オープン」をクリックします。 EAR ファイルのブラウズ後、「オープン」をクリックします。 選択した JAR ファイルを展開します。 「メール・プロバイダー」を右クリックして、「新規」をクリックします。 「一般」タブ上に以下のフィールドが表示されます。

名前

JavaMail リソース・プロバイダーの名前。

説明

リソース・プロバイダーの説明 (オプション)。

クラスパス

リソース・プロバイダー・クラスのロケーションを形成するパス、または JAR ファイル名のリストを指定します。

Protocol

プロトコルの名前を指定します。

クラス名

プロトコルをインプリメントするクラスの名前を指定します。 デフォルトの実装を使用する場合は、このフィールドをブランクのままにしておいてください。

タイプ

このメニューには、2 つの値、TRANSPORT または STORE が含まれています。

カスタム・プロパティー

このリソースの実行時に作成されるオブジェクトに関する追加のプロパティーを設定するための、 名前と値のペアを指定します。

このオブジェクトのパブリック・プロパティーの名前、およびストリングから このプロパティーのセット・メソッドが必要とするタイプに変換できる値を入力する必要が あります。受け入れ可能なプロパティーと値は作成されるオブジェクトによって 異なります。有効なプロパティーと値のリストについては、 オブジェクトの資料を参照してください。


トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=ucli_rjmp
ファイル名:ucli_rjmp.html