modifySIBusMemberPolicy コマンド

modifySIBusMemberPolicy コマンドを使用して、サービス統合バスのメンバーであるクラスターのメッセージング・エンジン構成を変更します。

コマンドを実行するには、wsadmin スクリプト・クライアントAdminTask オブジェクトを使用します。

[IBM i][IBM i]wsadmin スクリプト・クライアントは Qshell から実行されます。. [IBM i]詳しくは、wsadmin スクリプトを使用した WebSphere スクリプトを実行するための Qshell の構成.

サービス統合バスのコマンドには、コマンド行ヘルプが用意されています。
  • Jython で使用可能なサービス統合バス・コマンドのリストと、各コマンドの簡単な説明を見るには、wsadmin プロンプトで以下のコマンドを入力します。

    print AdminTask.help('SIBAdminCommands')

  • 特定のコマンドの概要ヘルプの場合は、wsadmin プロンプトで以下のコマンドを入力します。

    print AdminTask.help('command_name')

コマンドの使用後に、マスター構成に変更を保存します。次のコマンドを使用します。

AdminConfig.save()

目的

このコマンドを使用して、サービス統合バスのメンバーであるクラスターに適用されるメッセージング・エンジン・ポリシーを変更します。メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用可能または使用不可にしたり、メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用してクラスターのメッセージング・エンジン構成を変更したりすることができます。例えば、高可用性メッセージング・エンジン・ポリシーをスケーラビリティー・メッセージング・エンジン・ポリシーに変更することができます。

メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用可能にして、高可用性ポリシーを選択すると、クラスター内の最初のメッセージング・エンジンの設定は、ポリシーをサポートするように自動的に設定されます。現在クラスター内に追加のメッセージング・エンジンがある場合は、ポリシーに準拠するように、deleteSIBEngine コマンドを使用して、クラスターから不要なメッセージング・エンジンを除去しなければならないことがあります。

メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用可能にして、スケーラビリティー・ポリシーまたは高可用性を備えたスケーラビリティー・ポリシーを選択すると、現在クラスター内にあるメッセージング・エンジンの設定は、選択したポリシーをサポートするように自動的に設定されます。createSIBEngine コマンドまたは deleteSIBEngine コマンドを使用して、ポリシーに準拠するように、メッセージング・エンジンの数を変更しなければならないことがあります (クラスター内のアプリケーション・サーバーごとに 1 つのメッセージング・エンジンが存在している必要があります)。作成する新規のメッセージング・エンジンごとに、選択したポリシーをサポートする設定が自動的に作成されます。

メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用可能にして、カスタム・ポリシーを選択すると、現在クラスター内にあるメッセージング・エンジンの設定は変更されません。createMissingSIBEnginePolicy コマンドを使用して、クラスター内のメッセージング・エンジンごとに設定を指定するか、または createSIBEngine コマンドを使用して、追加のメッセージング・エンジンを作成することができます。

ターゲット・オブジェクト

なし。

クラスター内のメッセージング・エンジンの構成は、指定されたメッセージング・エンジン・ポリシーを実装するように変更されます。

必須パラメーター

-bus busname
クラスターが属するサービス統合バスの名前。listSIBuses コマンドを使用して、既存のバスの名前をリストすることができます。
-cluster cluster
変更するクラスターの名前。

オプション・パラメーター

-enableAssistance TRUE | FALSE
メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用可能にするかどうか。このパラメーターには、考えられる値が 2 つあります。
TRUE
メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスは使用可能です。-policyName パラメーターを指定する必要があります。
FALSE
メッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスは使用不可です。
デフォルト値は FALSE です。
-policyName HA | SCALABILITY | SCALABILITY_HA | CUSTOM
クラスターに適用するメッセージング・エンジン・ポリシーのタイプ。このパラメーターには、考えられる値が 4 つあります。
HA
クラスターに高可用性メッセージング・エンジン・ポリシーを適用します。
SCALABILITY
クラスターにスケーラビリティー・メッセージング・エンジン・ポリシーを適用します。
SCALABILITY_HA
クラスターに高可用性を備えたスケーラビリティー・メッセージング・エンジン・ポリシーを適用します。
CUSTOM
クラスターにカスタム・メッセージング・エンジン・ポリシーを適用します。
この値にデフォルト値はありません。-enableAssistance パラメーターが TRUE に設定されている場合は、このパラメーターを使用します。

bus1 のメンバーである cluster1 のメッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用可能にして、スケーラビリティー・メッセージング・エンジン・ポリシーを適用します。

AdminTask.modifySIBusMemberPolicy('[-bus bus1 -cluster cluster1 
-enableAssistance true -policyName SCALABILITY ]') 

bus1 のメンバーである cluster1 のメッセージング・エンジン・ポリシー・アシスタンスを使用不可にします。

AdminTask.modifySIBusMemberPolicy('[-bus bus1 -cluster cluster1 
-enableAssistance false ]') 

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rjj_cli_busm_modify
ファイル名:rjj_cli_busm_modify.html