![[z/OS]](../images/ngzos.gif)
最適化されたローカル・アダプターの管理
サブトピック
最適化されたローカル・アダプターをサーバー環境で使用可能にする
アプリケーション・サーバーが、最適化されたローカル・アダプターのサポートを使用してインバウンド要求およびアウトバウンド要求を受信できるようにする必要があります。 Optimized Local Adapters for z/OS® は、一連の呼び出し可能サービス (API) です。このサービスは、ネイティブ z/OS アプリケーションがアプリケーション・サーバー・エンタープライズ Bean へのインバウンド呼び出しを実行できるようにし、またネイティブ・プログラムがサーバーとして機能して、WebSphere® Application Server で実行されているアプリケーションからの要求を受け入れられるようにします。開発モードでの最適化されたローカル・アダプターのデプロイメント
最適化されたローカル・アダプターは、開発モード で使用することができます。このモードで、アプリケーション開発者は、z/OS 以外のオペレーティング・システムで実行中の WebSphere Application Server のコピーを使用して、最適化されたローカル・アダプターに対応させたアプリケーションをテストすることができます。リモート z/OS ノードにおける開発モードでの最適化されたローカル・アダプターの構成
z/OS 用の最適化されたローカル・アダプターのプロキシー・エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルを、リモート z/OS ノードにインストールして、ローカル・ノードがそのノードと通信できるようにする必要があります。EAR ファイルには、単一のリソース参照 (eis/ola) があり、これは、リモート z/OS ノードにインストールされた最適化されたローカル・アダプター接続ファクトリーに解決される必要があります。ローカル・ノードにおける開発モードでの最適化されたローカル・アダプターの構成
z/OS 用の最適化されたローカル・アダプターのリソース・アーカイブ (RAR) ファイルを、ローカル・ノードにインストールする必要があります。非 z/OS プラットフォームで実行している場合は、最適化されたローカル・アダプター RAR ファイルは、Remote Method Invocation over Internet Inter-ORB Protocol (RMI-IIOP) を使用して、リモート z/OS ノード上の最適化されたローカル・アダプター・プロキシー・エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルのインスタンスと通信します。Enterprise Java Bean ターゲットに対する WebSphere Optimized Local Adapter (WOLA) のリモート作業要求
このフィーチャーは、バッチ、CICS® などのクライアント・アプリケーションが、そのクライアントが必要とするビジネス・ロジックの実行や結果を提供するアプリケーションをホストしているリモートの WebSphere Application Server のサーバー・インスタンスと通信できるようにするものです。 リモート呼び出しは、BBOA1INV/BBGA1INV API と BBOA1SRQ/BBGA1SRQ API および、プロキシー・アプリケーション (RemoteEJBProxy) を活用して行われます。このプロキシー・アプリケーションは WebSphere Application Server for z/OS に付属しています。CICS での最適化されたローカル・アダプターのサポートの有効化
WebSphere Application Server for z/OS の最適化されたローカル・アダプターのサポートには、顧客情報管理システム (CICS) 固有のインストールおよびセットアップ上の要件があります。この作業は、使用中の CICS 環境で、ローカルの WebSphere Application Server にデプロイされている Enterprise JavaBeans (EJB) アプリケーションへのアウトバウンド呼び出しを作成し、WebSphere Application Server で稼働しているアプリケーションからの呼び出しのターゲットにする準備を整えるために行います。WebSphere BBOC、BBO$、および BBO# トランザクションの CICS へのインストール
WebSphere Application Server トランザクション BBOC、BBO$、および BBO# をインストールして、顧客情報管理システム (CICS) 製品の最適化されたローカル・アダプターをサポートすることができます。システム管理者は、トランザクションを使用する前に、CICS にトランザクションをインストールし、構成しておく必要があります。その後、CICS 環境で、最適化されたローカル・アダプターの CICS Link サーバーを活動化することができます。最適化されたローカル・アダプターでの WLM の使用
この作業は、最適化されたローカル・アダプターでワークロード管理 (WLM) を使用するために必要なすべての作業を実行します。 これには、顧客情報管理システム (CICS) および WebSphere Application Server for z/OS の WLM 分類規則のセットアップが含まれます。IMS での最適化されたローカル・アダプターのサポートの有効化
WebSphere Application Server for z/OS の最適化されたローカル・アダプター・サポートには、いくつかの情報管理システム (IMS™) 固有のインストール要件およびセットアップ要件があります。 このタスクを使用して、ご使用の IMS 環境が、ローカルの WebSphere Application Server にデプロイされている Enterprise JavaBeans (EJB) アプリケーションへのアウトバウンド呼び出しを実行できるように準備したり、Application Server で稼働しているアプリケーションからの呼び出しのターゲットになるように準備します。OTMA/IMS サポートに基づく最適化されたローカル・アダプターの有効化
WebSphere Application Server for z/OS の最適化されたローカル・アダプター・サポートには、いくつかの情報管理システム (IMS) 固有のインストール要件およびセットアップ要件があります。 このタスクを使用して、ローカル WebSphere Application Server にデプロイされたアプリケーションから、既存の変更されていない IMS トランザクションへのアウトバウンド呼び出しを行うように IMS 環境を準備します。この目的で、最適化されたローカル・アダプターは IMS Open Transaction Manager Access 呼び出し可能インターフェース (OTMA C/I) を使用します。OTMA を介した最適化されたローカル・アダプターを使用した、既存の IMS トランザクションの呼び出し
メッセージ処理プログラム (MPP) またはファスト・パス・プログラム (IFP) として実行する、既存の未変更の IMS トランザクションは、 WebSphere Application Server for z/OS の最適化されたローカル・アダプターを使用して、Open Transaction Manager Access 呼び出し可能インターフェース (OTMA C/I) サポートを介して使用することで、呼び出すことができます。 このサポートは、IMS OTMA C/I を使用する最適化されたローカル・アダプターで導入されている、一連の新しいネイティブ・モジュールによって提供されます。最適化されたローカル・アダプターを使用した、ローカル・デーモン・グループまたはセルへの外部アドレス・スペースの登録
最適化されたローカル・アダプターでローカルのデーモン・グループへのアウトバウンド呼び出し、または WebSphere Application Server セルへのインバウンド呼び出しを実行するには、現行アドレス・スペースを WebSphere Application Server デーモン・グループにバインドし、接続属性を設定します。


http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=container_administering_ola
ファイル名:container_administering_ola.html