IBM MQ パーシスタンス値との間での JMS デリバリー・オプションおよびメッセージ信頼性のマッピング

IBM MQ フォーマットとサービス統合フォーマットとの間でメッセージを変換する場合、サービス統合は、メッセージ配信モード、信頼性、およびパーシスタンスに関連するメッセージ・ヘッダー・フィールドおよびプロパティーを処理します。

IBM MQ フォーマットのメッセージにおける、サービスの品質表示

IBM MQ フォーマットのメッセージには、 サービスの品質の以下の指示が含まれています。

MQMD パーシスタンス

このプロパティーは、IBM MQ フォーマットのすべてのメッセージに存在します。 このプロパティーでは、以下のように、IBM MQ がメッセージに提供するサービスの品質を指定します。

MQMD パーシスタンス サービスの品質
MQPER_PERSISTENT サービスの品質 (パーシスタント)。IBM MQ は、 メッセージの配信を一度だけ保証します。
MQPER_NOT_PERSISTENT サービスの品質 (非パーシスタント)。IBM MQ は、 例外的な環境ではメッセージを廃棄できます。
MQPER_PERSISTENCE_AS_Q_DEF IBM MQ は、 サービスの品質 (パーシスタントまたは非パーシスタント) を、 宛先キュー用に構成される値に設定します。

IBM MQ のサービスの品質 (パーシスタントと非パーシスタント) について詳しくは、IBM MQ の資料を参照してください。

MQRFH2 jms.Dlv (JMSDeliveryMode)

このプロパティーは、MQRFH2 ヘッダーが含まれる、IBM MQ フォーマットの JMS メッセージに存在します。 このプロパティーには、アプリケーションがメッセージに対して send を発行した際に設定された JMSDeliveryMode が含まれています。

サービス統合がメッセージを IBM MQ フォーマットに変換する場合のサービスの品質表示

メッセージの信頼性レベル - JMS デリバリー・モードとサービス統合のサービスの品質では、サービス統合でメッセージ信頼性を設定する方法を説明しています。 要約すると、JMS アプリケーションが、 JMS デリバリー・モード (パーシスタントまたは非パーシスタント) でメッセージを送信すると、 サービス統合は、JMS 接続ファクトリー設定を使用して、JMS デリバリー・モードをサービス統合のメッセージの信頼性設定にマップします。そして最終的には、バス宛先 (外部宛先および別名宛先を含む) での追加設定によって、このメッセージ信頼性がオーバーライドされる場合があります。 サービス統合は、メッセージを IBM MQ フォーマットに変換すると、 MQMD パーシスタンス標識を次のように設定します。

サービス統合のメッセージ信頼性 MQMD パーシスタンス
高信頼性パーシスタント パーシスタント
保証パーシスタント パーシスタント
高信頼性非パーシスタント 非パーシスタント
高速非パーシスタント 非パーシスタント
ベスト・エフォート非パーシスタント 非パーシスタント

送信アプリケーションは、オプションで、メッセージに JMS_IBM_MQMD_Persistence メッセージ・プロパティーを設定してこれをオーバーライドすることができます。

サービス統合がメッセージを IBM MQ フォーマットから変換する場合のサービスの品質表示

サービス統合は、IBM MQ からメッセージを受信すると、そのメッセージの MQMD パーシスタンス値を、それに対応するサービス統合の信頼性の値と一緒に使用します。この値は、IBM MQ リンクの受信側または IBM MQ サーバーのキュー・ポイントで、サービス統合メッセージの信頼性を決定するために構成されます。


トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rjc0014_
ファイル名:rjc0014_.html