Web サービス・デプロイメント用コードの生成

Web サービス対応のモジュール、または Web サービス対応のモジュールを含むエンタープライズ・アプリケーション・アーカイブ (EAR) ファイルを、アプリケーション・サーバーにデプロイする前に、アプリケーション用のデプロイメント・コードを生成する必要があります。

始める前に

このトピックでは、Web サービスで使用可能なモジュールのアセンブル、 そのモジュールのアプリケーションへの追加、アプリケーションの保存、 およびアプリケーションの検査が、既に完了していることが前提になっています。 また、アセンブリー・ツールを開始し、構成したものと想定しています。

このタスクについて

アセンブリー・ツールを使用すると、Web サービス対応のモジュール、または Web サービス対応のモジュールを含む EAR ファイル用に、デプロイメント・コードを生成することができます。

手順

  1. 自動検証をオフにした場合は、Web サービスを使用するすべてのモジュールを JSR 109 Web サービス・バリデーターを使用して手動で検証してから、これらのモジュール用のデプロイメント・コードを生成します。モジュールの検証の結果がコンパイル・ エラーまたは検証エラーになった場合は、 デプロイメント・コードの生成の前にエラーを修正します。ただし、モジュールを検証して、 結果が警告または情報メッセージのみの場合は、デプロイメント・コードを生成可能です。
  2. アセンブリー・ツールの プロジェクト・エクスプローラー・ビューで、デプロイメント用コードを生成する Web サービス使用可能モジュール (WAR、エンタープライズ Bean JAR、またはアプリケーション・クライアント JAR ファイル) を右クリックします。
  3. 「デプロイ」をクリックします。 あるいは、コマンド・プロンプトから Web サービス用のデプロイメント・ツール (wsdeploy) を使用して、Web サービス使用可能モジュールのデプロイメント・コードを生成することもできます。
  4. メッセージに自動ファイル上書きが使用可能でないことが示さ れている場合は、「すべてはい」をクリックして、生成されたファイルがモジュールに追加されるようにします。

タスクの結果

コードは、Web サービス対応モジュールが入っているフォルダーに生成されます。 コードの生成に関して問題が生じると、ウィンドウにエラー・メッセージが表示されます。

次のタスク

Java Platform, Enterprise Edition (Java EE) アプリケーションをサーバー・マシンにインストールします。管理 コンソールを使用して、アプリケーションをサーバーにインストールできます。アプリケーションのインストールの前に、クラスパスを設定する必要がある場合もあります。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=tatk_generate_code_webserv
ファイル名:tatk_generate_code_webserv.html