JAXR プロバイダー用のカスタム内部分類構造の作成

カスタムの内部分類構造を作成し、それを Java™ API for XML Registries (JAXR) プロバイダーで使用可能にできます。

このタスクについて

非推奨の機能 (Deprecated feature) 非推奨の機能 (Deprecated feature): WebSphere® Application Server バージョン 8.0 から、Java API for XML Registries (JAX-R) の API は非推奨になりました。Java Platform, Enterprise Edition (Java EE) 6 プラットフォームから、JAX-R は非推奨になりました。JAX-R は Universal Description, Discovery and Integration (UDDI) 2 テクノロジーを基にしており、関連がなくなったためです。 ご使用のアプリケーションで JAX-R を使用する場合は、UDDI 3 を使用することをお勧めします。depfeat

UDDI 用 JAXR プロバイダーでは、多数の内部分類構造が提供されています。 また、カスタムの内部分類構造を提供することもできます。 新規のカスタム内部分類構造を作成し、それを JAXR プロバイダーで使用可能にするには、以下の手順を使用します。

手順

  1. 分類構造の要素データが含まれているテキスト・ファイルを作成します。 サンプルとして、plugins/com.ibm.uddi_1.0.0 にあるファイル iso3166-2003-data.txt を使用できます。 このファイルは、提供されている ISO 3166 分類構造の分類構造データ・ファイルです。 最初の数行は次のようになっています。
    iso3166#--#World#--
    iso3166#AD#Andorra#--
    iso3166#AE#United Arab Emirates#--
    iso3166#AE-AJ#'Ajm?n#AE
    iso3166#AE-AZ#Ab? Z?aby[Abu Dhabi]#AE
    iso3166#AE-DU#Dubayy [Dubai]#AE
    iso3166#AE-FU#Al Fujayrah#AE
    iso3166#AE-RK#Ra's al Khaymah#AE
    iso3166#AE-SH#Ash Sh?riqah [Sharjah]#AE
    iso3166#AE-UQ#Umm al Qaywayn#AE
    iso3166#AF#Afghanistan#--
    iso3166#AF-BAL#Balkh#AF
    iso3166#AF-BAM#B?m??n#AF
    各行は、分類構造の 1 つのエレメント、または分類構造概念ツリーの 1 つの概念を表しています。 各行の形式は次のようになっています。
    <taxonomy ID>#<element value>#<element name>#<parent element value>
    以下の表で、この形式でのトークンを説明します。
    表 1. 分類構造の要素データ・ファイル形式のトークン. 次の表には、各種トークンとそれぞれの説明をリストしてあります。
    トークン 説明
    <taxonomy ID> 分類法 ID は、分類法のすべてのエレメントで同じです。
    <element value> 概念値 (UDDI keyValue)。
    <element name> 概念名 (UDDI keyName)。
    <parent element value> 分類構造ツリーにおける現在のエレメントの親エレメントの値。 ルート・エレメントを除き、データ・ファイル内のすべてのエレメントには、親エレメントを定義する別の行が必要です。 ルート・エレメントは、 それ自身を親として定義することで表されます。ルート・エレメントは 1 つのみである必要があり、親のないエレメントがあってはなりません。
    # 区切り文字。この文字は、taxonomyConfig.properties ファイル内の分類構造ごとに定義できます。区切り文字は、番号記号 (#) である必要はありません。
  2. ClassificationScheme (UDDI tModel エンティティー) を UDDI レジストリーに保存して、新しい内部分類構造を表します。 これを実行するには、 javax.xml.registry.BusinessLifeCycleManager.saveClassificationSchemes() メソッドを使用します。
  3. 新規の分類構造を taxonomyConfig.properties ファイルに追加します。
    1. com.ibm.uddi_1.0.0.jar ファイルのルートから、 提供された taxonomyConfig.properties ファイルを コピーします。 提供された taxonomyConfig.properties ファイルの内容は、 次のとおりです。
      naics-1997	= UUID:C0B9FE13-179F-413D-8A5B-5004DB8E5BB2, naics-1997-data.txt,	#
      naics-2002	= UUID:1FF729F2-1948-46CF-B660-31EC107F1663, naics-2002-data.txt,	#
      unspsc		= UUID:DB77450D-9FA8-45D4-A7BC-04411D14E384, unspsc-data.txt,    	#
      unspsc7_data	= UUID:CD153257-086A-4237-B336-6BDCBDCC6634, unspsc7-data.txt,   	#
      iso3166-2003	= UUID:4E49A8D6-D5A2-4FC2-93A0-0411D8D19E88, iso3166-2003-data.txt,#
      このファイルでは、設定する内部分類構造ごとに 1 つの行を使用します。 各行の形式は次のようになっています。
      <taxonomy ID> = <tModelKey>,<data filename>,<data file delimiter>
      以下の表で、この形式でのトークンを説明します。
      表 2. taxonomyConfig.properties ファイル形式のトークン. 次の表には、各種トークンとそれぞれの説明をリストしてあります。
      トークン 説明
      <taxonomy ID> JAXR プロバイダーは、この値を内部的に使用してそれぞれの分類構造を識別します。 この値は、対応する分類構造データ・ファイルの分類構造 ID と同じにする必要はありません。
      <tModelKey> 対応する UDDI tModel エンティティーの tModelKey エレメントであり、対応する JAXR ClassificationScheme の ID です。
      <data filename> 対応する分類法データ・ファイルの名前。
      <data file delimiter> 分類法データ・ファイルで使用される区切り文字。 提供されているすべての内部分類構造では番号記号 (#) が使用されていますが、 ユーザーが提供する内部分類構造では別の区切り文字を使用することもできます。
    2. taxonomyConfig.properties ファイルのコピーに、 新規分類法のための新しい行を追加します。既存の分類構造をファイルから除去しないでください。 除去すると、JAXR プロバイダーがその分類構造を使用できなくなります。
  4. コピーした taxonomyConfig.properties ファイルを Java クラスパスの jaxruddi.jar ファイルの前に追加します。
  5. 新規の分類構造を taxonomyConfig.properties ファイルに追加する前に開始されていた JAXR クライアント・プログラムがまだ実行中である場合は、 新規の接続を作成して新規の分類構造を選びます。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=twsu_jaxr_tax
ファイル名:twsu_jaxr_tax.html