WSJPA for WebSphere Application Server
Java™ Persistence API (JPA) 2.0 for WebSphere® Application Server (WSJPA) は、Apache OpenJPA 2.x オープン・ソース・プロジェクトに基づいて作成されています。
Apache OpenJPA は、JPA 仕様に準拠した実装です。OpenJPA を基本実装として使用すると、WebSphere Application Server は拡張機能を使用して、WebSphere Application Server を使用するお客様に追加フィーチャーおよびユーティリティーを提供することができます。 JPA for WebSphere Application Server は、 OpenJPA から作成されているため、すべての OpenJPA 機能、拡張、および構成は、 WebSphere Application Server 拡張による 影響を受けません。OpenJPA アプリケーション を WebSphere Application Server で使用するために、それらのアプリケーションに変更を加える必要はありません。
JPA for WebSphere Application Server には、OpenJPA との互換性以外にも利点があります。JPA for WebSphere Application Server には、アプリケーション開発および デプロイメント用のツール・セットが含まれています。JPA for WebSphere Application Server のその他のフィーチャーとしては、DB2® Optim™ pureQuery Runtime、DB2 最適化、JPA アクセス・インテント、拡張トレース機能、コマンド・スクリプト、および変換済みメッセージ・ファイルのサポートがあります。 WebSphere Application Server の JPA プロバイダーは、com.ibm.websphere.persistence.PersistenceProviderImpl です。
Apache OpenJPA は、パーシスタント環境を構成するためのプロパティーの使用をサポートしています。 JPA for WebSphere Application Server のプロパティーは、openjpa または wsjpa 接頭部のいずれかを使用して指定することができます。 openjpa および wsjpa 接頭部を必要に応じて混合して、プロパティーの共通セットにすることができます。この規則の例外として、wsjpa 固有の構成プロパティーの場合には wsjpa 接頭部を使用します。 JPA for WebSphere Application Server 固有の プロパティーが openjpa 接頭部を付けて使用されると、問題のプロパティーは wsjpa プロパティーとして扱われることを示す警告メッセージがログに 記録されます。 openjpa 接頭部の場合にこれと逆の処理が行われることはありません。その場合、 問題のプロパティーは無視されます。