[z/OS]

z/OS 上での Installation Manager のインストール

ソフトウェア製品のインストールおよび保守を行うために、z/OS® システムに 1 つ以上の Installation Manager を作成できます。

始める前に

製品をインストールするには、IBM® Installation Manager バージョン 1.8.5 以降が必要です。

  • IBM HTTP Server for z/OS インストール用 Installation Manager インストール・キットの取得に記載されているように、IBM Installation Manager のインストール・ファイルを入手します。

    サンプル・ジョブでは、Installation Manager インストール・キットは読み取り専用として /usr/lpp/InstallationManager/V1R4 にマウントされていると想定しています。

  • Installation Manager を実行するモードを次のモードの中から決定してください。
    管理者モード
    管理者モードでは、Installation Manager はスーパーユーザー ID (uid=0) でインストールされ、どのスーパーユーザー ID からでも呼び出すことができます。1 つのシステムに対して管理者モードの Installation Manager は 1 つに限られます。
    ユーザー・モード
    ユーザー・モード (非管理者モードとも呼びます) では、Installation Manager を呼び出すことができるのはインストールを行ったユーザーのみです。1 人のユーザーに対してユーザー・モードの Installation Manager は 1 つに限られます。
    グループ・モード
    グループ・モードでは、Installation Manager の所有グループ (Installation Manager を作成するユーザー ID のデフォルト・グループ) に接続されているどのユーザー ID でも Installation Manager を呼び出すことができます。システムで所有できるグループ・モードの Installation Manager の数に制限はありません。
  • Installation Manager 実行可能バイナリー・ファイルのロケーションと、ランタイム・データのロケーションを選択します。

    Installation Manager は 2 つのファイル・セットから構成されます。1 つは、インストール・キットからコピーまたは更新される実行可能バイナリー・ファイルのセットで、もう 1 つは、この Installation Manager によってインストールされる製品を記述するランタイム・データ・ファイルのセットです。どちらのファイル・セットも、Installation Manager による書き込みが可能でなくてはいけません。各 Installation Manager に対して、実行可能データおよびランタイム・データの両方のロケーションを選択する必要があります。

    表 1. Installation Manager ファイルのデフォルト・ロケーション. 次の表では、z/OS での Installation Manager 実行可能ファイル (バイナリー) およびランタイム・データのデフォルト・ロケーションを示しています。
    ファイル 管理者モードまたはグループ・モード ユーザー・モード
    バイナリー /InstallationManager/bin $HOME/InstallationManager/bin
    ランタイム・データ (エージェント・データとも呼ばれます) /InstallationManager/appdata $HOME/InstallationManager/appdata

    これらのロケーションは、Installation Manager の文書やサンプル・ジョブで仮定されています。ご自分のシステムに対して名前が適切ではない場合や、複数の Installation Manager の所有を選択する場合は、Installation Manager の作成時に別名を選択したり、 名前を指定することができます。

手順

  1. GIN2ADMN サンプル・ジョブを編集し、実行することによって、Installation Manager を所有する SAF グループとユーザー ID を作成します。

    SMP/E を使用して Installation Manager ファイルをインストールした場合、Installation Manager のサンプル・ジョブは GIN.SGINJCL データ・セット内にあります。IBM Web サイトからファイルをダウンロードした場合、それは、インストールしたときに選択した区分データ・セットです。

    このユーザー ID には以下の属性が必要です。
    • ホーム・ディレクトリーの読み取り/書き込み権限
    • FACILITY プロファイル BPX.FILEATTR.APF の読み取り権限
    • FACILITY プロファイル BPX.FILEATTR.PROGCTL の読み取り権限
    • FACILITY プロファイル BPX.FILEATTR.SHARELIB の読み取り権限
    • UNIXPRIV プロファイル SUPERUSER.FILESYS.CHOWN または CHOWN.UNRESTRICTED の読み取り権限
    • UNIXPRIV プロファイル SUPERUSER.FILESYS.CHANGEPERMS の読み取り権限

    Installation Manager を作成するユーザー ID は、特定の Installation Manager を呼び出すことができる初期 (おそらく唯一の) ユーザー ID になります。グループ・モードで Installation Manager を作成する場合、このユーザーのデフォルト・グループは、Installation Manager の所有グループになります。このユーザー ID には、ホーム・ディレクトリーの読み取り/書き込み権限が必要です。

  2. GIN2CFS サンプル・ジョブを編集および実行して UNIX システム・サービス・ファイル・システムを作成し、それを /InstallationManager にマウントします。

    ジョブを実行する前に、/InstallationManager ディレクトリーがまだなければ、作成する必要があります。

  3. GIN2INST サンプル・ジョブを編集および実行して、Installation Manager をインストールします。

次のタスク

GIN2CMD サンプル・ジョブを編集および実行することで、Installation Manager が正しくインストールされたことを確認できます。あるいは、Installation Manager を作成した ユーザー ID で UNIX システム・サービス・シェルにログインし、Installation Manager バイナリーのロケーションの eclipse/tools サブディレクトリーから Installation Manager の imcl コマンドを実行できます。以下に例を示します。
cd /InstallationManager/bin/eclipse/tools

imcl -version

IBM Installation Manager を使用して製品をインストールする準備ができました。

グループ・モードの Installation Manager への追加ユーザーを許可する: 追加ユーザーがグループ・モードの Installation Manager にアクセスできるようにするには、それらのユーザーが手順の最初のステップにリストされた要件を満たすことを確認した後、TSO CONNECT コマンドを使用して、それらのユーザーを Installation Manager の所有グループに接続します。
CONNECT user2 GROUP(IMGROUP)
別の Installation Manager をインストールするには、新規ユーザー ID とグループ (必要な場合)、および新しいバイナリーおよびランタイム・データのロケーションを選択して、手順のステップに従います。別の Installation Manager のインストレーションでバイナリーまたはランタイム・データ・ロケーションを共有しないでください。
ファイル所有権またはアクセス権の問題の解決: 誤って間違ったユーザー ID から Installation Manager を呼び出すと、一部のファイルは最終的に所有権の問題となり、その Installation Manager インスタンスを正常に使用できなくなることがあります。この問題を修正するには、スーパーユーザーまたはその他の特権ユーザー ID でログオンし、Installation Manager バイナリーおよびランタイム・データのファイルの所有権およびアクセス権をリセットします。以下に例を示します。
chown IMADMIN:IMGROUP /InstallationManager/bin
chmod 775 /InstallationManager/bin

chown IMADMIN:IMGROUP /InstallationManager/appdata
chmod 775 /InstallationManager/appdata
また、作成済みファイルにグループ書き込み権限を許可するための umask セットをグループ・モードの Installation Manager のユーザーが持っていない場合、あるユーザー ID から別のユーザー ID への切り替え時にこのステップを実行する必要があります。Installation Manager と一緒にインストールする製品ファイルのアクセス権および所有者も設定し、グループ内の別のユーザー ID でメンテナンスが実行されたことを確実にする必要もあります。

Installation Manager のアップグレード: Installation Manager を Installation Manager 製品の新規レベルに アップグレードするには、IBM HTTP Server for z/OS インストール用 Installation Manager インストール・キットの取得の指示に従って、Installation Manager インストール・キットとサンプル・ジョブを更新します。その後、Installation Manager を作成したときに使用したのと同じパラメーターを指定して、GIN2INST ジョブを再実行します。ジョブを実行すると、Installation Manager バイナリーが、Installation Manager インストール・キットのレベルに更新されます。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: last_date
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=ihs-dist&topic=tihs_installation_zos_im
ファイル名:tihs_installation_zos_im.html