データ・ストアの接続

Diagram コントロール内で、グラフの全ノードを表すデータ・ソースは、Diagram クラスの nodesStore プロパティーによって指定できます。このプロパティーは、dojo.data.api あるいは dojo.store API に準拠する任意のオブジェクトを受け入れますが、ストアに読み取りと識別の機能がある場合に限ります。 dojo.data.api ストアは、 dojo.data.api.Read インターフェースおよび dojo.data.api.Identity インターフェースを実装する必要があります。 dojo.store ストアは、少なくとも get() メソッド、query() メソッド、および getIdentity() メソッドを実装する必要があります。Diagram ウィジェットは、データ変更イベントについても、データ・ストアがその通知をトリガーする場合は、処理を行います。 dojo.data.api ストアは、dojo.data.api.Notification インターフェースを実装する必要があります。 dojo.store ストアは、dojo.store.Observable オブジェクトに関連付けられている必要があります。
データ・ストアを Diagram ウィジェットに宣言によって接続するには、次のようにします。
  • 以下のコードを使用します。
     <div dojoType="dojo.data.ItemFileWriteStore" url="./mycompany.json" jsId="graphModel" ></div>            
       <div id="canvas" dojoType='ibm_ilog.diagram.widget.Diagram' style="width:900px;height:700px" nodesStore="graphModel" ></div>
データ・ストアを Diagram ウィジェットにプログラムを使用して接続するには、次のようにします。
  1. 以下のコードを使用します。
    var diagram = new ibm_ilog.diagram.widget.Diagram();
        var graphModel = new dojo.data.ItemFileReadStore({url:"./mycompany.json"});
        diagram.attr('nodesStore', graphModel);
  2. query プロパティーを使用して、ダイアグラムがデータ・ストアから項目をフェッチする場合に使用する必要のある照会を指定します。