Windows オペレーティング・システムで、 リモート・メソッド呼び出し (RMI) ポートを使用して WebSphere® Application Server に接続する場合、ネットワークが切断された後でサーバーへの接続を確立する際に長時間の遅延が 発生することがあります。これは、サーバーがローカルであり、無線ネットワークの環境で一般的な、ネットワーク接続が一時的に切断される場合にも発生することがあります。 サーバーが起動されているが、「サーバー」ビューに表示されているステータスが「 停止しました」または「起動済み」である場合は、サーバー接続を RMI から SOAP に切り替えてサーバーへの接続が確立できるかどうか確認してください。サーバーのステータスが「起動済み」に変わります。
Windows オペレーティング・システムには、解決済みのホスト名を維持する DNS キャッシュが組み込まれています。組み込み DNS キャッシュによって、DNS ルックアップが 高速になります。ただし、DNS ルックアップが失敗する場合、高速になった DNS ルックアップには欠点 があります。Windows オペレーティング・システムでは、失敗した値がデフォルト時間の 300 秒の間キャッシュされてしまいます。 つまり、それ以降、DNS サーバーはルックアップを短時間で解決できますが、そのキャッシュの有効期限が過ぎるまでは実際のルックアップは実行されません。 その結果、デフォルト設定の DNS ルックアップが失敗した場合、ルックアップが再試行されるまでに 5 分も要する可能性があります。 キャッシュの期限を 0 秒に設定すると、Windows オペレーティング・システムが失敗した DNS ルックアップの照会をキャッシュしないように強制され、DNS が使用可能になるとすぐに再接続できます。
レジストリー・キー HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥Dnscache¥Parameters において、
"MaxNegativeCacheTtl"=dword:00000000
"NegativeCacheTime"=dword:00000000