JAR ファイルからの OSGi バンドルの作成

このタスクについて

OSGi バンドルとして使用したい JAR ファイルが既にある場合は、その JAR ファイルからバンドルを作成することができます。 JAR ファイルは、ファイル・システムにあるものでも、ワークスペース内のプロジェクトにあるものでも構いません。 以下の 2 つのタスクで、各シナリオのステップを説明します。

ファイル・システムにある JAR ファイルからの OSGi バンドルの作成

手順

  1. 「インポート」ウィザードにアクセスします。 「ファイル」 > 「インポート」をクリックします。
  2. 「OSGi」 > 「OSGi バンドルへの Java アーカイブ」を選択します。「次へ」をクリックします。
  3. JAR ファイルを選択します。 ウィザードの「JAR ファイル」「参照」をクリックし、インポートする JAR ファイルがあるハード・ディスク上のロケーションを参照します。
  4. JAR ファイルを追加するための既存のバンドルを選択するか、新規バンドルを作成します。 ウィザードで、JAR ファイルを追加するためのバンドルがワークスペース内に既にある場合は、ドロップダウン・メニューからバンドルを選択します。JAR ファイル用にバンドルを作成する場合は、「新規バンドル」をクリックします。新規バンドルを作成している場合は、ウィザードのステップに従います。完了したら、「終了」をクリックして「インポート」ウィザードに戻ります。これで、「JAR ファイル」フィールドと「バンドル」フィールドにデータが入力されました。
  5. 次へ」をクリックして、ウィザードの「パッケージ」画面に進みます。
  6. パッケージ」リストから、バンドル MANIFEST.MF ファイルの Export-Package ヘッダーに追加する JAR ファイル内のパッケージを選択します。
  7. 「終了」をクリックします。 これで、JAR ファイルに基づいてバンドルが作成され、JAR ファイル内の選択されたパッケージのエクスポート・エントリーがバンドルの Export-Package ヘッダーに追加されました。

ワークスペース・プロジェクトにある JAR ファイルからの OSGi バンドルの作成

手順

  1. 「OSGi バンドルへのコピー」ウィザードまたは「OSGi バンドルへの移動」ウィザードにアクセスします。 ワークスペース内のプロジェクトの JAR ファイルを右クリックし、「OSGi」 > 「OSGi バンドルへのコピー」を選択するか、「OSGi」 > 「OSGi バンドルへの移動」を選択します。 JAR ファイルが OSGi バンドル・プロジェクトにある場合は、その JAR ファイルが 2 つの異なるバンドル・プロジェクトに存在することのないように、「OSGi バンドルへの移動」ウィザードが表示されます。他のプロジェクト・タイプの場合は、「OSGi バンドルへのコピー」ウィザードが表示されます。
  2. JAR ファイルを追加するための既存のバンドルを選択するか、新規バンドルを作成します。 ウィザードで、JAR ファイルを追加するためのバンドルがワークスペース内に既にある場合は、ドロップダウン・メニューからバンドルを選択します。JAR ファイル用にバンドルを作成する場合は、「新規バンドル」をクリックします。新規バンドルを作成している場合は、ウィザードのステップに従います。完了したら、「終了」をクリックして「インポート」ウィザードに戻ります。これで、「JAR ファイル」フィールドと「バンドル」フィールドにデータが入力されました。
  3. 次へ」をクリックして、ウィザードの「パッケージ」画面に進みます。
  4. パッケージ」リストから、バンドル MANIFEST.MF ファイルの Export-Package ヘッダーに追加する JAR ファイル内のパッケージを選択します。
  5. 「終了」をクリックします。 これで、JAR ファイルに基づいてバンドルが作成され、JAR ファイル内の選択されたパッケージのエクスポート・エントリーがバンドルの Export-Package ヘッダーに追加されました。
トピックのタイプを示すアイコン タスクのトピック
インフォメーション・センターのご利用条件 | フィードバック

タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: May 29, 2014 10:20

ファイル名: tcrtbundlefromjar.html