WebSphere Load Balancer for IPv4 and IPv6
オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、Linux、Solaris、Windows、z/OS

             目次と検索結果の個別設定

コマンド

コマンド名でコマンドを検索して、詳細な構文および使用法を見ることができます。

この参照情報のロケーションへのインフォメーション・センターの目次を開くには、 インフォメーション・センターの枠上にある「目次に表示」ボタン (インフォメーション・センターのナビゲーション同期化機能) をクリックします。
[Windows] 問題の回避: コマンドを発行するロケーションに応じて、さまざまな構文規則に従う必要があります。 ほとんどの場合、以下のいずれかの方法を選択できます。
  • dscontrol シェル内からコマンドを発行します。例えば、以下のようになります。
    enter dscontrol
    Enter を押すと、コマンド・シェルに入ります。
  • 構成ファイルからコマンドを発行します。
  • コマンド・プロンプトからコマンドを入力します。例えば、以下のように入力します。
    dscontrol rule add
以下の構文規則は、dscontrol シェルを使用している場合に、すべての rule add コマンドに適用されます。
  • dscontrol シェルまたは構成ファイルからコマンドを入力する場合は、 解説トピックに記載されているように、特殊文字を引用符で囲みます。 以下に、構成ファイルの場合の例を示します。
    dscontrol rule add 10.1.203.4@80@true type true
  • 同じコマンドを Windows プロンプトから入力する場合には、コマンド全体を引用符で囲みます。例えば、以下のようになります。
    dscontrol "rule add 10.1.203.4@80@true type true"
gotcha
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: 2008 年 7 月 31 日 3:18:06 PM EDT
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v7r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.edge.doc/lb/info/ae/welc_ref_adm_cmd.html