WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化
このトピックは、z/OS オペレーティング・システムにのみ適用されます。

セッション・パーシスタンス用の DB2 表の構成

セッション・データを収集するために DB2 表を構成するには、 Web コンテナーの構成プロパティーにこの DB2 表の名前を追加する必要があります。

このタスクについて

セッション・パーシスタンスに DB2 を使用する場合は、セッション・データを収集する DB2 表を作成し、アプリケーション・サーバーに対して定義する必要があります。詳しくは、セッション・パーシスタンス用の DB2 表の作成 を参照してください。

セッション・データを収集するために DB2 表を構成するには、管理コンソールを使用して、 以下の手順で Web コンテナーの構成プロパティーにこの DB2 表の名前を追加します。

プロシージャー

  1. 管理コンソールを開きます。
  2. サーバー」>「アプリケーション・サーバー」をクリックします。
  3. アプリケーション・サーバーのリストからサーバーを選択します。
  4. 「追加プロパティー」の下の「Web コンテナー」をクリックします。
  5. 「追加プロパティー」の下の「カスタム・プロパティー」をクリックします。
  6. DB2 表を構成する場合は、「SessionTableName」をクリックします。 また、新規のプロパティーを作成する場合は、「新規」をクリックします。
  7. 新規のプロパティーを作成する場合は、「名前」フィールドに「SessionTableName」を指定します。 「」フィールド に、DB2 セッション表の名前を入力します。 値は、database_name.table_name の形式でなければなりません。 例えば、データベース名が SESSDB で、表名が SESSIONS の場合、SESSDB.SESSIONS を「」に入力します。 オプションとして、この表の説明を「説明」フィールドで更新することができます。 例えば、「 HTTP セッション・データ用の表名」と入力することができます。
  8. 適用」>「保管」をクリックします。

結果

製品を再始動すると、セッション管理機能により、指定した表スペースに新しい SESSIONS 表が作成されます。



関連タスク
セッション・パーシスタンス用の DB2 表の作成
データベース・セッション・パーシスタンスの構成
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 9:12:22 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/tprs_db2tzos_config.html