WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化
このトピックは、z/OS オペレーティング・システムにのみ適用されます。

新規デプロイメント・マネージャーの使用

カスタマイズの指示を完了すると、 WebSphere Application Server for z/OS Network Deployment セルを備えたことになります。 Network Deployment セルは、 デプロイメント・マネージャーおよびロケーション・サービス・デーモンで構成されています。 (J2EE アプリケーションを稼働させるには、 アプリケーション・サーバー・ノードを追加する必要があります。 詳しくは、以下を参照してください。) この項では、新規 Network Deployment セルの使用に役立つ情報を提供します。

始める前に

WebSphere Application Server for z/OS 製品 HFS および 構成 HFS がマウントされていることを確認してください。 SBBOLPA (場合によっては SBBOLOAD) をシステムのリンク・パック域にロードすることにした場合は、 サーバーを開始する前に、これらのライブラリーが LPA にロードされていることを確認してください。

LPA 内に ある、または STEPLIB に追加されているデータ・セットが、APF 許可を受けていることを確認してください。

プロシージャー

  1. デプロイメント・マネージャーを開始するには、 次の MVS コンソール・コマンドを実行します。
    START server_proc,JOBNAME=dmgr_name,ENV=cell_name.node_name.dmgr_name
    オプション 説明
    server_proc デプロイメント・マネージャー・コントローラーのカタログ式プロシージャー
    dmgr_name デプロイメント・マネージャーのショート・ネーム
    node_name デプロイメント・マネージャー・ノードのショート・ネーム
    cell_name セルのショート・ネーム
    例えば、デフォルト値を選択し、システム名が MVSA である場合は、 次の START コマンドを入力します。
    START BBO6DCR,JOBNAME=BBODMGR,ENV=MVSA.MVSA.BBODMGR
    START コマンドがデプロイメント・マネージャー・コントローラーを起動します。 コントローラーは、ロケーション・サービス・デーモンを開始してから、 WLM を使用してデプロイメント・マネージャー・サーバントを開始します。 デプロイメント・マネージャーが稼働中である場合は、 次のようなメッセージが表示されます。
    BBOO0019I INITIALIZATION COMPLETE FOR WEBSPHERE FOR Z/OS CONTROL PROCESS BBODMGR
  2. デプロイメント・マネージャーが正常に開始したら、 Web ブラウザーを次の URL にポイントして、管理コンソールにアクセスします。
    http://hostname:http_port/ibm/console
    オプション 説明
    hostname カスタマイズ中に指定したデプロイメント・マネージャーの HTTP トランスポート・ホスト名
    注: デプロイメント・マネージャーの HTTP ホスト名に「*」を指定した場合、 これが実際のデプロイメント・マネージャー・ノードのホスト名となります。
    http_port カスタマイズ中に指定したデプロイメント・マネージャーの HTTP ポート
    注: デプロイメント・マネージャーのデフォルト HTTP ポートは 9060 です。
    グローバル・セキュリティーを使用可能にするまでは、ユーザー ID を要求するサインオン画面が表示されます。

    ユーザー ID は、dmgr のカスタマイズ中に定義されたものでなければなりません。

    管理コンソール、スクリプト、またはその両方を使用して、 Network Deployment セルを管理し、 J2EE アプリケーションをデプロイおよび管理することができます。 詳しくは、管理クライアントの使用 を参照してください。ただし、 アプリケーションをデプロイできるようにするには、 アプリケーション・サーバー・ノードを Network Deployment セルに追加する必要があります。

  3. 以下の 2 つのメソッドのいずれかを使用して、 アプリケーション・サーバー・ノードを Network Deployment セルに追加します。
    • カスタマイズ・ダイアログを使用して、(空の) 管理対象ノードを作成します。 新規ノードは、 同一または異なる z/OS システム上にデプロイメント・マネージャーとして常駐できます。 ただノード・エージェントと、 場合によってはロケーション・サービス・デーモンとで構成される新規管理対象ノードは、 Network Deployment セルに統合されます。 これが行われた後、管理コンソールまたはスクリプトを使用して、 ノード内でアプリケーション・サーバーを追加し、 J2EE アプリケーションをデプロイおよび管理できます。

      詳しくは、Network Deployment セルにおける新規管理対象ノードの計画 を参照してください。

    • 既存のスタンドアロン・アプリケーション・サーバーを Network Deployment セルに統合します。 スタンドアロン・サーバー・ノードは、 デプロイしたすべての J2EE アプリケーションと共に、 Network Deployment セル内で管理対象ノードになります。

      詳しくは、 スタンドアロン・サーバーの Network Deployment セルへの統合の計画 を参照してください。

    Network Deployment セル内のアプリケーション・サーバー・ノード (管理対象ノードとも呼ばれる) は、 ノードごとに、 1 つのノード・エージェントおよび任意の数のアプリケーション・サーバーで構成されています。
    注: 個々の z/OS システムも、 システムでホストされているスタンドアロンまたは Network Deployment セルごとに 1 つのロケーション・サービス・デーモンを必要とします。
  4. 以下の 2 つのメソッドのいずれかを使用して、 デプロイメント・マネージャーを停止します。
    • ロケーション・サービス・デーモンを停止します。 これにより、デプロイメント・マネージャーおよび同じ z/OS システム上のすべてのセルの管理対象ノードも停止されます。 ロケーション・サービス・デーモンは、 共通ストレージ内のモジュールへのポインターを保持しており、 ロケーション・サービス・デーモンを停止すると、 ロケーション・サービス・デーモンと同じ z/OS システム上のセルのノードが強制的にシャットダウンされます。 ロケーション・サービス・デーモンを停止するには、 次の MVS コンソール・コマンドを入力します。
      STOP daemon_jobname

      ここで、 daemon_jobname は、ロケーション・サービス・デーモンのジョブ名です。 Network Deployment セルのデフォルト・ロケーション・サービス・デーモンのジョブ名は BBODMNC です。

      注: これが、デプロイメント・マネージャーを停止する最も簡単な方法です。
    • デプロイメント・マネージャーだけを停止して、 z/OS システム上のロケーション・サービス・デーモンおよびすべての管理対象ノードは稼働中のままにしておきます。 これで問題なく機能するのは、デプロイメント・マネージャーは、セルのみの管理に使用され、 セル内の J2EE アプリケーションを実行するために稼働中である必要がないためです。 デプロイメント・マネージャーを停止するには、 次の MVS コンソール・コマンドを入力します。
      STOP dmgr_name

      ここで、dmgr_name は、デプロイメント・マネージャーのショート・ネームです。デフォルトのデプロイメント・マネージャーのショート・ネームは BBODMGR です。




関連資料
関連情報
生成済みカスタマイズ手順に従う: Network Deployment セル
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 9:12:22 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/tins_dialogsteps_work3.html