WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

サーバー・クラスター・コレクション

このページを使用して、クラスターの構成設定についての情報の表示および変更を行います。クラスターは、アプリケーション・サーバーのグループで構成されています。 それらのアプリケーション・サーバーの 1 つで障害が起こった場合、要求はクラスター内の他のメンバーにルーティングされます。

この管理コンソール・ページを表示するには、 「サーバー」>「クラスター」をクリックします。

新規のクラスターを定義するには、「新規」をクリックして「新規クラスターの作成」ウィザードを開始します。

名前

クラスターの論理名を指定します。名前は、含んでいるセル内のクラスター間で固有でなければなりません。

状況

このフィールドは、クラスターが、一部が開始済み、始動済み、一部が停止済み、停止済み、または使用不可であるかを示します。 状況が使用不可となっている場合は、ノード・エージェントがそのノードにおいて実行されていないため、 ノード・エージェントを再始動してから、サーバーを始動する必要があります。

開始」または「ripple 始動」をクリックしてクラスターを開始すると、 そのクラスターのメンバーである各サーバーが起動します (それらのサーバーがまだ稼働していない場合)。 最初のメンバーが立ち上がると、 状態は「一部が開始済み」に変わります。すべてのクラスター・メンバーが稼働するまで、 状態は「一部が開始済み」のままになります。すべてのクラスター・メンバーが稼働すると、 状態は「実行中」に変わり、状況は「始動済み」に変わります。 同様に、「停止」または「強制停止」をクリックしてクラスターを停止すると、 最初のメンバーが停止したときに、状態が「一部が停止済み」に変わり、 全クラスター・メンバーが稼働しなくなると、「停止済み」に変わります。

開始済み 開始済み すべてのクラスター・メンバーが実行中です。
一部が開始済み 一部が開始済み 少なくとも 1 つのクラスター・メンバーが実行中です。
停止済み 停止済み すべてのクラスター・メンバーが実行を停止しました。
一部が停止済み 一部が停止済み 少なくとも 1 つのクラスター・メンバーが実行を停止しました。
使用不可 使用不可 状況を判別できません。

すべてのクラスター・メンバーが使用不可状況と表示されていても、 実際は実行中の場合があります。 このクラスターで状況が使用不可と表示されるのは、 管理コンソールを実行中のアプリケーション・サーバーがすべてのクラスター・メンバーとは通信できないためです。




サブトピック
関連概念
クラスターおよびワークロード管理
関連タスク
クラスターの作成
マルチブローカー複製ドメインによるデータの複製
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 9:12:22 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/urun_rwlm_cluster.html