WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

プロキシー・サーバーの始動

プロキシー・サーバーを始動すると、現行のプロキシー・サーバー構成のプロセス定義設定に 基づいて、新規サーバー・プロセスが開始されます。

始める前に

プロキシー・サーバーを始動する前に、プロキシーが必要とするすべてのリソースが 使用可能であることを確認します。また、すべての前提条件サブシステムを開始する必要があります。

このタスクについて

このサーバー始動手順は、サーバーの再始動にも適用されます。 ただし、サーバーに障害が発生したため、リカバリー機能を使用して、 それらの処理を完了してからそのサーバーで新規プロセスを開始する場合は、 リカバリー・モードでサーバーを再始動する必要があります。

プロキシー・サーバーを始動する際に選択可能な、いくつかのオプションがあります。

プロシージャー

結果

指定されたプロキシー・サーバーが始動します。プロキシー・サーバーが始動状態にあることを確認するには、 管理コンソールで、「サーバー」 > 「プロキシー・サーバー」をクリックします。

次の作業

標準 Java デバッグを使用可能にしてプロキシー・サーバーを始動する必要がある場合、 以下のステップを実行します。
  1. 管理コンソールから、「サーバー」を展開し、 「プロキシー・サーバー」 > serverName を選択します。
  2. 「サーバー・インフラストラクチャー」の下で、「Java およびプロセス管理」 > 「プロセス定義」をクリックします。
  3. 制御」を選択します。
  4. 「Java 仮想マシン」をクリックします。
  5. 「デバッグ・モード」を選択し、標準 Java デバッガーを使用可能にします。 必要に応じてデバッグ・モードの引数を設定し、「OK」をクリックします。
  6. 構成ファイルに変更を保管します。
  7. プロキシー・サーバーを停止してから再始動します。



関連タスク
すべての SIP トピックを参照
SIP コンテナーの構成
プロキシー・サーバーの停止
プロキシー・サーバーの作成
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 9:12:22 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/tjpx_startps.html