WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化
このトピックは、z/OS オペレーティング・システムにのみ適用されます。

7 文字のサーバー・ショート・ネームの 8 文字への変換

WebSphere Application Server for z/OS では、 デフォルトでアプリケーション・サーバーとデプロイメント・マネージャーに対して 7 文字のショート・ネーム (JOBNAME) の使用が前提とされています。 使用しているネーミング規格で 8 文字が必要とされる場合、7 文字のサーバーのショート・ネームを 8 文字に延長することができます。

始める前に

このタスクを実行する前に、以下のことを考慮してください。

このタスクについて

7 文字のサーバー・ショート・ネームを 8 文字への延長するには、以下の手順を実行します。

プロシージャー

  1. 7 文字のサーバーのショート・ネームを任意の 8 文字の名前に変更します。
    1. 該当のアプリケーション・サーバーまたはデプロイメント・マネージャーにナビゲートします。

      アプリケーション・サーバーの場合は、 管理コンソールで「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server_name」とクリックします。

      デプロイメント・マネージャーの場合は、 管理コンソールで「システム管理」>「デプロイメント・マネージャー」とクリックします。

    2. Short name」フィールドで、7 文字の名前を使用する任意の 8 文字のショート・ネームに置き換えます。
    3. OK」をクリックします。
  2. 新規の 8 文字の名前をサーバントが使用するように、開始コマンドの引数を更新します。 ノード・エージェントを再構成している場合は、関連するサーバント・プロセスがないため、 このステップをスキップすることができます。
    1. サーバント・プロセスにナビゲートします。

      アプリケーション・サーバーの場合、 管理コンソールで、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server_name」をクリックしてから、 「サーバー・インフラストラクチャー」の下で 「Java およびプロセス管理」>「プロセス定義」>「サーバント」をクリックします。

      デプロイメント・マネージャーの場合、 管理コンソールで、「システム管理」>「デプロイメント・マネージャー」をクリックしてから、 「サーバー・インフラストラクチャー」の下で 「Java およびプロセス管理」>「プロセス定義」>「サーバント」をクリックします。

    2. 「startCommandArgs」フィールドで、 JOBNAME 引数で指定されている 7 文字の名前を、使用したい 8 文字の名前に置き換えます。 JOBNAME の最後に文字 S を使用しないでください。以下に例を示します。 JOBNAME=P5SVR1D,ENV=P5CELL.P5NODED.P5SVR1D
    3. OK」をクリックします。
  3. 保管」をクリックして、構成の変更を保管します。



関連タスク
アプリケーション・サーバーの管理
関連資料
プロセス定義設定
アプリケーション・サーバー設定
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 9:12:22 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/trun_jobname.html