WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化
このトピックは、i5/OS オペレーティング・システムにのみ適用されます。

バージョン 6.1 の統合ノードへのスタンドアロン・アプリケーション・サーバーのマイグレーション

マイグレーション・ツールを使用して、WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x のスタンドアロン・アプリケーション・サーバーから新規の Network Deployment バージョン 6.1 の統合ノードにマイグレーションします。

始める前に

マイグレーション、共存、およびインターオペラビリティーの概要 および事前マイグレーションの考慮事項 を参照してください。

マイグレーション時の問題のトラブルシューティングのヘルプについては、マイグレーションのトラブルシューティング を参照してください。

以下の指示に従う前に、製品構成のマイグレーションの準備 のステップに従います。

プロシージャー

  1. WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x の スタンドアロン・アプリケーション・サーバーをバージョン 6.1 のスタンドアロン・アプリケーション・サーバー・プロファイル にマイグレーションします。

    バージョン 6.1 スタンドアロン・アプリケーション・サーバー・プロファイルへのマイグレーション の指示を完了します。

  2. WebSphere Application Server バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャー・プロファイルを作成します。
    1. WebSphere Application Server のスクリプトを実行するために Qshell 環境を開始します。
      コマンド行で以下のコマンドを入力します。
      STRQSH
    2. manageprofiles コマンドを実行します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/bin/manageprofiles
       -create
       -profileName 61ND_profile_name
       -startingPort starting_port_number
       -templatePath app_server_root/profileTemplates/dmgr
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • 61ND_profile_name は、バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャー・プロファイル の名前です。
      • starting_port_number は、10 個の連続ポート・ブロックの最初のポートです。

      manageprofiles コマンドの構文とパラメーターについて 詳しくは、manageprofiles コマンド を参照してください。

  3. WebSphere Application Server バージョン 6.1 のスタンドアロン・アプリケーション・サーバー・ノード をバージョン 6.1 のデプロイメントに追加します。
    1. WebSphere Application Server のスクリプトを実行するために Qshell 環境を開始します。
      コマンド行で以下のコマンドを入力します。
      STRQSH
    2. startManager スクリプトを実行します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/bin/startManager
       -profileName 61ND_profile_name
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • 61ND_profile_name は、バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャー・プロファイル の名前です。
    3. addNode スクリプトを実行します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/bin/addNode
       -profileName 6.1_profile
       host
       soap_port
       -includeapps
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • 6.1_profile は、バージョン 5.x または 6.0.x のプロファイルの マイグレーション先であるバージョン 6.1 のスタンドアロン・アプリケーション・サーバー・プロファイルです。
      • host は、バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャーが実行されているシステムのホスト名です。
      • soap_port は、バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャー用の SOAP ポートです。

      デフォルト・プロファイルをデプロイメント・セルに追加するために addNode を使用している場合は、-startingport port_value (port_value は未使用ポート・ブロックの最初のポート) を指定します。

      addNode コマンドの構文とパラメーターについて 詳しくは、addNode コマンド を参照してください。

  4. マイグレーションしたリソースを、WebSphere Application Server バージョン 6.1 のデプロイメント に追加します。
    1. WebSphere Application Server のスクリプトを実行するために Qshell 環境を開始します。
      コマンド行で以下のコマンドを入力します。
      STRQSH
    2. WASPostUpgrade スクリプトを実行します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/bin/WASPostUpgrade
       backup_directory_name
       -profileName 61ND_profile_name
      
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • backup_directory_name (必須パラメーター) は、WASPreUpgrade マイグレーション・ツールがバージョン 5.x または 6.0.x の構成とファイルを保管した、統合されたファイル・システム・ディレクトリーへの完全修飾パスです。

        また、このディレクトリーには、WASPreUpgrade マイグレーション・ツール によって WASPreUpgrade.log という名前のログ・ファイルが書き込まれます。 このログ・ファイルには、WASPreUpgrade コマンドが実行したステップが記述されています。

      • 61ND_profile_name は、スクリプトによって構成が マイグレーションされるバージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャーの名前です。

      WASPostUpgrade コマンドとそのパラメーターについて 詳しくは、WASPostUpgrade コマンド を参照してください。

  5. WebSphere Application Server バージョン 6.1 デプロイメント・マネージャー、ノード・エージェント、 および統合ノードを開始します。
    1. WebSphere Application Server のスクリプトを実行するために Qshell 環境を開始します。
      コマンド行で以下のコマンドを入力します。
      STRQSH
    2. バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャーがまだ開始されていない 場合は、startManager スクリプトを使用して開始します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/bin/startManager
       -profileName 61ND_profile_name
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • 61ND_profile_name は、バージョン 6.1 のデプロイメント・マネージャー・プロファイル の名前です。
    3. バージョン 6.1 のノード・エージェントがまだ開始されていない 場合は、startNode スクリプトを使用して開始します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/Base/bin/startNode
       -profileName 6.1_profile_name
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • 6.1_profile_name は、バージョン 6.1 の統合ノードの名前です。
    4. startServer スクリプトを使用してバージョン 6.1 の 統合ノードを開始します。
      以下のパラメーターを使用します。
      app_server_root/bin/startServer
       -profileName 6.1_profile_name
       6.1_application_server_name
      各部の意味は、次のとおりです。
      • app_server_root は、バージョン 6.1 がインストールされている場所です。
      • 6.1_profile_name は、統合ノードのバージョン 6.1 プロファイルの 名前です。
      • 6.1_application_server_name は、バージョン 6.1 のアプリケーション・サーバー の名前です。
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/tmig_is_to61mn.html