以下のタスクを使用して、JCA 1.5 リソース・アダプターを持たない JMS プロバイダーと 共に使用する目的でメッセージ駆動型 Bean をサポートするために、メッセージ・リスナー・サービスで 必要なリソースを構成します。
メッセージ駆動型 Bean にメッセージ・リスナー・リソースを構成する前に、
リスナー・ポートの構成に影響する、z/OS プラットフォームでのメッセージ・リスナー・サービスの実装を考慮してください。考慮事項について詳しくは、z/OS でのメッセージ・リスナー・サービス
を参照してください。
JMS メッセージングの場合、 メッセージ駆動型 Bean は、WebSphere Application Server バージョン 6 の一部であるデフォルトのメッセージング・プロバイダーなどの、 JCA 1.5 リソース・アダプターを持つ JMS プロバイダーを使用することができます。 JCA 1.5 リソース・アダプターを使用して、 EJB 2.1 メッセージ駆動型 Bean を JCA リソースとしてデプロイし、J2C アクティベーション・スペックを使用します。 JMS プロバイダーが V5 デフォルト・メッセージングおよび WebSphere MQ などの JCA 1.5 リソース・アダプターを持たない場合、 (WebSphere Application Server バージョン 5 と同様に) リスナー・ポートに対して JMS メッセージ駆動型 Bean を構成する必要があります。
メッセージ駆動型 Bean で WebSphere MQ にホストされるキューが JMS プロバイダーとして使用される場合には、
キュー宛先プロパティーがメッセージ駆動型 Bean に対して最適になるように構成して、パフォーマンスを最適化します。パフォーマンスの考慮について詳細は、
WebSphere MQ キュー宛先のパフォーマンスの考慮事項を参照してください。
エンタープライズ・アプリケーションをデプロイして、 JCA 1.5 リソース・アダプターを持たない JMS プロバイダーで JMS メッセージ駆動型 Bean を使用する場合は、以下のサブトピックを参照します。