Jython または Jacl スクリプト言語を使用すると、wsadmin ツールでポリシー・セット構成を管理することができます。PolicySetManagement グループのコマンドおよびパラメーターを使用して、ポリシー・セット、ポリシー、およびポリシー・セット接続に関する構成を作成、削除、および管理することができます。
このトピックのコマンドを使用する前に、お使いの wsadmin ツールが最新のものであることを確認してください。プロパティー・オブジェクトを attributes または bindingLocation パラメーターの値として受け入れるポリシー・セット管理コマンドは、以前のバージョンの wsadmin ツールではサポートされていません。例えば、このコマンドはバージョン 6.1.0.x ノードでは実行できません。
listPolicySets は、既存のすべてのポリシー・セットのリストを戻すコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
オプション・パラメーター
戻り値
すべての既存のポリシー・セットのリスト。 リスト内の各エントリーは、ポリシー・セットの名前です。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.listPolicySets('[-policySetType system/trust]')
AdminTask.listPolicySets(['-policySetType system/trust'])
対話モードの使用例
AdminTask.listPolicySets ('[-interactive]')
AdminTask.listPolicySets (['-interactive'])
getPolicySet は、指定されたポリシー・セットの、説明およびデフォルトのインディケーターなどの一般属性を戻すコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
指定されたポリシー・セット名の属性のリスト。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.getPolicySet('[-policySet SecureConversation]')
AdminTask.getPolicySet(['-policySet SecureConversation'])
対話モードの使用例
AdminTask.getPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.getPolicySet (['-interactive'])
createPolicySet は、新規ポリシー・セットを作成するコマンドです。 ポリシーはポリシー・セットでは作成されません。 デフォルトのインディケーターは false に設定されています。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.createPolicySet('[-policySet myCustomPS -description [my new custom policy set] -policySetType system/trust]')
AdminTask.createPolicySet(['-policySet myCustomPS -description [my new custom policy set] -policySetType system/trust'])
対話モードの使用例
AdminTask.createPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.createPolicySet (['-interactive'])
copyPolicySet は既存のポリシー・セットのコピーを作成するコマンドです。 デフォルトでは、ポリシー・セット接続は新規のポリシー・セットに転送されます。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.copyPolicySet('[-sourcePolicySet SecureConversation -newPolicySet CustomSecureConversation -newDescription [my new copied policy set] -transferAttachments true]')
AdminTask.copyPolicySet(['-sourcePolicySet SecureConversation -newPolicySet CustomSecureConversation -newDescription [my new copied policy set] -transferAttachments true'])
対話モードの使用例
AdminTask.copyPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.copyPolicySet (['-interactive'])
deletePolicySet は指定されたポリシー・セットを削除するコマンドです。 ポリシー・セットに接続が存在する場合、このコマンドは失敗メッセージを戻します。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.deletePolicySet('[-policySet customSecureConversation]')
AdminTask.deletePolicySet(['-policySet customSecureConversation'])
対話モードの使用例
AdminTask.deletePolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.deletePolicySet (['-interactive'])
updatePolicySet は、 属性リストを入力することでポリシー・セットの更新を可能にするコマンドです。 このコマンドを使用して、ポリシー・セットのすべての属性、または属性のサブセットを更新することができます。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.updatePolicySet('-policySet policySet1 -attributes "[[type application] [description [my policy set description]]]"')
AdminTask.updatePolicySet(['-policySet policySet1 -attributes "[[type application] [description [my policy set description]]]"'])
対話モードの使用例
AdminTask.updatePolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.updatePolicySet (['-interactive'])
addPolicyType は、 指定されたポリシー・セットのポリシーをデフォルト値で追加するコマンドです。 追加されたポリシーを使用可能にするか使用不可にするかを指示してください。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.addPolicyType('[-policySet customPolicySet -policyType WSTransaction -enabled true]')
AdminTask.addPolicyType(['-policySet customPolicySet -policyType WSTransaction -enabled true'])
対話モードの使用例
AdminTask.addPolicyType ('[-interactive]')
AdminTask.addPolicyType (['-interactive'])
deletePolicyType は、ポリシー・セットからポリシーを削除するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.deletePolicyType('[-policySet customPolicySet -policyType WSTransaction]')
AdminTask.deletePolicyType(['-policySet customPolicySet -policyType WSTransaction'])
対話モードの使用例
AdminTask.deletePolicyType ('[-interactive]')
AdminTask.deletePolicyType (['-interactive'])
validatePolicySet は、ポリシー・セット構成を検証するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.validatePolicySet('[-policySet customSecureConversation]')
AdminTask.validatePolicySet(['-policySet customSecureConversation'])
対話モードの使用例
AdminTask.validatePolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.validatePolicySet (['-interactive'])
exportPolicySet は、クライアント環境にコピー可能なアーカイブとしてポリシー・セットをエクスポートするコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.exportPolicySet('[-policySet customSecureConversation -pathName C:/IBM/WebSphere/AppServer/PolicySets/customSC.zip]')
AdminTask.exportPolicySet(['-policySet customSecureConversation -pathName C:/IBM/WebSphere/AppServer/PolicySets/customSC.zip'])
対話モードの使用例
AdminTask.exportPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.exportPolicySet (['-interactive'])
importPolicySet は、ポリシー・セットを圧縮アーカイブ・ファイルからサーバー環境にインポートするコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.importPolicySet('[-pathName C:/IBM/WebSphere/AppServer/PolicySets/customSC.zip]')
AdminTask.importPolicySet(['-pathName C:/IBM/WebSphere/AppServer/PolicySets/customSC.zip'])
対話モードの使用例
AdminTask.importPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.importPolicySet (['-interactive'])
listPolicyTypes は、システムで構成されたポリシーの名前のリストを戻すコマンドです。 入力パラメーターで、システムで構成される各ポリシー・タイプ、ポリシー・セットで構成されるポリシー・タイプ、およびバインド中のポリシー・タイプをリストできます。
ターゲット・オブジェクト
なし。
オプション・パラメーター
戻り値
構成されたすべてのポリシー。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.listPolicyTypes('[-policySet customSecureConversation]')
AdminTask.listPolicyTypes(['-policySet customSecureConversation'])
対話モードの使用例
AdminTask.listPolicyTypes ('[-interactive]')
AdminTask.listPolicyTypes (['-interactive'])
getPolicyType は、指定したポリシーの属性を戻すコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
ポリシー属性が含まれているプロパティー・オブジェクト。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.getPolicyType('[-policySet customSecureConversation -policyType SecureConversation]')
AdminTask.getPolicyType(['-policySet customSecureConversation -policyType SecureConversation'])
対話モードの使用例
AdminTask.getPolicyType ('[-interactive]')
AdminTask.getPolicyType (['-interactive'])
setPolicyType は、指定したポリシーの属性を更新するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.setPolicyType('[-policySet customSecureConversation -policyType SecureConversation -attributes "[[type application] [description [my new description]]]"]')
AdminTask.setPolicyType(['-policySet customSecureConversation -policyType SecureConversation -attributes "[[type application] [description [my new description]]]"'])
対話モードの使用例
AdminTask.setPolicyType ('[-interactive]')
AdminTask.setPolicyType (['-interactive'])
getPolicyTypeAttribute は、指定したポリシー属性の値を戻すコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
指定した属性の値を含むストリング。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.getPolicyTypeAttribute('[-policySet customSecureConversation -policyType SecureConversation -attributeName type]')
AdminTask.getPolicyTypeAttribute(['-policySet customSecureConversation -policyType SecureConversation -attributeName type'])
対話モードの使用例
AdminTask.getPolicyTypeAttribute ('[-interactive]')
AdminTask.getPolicyTypeAttribute (['-interactive'])
setPolicyTypeAttribute は、指定したポリシー属性の値を設定するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
戻り値
属性がポリシーに正しく追加された場合、このコマンドは true ストリング値を戻します。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.setPolicyTypeAttribute('[-policySet customPolicySet -policyType WSReliableMessaging -attributeName specLevel -attributeValue 1.0]')
AdminTask.setPolicyTypeAttribute(['-policySet customPolicySet -policyType WSReliableMessaging -attributeName specLevel -attributeValue 1.0'])
対話モードの使用例
AdminTask.setPolicyTypeAttribute ('[-interactive]')
AdminTask.setPolicyTypeAttribute (['-interactive'])
getPolicySetAttachments は、指定したアプリケーションで構成されたすべてのポリシー・セット接続のプロパティーをリストするコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
オプション・パラメーター
戻り値
ポリシー・セット名、接続 ID、リソース・リストなど、アプリケーション内における各接続のプロパティーのリスト。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.getPolicySetAttachments('[-attachmentType system/trust]')
AdminTask.getPolicySetAttachments(['-attachmentType system/trust'])
対話モードの使用例
AdminTask.getPolicySetAttachments ('[-interactive]')
AdminTask.getPolicySetAttachments (['-interactive'])
createPolicySetAttachment は、アプリケーションの新規ポリシー・セット接続を作成するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
新規接続 ID のあるストリング。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.createPolicySetAttachment('[-policySet policyset1 -resources "WebService:/" -applicationName WebService -attachmentType application]')
AdminTask.createPolicySetAttachment(['-policySet policyset1 -resources "WebService:/" -applicationName WebService -attachmentType application'])
対話モードの使用例
AdminTask.createPolicySetAttachment ('[-interactive]')
AdminTask.createPolicySetAttachment (['-interactive'])
updatePolicySetAttachment は、ポリシー・セット接続に適用するリソースを更新するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.updatePolicySetAttachment('[-attachmentId 123 -resources "WebService:/"]')
AdminTask.updatePolicySetAttachment(['-attachmentId 123 -resources "WebService:/"'])
対話モードの使用例
AdminTask.updatePolicySetAttachment ('[-interactive]')
AdminTask.updatePolicySetAttachment (['-interactive'])
addToPolicySetAttachment は、ポリシー・セット接続に適用するその他のリソースを追加するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.addToPolicySetAttachment('[-attachmentId 123 -resources "WebService:/webapp1.war:{http://www.ibm.com}myService"]')
AdminTask.addToPolicySetAttachment(['-attachmentId 123 -resources "WebService:/webapp1.war:{http://www.ibm.com}myService"'])
対話モードの使用例
AdminTask.addToPolicySetAttachment ('[-interactive]')
AdminTask.addToPolicySetAttachment (['-interactive'])
removeFromPolicySetAttachment は、ポリシー・セット接続に適用するリソースを除去するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.removeFromPolicySetAttachment('[-attachmentId 123 -resources "WebService:/webapp1.war:{http://www.ibm.com}myService"]')
AdminTask.removeFromPolicySetAttachment(['-attachmentId 123 -resources "WebService:/webapp1.war:{http://www.ibm.com}myService"'])
対話モードの使用例
AdminTask.removeFromPolicySetAttachment ('[-interactive]')
AdminTask.removeFromPolicySetAttachment (['-interactive'])
deletePolicySetAttachment は、アプリケーションからポリシー・セット接続を除去するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.deletePolicySetAttachment('[-attachmentId 123]')
AdminTask.deletePolicySetAttachment(['-attachmentId 123'])
対話モードの使用例
AdminTask.deletePolicySetAttachment ('[-interactive]')
AdminTask.deletePolicySetAttachment (['-interactive'])
listAttachmentsForPolicySet は、特定のポリシー・セットの接続先アプリケーションをリストするコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
アプリケーション名のリスト。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.listAttachmentsForPolicySet('[-policySet SecureConversation]')
AdminTask.listAttachmentsForPolicySet(['-policySet SecureConversation'])
対話モードの使用例
AdminTask.listAttachmentsForPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.listAttachmentsForPolicySet (['-interactive'])
deleteAttachmentsForPolicySet は、特定のポリシー・セットのすべての接続を除去するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.deleteAttachmentsForPolicySet('[-policySet customSecureConversation -applicationName newApp1]')
AdminTask.deleteAttachmentsForPolicySet(['-policySet customSecureConversation -applicationName newApp1'])
対話モードの使用例
AdminTask.deleteAttachmentsForPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.deleteAttachmentsForPolicySet (['-interactive'])
transferAttachmentsForPolicySet は、特定のポリシー・セットのすべての接続を別のポリシー・セットへ転送します。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.transferAttachmentsForPolicySet('[-sourcePolicySet SecureConversation -destinationPolicySet customSecureConversation -applicationName newApp1]')
AdminTask.transferAttachmentsForPolicySet(['-sourcePolicySet SecureConversation -destinationPolicySet -customSecureConversation -applicationName newApp1'])
対話モードの使用例
AdminTask.transferAttachmentsForPolicySet ('[-interactive]')
AdminTask.transferAttachmentsForPolicySet (['-interactive'])
getBinding は、指定したポリシーとスコープのバインディング構成を戻すコマンドです。 getBinding コマンドを使用して、接続で参照されるバインディングと参照されないバインディングのいずれをも含む、使用可能なカスタム・バインディングのリストを戻すことができます。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
ポリシー・バインディングに要求される構成属性を含むプロパティー・オブジェクト。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.getBinding('[-policyType WSAddressing -attachmentType application -bindingLocation "[[application application_name] [attachmentId *]]"]')
AdminTask.getBinding('[-policyType WSAddressing -attachmentType client -bindingLocation "[[application application_name] [attachmentId *]]"]')
AdminTask.getBinding('[-policyType WSAddressing -attachmentType system/trust -bindingLocation "[[application application_name] [attachmentId *]]"]')
AdminTask.getBinding(['-policyType WSAddressing -bindingLocation ""'])
対話モードの使用例
AdminTask.getBinding('[-interactive]')
AdminTask.getBinding(['-interactive'])
setBinding は、指定したポリシーのバインディング構成を更新するコマンドです。 このコマンドを使用して、サーバー固有バインディングの追加、カスタム・バインディングを使用するための接続の更新、バインディング属性の編集、またはバインディング構成の除去を行います。
ターゲット・オブジェクト
なし。
必須パラメーター
オプション・パラメーター
戻り値
成功または失敗メッセージ。
バッチ・モードの使用例
AdminTask.setBinding('[-policyType WSAddressing -bindingLocation "[ [application myApplication] [attachmentId 123] ]" -attributes "[preventWLM false]" -attachmentType application]')
AdminTask.setBinding(['-policyType WSAddressing -bindingLocation "[ [application myApplication] [attachmentId 123] ]" -attributes "[preventWLM false]" -attachmentType application'])
対話モードの使用例
AdminTask.setBinding('[-interactive]')
AdminTask.setBinding(['-interactive'])