WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

モニター・ポリシー設定

このページを使用して、 ノード・エージェントがプロセスをモニターして再始動する方法を制御する設定を、表示または変更します。

この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「サーバー名」をクリックします。次に、 「サーバー・インフラストラクチャー」の下で、「Java およびプロセス管理」>「モニター・ポリシー」とクリックします。

「構成」タブ

始動の最大試行回数

アプリケーション・サーバーの始動を試みる最大回数。これ以上の試行は断念します。

データ型 整数
Ping 間隔

親プロセスと、親プロセスが作成したプロセスとの間での通信の試行頻度を指定します。 障害を起こしたサーバーを再起動する要件に基づいて、この値を調整します。 この値を小さくすると、障害が早く検出されるようになります。 この値を大きくすると、Ping の頻度が減少し、システム・オーバーヘッドは削減されます。

例えば、親プロセスはノード・エージェントである場合があり、アプリケーション・サーバーはノード・エージェントが作成したプロセスである場合があります。

データ型 整数
範囲 0 (ゼロ) 以上で、2147483647 より小さい値を設定します。 2147483647 より大きい値を指定する場合、 アプリケーション・サーバーは値が 0 に設定されたように振る舞います。
Ping タイムアウト

親プロセスが子プロセスを作成する場合 (例えばプロセス・マネージャーがサーバーを作成する場合など)、 親プロセスは子プロセスに対して Ping を発行し、子プロセスが正常に作成されたかどうかを確認します。 この値は、親プロセスが (子プロセスに Ping を発行した後に) 子プロセスが失敗したと想定するまで待機する時間 (秒単位) を指定します。

データ型 整数
単位
範囲 0 (ゼロ) 以上で、2147483647 より小さい値を設定します。 2147483647 より大きい値を指定する場合、 アプリケーション・サーバーは値が 0 に設定されたように振る舞います。
自動再始動

プロセスが失敗したとき、自動的に再始動するかどうかを指定します。

このフィールドに指定した値を変更した場合は、新しい設定が有効になる前にアプリケーション・サーバーおよび ノード・エージェントを再始動する必要があります。

この設定は、「ノード再始動状態」設定での指定には影響しません。この 2 つの設定は互いに排他的です。

データ型 ブール
デフォルト

[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [i5/OS] true (分散および i5/OS プラットフォームの場合)

[z/OS] false (z/OS プラットフォームの場合)

ノードの再始動状態

この設定は Network Deployment 製品でのみ、表示されます。ノードが完全にシャットダウンして再始動した後の、サーバーの望ましい振る舞いを指定します。

ノード・エージェントが停止したときにすでにサーバーが実行中である場合、そのサーバーはノード・エージェントが再始動した後もまだ実行中です。 ノード・エージェントが再始動したときにサーバーが停止している場合、ノード・エージェントがサーバーを始動するかどうかはこのプロパティーの設定によって異なります。
  • このプロパティーが STOPPED に設定されている場合は、ノード・エージェントはサーバーを始動しません。
  • このプロパティーが RUNNING に設定されている場合は、ノード・エージェントは常にサーバーを始動します。
  • このプロパティーが PREVIOUS に設定されている場合は、ノード・エージェントが停止したときにサーバーが実行されていた場合にのみ、ノード・エージェントはサーバーを始動します。

この設定は、「自動再始動」設定での指定には影響しません。この 2 つの設定は互いに排他的です。

データ型 ストリング
デフォルト STOPPED
範囲 有効な値は STOPPED、RUNNING、または PREVIOUS です。ノードの再始動後に、 プロセスを現在の状態に復帰させるには、PREVIOUS を使用します。



関連タスク
アプリケーション・サーバー・プロセスの定義
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/urun_rmonitorpol.html