WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

ポータル・トポロジー・スキーマ

ポータル・トポロジー記述子は、アプリケーション内でポートレットに 関する追加情報を提供することにより、コンソール・モジュールとその他のポートレット・アプリケーションを区別します。 portlet.xml は各ポートレットの固有 ID、その完全修飾クラス名、およびサポ ートされるモードを提供しますが、ポータル・トポロジー記述子は、コンポー ネント・ポートレット、ページ・レイアウト、およびナビゲーション情報の リストなど、コンソール・モジュールの一般的な説明を提供します。 アプリケーション内のポートレットは WAR ファイル内でパッケージすることができます。または、 別のアーカイブから既にデプロイされています。記述子間の唯一のマッピングは、ポートレット記述子からの ポートレット・アプリケーション ID およびポートレット名を使用した、ポータル・アプリケーションの <resource-link/> エレメントからの参照です。

図 1. ポータル・トポロジー記述子からポートレット記述子への参照
ポータル・トポロジー記述子から
ポートレット記述子への参照

最上位レベルのトポロジー・エレメントの説明

このリリースでは、 以下のエレメントとアプリケーション定義エレメント で説明されるエレメントだけがサポートされています。

<ibm-portal-topology/>
必須ポータル・トポロジー記述子のルート・エレメント。このタグのコンテンツは、 1 つ以上の <application-definition/> タグで、オプションとして <about-page/> または <PAA-ref/> エレメントのいずれかがあります。
<application-definition/>
最低 1 つ必要です。このエレメントは、コンポーネント・ポートレット、 ページ・レイアウト、およびポータル・ナビゲーション構造を持つアプリケーションについて説明します。アプリケーション定義エレメントを参照してください。
アプリケーション定義の後、以下のエレメントの 1 つだけを定義できます。
<about-page/>
オプション。製品情報ページは、製品のリード・アプリケーションによって提供され、 サポートについて、その製品と他のリソースの説明を提供します。 このコンテンツは、製品情報ページのコンテンツが含まれるアプリケーション定義内の レイアウト・エレメントの固有名を使用して指定されます。製品情報ページには、実行時に コンソールのメインの「ようこそ」ページからアクセスします。 <about-page/> エレメントを指定すると、コンソール・モジュールがナビゲーションの 「表示」選択リストに表示されます。

ページ・レイアウト・サンプルからの以下の例で、 製品情報ページは、固有名 com.ibm.isclite.pagelayout.layoutElement.F を使用してレイアウト・エレメントを参照します。

<about-page>com.ibm.isclite.pagelayout.layoutElement.F</about-page>

このサンプルで提供されるレイアウト・エレメントには、製品情報ページのコンテンツを持つ ポートレットが含まれます。

<PAA-ref/>
オプション。このエレメントは、製品のリード・アプリケーションの appID を 参照します。appID 名は、 インストールで固有である必要があります。このエレメントは、複数のアーカイブに渡るアプリケーションの サブコンポーネントとすることを意図されています。



サブトピック
アプリケーション定義エレメント
ナビゲーション・ツリーの編成
コンソール・モジュール・エレメント - 固有 ID のためのガイドライン
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/isc/topo_schema.html