WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

デフォルトのターゲット・ポリシー

このコマンド・パッケージは、TargetPolicyDefault クラス内で TargetPolicy インターフェースの デフォルト実装を提供します。

関連する変数 および TargetPolicyDefault クラス内のメソッド

このデフォルト実装を使用する場合、このコマンドは、 順序付けられた 4 つのオプションを調べることによって、ターゲットを判別します。
  • CommandTarget 値
  • CommandTargetName 値
  • 特定のコマンドに対するターゲットの登録済みマッピング
  • 定義済みデフォルト・ターゲット
コマンドがターゲットを検出しない場合、NULL を戻します。

TargetPolicyDefault クラスは、 ターゲット (registerCommand、unregisterCommand、および listMappings) で コマンドの割り当てを管理するためのメソッド、および ターゲット (setDefaultTargetName) のデフォルト名を設定するためのメソッドを提供します。デフォルトの ターゲット名は com.ibm.websphere.command.LocalTarget で、ここで LocalTarget は コマンドの performExecute メソッドをローカルに実行するクラスです。

...
public class TargetPolicyDefault implements TargetPolicy, Serializable
{
...
protected String defaultTargetName = "com.ibm.websphere.command.LocalTarget";
public CommandTarget getCommandTarget(TargetableCommand command) {
... }
public Dictionary listMappings() {
... }
public void registerCommand(String commandName, String targetName) {
... }
public void unregisterCommand(String commandName) {
... }
public void seDefaultTargetName(String defaultTargetName) {
... }
}



サブトピック
コマンド・ターゲットの設定
コマンド・ターゲット名の設定
例: ターゲット名へのコマンドのマッピング
関連概念
ターゲットとターゲット・ポリシー
関連タスク
コマンド・インターフェースの作成
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/rcmd_deftargpol.html