Jython または Jacl スクリプト言語を使用すると、wsadmin ツールでセキュリティーを構成することができます。TrustManagerCommands グループの コマンドおよびパラメーターは、構成内のトラスト・マネージャー設定の作成、削除、 および照会に使用できます。また、これらのコマンドを使用して、ピュア・クライアントに対 してカスタム・トラスト・マネージャーを作成することもできます。
deleteTrustManager は、 トラスト・マネージャー設定を構成から削除するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし
パラメーターおよび戻り値
例
バッチ・モードの使用例:
$AdminTask deleteTrustManager {-name testTM}
AdminTask.deleteTrustManager ('[-name testTM]')
AdminTask.deleteTrustManager (['-name', 'testTM'])
対話モードの使用例:
$AdminTask deleteTrustManager {-interactive}
AdminTask.deleteTrustManager ('[-interactive]')
AdminTask.deleteTrustManager (['-interactive'])
getTrustManager は、 トラスト・マネージャーの設定を取得するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし
パラメーターおよび戻り値
例
バッチ・モードの使用例:
$AdminTask getTrustManager {-name testTM}
AdminTask.getTrustManager ('[-name testTM]')
AdminTask.getTrustManager (['-name', 'testTM'])
対話モードの使用例:
$AdminTask getTrustManager {-interactive}
AdminTask.getTrustManager ('[-interactive]')
AdminTask.getTrustManager (['-interactive'])
listTrustManagers は、 特定の管理有効範囲内のトラスト・マネージャーをリストするコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし
パラメーターおよび戻り値
例
バッチ・モードの使用例:
$AdminTask listTrustManagers {-displayObjectName true}
AdminTask.listTrustManagers ('[-displayObjectName true]')
AdminTask.listTrustManagers (['-displayObjectName', 'true'])
対話モードの使用例:
$AdminTask listTrustManagers {-interactive}
AdminTask.listTrustManagers ('[-interactive]')
AdminTask.listTrustManagers (['-interactive'])
modifyTrustManager は、 既存のトラスト・マネージャー設定を変更するコマンドです。
ターゲット・オブジェクト
なし
パラメーターおよび戻り値
例
バッチ・モードの使用例:
$AdminTask modifyTrustManager {-name testTM -trustManagerClass test.trust.manager}
AdminTask.modifyTrustManager ('[-name testTM -trustManagerClass test.trust.manager]')
AdminTask.modifyTrustManager (['-name', 'testTM', '-trustManagerClass', 'test.trust.manager'])
対話モードの使用例:
$AdminTask modifyTrustManager {-interactive}
AdminTask.modifyTrustManager ('[-interactive]')
AdminTask.modifyTrustManager (['-interactive'])