WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

Bean へのアクセス・インテント・ポリシーの適用

アセンブリー・ツールを使用して、 アプリケーションのエンティティー Bean にアクセス・インテント・ポリシーを適用することができます。

このタスクについて

コンテナー管理パーシスタンス (CMP) の開発者は、 アクセス・インテント を使用して、 アプリケーション・サーバー・ランタイムが、 パーシスタンスの詳細を管理する方法についてのヒントを提供できます。 これにより、 アプリケーション内からパーシスタンス・ロジックをいずれも明示的に管理する必要がなくなります。

Bean 管理パーシスタンス (BMP) のエンティティー Bean を開発するプログラマーは、 オプションでアクセス・インテント・サービスを使用することもできます。 BMP コンポーネントと CMP コンポーネントの大きな違いは、パーシスタンス・ロジックを提供するメカニズムだけなので、EJB コンテナーが CMP Bean に対するアクセス・インテントを管理するのと同じように、BMP Bean アクセス・インテントのヒントを利用します。 この機能は、BMP エンティティーと CMP エンティティーが接続を共用しようとする場合は、 特に重要になります。 BMP Bean が、CMP Bean と同じ並行性を使用して構成され、 CMP と同じ分離レベルにマップされるようにインプリメントされている場合は、 接続を共用できます。

開発者は、CMP エンティティー Bean だけでなく BMP エンティティー Bean にもアクセス・インテント・ポリシー を適用することができます。 BMP 開発者は、 特定の BMP Bean で重要となるそれらのアクセス・インテント属性のみを使用すると考えられます。 アクセス・インテント・サービス・インターフェースは、 特定の BMP Bean ごとに java:comp ネーム・スペース にバインドされます。 アクセス・インテント・サービスから取得されたアクセス・インテント・ポリシーは、 ejbLoad プロセスが呼び出された時点から ejbStore プロセスが起動を完了する時点まで最新となります。

注: これは、 アクセス・インテント・ポリシーを定義するための優先的な手法です。メソッド・レベルのアクセス・インテントは、 バージョン 6.0 では推奨されません。

プロシージャー

  1. Application Server Toolkit を開始します
  2. オプション: J2EE パースペクティブを開き、J2EE プロジェクトと連動させます。 「Window」>「Open Perspective」>「Other」>「J2EE」をクリックします。
  3. オプション: 「Project Explorer」ビューを開きます。「ウィンドウ」>「Show View」> 「Project Explorer」をクリックします。そのほかに役に立つビューとして、「Navigator」ビューがあります (「ウィンドウ」>「Show View」>「Navigator」)。
  4. 新規のアプリケーション EAR ファイルを作成するか、既存のアプリケーション EAR ファイルを編集します。
    例えば、既存のアプリケーションの属性を変更するには、 インポート・ウィザードを使用して EAR ファイルをインポートします。インポート・ウィザードを開始するには、次のようにします。
    1. ファイル」->「インポート」>「EAR ファイル」>「次へ」の順に選択します。
    2. EAR ファイルを選択します。
    3. WebSphere Application Server v6.0 タイプのサーバー・ランタイムを作成します。「新規作成」を選択して、「新規サーバー・ランタイム」ウィザードを開き、指示に従ってください。
    4. ターゲット・サーバー」フィールドで、サーバー・ランタイムの「WebSphere Application Server v6.0」を選択します。
    5. 終了」を選択します。
  5. J2EE パースペクティブの「Project Explorer」ビューで、Bean インスタンスの EJB モジュールの下の「Deployment Descriptor: EJB Module Name」を右クリックして、 「Open With」>「デプロイメント記述子エディター」を選択します。 EJB プロジェクトのプロパティー・ダイアログ・ノートブックがプロパティー・ペインに表示されます。
  6. アクセス」タブを選択します。
  7. Access Intent for Entities 2.x (Bean Level)」パネルで、 Bean の名前を選択します。
  8. Access Intent for Entities 2.x (Method Level)」パネルの右側で「追加」を選択します。アクセス・インテントの追加 」パネルが表示されます。
  9. アクセス・インテント名」フィールドで、 ドロップダウン・リストから wsPessimisticUpdate を選択します。
  10. オプション: 説明を入力しておくと、このポリシーによって実行される内容をすぐに思い出すことができます。
  11. オプション: Persistence Option」設定を変更します。
  12. 終了」をクリックします。 エンティティー Bean のアクセス・インテント・ポリシーが、 「Access Intent for Entities 2.x (Bean Level)」パネルに表示されます。



関連概念
アクセス・インテント・ポリシー
関連タスク
アクセス・インテント・ポリシーの使用
アプリケーションのアセンブル
関連資料
アクセス・インテントのアセンブリー設定
アクセス・インテント -- 分離レベルおよび更新ロック
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/tejb_axibpp.html