WebSphere Application Server Network Deployment for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

管理監査

このトピックでは監査情報を含むログ・ファイルや監査される管理アクション、およびログに記録される監査メッセージのタイプなどの管理監査の各側面について説明します。

管理監査では製品のほかのタスクと同じ、ロギング機能を使用します。 監査は activity.log ファイルおよびこのアクションを行うサーバーの SystemOut.log の両方で使用可能です。 監査を作成するためにトレースを使用可能にする必要はありません。ただし、リポジトリー・サービス・コンソール・ページを使用して、構成変更監査を行うかどうかを制御することができます。 このタイプの監査はデフォルトで実行されます。操作コマンド監査は常に使用可能です。 どのユーザーが変更を行ったかについての情報は、セキュリティーが有効になっている場合にのみ利用できます。

次の管理アクションが監査されます。

構成変更の監査には ADMRxxxxI というメッセージ ID が付きます。ここで、xxxx はメッセージ番号です。 操作監査には ADMN10xxI というメッセージ ID が付きます。ここで、10xx はメッセージ番号です。

Network Deployment 環境の監 査例をいくつか挙げます。

次は、デプロイメント・マネージ ャー SystemOut.log ファイルの監査例です。
[7/23/03 17:04:49:089 CDT] 39c26dad FileRepositor A ADMR0015I: Document
cells/ellingtonNetwork/security.xml was modified by user u1.
[7/23/03 17:04:49:269 CDT] 3ea0edb5 FileRepositor A ADMR0016I: Document
cells/ellingtonNetwork/nodes/ellington/app.policy was created by user u1.
...
   [7/23/03 17:13:54:081 CDT] 39a572a1 AdminHelper   A ADMN1008I: Attempt
made to start the SamplesGallery application. (User ID = u1)
   ...
次は、ノード・エージェント SystemOut.log ファイルの監査例です。
[7/23/03 17:38:43:461 CDT]  23d1326 AdminHelper   A ADMN1000I: Attempt
made to launch server1 on node ellington. (User ID = u1)
次は、アプリケーション・サーバー SystemOut.log ファイルの 監査例です。
[7/23/03 17:39:59:360 CDT] 24865373 AdminHelper   A ADMN1020I: Attempt
made to stop the server1 server. (User ID = u1)
メッセージ・テキストは印刷用に分割されています。



参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 8:28:52 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.nd.iseries.doc/info/iseriesnd/ae/ragt_radminrepos.html