WebSphere Application Server Network Deployment for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

フェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターの使用

フェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターがデフォルト・レルムの一部である場合は、 wsadmin コマンドまたは管理コンソールを使用してユーザーとグループを管理できます。

このタスクについて

フェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターがデフォルト・レルムの一部である場合は、 管理コンソールを使用して、レルム内のユーザーとグループを管理します。
注: PersonAccount エンティティーと Group エンティティーのデフォルトの親は、 カスタム・アダプターのベース・エントリーと同じでなければなりません。
この管理コンソール・ページを表示するには、以下のステップを実行します。 管理コンソールで「ユーザー」および「グループ」を持ったアカウントを管理する前に、 サポートされるエンティティー・タイプを構成しておく必要があります。デフォルトの親の基本エントリー によって、指定されたタイプのエンティティーが、ユーザーおよびグループ管理による書き込み操作の際に 配置されるリポジトリー・ロケーションが決まります。

プロシージャー

  1. 管理コンソールで、「ユーザーおよびグループ」をクリックして、 ユーザーおよびグループ・パネルにアクセスします。
  2. グループの管理 (Manage Groups)」をクリックして、 フェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターに関連したカスタム・アダプターの基本機能をテストします。
  3. ユーザーの管理 (Manage Users)」をクリックして、 フェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターに関連したカスタム・アダプターの基本機能をテストします。

結果

これらのステップを完了すると、カスタム・アダプターが正しく使用されていることが確認されます。

次の作業

カスタム・アダプターの調整は、wsadmin ツールを使用して構成を変更することによって行うことができます。 詳しくは、wsadmin を使用したフェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターの構成 を参照してください。



サブトピック
フェデレーテッド・リポジトリーのサンプル・カスタム・アダプターの例
関連概念
統合リポジトリー
ユーザーの役割へのマッピング
関連タスク
フェデレーテッド・リポジトリー構成におけるリポジトリーの管理
wsadmin を使用したフェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターの構成
フェデレーテッド・リポジトリーのカスタム・アダプターの設定
フェデレーテッド・リポジトリー構成におけるサポートありのエンティティー・タイプの構成
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 8:28:52 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.nd.iseries.doc/info/iseriesnd/ae/twim_use_vmmca.html