WebSphere Application Server Network Deployment for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

一般 JMS 宛先コレクション

関連するメッセージング・プロバイダーで構成される、Point-to-Point およびパブリッシュ/サブスクライブ・メッセージングについての JMS 宛先。 このパネルを使用して、JMS 宛先を作成または削除したり、 JMS 宛先を選択して、その構成プロパティーを表示または変更したりします。

このページを表示するには、管理コンソールを使用して以下のステップを実行します。
  1. ナビゲーション・ペインで、 「リソース」 > 「JMS」 > 「JMS プロバイダー」とクリックします。
  2. コンテンツ・ペインで、JMS 宛先をサポートするメッセージング・プロバイダーの名前をクリックします。
  3. 「追加プロパティー」の下の「キュー」(point-to-point メッセージング用) または「トピック」(パブリッシュ/サブスクライブ・メッセージング用) をクリックします。

新しい JMS 宛先を定義するには、「新規」をクリックします。

JMS 宛先のプロパティーを表示または変更するには、表示されたリストでその名前を選択します。

リストされた JMS 宛先を 1 つ以上操作する場合は、操作するオブジェクトの名前の隣にあるチェック・ボックスをクリックして、表示されるボタンを使用します。




サブトピック
関連タスク
JMS 宛先の構成、一般 JMS プロバイダー
関連資料
管理コンソールのボタン
管理コンソールの設定の変更
関連情報
JMS インターフェース - メッセージの明示的なポーリング
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 8:28:52 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.nd.iseries.doc/info/iseriesnd/ae/umj_sjdsp.html