firststeps コマンドは、ファースト・ステップ・コンソールを始動します。 ファースト・ステップ・コンソールは、1 つの場所から WebSphere Application Server Network Deployment エレメントに指示を与える、操作性の高いポストインストール・ツールです。インストールするフィーチャーおよび特定のオペレーティング・システム・プラットフォーム上の一定のエレメントに従って、各種オプションがファースト・ステップ・コンソールに動的に表示されます。 オプションにはインストールの検証、デプロイメント・マネージャーおよび アプリケーション・サーバー・プロセスの開始と停止、プロファイルの作成、管理コンソールへのアクセス、マイグレーション・ウィザードの起動、オンライン・インフォメーション・センターへのアクセス、およびサンプル・ギャラリーへのアクセスがあります。
このバージョンでは、プロファイル管理ツールを開始して、セル用のセル、デプロイメント・マネージャー、およびアプリケーション・サーバーの定義を開始できます。 セルは、デプロイメント・マネージャー・プロファイルおよびフェデレーテッド・アプリケーション・サーバー・プロファイルで構成されます。 また、スタンドアロン・アプリケーション・サーバーの定義もできます。 各プロファイルには、独自のファースト・ステップ・コンソールがあります。
ファースト・ステップ・コンソールを起動するプロンプトが、プロファイル管理ツールの最新のパネル上に表示されます。
また、本トピックの後の説明に出てくるように、コマンド行からファースト・ス テップ・コンソールを始動することも可能です。
オプション | 製品 | プロファイル | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
セル * | デプロイメント・マネージャー | スタンドアロン・アプリケーション・サーバー | カスタム | |||
セル Dmgr | セル・ノード | |||||
インストール検査 | いいえ | はい | いいえ | はい | はい | いいえ |
デプロイメント・マネージャーの始動および停止 | いいえ | はい | いいえ | はい | いいえ | いいえ |
サーバーの始動および停止 | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | はい | いいえ |
管理コンソール | いいえ | はい (使用可能な場合) | いいえ | はい (使用可能な場合) | はい (使用可能な場合) | いいえ |
プロファイル管理ツール | はい (使用可能な場合) | はい (使用可能な場合) | はい (使用可能な場合) | はい (使用可能な場合) | はい (使用可能な場合) | はい (使用可能な場合) |
サンプル・ギャラリー (フィーチャーが存在する場合) | いいえ | はい | いいえ | いいえ | はい | いいえ |
インフォメーション・センター | はい | はい | はい | はい | はい | はい |
マイグレーション・ウィザード | はい | はい | はい | はい | はい | はい |
終了 | はい | はい | はい | はい | はい | はい |
* セル作成フローにおいてプロファイル管理ツールからファースト・ステップ・コンソールを起動する場合は、Dmgr インスタンスを使用します。 |
このコマンドには、関連するパラメーターはありません。
以下のリンクが、WebSphere Application Server Network Deployment 製品のファースト・ステップ・コンソール上に存在します。
Network Deployment は、異なるタイプのプロファイルを提供します。すべてのプロファイルに、表に示されたすべてのリンクがあるわけではありません。 前出の各プロファイルで使用可能なオプションの説明を参照してください。
オプション | リンク |
---|---|
インストール検査 | ivt コマンドを呼び出します。 インストール検査テストのコマンドのロケーションは、以下のとおりです。
|
サーバーの始動 | startServer コマンドを呼び出します。 startServer コマンドのロケーションは、以下のとおりです。
同じマシン上に複数のアプリケーション・サーバーがある場 合、コマンドはファースト・ステップ・コンソールと関連した同じアプリケーション・サーバーを始動します。 |
サーバーの停止 | stopServer コマンドを呼び出します。 stopServer コマンドのロケーションは、以下のとおりです。
|
デプロイメント・マネージャーの始動 | startManager コマンドを呼び出します。 startManager コマンドのロケーションは、以下のとおりです。
同じマシン上に複数のデプロイメント・マネージャーがある場合、コ マンドはファースト・ステップ・コンソールと関連した同じデプロイメント・マネージャーを始動します。 |
デプロイメント・マネージャーの停止 | stopManager コマンドを呼び出します。 stopManager コマンドのロケーションは、以下のとおりです。
|
管理コンソール | デフォルトのブラウザーを
開いて、Web アドレス http://localhost:9060/ibm/console にアクセスします。
同じマシン上に複数のアプリケーション・サーバーがある場合、 ポートはさまざまです。 ファースト・ステップ・コンソールが、ファースト・ステップ・コンソー ルと関連した管理コンソールを始動します。 |
プロファイル管理ツール | コマンド・ファイル名は次のとおりです。
|
サンプル・ギャラリー | http://localhost:9080/WSsamples Web アドレスへ、デフォルトのブラウザーを開きます。 |
WebSphere Application Server 製品のインフォメーション・センター | オンラインのインフォメーション・センターへ、デフォルトのブラウザーを開きます。
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp |
マイグレーション・ウィザード | migration コマンドを呼び出してマイグレーション・ウィザードを開始します。
migration コマンドのロケーションは、以下のとおりです。
マイグレーション・ツールは、補足ディスク上の /migration フォルダー内にもあります。 |