WebSphere Application Server バージョン 5 アプリケーション・プロファイルを備えたアプリケーションをバージョン 6 アプリケーション・プロファイルにマイグレーションすることができます。 アプリケーション・プロファイル機能は、バージョン 6 の異なる概念で動作し、 バージョン 5.x およびバージョン 6 間ではタスク名のスコープが主な違いとなっているため、 マイグレーションを行う必要がある場合があります。
バージョン 6 で WebSphere Application Server バージョン 5.x のアプリケーション・プロファイル構成を備えた Java 2 Platform, Enterprise Edition (J2EE) 1.3 アプリケーションを使用することの影響については、バージョン 6 でのバージョン 5 アプリケーション・プロファイルの実行 を参照してください。
バージョン 5.x では、タスク名は、 Bean、Web、またはクライアント・メソッドに割り当てることが可能でした。 自身に構成されているタスク名を持ったメソッドが呼び出されると、 そのタスク名がアクティブ・タスク名 (Run-As specified として知られる) となるか、 呼び出し元のタスク名 (1 は必ず存在する) がアクティブ・タスク名 (Run-As caller として 知られる) となるかのいずれかでした。 バージョン 6 では、アプリケーション・プロファイル機能は、作業単位 (UOW) という 概念の下で機能します。 この場合、UOW は、トランザクションまたはアクティビティー・セッションのいずれかを 意味します。 つまり、メソッドのタスク名が使用されるのは、UOW が開始されるときのみで、 理由はそのメソッドが呼び出されるためです。 これにより、アクティブな作業単位に基づく、 より予測可能度の高いデータ・アクセス・パターンが得られます。 具体的に言うと、このアプローチでは、構成されたアクセス・インテントを 1 つだけ持つ Bean タイプが UOW 内にロードされることが保証されます。それは、アプリケーション・ プロファイル内にアクセス・インテントを 1 つだけ持つ Bean が構成されるためです。 Bean タイプ用のこの構成済みアクセス・インテントは、アセンブル時に決定され、 アプリケーション・プロファイル・サービスによって実行されます。 バージョン 5.x の場合、 Bean タイプはさまざまなアクセス・インテントにロードでき、UOW 内でのデッドロック 問題の原因となることがあります。
バージョン 5.x とバージョン 6 との大きな差は、 タスク名のスコープについてです。バージョン 5.x では、タスクは UOW に関連付けられているとは限りません。バージョン 6 では、タスク名は常に UOW に 関連付けられており、そのタスク名はその UOW の期間中変わりません。 あるメソッドに関連付けられている UOW が、そのメソッドが呼び出されたために開始されると、タスク名がそのメソッドに関連付けられていれば、そのタスク名は UOW の命名に使用されます。 UOW に割り当てられているタスクは、名前付き UOW と見なされます。 タスク名が UOW を開始したメソッドに関連付けられていない場合は、 デフォルトのアクセス・インテントが使用され、UOW は無名です。 UOW が名前付きになるのは、開始されるときのみです。 あるメソッドに関連付けられているタスク名はすべて、 そのメソッドが UOW (コンテナー管理、またはコンポーネント管理のいずれか) を 開始しない場合は無視されます。
バージョン 6 のアプリケーション・プロファイル機能を使用するために バージョン 5.x アプリケーションをマイグレーションするには、以下を実行します。