WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

XREL キーワード

XREL キーワードを使用して、データの検索方法に依存しないリレーションシップを作成します。 XREL は、Enterprise JavaBeans (EJB) メディエーター照会の場合にのみ有効です。

XREL は、追加のデータを検索せず、 SELECT ステートメントによってすでに検索されたデータからリレーションシップを作成するだけです。 リレーションシップには 1 対 1、1 対多、多対 1、多対多があります。 リレーションシップは、単一方向でも双方向でもかまいません。 XREL で双方向リレーションシップを指定すると、 指定されたリレーションシップに加え、逆のリレーションシップも確立されます。
xrel := XREL identification_variable . { single_valued_cmr_field | collection_valued_cmr_field }
	            [ , identification_variable . { single_valued_cmr_field | collection_valued_cmr_field } ]*

例: XREL キーワード

次の例では、すべての従業員とすべての部門を検索し、 empsmgr のリレーションシップを確立します。
select e.name from EmpBean e
  select  d.name from DeptBean d
  xrel  d.emps, d.mgr
従業員は d.emps リレーションシップから検索され、 xrel d.mgr は管理者を兼ねる従業員に mgr リレーションシップを確立することに注意してください。
 select  d.name from DeptBean d
   select e.name from in(d.emps) e
   xrel  d.mgr  



関連概念
EJB 照会言語
関連タスク
EJB 照会の使用
動的照会サービスの使用
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/ae/cque_xrel.html