WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

wsadmin ツールを使用した ポートレット・フラグメント・キャッシングの構成

スクリプトと wsadmin ツールを使用して、ポートレット・フラグメント・キャッシングを構成できます。

始める前に

このタスクを開始する前に、wsadmin ツールが稼働している必要があります。 詳しくは、wsadmin スクリプト・クライアントの開始 の項目を参照してください。

このタスクについて

重要: wsadmin ツールを使用してポートレット・フラグメント・キャッシングを使用可能にする場合は、 サーブレットのキャッシュも有効にする必要があります。 同様に、wsadmin ツールを使用してポートレット・フラグメント・キャッシングを使用不可にする場合は、 サーブレットのキャッシュも無効にする必要があります。 これら 2 つのキャッシング機能はいつも同期している必要があります。 管理コンソールを使用してポートレット・フラグメント・キャッシングを使用可能または使用不可にする場合は、同期は自動的に行われます。

プロシージャー

  1. サーバー・オブジェクトを見つけます。 次の例では、検出される最初のサーバーを選択します。

    Jacl を使用:

    set s1 [$AdminConfig getid /Server:server1/]

    Jython を使用:

    s1 = AdminConfig.getid('/Server:server1/')
    
  2. 以下の例のように、Web コンテナーをリストして、wc 変数に割り当てます。

    Jacl を使用:

    set wc [$AdminConfig list PortletContainer $s1]

    Jython を使用:

    wc = AdminConfig.list('PortletContainer', s1)
  3. 以下の例のように、enablePortletCaching 属性を true に設定し、 それを serEnable 変数に割り当てます。

    Jacl を使用:

    set serEnable "{enablePortletCaching true}"

    Jython を使用:

    serEnable = [['enablePortletCaching', 'true']]
  4. 以下の例のように、キャッシングを使用可能に設定します。

    Jacl を使用:

    $AdminConfig modify $wc $serEnable

    Jython を使用:

    AdminConfig.modify(wc, serEnable)



関連タスク
ポートレット・フラグメントのキャッシュの構成
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/ae/tdyn_portletcachingwsadmin.html