WebSphere Application Server - Express, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista

             目次と検索結果のパーソナライズ化

概要: 動的キャッシュ

サーブレット、コマンド、Web サービス、および JavaServer Pages (JSP) ファイルの出力を キャッシュに入れてパフォーマンスを向上させる、動的キャッシュ・サービスに関連した主要な概念について説明します。

キャッシュ・インスタンス
アプリケーションは、キャッシュ・インスタンスを使用して、動的キャッシュ内でデータ・オブジェクトを保管、取得および共用します。
タスクの概説: 動的キャッシュ・サービスの使用によるパフォーマンスの向上
サーブレット、コマンドおよび JavaServer Pages (JSP) の出力のキャッシングであり、 アプリケーションのパフォーマンスを改善します。 WebSphere Application Server は、サーブレット、Web サービス、WebSphere コマンドなどの 複数のキャッシング・アクティビティーを、動的キャッシュという 1 つのサービスに統合しています。これらのキャッシング・アクティビティーをまとめることでアプリケーションのパフォーマンスは向上し、アプリケーション・サーバーの動的キャッシュ・サービスで設定する、多くの構成パラメーターを共用することができます。
サーブレット・キャッシングの構成
サーブレットが呼び出されて、キャッシュされる出力が生成されると、出力およびサーブレットの副次作用を含むキャッシュ・エントリーが作成されます。 これらの副次作用には、他のサーブレットへの呼び出し、JavaServer Pages (JSP) ファイル、またはタイムアウトおよび項目優先順位情報を含む項目についてのメタデータが含まれる場合があります。
ポートレット・フラグメントのキャッシュの構成
ポートレットが呼び出されて、キャッシュへの出力を生成すると、出力およびポートレットの副次作用を含む キャッシュ・エントリーが作成されます。これらの副次作用には、他のポートレットへの呼び出し、またはタイムアウトおよび項目優先順位情報を含む項目についてのメタデータが含まれる場合があります。
ディスク・キャッシュ・ガーベッジ・コレクターを使用する除去ポリシー
ディスク・キャッシュ・ガーベッジ・コレクターは、指定された除去ポリシーに基づいて、 ディスク・キャッシュからオブジェクトを除去します。
Web サービス・クライアント・キャッシュの構成
Web サービス・クライアント・キャッシュは、動的キャッシュ・サービスの一部であり、リモート Web サービスからの応答をキャッシュに入れて、 Web サービス・クライアントのパフォーマンスを高めるために使用されます。
キャッシュ・モニター
キャッシュ・モニターは、 動的キャッシュの現行状態をリアルタイムで表示する、 インストール可能な Web アプリケーションです。 これを使用して、 動的キャッシュが期待どおりに動作しているかどうかを確認できます。 キャッシュ内のデータは、このキャッシュ・モニターを使用することによってのみ操作可能です。キャッシュ・モニターには、データを手動で変更するための GUI インターフェースが用意されています。
無効化リスナー
無効化リスナーのメカニズムでは、キャッシュから内容が除去されたときにアプリケーションに通知するために、Java イベントが使用されます。
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 6:25:35 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.doc/info/exp/ae/welc6tech_dyn_intro.html