WebSphere Application Server - Express, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista

             目次と検索結果のパーソナライズ化

スケジューラー用 Oracle テーブルの作成

このトピックでは、データ定義言語 (DDL) ファイルや構造化照会言語 (SQL) ファイルを使用して Oracle データベースにスケジューラー用テーブルを作成する方法について説明します。

始める前に

このタスクでは、データベースを構成して使用可能にする必要があります。 詳しくは、トピックスケジューラー用 Oracle データベースの作成を参照してください。

このタスクについて

Oracle データベースにスケジューラー用のテーブルを作成するには、データ定義言語 (DDL) ファイルや構造化照会言語 (SQL) ファイルを使用して、以下のステップを実行します。

プロシージャー

  1. コマンド行ウィンドウを開きます。
  2. データベース・システムの管理者権限があることを確認します。
  3. テーブル・スペースおよびスキーマを作成します。
    1. 各ファイルの先頭にある指示に従い、テキスト・エディターを使用して以下のスクリプトを編集します。
      ヒント: テーブル・プレフィックスを設定するときには、文字はすべて大文字にしてください。
      %app_server_root%¥Scheduler¥createTablespaceOracle.ddl および %app_server_root%¥Scheduler¥createSchemaOracle.ddl
    2. デフォルトのインスタンスにスキーマを作成しない場合には、環境変数 ORACLE_SID を設定します。
    3. スクリプト createTablespaceOracle.ddl を実行して、テーブル・スペースを作成します。

      テストの場合には、どのテーブル・スペースでも同じ場所を使用し、そのパスをコマンド行引数としてスクリプトに渡してください。

      [Windows] 例えば、ユーザー ID は scheduser、パスワードは schedpwd、 データベース名は scheddb、テーブル・スペース・パスは d:¥mydb¥ts になります。 sqlplus scheduser/schedpwd@scheddb@createTablespaceOracle.ddl d:¥mydb¥ts コマンドを入力します。テーブル・スペースの 作成中にエラーが発生した場合には、dropTablespaceOracle.ddl を使用して、そのテーブル・スペースを除去できます。

    4. スクリプト createSchemaOracle.ddl を実行して、スキーマを作成します。
      [Windows] 例えば、以下のスクリプトを入力します。
      sqlplus scheduser/schedpwd@scheddb @createSchemaOracle.ddl
      スキーマ (テーブルおよびビュー) の作成中に エラーが発生した場合には、以下のスクリプトを実行してスキーマを除去することができます。
      dropSchemaOracle.ddl

結果

スケジューラー用 Oracle テーブルとスキーマが作成されます。



関連タスク
スケジューラー用 Oracle データベースの作成
関連資料
ベンダーによる、データ・ソースの最小必要設定
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 6:25:35 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.doc/info/exp/scheduler/tasks/tsch_oracleadmin.html