WebSphere Application Server - Express, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista

             目次と検索結果のパーソナライズ化

製品および追加のソフトウェアのインストール

AIX、HP-UX、Linux、Linux on PowerPC、Solaris、 または Windows オペレーティング・システムに WebSphere Application Server - Express をインストールします。

始める前に

インストール・ツールを使用する前に、このトピックを確認して、 インストールの準備を行ってインストール・オプションについて学習してください。 また、Supported hardware and software Web サイトで ハードウェアおよびソフトウェア要件を確認してください。

[この情報は、Microsoft Windows Vista オペレーティング・システムで稼動するバージョン 6.1.0.9 以降のものにだけ適用されます。] Microsoft® Windows Vista™ オペレーティング・システム上での WebSphere Application Server のインストールに関するガイドライン:
  • Windows Vista オペレーティング・システムにおける WebSphere Application Server Version 6.1 のサポートは、 WebSphere Application Server Version 6.1.0.9 から開始します。

    Windows Vista オペレーティング・システムは WebSphere Application Server の開発およびテストを行う 32 ビット・プラットフォームとしてサポートされていますが、アプリケーション・サーバー製品での使用はサポートされていません。 アプリケーション・クライアントは開発、テスト、および製品での使用を目的にサポートされています。

    詳しくは、WebSphere Application Server detailed system requirements および WebSphere Application Server support for the Microsoft Windows Vista operating system を参照してください。

  • Microsoft Windows Vista オペレーティング・システムとそれ以前の Windows オペレーティング・システムとの間には、 特にユーザー・アカウント制御 (UAC) の領域でいくつか相違点があるので、 Windows Vista オペレーティング・システムを組み込んでいるマシン上で Websphere Application Server をインストールするときは、 次の手順を実行する必要があります。
    1. まず、WebSphere Application Server バージョン 6.1 をインストールします。
      Windows Vista オペレーティング・システムとそれ以前の Microsoft Windows オペレーティング・システムとの間に ある相違点を理解した上で、インストールを実行してください。 Websphere Application Server のインストールおよび操作の観点から、Windows Vista オペレーティング・システムにおける最大の変更の 1 つは、UAC の導入です。 UAC は、Windows Vista オペレーティング・システムでは、デフォルトで有効になっています。
      • インストールの起動

        Windows Vista オペレーティング・システムを導入しているマシン上で Websphere Application Server を実行している場合、 ランチパッド GUI を使用して Websphere Application Server Version 6.1 コンポーネントのインストールを開始できません。 Windows Vista オペレーティング・システムが稼働しているマシンにインストール・メディアが挿入されているときに、 ランチパッドが自動的に開始する場合、そのランチパッドをキャンセルしてください。

        Windows Vista オペレーティング・システムが稼働しているマシンに Websphere Application Server コンポーネントをインストール するには、以下の操作を実行する必要があります。
        1. 個々のコンポーネント・ディレクトリーに移動します。
        2. そのディレクトリーにある install.exe プログラムを、Windows Vista オペレーティング・システムのインストール時に作成された管理者アカウントを使用して実行します。
          • Windows Vista オペレーティング・システムは install.exe がインストール・プログラムであることを検出し、 管理者特権への昇格を求めるプロンプトを表示します。 「許可」をクリックして続行します。
          • Windows Vista オペレーティング・システムは、 上位 (管理者) 特権を必要とするプログラムの実行を要求されると、 最初に、そのプログラムの提供者が認識されるかどうかをユーザーに伝えます。 特定の Websphere Application Server プログラム、例えば、install.exe などでは、「認識されないプログラムがコンピューターにアクセスしようとしています」という内容のオペレーティング・システム・ダイアログが表示されます。 該当するプログラムの詳細を確認して、それが実行を試みている Websphere Application Server プログラムである場合は、 「許可 」をクリックして先に進みます。

        Windows Vista オペレーティング・システムが稼働しているマシンにインストール・メディアが挿入されているときに、 ランチパッドが自動的に開始する場合、そのランチパッドをキャンセルしてください。

      • ユーザー・アカウントの選択

        Windows Vista オペレーティング・システムのインストール時に作成された 管理者アカウントを使用して、WebSphere Application Server をインストールします。 このアカウントは管理者グループのメンバーです。

      • インストール・ロケーションの選択
        Windows Vista オペレーティング・システム以外の Windows オペレーティング・システムでは、 次のデフォルト・インストール・ディレクトリーがよく使用されます。
        C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppServer
        
        ただし、WebSphere Application Server はさまざまなログ・ファイルおよび構成ファイルをインストール・ディレクトリーに配置します。Windows Vista オペレーティング・システムでは、 Program Files ディレクトリー以下のファイルを作成または変更できるのは 管理者特権で実行されているアプリケーションだけです。 したがって、Windows Vista オペレーティング・システムが稼働しているマシンでは、 管理者アカウントのユーザー・ディレクトリーに Websphere Application Server をインストールする必要があります。 一般に、次のようなディレクトリーになります。
        C:¥Users¥administrator_account_name¥IBM¥Websphere¥AppServer 
        推奨されるロケーションにインストールするには、デフォルトの選択を手動でオーバーライトしなければならない場合があります。 ベスト・プラクティスは、すべての Websphere Application Server のコンポーネントを次のディレクトリーにインストールすることです。
        C:¥Users¥administrator_account_name¥IBM
        注: 管理者以外のユーザーが Websphere Application Server のコンポーネントを Program Files ディレクトリーに インストールした場合 (いかなる場合であっても推奨されません)、Websphere Application Server のアイコンやショートカットが Windows の「スタート」メニューに作成されません。 標準特権を持つユーザーの「スタート」メニューに Websphere Application Server のアイコンやショートカットを作成するには、Program Files 以外のディレクトリーにインストールする必要があります。
      • サイレント・インストール
        Windows Vista オペレーティング・システムが稼働するマシン上でバージョン 6.1 をサイレント・インストールするには、管理者特権が必要です。
        • 標準のユーザー特権を使用してサイレント・インストールを 開始すると、続行する前に、管理者特権への昇格を求めるプロンプトが出されます。
          以下のアクションを実行すると開くコマンド・プロンプト・ウィンドウからサイレント・インストールを実行すると、 このプロンプトを回避することができます。
          • コマンド・プロンプトのショートカットを右クリックします。
          • 管理者として実行 (Run As Administrator)」をクリックします。
        • コマンド・プロンプト・ウィンドウを管理者として開くと、続行するかどうかを尋ねるオペレーティング・システム・ダイアログが表示されます。 「継続」をクリックして処理を進めます。

        応答ファイルでは、installLocation の仕様を推奨されるインストール・ディレクトリーを参照するように手動で変更しなければならない場合もあります。

      • 非管理者としてのインストール
        • 非管理者が、Windows Vista オペレーティング・システムが稼働するマシン上でオリジナルのバージョン 6.1 メディアを使用してバージョン 6.1 のインストールを試みると、オペレーティング・システムでは非管理者のアカウントを使用したアプリケーションのインストールが行なわれません。 オペレーティング・システムは、非管理者が上位の (管理者) 特権を有するアカウントに昇格することを要求します。
        • Windows Vista オペレーティング・システムが稼働しているマシンに非管理者として Websphere Application Server をインストールするには、install.exe ファイルに適切なマニフェストが必要です。 マニフェストは、管理者特権が必須ではないことをオペレーティング・システムに通知します。 このマニフェストは、バージョン 6.1 のオリジナル・メディアの install.exe ファイルには存在しません。

          A non-Administrator might not be able to install WebSphere Application Server on a Microsoft Windows Vista operating system にある手順を完了して、 install.exe ファイルを適当なマニフェストを含むファイルに置き換え、非管理者としてインストールを実行してください。

        • Program Files ディレクトリーへのインストールには管理者特権が必要であり、 非管理者がこのディレクトリーにバージョン 6.1 をインストールすることはできません (これはいかなる場合であっても推奨されません)。
      • インストール後のランタイム操作の実行
        バージョン 6.1 のインストール直後には、以下のいずれのランタイム操作の実行も試みないでください。
        • WebSphere Application Server ランタイムの起動
        • インストールの検証
        • プロファイル管理ツールまたは manageprofiles コマンドによるプロファイルの作成
        これらの操作は、この手順で後述するように、バージョン 6.1.0.9 以降を含むサービス・パックをインストールした後で実行できるようになります。
    2. 製品サポートの Web サイトから、Update Installer for WebSphere Software バージョン 6.1.0.9 以降をダウンロードして、インストールします。

      適切な Update Installer のダウンロード・ページおよびインストール手順へのリンクについては、Recommended fixes for WebSphere Application Server を参照してください。

    3. IBM Installation Factory for WebSphere Application Server の最新コードをダウンロードして、インストールします。

      Installation Factory ダウンロード・ページへのリンクについては、Recommended fixes for WebSphere Application Server を参照してください。

    4. 必ず IBM Java™ 2 Platform Standard Edition Development Kit (JDK) 1.5 サービス・リリース 5 以降を使用してください。
    5. Update Installer for WebSphere Software バージョン 6.1.0.9 以降を使用して、 Websphere Application Server バージョン 6.1.0.9 以降を含むサービス・パックをインストールします。

      必ず、バージョン 6.1 のインストールに使用したものと同じ管理者アカウントを使用してください。

    6. これで、以下の操作を実行できるようになります。
      • Websphere Application Server ランタイムの起動。
      • インストール済み環境の検査。
      • プロファイル管理ツールまたは manageprofiles コマンドを使用したプロファイルの作成。

Microsoft Windows Vista オペレーティング・システム以外では、 ランチパッドを使用してインストールを開始することをお勧めします。 ランチパッド・コンソールを使用して、製品の概要、インストール・ガイド、および README ファイルにアクセスします。ランチパッドを使用して、各インストール手順を起動します。 詳しくは、ランチパッドを使用したインストールの開始 を参照してください。

[Windows] インストール手順では、インストーラー ID が Windows サービスをインストールするため、拡張ユーザー権限の「オペレーティング・システムの一部として機能」および「サービスとしてログオン」を必要とします。

[AIX] [HP-UX] [Linux] [Solaris] インストーラー ID には、root 以外のユーザー ID を使用できます。ただし、一部のインストール手順では、インストーラ ID が root ユーザーである必要があります。その一例として、IBM HTTP Server で SSL を使用するのに必要とされる GSKit があります。root 以外のユーザーとして IBM HTTP Server または Web サーバー・プラグインをインストールした後で、root ユーザーとしてログインし、GSKit をインストールします。非 root ユーザーの制限事項は、非ルート・インストーラーの制限 を参照してください。

このタスクについて

このトピックの情報を使用して、使用可能なインストール・タイプを確認してください。 このトピックには、さらに詳しいインストール・トピックへのリンクがあります。

製品の インストールは、インストール・ウィザードの GUI またはサイレント・モードを 使用して行うことができます。インストール・ウィザードは以下のアクションを実行します。
  • 自動的に、前提条件を調べます。
  • 以前の WebSphere Application Server バージョン 6.1 インストールを探して、フィーチャーを製品バイナリーに追加できるか、または新規セットの製品バイナリーをインストールできるかを判別します。
  • 以前のバージョン 6.1 インストールを探して、試用版のインストールから実際の製品へアップグレードできるかを判別します。
  • 必要な製品バイナリーをインストールします。
  • スタンドアロン・アプリケーション・サーバー・ノードを作成します。

プロシージャー

  1. インストールの計画 に説明されているように、インストールを計画します。
  2. 製品インストールのためのオペレーティング・システムの準備 に説明されているように、インストールのためにオペレーティング・プラットフォームの準備をします。
  3. ロードマップ: Express 製品のインストール に説明されているように、Express 製品をインストールするためのロードマップを確認します。
  4. Express 製品をインストールします。

    何らかの理由でご使用のオペレーティング・システムでグラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用できない場合は、サイレント・モードでウィザードを使用してください。

    インストール・シナリオを選択します。
    • グラフィカル・ユーザー・インターフェース: Express のインストール で 説明されているように、ウィザードでインストールします。

      Express を インストールする場合は、ランチパッドを使用してウィザードを開始することを お勧めします。例: ランチパッドを使用した Express のインストール を参照してください。

    • グラフィカル・ユーザー・インターフェース: 既存の Express 製品への追加フィーチャーのインストール で説明されているように、既存のインストールに追加のフィーチャーをインストールします。

      Express をインストールした後に 再度インストールして、以前にアンインストールしたフィーチャーをインストールすることによって、システム・ファイルをアップグレードすることができます。

    • グラフィカル・ユーザー・インターフェース: Express 試用版から Express 製品へのアップグレード で説明されているように、試用版を製品版にアップグレードします。
    • コマンド行インターフェース: サイレント・インストール で説明されているように、サイレント・インストールを実行します。

      サイレント・インストールでは、ユーザーによるインストールの選択をすべて含む応答ファイルを編集する必要があります。 有効な応答ファイルを作成した後で、コマンド・ウィンドウから -silent パラメーターおよび -options パラメーターを使用して install コマンドを実行します。

    このとき、インストーラー・プログラムは、ISMP コンソール・インストール・メソッドをサポートしません。

    ディスク・スペースまたは一時スペースが余計に必要になった、 システム上に前提条件パッケージがない、などの問題が発生した場合は、 インストールをキャンセルして、必要な変更を行ってから、 インストールを再開してください。

  5. オプション: IBM HTTP Server をインストールします。

    WebSphere Application Server 製品のインストール後に、アプリケーション・サーバーを使用して、 インターネット経由でアプリケーションを使用することができます。 IBM HTTP Server またはその他の Web サーバーをインストールする必要はありません。

    インストールの計画 のインストール・ソリューション・ダイアグラムは、別の環境タイプにあるコンポーネントを示します。

    IBM HTTP Server のインストールについて詳しくは、IBM HTTP Server のインストール を参照してください。

  6. オプション: IBM HTTP Server または別のサポートされている Web サーバーの Web サーバー・プラグインをインストールします。

    IBM HTTP Server または別の Web サーバーをインストールする場合、Web サーバーのバイナリー・モジュールをインストールして、WebSphere Application Server 製品と通信できるようにする必要があります。

    Web サーバー・プラグインのインストール後に、プラグイン・インストール・ウィザードは、Web サーバー定義 というアプリケーション・サーバー構成で新規エレメントを構成します。その後、 管理コンソールを使用して Web サーバーのアプリケーションを管理することができます。

    詳しくは、Web サーバー・プラグインのインストール を参照してください。

  7. オプション: アプリケーション・クライアントをインストールします。

    また、デプロイするアプリケーションがクライアント・アプリケーションとして稼働するよう設計されていない限り、Application Client もインストールする必要はありません。

    詳しくは、WebSphere Application Server のアプリケーション・クライアントのインストール を参照してください。

  8. オプション: Application Server Toolkit をインストールします。

    Application Server Toolkit 開発環境をインストールする必要はありません。 J2EE アプリケーションを開発およびアセンブルして、WebSphere Application Server アプリケーション・サーバーにデプロイすることができます。

    詳しくは、ロードマップ: Application Server Toolkit のインストール を参照してください。

  9. オプション: WebSphere ソフトウェアのアップデート・インストーラーをインストールします。

    アップデート・インストーラーを使用して、製品パッケージのインストール可能な WebSphere ソフトウェア・コンポーネント用の保守パッケージをインストールします。詳しくは、Update Installer for WebSphere Software のインストール を参照してください。

  10. オプション: インストールおよびマイグレーション・ツール・ディスクを使用して、アップデート・インストーラー、マイグレーション・ツール、IBM Support Assistant、および World Type フォントにアクセスします。

    詳しくは、WebSphere Application Server 補足ディスク を参照してください。

結果

この手順に従うことによって、IBM WebSphere Application Server - Express バージョン 6.x をインストールすることができます。

また、IBM HTTP Server、WebSphere Application Server の Web サーバー・ プラグイン、WebSphere Application Server のアプリケーション・クライアントをインストールすることができます。

次の作業

以前のバージョンの WebSphere Application Server からのマイグレーションについては、マイグレーション、共存、およびインターオペラビリティーの概要 を参照してください。

アプリケーションのデプロイの開始について詳しくは、WebSphere Application Server のファースト・パス を参照してください。




サブトピック
ロードマップ: Express 製品のインストール
ロードマップ: Application Server Toolkit のインストール
Express のインストール
既存の Express 製品への追加フィーチャーのインストール
Express 試用版から Express 製品へのアップグレード
サイレント・インストール
既存プロファイル内のポートの更新
AIX または Linux などのオペレーティング・システムにおけるディスク・ドライブのマウント
オペレーティング・システムのレジストリー・キー
WebSphere Application Server 補足ディスク
非ルート・インストーラーの制限
ホスト名の値
関連情報
タスクの概説: インストール
WebSphere Application Server のアプリケーション・クライアントのインストール
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 6:25:35 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.doc/info/exp/ae/tins_install.html