WebSphere Application Server 管理コンソールを使用して、jt400.jar ファイルの共用ライブラリーを作成します。
このタスクについて
jt400.jar ファイルを別のディレクトリーにコピーする場合、
このトピックのステップを完了することは、Enterprise Identity
Mapping (EIM) トークン接続ファクトリーの構成の一部です。
プロシージャー
- 共用ライブラリーの作成。
- WebSphere Application Server 管理コンソールで、「環境」を展開します。
- 「共用ライブラリー」をクリックします。
- 「Scope」フィールドをクリックして展開します。
- 共用ライブラリーを作成するノードを選択します。
- 「適用」をクリックします。
- 「新規」をクリックします。
- 「名前」フィールドに、共用ライブラリーの名前を指定します。
- 「クラスパス」フィールドに、jt400.jar ファイルの絶対パス名を指定します。
OS/400 V5R3 の場合、このパス名は、/QIBM/ProdData/HTTP/public/jt400/lib/jt400.jar です。
- 「OK」をクリックします。
- 共用ライブラリーのアプリケーション・クラス・ローダーを作成します。このステップにより、
jt400.jar ファイルが、アプリケーション・サーバー上にデプロイされたすべてのアプリケーションに対して使用可能になります。
- WebSphere Application Server 管理コンソールで、
「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server_name」をクリックします。
- 「サーバー・インフラストラクチャー」見出しの下で、
「Java およびプロセス管理」>「Class loader」>「新規」をクリックします。
- クラス・ローダーの順序を「Classes loaded with parent class loader first」のデフォルトのままにして、「OK」をクリックします。
- 作成されたクラス・ローダーのクラス・ローダー ID をクリックします。
- 「追加プロパティー」の下の「Shared library references」をクリックします。
- 「追加」をクリックします。
- 以前に作成した共用ライブラリーの名前を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- java.security.AllPermission アクセス権を server.policy ファイル 内の jt400.jar ファイルに権限付与します。
必要なアクセス権を jt400.jar ファイルに権限付与するには、
WebSphere Application Server プロファイルの server.policy ファイルを編集して、次のステートメントを追加します。server.policy ファイルは、profile_root/properties ディレクトリーに入っています。
grant codeBase "file:path_name/jt400.jar" {
permission java.security.AllPermission;
};
ここで、path_name は、jt400.jar ファイルを格納しているディレクトリーの完全修飾パスです。OS/400 V5R3 の場合、
このパスは、/QIBM/ProdData/HTTP/public/jt400/lib/jt400.jar です。
- 構成の変更を保管します。
- 「System administration」を展開して、「Save Changes to Master Repository」をクリックします。
- 「保管」をクリックします。
結果
jt400.jar ファイルの共用ライブラリーが構成されました。
次の作業
このステップの完了後、接続ファクトリーの構成に進みます。接続ファクトリーを手動で構成する場合は、
接続ファクトリーの手動構成
を参照してください。また、Jacl スクリプトを使用して接続ファクトリーを自動的に構成する場合は、
接続ファクトリーの自動構成
を参照してください。