WebSphere Application Server for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

Web Services Addressing、ファイアウォール、および中間ノード

WebSphere Application Server の Web Services Addressing (WS-Addressing) サポートを使用することにより、ファイアウォールおよび中間ノードに分散できるエンドポイント参照を作成できます。

WS-Addressing サポートを使用するエンドポイント参照を作成するには、WS-Addressing API の com.ibm.websphere.wsaddressing.EndpointReferenceManager クラスを使用して、その参照が生成されるノード上のエンドポイント表すエンドポイント参照を自動的に生成します。 これらのエンドポイント参照には、エンドポイント用に構成された URL と、エンドポイントが存在するサーバーの有効なプロキシー構成に基づいた、適切なアドレス情報が含まれています。 クライアントからエンドポイント参照がターゲットとなったメッセージは、以下のトポロジー・シナリオで説明されているように、適切な中間ノード (複数可) を通じてエンドポイントに送付されます。

直接接続

このトポロジーでは、仲介ノードがありません。 クライアントはターゲットのエンドポイントが存在する WebSphere Application Server と直接通信します。 このトポロジーでは、WS-Addressing API は Web サービス・モジュール用に構成した URL に基づいて、該当するエンドポイント参照アドレスを自動的に生成します。このシナリオについては、以下の図に示されています。
Web サービス・クライアントは、
ターゲットのエンドポイントが存在する WebSphere Application Server にメッセージを直接送信します。

HTTP サーバー (IBM HTTP Server など)

このトポロジーでは、WS-Addressing API は ターゲット Web サービス・モジュールのために構成された HTTP サーバーの URL 接頭部に基づいて、適切なエンドポイント参照を自動的に生成します。 ユーザーは HTTP のエンドポイント URL 情報を指定する必要があります。つまり、それぞれのアプリケーションの各デプロイメントに HTTP URL 接頭部を構成する必要があります。 クライアントは HTTP サーバーと通信し、HTTP サーバーは次に HTTP サーバー構成に基づいて特定のサーバーにクライアント要求を転送します。
Web サービス・クライアントは、ファイアウォールを経由して、非武装地帯の HTTP サーバーと通信します。
HTTP サーバーの構成により、WebSphere Application
Server 内のメッセージの送信先が決定されます。



関連概念
EJB コンテナー用ステートフル・セッション Bean のフェイルオーバー
Web サービス・トランザクション、ファイアウォールおよび中間ノード
仮想ホスト
関連タスク
仮想ホストの構成
Web サービス・アドレッシング・サポートを使用するエンドポイント参照の作成
関連資料
Web Services Addressing API
HTTP エンドポイント URL 情報の準備
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 5:46:14 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.base.iseries.doc/info/iseries/ae/cwbs_wsa_eprs.html