システムに含まれるすべてのシステムの正常性を把握するには、 システム全体の正常性をモニターすることが根本的に重要です。 システムには、Web サーバー、アプリケーション・サーバー、データベース、バックエンド・システム、および Web サイトの実行に不可欠なその他のシステムが含まれます。
メトリック | 意味 |
平均応答時間 | 例えば、サーブレット、エンタープライズ Bean などの応答時間の統計が含まれます。 応答時間の統計は、 WebSphere Application Server のさまざまな部分で経過する時間を示し、 問題のある場所 (例えば、サーブレットまたはエンタープライズ Bean) を迅速に示すことができます。 |
要求の数 (トランザクション) | WebSphere Application Server によって処理されるトラフィックの量を参照することができ、 これによって、管理する必要がある容量を判別することができます。トランザクションの数が増えると、システムの応答時間も増える場合があるので、 増加したトラフィックを処理するためにさらにシステム・リソースを追加するか、または システムを再調整する必要があることが分かります。 |
実行されている HTTP セッションの数 | ライブ HTTP セッションの数は、ご使用のサイトの同時使用を示します。 同時に実行されているセッションが増えれば、必要なメモリーも増えます。ライブ・セッションの数が増えたときは、 セッション・タイムアウト値または Java 仮想マシン (JVM) ヒープ・サイズを調整することができます。 |
Web サーバーのスレッド・プール | Web サーバー・スレッド・プール、 Web コンテナー・スレッド・プール、オブジェクト・リクエスト・ブローカー (ORB) スレッド・プール、 およびデータ・ソースまたは接続プールのサイズを一緒に把握します。これらのスレッド・プールのサイズによって、 パフォーマンスが制約される場合があります。スレッド・プールの設定が小さすぎたり、大きすぎたりすると、 パフォーマンス上の問題が発生します。スレッド・プールの設定が大きすぎると、 システムで必要なメモリー量に影響があるか、またはダウンストリーム・リソースが 大量の処理の流入を処理できない場合は、多すぎる処理がダウンストリームからフローされることがあります。 スレッド・プールの設定が小さすぎると、ダウンストリーム・リソースがワークロードの増加を処理できる場合でも、 ボトルネックが生じることがあります。 |
Web スレッド・プールおよび Enterprise JavaBeans (EJB) スレッド・プール | |
データベースおよび接続プール・サイズ | |
Java 仮想メモリー (JVM) | JVM メトリックを使用して、ガーベッジ・コレクションの頻度を含む JVM ヒープ・ダイナミックスを理解します。 このデータは、最良のヒープ・サイズを設定する際に役立ちます。 さらに、このメトリックを使用して、潜在的なメモリー・リークを識別します。 |
CPU | これらのシステム・リソースを監視して、 ワークロード・キャパシティーを処理するのに十分なシステム・リソース (CPU、I/O、ページングなど) があることを 確認する必要があります。 |
I/O | |
システム・ページング |