WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化
このトピックは、z/OS オペレーティング・システムにのみ適用されます。

新規管理対象サーバー・ノードの使用

カスタマイズの指示を完了すると、ご使用の Network Deployment セルに、 WebSphere Application Server for z/OS のアプリケーション・サーバー・ノード (管理対象ノード) ができます。

始める前に

WebSphere Application Server for z/OS 製品 HFS および 構成 HFS がマウントされていることを確認してください。 SBBOLPA (場合によっては SBBOLOAD) をシステムのリンク・パック域にロードすることにした場合は、 サーバーを開始する前に、これらのライブラリーが LPA にロードされていることを確認してください。

プロシージャー

  1. 次の MVS コンソール・コマンドを発行して、ノード・エージェントを始動します。
    START server_proc,JOBNAME=nodeagent_name,ENV=cell_name.node_name.nodeagent_name
    オプション 説明
    server_proc ノード・エージェントのカタログ式プロシージャー
    nodeagent_name ノード・エージェントのショート・ネーム
    node_name ノードのショート・ネーム
    cell_name セルのショート・ネーム
    例えば、デフォルト値 (シスプレックス名が CELL1、システム名が MVSA) を選択した場合は、 次の START コマンドを入力します。
    START BBO6ACR,JOBNAME=BBON001,ENV=CELL1.MVSA.BBON001
    START コマンドがノード・エージェントを起動します。 ノード・エージェントは、ロケーション・サービス・デーモンを開始します (ロケーション・サービス・デーモンがまだ実行されていない場合)。 ノードが稼働中である場合は、次のようなメッセージが表示されます。
    BBOO0019I INITIALIZATION COMPLETE
    FOR WEBSPHERE FOR z/OS CONTROL PROCESS BBON001
    デプロイメント・マネージャーがノードを管理するには、 ノード・エージェントが稼働していなければなりません。
  2. セルのデプロイメント・マネージャーが稼働しているとき、Web ブラウザーを次の URL にポイントして、 管理コンソールにアクセスします。
    http://hostname:http_port/ibm/console
    オプション 説明
    hostname カスタマイズ中に指定したデプロイメント・マネージャーの HTTP トランスポート・ホスト名
    注: デプロイメント・マネージャーの HTTP ホスト名に「*」を指定した場合、 これが実際のデプロイメント・マネージャー・ノードのホスト名となります。
    http_port カスタマイズ中に指定したデプロイメント・マネージャーの HTTP ポート
    注: デプロイメント・マネージャーのデフォルト HTTP ポートは 9060 です。

    管理セキュリティーを使用可能にするまでは、パスワードではなく、ユーザー ID を要求するサインオン画面が表示されます。

    ユーザー ID は任意に指定でき、 変更内容の基本トラッキングを提供するためにのみ使用されます。 管理セキュリティーを使用可能にするまでは、 Web ブラウザーおよび HTTP ポートへのアクセス権を使用すれば誰でも、 ユーザーのアプリケーション・サービス環境を変更できるという点に注意してください。

    管理コンソール、スクリプト、またはその両方を使用して、 ノードを管理し、J2EE アプリケーションをデプロイおよび管理することができます。 詳しくは、管理クライアントの使用 を参照してください。ただし、 アプリケーションをデプロイできるようにするには、 アプリケーション・サーバーを管理対象ノードに追加する必要があります。

  3. アプリケーション・サーバーは、 管理コンソールまたはスクリプトを使用して管理対象サーバー・ノードに追加できます。 以下の 2 つのメソッドのいずれかを使用できます。
    • 管理コンソールまたはスクリプトを使用して、 新規アプリケーション・サーバーを直接作成します。 詳しくは、アプリケーション・サーバーの作成 を参照してください。 管理対象ノードのセットアップ・プロセス中に作成したコントローラー、 サーバントと CRA カタログ式プロシージャー、およびユーザー ID を、 管理対象ノード内で作成するすべてのアプリケーション・サーバーに対して使用できます。
    • この管理対象ノードをターゲットとして使用して、 既存のアプリケーション・サーバーを別のノード内にクラスターします。 これにより、 クラスター化されたアプリケーション・サーバーの「クローン」コピーが新規管理対象ノード内に作成されます。 詳しくは、クラスターの作成 を参照してください。
  4. 管理対象ノードのアプリケーション・サーバーの 1 つを開始するには、 次の MVS コンソール・コマンドを実行します。
    START server_proc,JOBNAME=server_name,ENV=cell_name.node_name.server_name
    オプション 説明
    server_proc アプリケーション・サーバー・エージェントの カタログ式プロシージャー (ノード・エージェントのカタログ式プロシージャーと同じであってもかまいません)
    nodeagent_name アプリケーション・サーバーのショート・ネーム
    node_name ノードのショート・ネーム
    cell_name セルのショート・ネーム
    例えば、デフォルトのプロシージャー名 (シスプレックス名が CELL1、ノード名が MVSA、 サーバー名が AZSR01A) を選択した場合は、次の START コマンドを入力します。
    START BBO6ACR,JOBNAME=AZSR01A,ENV=CELL1.MVSA.AZSR01A
    START コマンドがアプリケーション・サーバー・コントローラーを起動します。 コントローラーは、ロケーション・サービス・デーモンを開始し (まだ実行されていない場合)、 次に WLM を使用して制御領域付加属性およびサーバントを開始します。 ノードが稼働中である場合は、次のようなメッセージが表示されます。
    BBOO0019I INITIALIZATION COMPLETE FOR WEBSPHERE FOR Z/OS CONTROL PROCESS AZSR01A
  5. 以下の 2 つのメソッドのいずれかを使用して、 デプロイメント・マネージャーを停止します。
    • ロケーション・サービス・デーモンを停止します。 これにより、同じ z/OS システム上のすべてのセルのノードも停止されます。 ロケーション・サービス・デーモンは、 共通ストレージ内のモジュールへのポインターを保持しており、 ロケーション・サービス・デーモンを停止すると、 デーモンと同じ z/OS システム上のすべてセル・メンバーが強制的にシャットダウンされます。 ロケーション・サービス・デーモンを停止するには、 次の MVS コンソール・コマンドを入力します。
      STOP daemon_jobname
      ここで、daemon_jobname は、 ロケーション・サービス・デーモンのジョブ名です。 Network Deployment セルのデフォルト・ロケーション・サービス・デーモンのジョブ名は BBODMNC です。
    • ノード・エージェントとそのアプリケーション・サーバーだけを停止し、 z/OS システム上のロケーション・サービス・デーモン、デプロイメント・マネージャー (存在する場合)、 およびその他すべての管理対象ノードは稼働中のままにしておきます。 ノード・エージェントを停止するには、 次の MVS コンソール・コマンドを入力します。
      STOP nodeagent_name
      ここで、nodeagent_name は、 ノード・エージェントのショート・ネームです。デフォルトのノード・エージェントのショート・ネームは BBON001 です。



関連資料
関連情報
生成済みカスタマイズ手順に従う: 管理対象ノード
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 10:52:11 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/tins_dialogsteps_work4.html