クライアントおよびサーバーの両方として構成されているサーバーの組み合わせを使用するピアツーピア構成を使用して、セッション類縁性を実現することができます。
ピアツーピア構成には、単一の複製がデフォルトで含まれています。
このタスクについて
単一のレプリカを使用した、ピアツーピア機能 (クライアントおよびサーバー機能の両方または両方のモード)
のメモリー間セッション複製のためのセッション管理機能を構成するには、以下のステップを行います。
プロシージャー
- アプリケーション・クラスターを作成します。 このクラスターは、アプリケーションのデプロイに使用されます。
- 「サーバー・クラスター」ページに進みます。「サーバー」>「クラスター」とクリックします。
- 「新規」をクリックします。
- このアプリケーション・クラスターのクラスター名を入力します。
- 複製ドメインを定義します。「Create a replication
domain for this cluster」チェック・ボックスを選択します。
- 「次へ」をクリックします。
- 各クラスター・メンバー・サーバーを定義します。クラスター・メンバー名を入力します。
- 「適用」をクリックします。 このクラスターで作成された各サーバーについて、ステップ f から g を
繰り返します。
- 「次へ」をクリックして、変更内容の要約を確認します。
- 「終了」をクリックして、構成を完了します。
デプロイされたアプリケーションと複製ドメインを含むクラスターが作成されました。
- 各サーバーについてメモリー間のセッション複製を使用可能にします。
- Web コンテナー・レベルを適当なセッション管理レベルに設定します。「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server_name」>「コンテナー設定」>「Web コンテナー設定」>「セッション管理」とクリックします。
- 「追加プロパティー」の下にある「分散環境設定」をクリックします。
- 「メモリー間の複製」をクリックします。
- セッションの複製用に使用する複製ドメインを選択します。
- クライアントとサーバーの両方の「複製モード」を選択します。
1 つの複製ドメインに接続されたセッション・マネージャーはすべて、同一のトポロジーを持つよう構成する必要があります。
ドメイン内の 1 つのセッション・マネージャー・インスタンスが、クライアント/サーバー・トポロジーを使用するように構成されている場合、
そのドメイン内の残りのセッション・マネージャー・インスタンスは、
「クライアントのみ」および「サーバーのみ」として構成されたサーバーの組み合わせでなければなりません。
1 つのセッション・マネージャー・インスタンスがピアツーピア・トポロジーを使用するように構成されている場合、
すべてのセッション・マネージャー・インスタンスは、「クライアントおよびサーバーの両方」として構成される必要があります。
- 「メモリー間の複製」ページで「OK」をクリックします。
- オプション: チューニング・パラメーターを変更する場合は、
「カスタム・チューニング・パラメーター」をクリックして、設定を選択するか設定をカスタマイズします。「OK」をクリックします。「保管」をクリックします。
注:
時間基準の書き込み間隔を 10 秒に指定するデフォルトのチューニング・パラメーター・カスタム設定を使用すると、
クラスター内のアプリケーション・サーバーが失敗した場合、データを損失する可能性があります。
ただし、パフォーマンスに大幅な改善が得られることに比較すると、
データを損失する可能性はごくわずかです。
- 「分散環境設定」ページで「OK」をクリックします。
- 「セッション管理」ページで「OK」をクリックします。
- サーバーごとに、a から i を繰り返します。