WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

非永続的なサブスクライバーに対するトランザクション・コンテキストの影響

非永続サブスクライバーは、 そのサブスクライバーが作成されたときに存在していたものと同じトランザクション・コンテキスト (例えば、 グローバル・トランザクションまたは指定解除されたトランザクション・コンテキスト) でしか使用できません。 非永続サブスクライバーは、共用境界 (通常は、ローカルまたはグローバ ルなトランザクション境界) がクロスされると常に無効にされ、メッセージ ・テキスト「Non-durable subscriber invalidated on transaction boundary」とともに javax.jms.IllegalStateException が出されます。

例えば、以下のシナリオでは、非永続サブスクライバーは、ユーザー・ トランザ クションの開始時に無効にされます。 これは、そのサブスクライバーが作成されたローカル・トランザクション ・コンテキストが、ユーザー・トランザクションの開始時に終了するためです。
...
create subscriber
...
begin user transaction - 
...
complete user transaction - 
...
use subscriber
...

作成後に到着したメッセージを受け取るためにサブスクライバーをキャ ッシュに 入れる場合は、この制限が適用されない、耐久性のある永続サブスクライバ ーを使用してください。非永続サブスクライバーは、キャッシュに入れないでください。




関連タスク
JMS を使用するエンタープライズ・アプリケーションの設計
関連資料
JMS レポート・メッセージ
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 10:52:11 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/rmj_durab.html