WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

概要: Web アプリケーション

Web アプリケーションに関連する主要な概念を説明します。Web アプリケーションは、 HTML ファイル、サーブレット、および Java ServerPages (JSP) ファイルなどの、1 つにまとめて管理できる 1 つ以上の 関連ファイルで構成されています。JSP 仕様の IBM 拡張を使用すると、HTML 作成者は Java プログラミングの専門知識がなくても、Java テクノロジーの 強力な機能を容易に Web ページに追加できます。

Web アプリケーション
Web アプリケーションは、1 つ以上の関連するサーブレット、JavaServer Pages テクノロジー (JSP ファイル)、 および 1 つの装置として管理することが可能な Hyper Text Markup Language (HTML) ファイルから構成されています。
サーブレット
サーブレットは、 Java サーブレット・アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) を使用する Java プログラムです。 アプリケーション・サーバーへのデプロイメントの場合、サーブレットは、 Web アーカイブ (WAR) ファイルまたは Web モジュールにパッケージ化する必要があります。 アプレットがブラウザー上で動作しブラウザーの機能を拡張するのと同様に、 サーブレットは Java の使用が可能な Web サーバーで動作しその Web サーバーの機能を拡張します。
アプリケーション・ライフ・サイクルのリスナーとイベント
アプリケーション・ライフ・サイクルのリスナーとイベント (現在はサーブレット API の一部) を使用すると、 サーブレットのコンテキストやセッションに変更があった場合に、 関係のあるリスナーに通知できます。 例えば、属性に変更があった場合や、セッションまたはサーブレット・コンテキストが作成または破棄された場合に、 ユーザーに通知できます。
サーブレット・フィルター
サーブレット・フィルターは、要求を変換したり、応答を変更したりすることができるフィルターと呼ばれる 新規タイプのオブジェクトを提供します。指定されたリソースまたはリソースのグループの入出力を一群のフィルターが処理できるように、 いくつかのフィルターをチェーニングすることができます。
ページ・リスト
ページ・リストを使用すると、 サーブレットおよび JSP ファイルに Uniform Resource Locator (URL) をハードコーディングしなくて済みます。 ページ・リストは、要求の転送先を指定しますが、 サーブレットの MIME タイプに応じて、そのロケーションを自動的にカスタマイズします。 これらのプロパティーを使用して、マークアップ言語と、それに関連付けられる MIME タイプを指定します。 さらに、所定の MIME タイプに応じて、呼び出すページのセットも指定できます。
クライアント・タイプ検出のサポート
PageListServlet は、ページ・リスト・マッピング機能を提供するほかに、クライアント・タイプの検出も サポートしています。サーブレットは、client_types.xml ファイルの構成情報を使用して、 呼び出し側クライアントが応答で必要とするマークアップ言語タイプを判断します。
自動要求エンコード (autoRequestEncoding) および 自動応答エンコード (autoResponseEncoding)
WebSphere Application Server バージョン 5 で開始すると、 Web コンテナーは、要求と応答のエンコード、および応答のコンテンツ・タイプを自動的に設定しなくなっています。 これらの値は、プログラマーが、 サーブレット 2.3 仕様またはそれ以降で使用可能なメソッドを用いて設定することになっています。 プログラマーが文字エンコード方式を使用しないことを選択した場合、 autoRequestEncoding および autoResponseEncoding 拡張機能を指定できます。 この拡張機能を使用すると、アプリケーション・サーバーはエンコード値とコンテンツ・タイプを設定することができます。
JavaServer Pages
JavaServer Pages (JSP) は、 JavaServer Pages 仕様に準拠してコーディングされたアプリケーション・コンポーネントです。 JavaServer Pages を使用すると、 Web ページ内の Hypertext Markup Language (HTML) コードとビジネス・ロジックを分離することができ、 HTML プログラマーと Java プログラマーは、ページの作成や保守を共同でより容易に実行できるようになります。
Web モジュール
Web モジュールとは、Web アプリケーションのことです。 Web モジュールは、サーブレット、JavaServer Pages (JSP) ファイル、 および Hypertext Markup Language (HTML) ページなどの静的コンテンツを、 デプロイ可能な単一の単位にアセンブルすることによって作成されます。 Web モジュールは、Web アーカイブ (WAR) ファイルに保管されています。 このファイルは、標準的な Java アーカイブ・ファイルです。
セキュリティー制約
セキュリティー制約によって、Web コンテンツの保護方法が決まります。 これらのプロパティーは、セキュリティー制約を 1 つまたは複数の Web リソース・コレクションに関連付けます。 制約は、Web リソース・コレクション、許可制約、およびユーザー・データ制約で構成されます。
ファイル・サービス
ファイル・サービスによって、Web アプリケーションは HTML などの静的ファイル・タイプを処理することができます。 ファイル・サービス属性は、ファイル・サービスの動作をインプリメントするサーブレットによって使用されます。
セッション
セッションは、同じブラウザーの同じユーザーから出される、サーブレットへの一連の要求です。
セッション管理サポート
WebSphere Application Server は、 サーブレット API 仕様に記述されている javax.servlet.http.HttpSession インターフェースをサポートする、 「セッション管理」という見出しでグループにまとめられている機能を提供します。
分散セッション
本製品は、分散環境での、データベース・セッション・パーシスタンスおよび メモリー間のセッション複製を提供します。
メモリー間の複製
WebSphere Application Server は、別の WebSphere Application Server プロファイルへのセッションの複製をサポートしています。 このサポートは、メモリー間のセッション複製と呼ばれます。このモードでは、HTTP セッションの Single-Point of Failure (SPOF) の対応策として、 1 つ以上の WebSphere Application Server プロファイルにセッションを複製することができます。
メモリー間セッションの区分化
セッションの区分化により、管理者は、複製サービスがセッション・オブジェクトを送信する宛先の数をフィルタリングまたは削減できます。 複製ドメイン上のレプリカの数を指定することにより、セッションの区分化を構成することも可能です。 デフォルトで、単一レプリカのオプションが選択されています。 レプリカの数は、複製ドメイン全体に対してグローバルであるため、複製ドメインに接続されたすべての セッション・マネージャーは、同一の設定を使用します。
メモリー内基本セッション・プール・サイズ
メモリー内基本セッション・プール・サイズの数値は、 セッション・サポート構成によって、意味が異なります。



関連情報
Web アプリケーションの学習
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 10:52:11 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/welc6tech_web_intro.html