WebSphere Application Server for z/OS, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

アプリケーションの始動エラー

この情報を使用して、アプリケーションを始動する際に発生する問題をトラブルシューティングします。

アプリケーションの始動時に発生するエラーの種類を特定してください。

HTTP サーバーとアプリケーション・サーバーが別々に作動しているが、 要求が HTTP からアプリケーション・サーバーに渡されない

HTTP サーバーが正しく機能していて、アプリケーション・サーバー自体も正常に動作しているが、 ブラウザーから HTTP サーバーに送信されたページの表示要求が処理されない場合は 、WebSphere Application Server のプラグインに問題があります。

この場合は、次のようにします。

  1. HTTP サーバーが、要求されたリソースを WebSphere Application Server に転送するのではなく、 要求されたリソースを自身で処理しようとしているかどうかを判別する。
    1. HTTP サーバーのアクセス・ログ (IBM HTTP Server の場合は IHS install root/logs/access.log) をブラウズする。 サーバー自身の文書ルート・ディレクトリーでファイルが見つからなかったことを示す記述が、 ログ・ファイルにある場合があります。
    2. 以下の説明に従って、プラグイン・ログ・ファイルを参照する。
  2. plugin-cfg.xml ファイルを最新表示する。このファイルにより、HTTP サーバーに送信された要求のうちどの要求を WebSphere Application Server に転送し、 どのアプリケーション・サーバーに送信するのかが決まります。
    コンソールを使用して、ファイルを最新表示します。
    • WebSphere Application Server 管理コンソールで、「環境」ツリー・コントロールを展開する。
    • Update WebSphere Plugin」をクリックする。
    • HTTP サーバーを停止してから再始動します。
    • Web 要求を再試行します。
  3. plugin_install_root/logs/web_server_name/http_plugin.log ファイルをブラウズして、問題解決への手掛かりを探す。最新のプラグイン情報スタンザ (プラグインのロード時に出力されます) で、 タイム・スタンプが Web サーバーの始動時刻と一致していることを確認します。
  4. plugin-cfg.xml ファイルの LogLevel 属性を Trace に設定してプラグイン・トレースをオンにし、要求を再ロードする。 plugin_install_root/logs/Web_server_name/http_plugin.log ファイルを参照します。 プラグインが、plugin-cfg.xml 内の経路に対する各種 URI 定義と要求 URI を突き合わせていることがわかります。 プラグインがどのルールに一致していないかを確かめ、 新たにルールを追加する必要があるかどうかを判断します。 アプリケーションをインストールしたばかりの場合は、 新規アプリケーションに関連した新規 URI を選び出すために、 プラグイン構成を手動で再生成する必要があります。

プラグイン関連の問題のトラブルシューティングについての詳細は、Web サーバー・プラグインのトラブルシューティングのヒント を参照してください。

ファイル・サービス上の問題

JSP または サーブレットをサポートする Web ページにテキスト出力は表示されるが、イメージ・ファイルが表示されない場合は、以下のようにしてください。

JSP ファイルまたはサーブレットの出力にグラフィックスが表示されない

JSP または サーブレットをサポートする Web ページにテキスト出力は表示されるが、イメージ・ファイルが表示されない場合は、以下のようにしてください。

SRVE0026E: [サーブレット・エラー]-[JSP ファイルのクラスをコンパイルできません}

新規または変更された .jsp ファイルに初めてアクセスしようとしてこのエラーがブラウザーに表示された場合、その原因は、javac コンパイル・フェーズでその JSP ファイル の Java ソースが失敗した (間違っていた) ためである可能性が高いと言えます。

ログ・ファイルにコンパイル・エラー・メッセージがないか確認してください。

JSP ソース・ファイルで問題を修正し、 ソースを保管して JSP ファイルを要求してください。

正常に実行されていた別のシステムからコピー した JSP ファイルを提供しようとしてこのエラーが発生した場合は、 新規のサーバー環境の設定が異なるために JSP ファイルが実行できなくなっています。 エラーのテキストをブラウズして、次のような記述を探してください。
Undefined variable or class name: MyClass
このエラーは、 サポート・クラスまたは JAR ファイルがターゲット・サーバーにコピーされていないか、 またはクラスパスにないことを示します。MyClass.class ファイルを見つけて、 それを Web モジュールの WEB-INF/classes ディレクトリーに配置するか、 またはそこに含まれる .jar ファイルを Web モジュールの WEB-INF/lib ディレクトリーに配置します。

以下のステップを実行して、 リソースへのアクセスに使用した URL が正しいことを確認してください。

「要求元」の HTML ファイル、サーブレット、または JSP ファイルの URL を訂正します。 先頭にスラッシュ (/) がない HREF は、呼び出し側リソースのコンテキストを継承しています。 以下に例を示します。

JSP ファイルをブラウズしようとすると 、"Message: /jspname.jsp(9,0) Include: Mandatory attribute page missing" といったメッセージが表示される

Java フェーズへの変換中に JSP ファイルに障害が起こった可能性があります。具体的には、JSP ディレクティブ (この場合は Include ステートメント) が間違っていたか、または参照しているファイルが見つかりませんでした。

この問題を解決するには、JSP ソースで問題を修正し、 そのソースを保管して、再度 JSP ファイルを要求してください。

JSP バッチ・コンパイラーが失敗し、「Enterprise Application [application name you typed in] not found.」というメッセージが表示される

applications ディレクトリーにある 、.ear サブディレクトリーで始まるエンタープライズ・アプリケーションの絶対パスおよび名前が、 単なる表示名としてではなく、JspBatchCompiler ツールへの引数としても想定されている可能性があります。

以下に例を示します。

英語以外のブラウザー入力の際に、文字変換の問題が生じる

英語以外の文字セットのブラウザー入力が、サーブレットまたは JSP ファイルによる読み取り後に変換できない場合は、ブラウザー入力を読み取る前に、要求パラメーターが、予想される文字セットに従ってエンコードされていることを確認してください。例えば、サイトが中国語の場合、ターゲットの .jsp ファイルには行がなければなりません。
 req.setCharacterEncoding("gb2312");
の 1 行が、すべての req.getParameter メソッド呼び出しの前に必要です。

この問題は、 前のバージョンの WebSphere Application Server から移植されたサーブレットおよび jsp ファイルに影響を与えます。前のバージョンでは、WebSphere Application Server のロケールに基づいて、 文字が自動的に変換されていたためです。

ブラウザー・ウィンドウの項目の周囲にスクロール・バーが表示されない

ブラウザーによっては、 ツリーまたはリスト・タイプの項目が割り当てられているウィンドウに収まらない場合、 スクロール・バーがなく、リスト全体を表示できないことがあります。

この問題を解決するには、ブラウザー・ウィンドウを右クリックして、 メニューの「再ロード」をクリックします。

Internet Explorer を使用して JavaServer Pages (JSP) ファイルをブラウズしようとすると、「Page cannot be displayed... server not found or DNS error」というエラーが表示される。

このエラーは、HTTP タイムアウトにより、 サーバントが停止され、再始動されたときに発生することがあります。 この問題を解決するには、以下のように ConnectionIOTimeOut 値を増やします。

  1. 管理コンソールから、「システム管理」>「デプロイメント・マネージャー」>「管理サービス」>「カスタム・プロパティー」と選択します。
  2. 「ConnectionIOTimeOut」を選択します。
  3. ConnectionIOTimeOut 値を増やします。
  4. OK」をクリックします。

アプリケーションを開始する際の DeploymentDescriptorLoadException

アプリケーションがデプロイされているアプリケーション・サーバーが、サーバーの始動中にデプロイメント・マネージャーと構成を同期する場合、アプリケーションは開始されず、DeploymentDescriptorLoadException が サーバーの SystemErr.log ファイルに書き込まれる場合があります。 サーバーを停止してから再始動し、再度アプリケーションを開始してみてください。




関連概念
welc6toptroubleshooting.html
関連タスク
J2EE アプリケーションのデプロイと管理
関連資料
Web リソースが表示されない
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 10:52:11 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.zseries.doc/info/zseries/ae/rtrb_pagedisplayprob2.html