ifgui コマンドは、IBM Installation Factory for WebSphere Application Server コンソールを起動して、カスタマイズ・インストール・パッケージ (CIP) に組み込む製品の構成情報を識別するビルド定義 XML ファイルを作成します。 ifgui ツールは、接続モードでも切断モードでもパッケージを作成できます。
ifgui ツールは、Installation Factory のビルド定義ウィザードとも呼ばれます。
ifgui コマンドにより、 ビルド定義ファイルが正常に作成されたかどうかを示すログ・ファイルが作成されます。接続モードでは、パッケージ作成についての情報もログに含まれます。ビルド定義ファイルが正常に作成されない場合、 トレース・ファイルを調べて問題点を判別します。
以下のファイルに、ビルド・ファイル定義データが記録されます。
トレースおよびロギング出力とレベルは、loglevel および tracelevel パラメーターで説明されているように構成可能です。
成功標識は INSTCONFSUCCESS です。
失敗の原因になる共通問題として、リフレッシュ・パック、修正パッケージ、および暫定修正の不一致、 または不十分なディスク・スペースが考えられます。
./ifgui.sh -help
./ifgui.sh -loglevel log_level -logfile fully_qualified_log_file_path_name -tracelevel trace_level -tracefile fully_qualified_trace_file_path_name
ifgui.bat -help ifgui.bat ?
ifgui.bat -loglevel log_level -logfile fully_qualified_log_file_path_name -tracelevel trace level -tracefile fully_qualified_trace_file_path_name
ビルド定義ファイルを使用してインストール・パッケージを作成する
接続モードでビルド定義ファイルを使用して、ウィザードからビルド定義ファイルを作成し、インストール・パッケージを生成します。あるいは、切断モードを使用して、別のマシン上で ifcli コマンドを実行する際の入力データとしてビルド定義ファイルを作成します。 詳しくは、ifcli コマンド の説明を参照してください。