ログ・アナライザー「設定」ノートブックの「一般」ページを使用すると、
「ログ・アナライザー」ウィンドウでのペインの振る舞いを指定できます。
このページを表示するには、app_server_root/bin/waslogbr
ディレクトリーからログ・アナライザーを起動します。
ログ・アナライザー「設定」ノートブックの「外観」ページを表示するには、app_server_root¥bin¥waslogbr.bat
ディレクトリーからログ・アナライザーを起動します。
「ファイル」>「設定」>「一般」とクリックします。
ログ・アナライザー「設定」の「一般」ページで、次の設定を変更できます。
- タイトル・バーの表示
- ウィンドウとそのペインのタイトル・バーを表示します。
- 選択されたペインの強調表示
- フォーカスされたペインを強調表示します。
- ペイン・ヒストリーのキャッシュ・サイズ
- キャッシュ内に保管するレコードの数を指定します。
ログ・アナライザーは、表示した (指定した数の) レコードのヒストリーを保持します。
ペインのタイトル・バーの「レコード」の隣のドロップダウン・リストを使用して、
これらのキャッシュされたエントリーを表示することができます。
注: これらのレコードに関連する分析データは保管されません。
分析情報を表示するには、「ログ」ペインからエントリーを再選択してください。
- 始動時のロゴの表示
- ログ・アナライザーを開始すると、ロゴが表示されます。
終了したら、「OK」をクリックして変更を適用し、「設定」ノートブックをクローズします。