WebSphere Application Server Network Deployment, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

例: スレッドからの RunAs サブジェクトの取得

RunAs サブジェクトまたは呼び出しサブジェクトには、 このメソッド用にアプリケーションのデプロイメント記述子内に設定された RunAs モードに対する ユーザー認証情報が含まれています。

RunAs サブジェクト (起動サブジェクト) には、このメソッド用にアプリケーション・デプロイメント記述子内に設定された RunAs モードに対するユーザー認証情報 が含まれています。このサブジェクトは、 WSSubject.getRunAsSubject アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) から戻されると、 その中にある既存のオブジェクトが置き換えられないように、読み取り専用とマークされます。 この API を使用して、WSCredential クレデンシャル (API 資料に記載) にアクセスして、 クレデンシャル内で hashmap へのデータの書き込みまたは設定を行うことができます。

サブジェクト内のほとんどのデータは、 別のサーバーへのダウンストリームに伝搬されません。 WSCredential クレデンシャル内のクレデンシャル・トークンのみがダウンストリームに伝搬され、 新規の呼び出し元サブジェクトが生成されます。
try
{
	javax.security.auth.Subject runas_subject;
	com.ibm.websphere.security.cred.WSCredential runas_cred;
	
	runas_subject = com.ibm.websphere.security.auth.WSSubject.getRunAsSubject();

	if (runas_subject != null)
	{
		runas_cred = runas_subject.getPublicCredentials(com.ibm.websphere.security.cred.WSCredential.class).iterator().next();
		String RUNASDATA = (String) runas_cred.get ("MYKEY");
		System.out.println("My data from the RunAs credential is:  " + RUNASDATA );
	}
}
catch (WSSecurityException e)
{
	// log error
}
catch (Exception e)
{
	// log error
}

要件: この API を実行するには、Java 2 セキュリティー権限 permission javax.security.auth.AuthPermission "wssecurity.getRunAsSubject;" が必要です。




関連タスク
Java Authentication and Authorization Service によるアプリケーション・ログインの カスタマイズ
関連資料
サーバー・サイドの Java Authentication and Authorization Service の認証およびログイン構成のカスタマイズ
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 10:13:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.nd.doc/info/ae/ae/rsec_getrunas.html