デプロイメント記述子は、
構成オプションおよびコンテナー・オプションを指定することによって、
モジュールやアプリケーションのデプロイ方法を記述する Extensible Markup Language (XML) ファイルです。
始める前に
このトピックでは、コード成果物が、
アプリケーション・サーバーにデプロイする J2EE モジュールにアセンブルされていることが前提となっています。
このタスクについて
アセンブリー・
ツール (Application Server Toolkit (AST)、Rational Application Developer
(RAD)、Rational Web Developer など) でモジュールを作成する場合は、アセンブリー・ツールによって、
そのモジュールのデプロイメント記述子ファイルが作成されます。
デプロイメント記述子ファイルを
手動で編集することができます。ただし、アセンブリー・ツールの
デプロイメント記述子エディターを使用してデプロイメント記述子を編集し、
そのデプロイメント記述子に有効なプロパティーが含まれていること、
およびその参照に適切な値が含まれていることを確認することをお勧めします。
デプロイメント記述子エディター |
エディター内で変更されるリソース |
アプリケーション・デプロイメント記述子エディター |
- application.xml
- ibm-application-bnd.xmi
- ibm-application-ext.xmi
|
Web デプロイメント記述子エディター |
- WEB-INF/web.xml
- バインディング情報
- ibm-web-bnd.xmi および ibm-web-ext.xmi ファイルなどの IBM バインディングおよび
拡張機能の情報
|
エンタープライズ Bean (EJB) デプロイメント記述子エディター |
- ejb-jar.xml
- ibm-ejb-jar-bnd.xmi
- ibm-ejb-jar-ext.xml
- ibm-ejb-access-bean.xml
|
クライアント・デプロイメント記述子エディター |
- application-client.xml
- ibm-application-client-bnd.xmi
- ibm-application-client-ext.xmi
|
Web Services Editor |
- webservices.xml
- ibm-webservices-bnd.xmi
- ibm-webservices-ext.xmi
|
リソース・アダプター・デプロイメント記述子エディター |
|
このトピックでは、アセンブリー・ツールのデプロイメント記述子エディターを使用して、
デプロイメント記述子を編集する方法について説明します。
プロシージャー
- アセンブリー・ツールを開始します。
- J2EE モジュールで作業するためのアセンブリー・ツールの構成をまだ行っていない場合は、ここで構成します。
- Project Explorer ビュー (「ウィンド
ウ」>「Show View」>「Project Explorer」) で、
ブラウズまたは編集するデプロイメント記述子の値を保持するモジュールを右クリックして、
「Open With」>「Deployment Descriptor Editor」をクリックします。
モジュールのデプロイメント記述子エディターがビューに表示されます。ビュー下部の「Overview」、
「Module」、「Security」および「Source」などのタブをクリックして
特定のデプロイメント記述子の値をブラウズまたは編集できます。「Source」をクリックすると編集可能なソース・コードが表示されます。
ソース・コードを手動で編集するのではなく、フィールド内の、またはその他のタブからアクセス可能な値を編集することをお勧めします。
モジュールに対して「
WebSphere Application Server v6.0」
ターゲット・サーバーを選択した場合は、以下のようなアプリケーション・
アセンブリー・サービスのタブおよびデプロイメント記述子パネルも使用できるようになります。
- 必要に応じて、デプロイメント記述子の値を編集します。
デプロイメント記述子エディター内のフィールドの情報については、F1 を押して、
トピックをクリックします。 WebSphere Application Server がサポートするサーバーへの
アプリケーションのデプロイメントについては、
モジュール・デプロイメント記述子エディターの『WebSphere バインディング』セクションで
、Java Naming and Directory Interface (JNDI) 名 など
のバインディングを指定することを検討してください。
アプリケーションのアセンブリー時にバインディングを指定しない場合は、
アプリケーションをサーバーにインストールする際に指定することができます。
アセンブリー時にもインストール時にもバインディングを指定しない場合は
、WebSphere Application Server でデフォルト・バインディングを生成することができます。
- デプロイメント記述子の変更を保管します。
- デプロイメント記述子エディターを閉じます。
- プロンプトが出された場合は、「はい」をクリックしてデプロイメント記述子に変更を保管することを示します。
また、Ctrl+S を押すことにより、
デプロイメント記述子への変更をいつでも保管することもできます。
結果
エンタープライズ・アプリケーション用のファイルが、プロジェクト・エクスプローラー・ビューに表示されます。
次の作業
更新済みモジュールの内容を確認し、アプリケーション・サーバーに
モジュールをデプロイしてください。