WebSphere Application Server Network Deployment, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

ログ・アナライザー「設定」ノートブック --「レコード」

ログ・アナライザー「設定」ノートブックの「レコード」ページを使用して、「レコード」ペインに表示されたデータに行折り返しモードを設定できます。 「レコード」ペインに表示するタイム・スタンプの時刻形式および日付形式も設定できます。

[AIX HP-UX Solaris] このページを表示するには、app_server_root/bin/waslogbr.sh コマンドでログ・アナライザーを起動します。

[Windows] ログ・アナライザー「設定」ノートブックの「外観」ページを表示するには、app_server_root¥bin¥waslogbr.bat コマンドでログ・アナライザーを起動します。

ファイル」>「設定」>「レコード」とクリックします。

ここから、以下の設定を変更できます。
Enable line-wrap mode for record pane
「レコード」ペインに表示された情報の行折り返しを可能にするには、このチェック・ボックスを選択します。
日付形式
ログの表示中に、この日付形式は「 レコード」ペインに表示されるタイム・スタンプ形式のみを変更します。 ログ・ファイルのタイム・スタンプ形式と「ログ」ペインに表示されるタイム・スタンプ は、この設定では影響されません。
時刻形式
ログの表示中に、この時刻形式は「 レコード」ペインに表示されるタイム・スタンプ形式のみを変更します。 ログ・ファイルのタイム・スタンプ形式と「ログ」ペインに表示されるタイム・スタンプ は、この設定では影響されません。

終了したら、「OK」をクリックして変更を適用し、「設定」ノートブックをクローズします。




関連概念
ログ・アナライザー
関連タスク
ログ・アナライザーの使用法
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 10:13:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.nd.doc/info/ae/ae/utrb_jflaprefsrec.html