WebSphere Application Server - Express, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

JMS 提供サービスへの WSIF サービスのリンク

JMS プロバイダーを使用すると、WSIF サービスを SOAP over JMS またはネイティブ JMS のいずれかを介して呼び出すことができます。サービスが、JMS プロバイダーを使用できるように、Web サービス WSDL ファイルに WSDL 拡張機能を追加します。

このタスクについて

Java Message Service (JMS) は、トランスポート・テクノロジーの API です。JMS 宛先へのマッピングは、デプロイメント時に定義され、コンテナーで保守されます。

Web サービス の JMS 宛先エンドポイントは、以下のいずれかの方法で実現できます。

JMS 宛先エンドポイントは、クライアントが予想し、WSDL が定義する対話モデルを採用する必要があります。また、必要があれば応答を戻さなければなりません。

JMS 宛先エンドポイントが JMS 応答メッセージを作成する場合、次の規則に従っている必要があります。

クライアントでは、これらのヘッダーはいずれも表示されません。 コンテナーは、JMS メッセージを受信すると、(JMS を介した SOAP の場合) SOAP メッセージを除去してクライアントに送信します。

JMS 提供サービスへ WSIF サービスをリンクするには、次のトピックで提供される情報とコードの例を使用します。

プロシージャー




サブトピック
例: WSDL 拡張を作成して、WSIF サービスによる SOAP over JMS サービスへのアクセスを有効にする
例 : WSDL 拡張を作成して、JMS の宛先で WSIF サービスが基幹サービスへアクセスできるようにする
WSIF クライアント・アプリケーションが JMS を介してサービスを呼び出せるように、クライアントとサーバーを構成する
JMS メッセージ・ヘッダー: TimeToLive プロパティーの解説
関連タスク
SOAP over HTTP サービスへの WSIF サービスのリンク
サービスの基本実装への WSIF サービスのリンク
関連資料
例: WSDL 拡張を作成して、ローカル Java オブジェクト上で WSIF サービスによるメソッドの呼び出しを有効にする
例: WSDL 拡張を作成して、WSIF サービスによる エンタープライズ Bean の呼び出しを有効にする
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 11:31:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.doc/info/exp/ae/twsf_prjms.html