Java ベースの Web サービス・アプリケーションは、
アセンブリー・ツールを使用してアセンブルできます。
始める前に
WebSphere Application Server に添付されているアセンブリー・ツールを使用して、Java ベースの Web サービス・モジュールをアセンブルできます。
使用する前に、
アセンブリー・ツールを構成する必要があります。
このタスクについて
ここでは、Web サービスをアセンブルする場合に必要となるもの、およびパーツ
(エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルなど) をアセンブルする際の順序について説明します。Web サービスのアセンブルは、
アプリケーションを作成し、デプロイメント記述子を構成した後に行います。
この作業セクションの
ステップの操作に従って、Web サービス・アプリケーションをアセンブルします。
プロシージャー
- アセンブリー・ツールを開始します。
Eclipse アセンブリー・ツール、Application Server Toolkit (AST)、および Rational Web Developer には、コード成果物を作成し、
それらのコード成果物を各種アーカイブまたはモジュールにアセンブルし、関連する J2EE バージョン 1.2、1.3、1.4 準拠のデプロイメント
記述子を構成するためのグラフィカル・インターフェースがあります。
- Web サービス対応エンタープライズ Bean
JAR ファイルを EAR ファイルにアセンブルします。
- (オプション) EAR ファイルを使用可能にします。
EAR ファイルに Enterprise JavaBeans (EJB) モジュールが含まれる場合、
デプロイする前に、endptEnabler コマンド行ツールまたはアセンブリー・ツールを
使用して Web サービス・エンドポイント Web アーカイブ (WAR) ファイルを追加する必要があります。
- Web サービス対応 WAR ファイルを EAR ファイルにアセンブルします。
結果
Web サービス対応 EAR ファイルを WebSphere Application Server にデプロイできるようになりました。