WebSphere Application Server - Express, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

拡張 JTA サポート

Extended Java Transaction API (JTA) サポートでは、J2EE 仕様の一部として JTA に定義される UserTransaction インターフェース に加えて、アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) を提供します。

API 拡張機能 は、以下の機能を提供しています。
アプリケーションは java:comp/websphere/ExtendedJTATransaction の Java Naming and Directory Interface (JNDI) 参照を使用して、 ExtendedJTATransaction オブジェクトを取得します。 アプリケーションはこのオブジェクトを以下の例のように使用します。
ExtendedJTATransaction exJTA = (ExtendedJTATransaction)ctx.lookup("
	java:comp/websphere/ExtendedJTATransaction");
SynchronizationCallback sync = new SynchronizationCallback();
exJTA.registerSynchronizationCallback(sync);
ExtendedJTATransaction オブジェクトは、アプリケーション提供の 1 つ以上の SynchronizationCallback オブジェクトの登録をサポートします。 コールバックが登録される方法によって、登録されたコールバックそれぞ れが、次のポイントのいずれかで呼び出されます。

以下の情報は、Extended JTA サポートで提供されるインターフェースの概要です。詳しくは、生成された API の資料を参照してください。

SynchronizationCallback インターフェース

このインターフェースを インプリメントするオブジェクトは、 まず ExtendedJTATransaction インターフェースを介して得られ、 トランザクションの完了通知を受け取ります。

このインターフェースをインプリメントするオブジェクトは、 J2EE サーバー上で実行可能ですが、このオブジェクトが呼び出されたときにアクティブな特定の J2EE コンポーネントはありません。 したがって、オブジェクトは いずれの J2EE リソースに対しても、直接アクセスを制限されています。 具体的には、オブジェクトは java (ネーム・スペースまたは任意のコンテナー仲介リソース) にアクセスできません。 そのようなオブジェクトは、 そのオブジェクトが代行する J2EE コンポーネント (例えば、ステートレス・セッション Bean) への参照をキャッシュに入れることができます。 オブジェクトは、その後、J2EE リソースに通常どおりアクセスできるようになります。 例えば、Java Database Connectivity (JDBC) 接続を獲得し、beforeCompletion メソッドの実行中にデータベースへの更新をフラッシュするために使用することができます。

ExtendedJTATransaction インターフェース

このインターフェースは、J2EE JTA サポートへの WebSphere プログラミング・モデル拡張機能です。 このインターフェースをインプリメントするオブジェクトは、 このインターフェースをサポートする WebSphere Application Server の J2EE コンテナーにより java:comp/websphere/ExtendedJTATransaction でバインドされます。 このオブジェクトへのアクセスは、Enterprise JavaBeans (EJB) コンテナーから呼び出された場合、 コンポーネント管理トランザクションに制限されません。




関連概念
グローバル・トランザクション
WebSphere Application Server でのトランザクション・サポート
関連タスク
トランザクション・サービスの使用
関連情報
開発者用 API 文書
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 11:31:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.doc/info/exp/ae/cjta_extjta.html