アプリケーションは、作業域区画マネージャーのインターフェースを使用して 作業域区画サービスと対話します。作業域区画マネージャーの インターフェースのインスタンスはネーミングでリトリーブすることが可能で、以下のセクションで定義されたメソッドにより 使用することができます。
作業域区画マネージャーのインターフェースのインプリメンテーションは、 Java ネーミングの java:comp/websphere/WorkAreaPartitionManager にバインド されています。このインターフェースでは、作業域区画の作成、リトリーブ、および 操作を担当します。
package com.ibm.websphere.workarea; import com.ibm.websphere.workarea.UserWorkArea; import com.ibm.websphere.workarea.PartitionAlreadyExistsException; import com.ibm.websphere.workarea.NoSuchPartitionException; import java.util.Properties; public interface WorkAreaPartitionManager { //Returns an instance of a work area partition for the given name, or throws an exception if the //partition name doesn't exists. public UserWorkArea getWorkAreaPartition(String partitionName) throws NoSuchPartitionException; //Returns a new instance of a work area partition (an implementation of the UserWorkArea interface) //or throws an exception if the partition name already exists. The createWorkAreaPartition should //only be used within a Java 2 platform, Enterprise Edition (J2EE) client and NOT on the //server. To create a work area partition on the server, use the WebSphere administrative //console. public UserWorkArea createWorkAreaPartition(String partitionName, Properties props) throws PartitionAlreadyExistsException, java.lang.IllegalAccessException; } }
EJB アプリケーションは、リモート・インターフェースまたはローカル・インターフェースのいずれかまたは両方のメソッドのインプリメンテーション内でのみ、作業域区画マネージャーのインターフェースを使用できます。同様に、サーブレットは、HTTPServlet クラスの service メソッド内でのみ、このインターフェースを使用できます。 サーブレットまたは Enterprise Bean のライフ・サイクル・メソッド内での作業域の使用は、作業域のプログラミング・モデルからの逸脱と見なされ、サポートされません。
createWorkAreaPartition メソッドを使用した作業域区画のプログラマチックな作成は、Java 2 platform, Enterprise Edition (J2EE) クライアントでのみ使用可能です。 サーバーに作業域区画を作成するには、作業域区画の構成 の説明に従って、WebSphere 管理コンソールを使用します。サーバー・プロセスのすべての区画は、サーバーの開始が 完了する前に作成される必要があります。それにより、作業域サービスが適切な コンテナー・コラボレーターに登録されます。したがって、サーバーの開始後に サーバー・プロセスで createWorkAreaPartition メソッドを呼び出すと、 java.lang.IllegalAccessException 例外という結果になります。 createWorkAreaPartition メソッドは、J2EE アプリケーション・クライアントでいつでも呼び出すことができます。
このセクションは、WorkAreaPartitionManager インターフェースの createWorkAreaPartition メソッドを使用する場合に適用されます。上述のように、このメソッドは、Java 2 platform, Enterprise Edition (J2EE) クライアントでのみ使用する必要があります。サーバーに区画を作成する場合は、『作業域区画の構成』を参照してください。
java.util.Properties props = new java.util.Properties(): props.put("maxSendSize","12345");区画を定義するための、受け入れ可能なキー/値のペア (プロパティー) は、以下のとおりです。
作業域について詳しくは、API 文書の『com.ibm.websphere.workarea パッケージ』を参照してください。生成済み API 文書は、インフォメーション・センターの目次で、 「参照」 > 「Developer」 > 「API documentation」 > 「Application programming interfaces」の順にたどって入手できます。