エンタープライズ情報システム (EIS) にアクセスするために接続ファクトリーを構成します。これは、リソース接続を確立および維持するためのリソース・アダプター・クラスをインスタンス化します。
このタスクについて
接続ファクトリー は、接続インスタンスにアクセスするために、
アプリケーション・コンポーネントによって使用されます。
次にコンポーネントは、この接続インスタンスを使用して、
基盤となるエンタープライズ情報システム (EIS) に接続されます。
接続の例には、データベース接続、Java Message Service 接続、および SAP R/3 接続などがあります。
プロシージャー
- 「リソース」をクリックします。
- 「リソース・アダプター」をクリックします。
- 「リソース・アダプター」の下にあるリソース・アダプターを選択します。
- 「追加プロパティー」の下にある「J2C 接続ファクトリー」をクリックします。
- 「新規」をクリックします。
- 「一般プロパティー」を指定します。
- 認証設定を選択します。
- 「component-managed authentication」、「container-managed authentication」、
またはその両方のエイリアスを選択します。
どちらも使用できない場合、
あるいは別のものを定義しようとする場合は、
「関連項目」の下にある「適用」>「J2C 認証データ・エントリー」とクリックします。
- 「関連項目」の下にある「J2C 認証データ・エントリー」をクリックします。
- 「新規」をクリックします。
- 「一般プロパティー」を指定します。
- 「OK」をクリックします。
- 「OK」をクリックします。
- 作成したばかりの J2C 接続ファクトリーをクリックします。
- 「追加プロパティー」の下の「接続プール」をクリックします。
- プロパティー名をクリックして、必要な値をすべて変更します。
- 「OK」をクリックします。
- 「追加プロパティー」の下にある「カスタム・プロパティー」をクリックします。
- 任意のプロパティー名をクリックして値を変更します。
「ユーザー名」および「パスワード」が存在する場合、
これらは、
前のステップで指定した「component-managed authentication」エイリアスによってオーバーライドされるので注意してください。
- 「保管」をクリックします。
- 変更を有効にするには、アプリケーション・サーバーを再始動してください。