WebSphere Application Server, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

HTTP トランスポート・チャネルの設定

このページを使用して、HTTP トランスポート・チャネルの表示および構成を行います。 このタイプのトランスポート・チャネルは、リモート・クライアントからの HTTP 要求を処理します。

HTTP トランスポート・チャネルは HTTP 要求を解析し、その要求を処理して応答を送信するのに適切なアプリケーション・チャネルを見つけます。

この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server_name」>「ポート」をクリックします。設定を検討したい HTTP トランスポート・チャネルに関連付けられたポートの 「関連トランスポートの表示」をクリックします。

トランスポート・チャネル名

HTTP トランスポート・チャネルの名前を指定します。

「名前」フィールドには # ¥ / , : ; " * ? < > | = + & % ' の各文字は使用できません。

この名前は、WebSphere Application Server 環境内の全チャネルで固有でなければなりません。 例えば、HTTP トランスポート・チャネルと TCP トランスポート・チャネルは、同一のシステム内では同じ名前を持つことができません。

データ型 ストリング
判断ウェイト

このトランスポート・チェーンの他のチャネルに関連してこのチャネルが有する優先順位を指定します。 ポート共用が使用可能であり、データを転送する複数のチャネルがチャネル・チェーンに含まれている場合に限り、 このプロパティーは使用されます。識別ウェイトの最も低いチェーン内のチャネルが、最初に着信データを見て、 そのデータを所有するかどうかを決定する機会を与えられます。

データ型 正整数
デフォルト 0
最大のパーシスタント要求数

単一の HTTP 接続に許可される永続的 (キープアライブ) 要求の最大数を指定します。 0 (ゼロ) の値が指定されると、1 つの接続につき、1 つの要求しか許可されません。 -1 の値が指定されると、1 つの接続につき、無限の数の要求が許可されます。

データ型 整数
デフォルト 100
キープアライブを使用
選択されると、HTTP トランスポート・チャネルは、発信 HTTP メッセージを送信する際に、1 つの要求あるいは応答の交換が発生した後に終了する接続ではなく、持続接続 (キープアライブ接続) を使用します。
注: 「最大のパーシスタント要求数」プロパティーに 0 以外の値を指定すると、「キープアライブを使用」プロパティーの設定は無視されます。

このプロパティーのデフォルトでは選択されています。

読み取りタイムアウト

最初の読み取り要求が発生した後に、HTTP トランスポート・チャネルがソケット上で読み取り要求が完了するのを待つ時間を秒数で指定します。 待機の対象となる読み取りは、HTTP 本文 (POST など) やヘッダーの一部が可能です。ただしこれは、それらの一部がソケット上の最初の読み取り要求の一環として読み取られなかった場合です。

データ型 整数
デフォルト 60 秒
書き込みタイムアウト

HTTP トランスポート・チャネルがソケット上で、応答データの各部分が送信されるのを待つ時間を秒数で指定します。 このタイムアウトは通常、新規要求に対応できず、書き込みが遅れている状況でしか発生しません。 これは、クライアントのデータ速度が遅い場合か、 あるいはサーバーのネットワーク・インターフェース・カード (NIC) が I/O で飽和状態になっている場合に発生する可能性があります。

データ型 整数
デフォルト 60 秒
パーシスタント・タイムアウト

HTTP トランスポート・チャネルが、ソケットを要求間にアイドル状態にしておく時間を秒数で指定します。

データ型 整数
デフォルト 30 秒
NCSA アクセス・ロギングを使用可能にする

選択した場合、HTTP トランスポート・チャネルは NCSA アクセスとエラー・ロギングを実行します。 NCSA アクセスおよびエラー・ロギングを使用可能にすると、サーバー・パフォーマンスが低下します。

NCSA アクセスとエラー・ロギングを構成するためには、「関連項目」の下 の「HTTP エラーおよび NCSA アクセス・ロギング」をクリックします。「HTTP エラーおよび NCSA アクセス・ロギング」 が構成されている場合であっても、「NCSA アクセス・ロギングを使用可能にする」プロパティーが選択されていない限り使用可能にはなりません。

「NCSA アクセス・ロギングを使用可能にする」プロパティーのデフォルト値は選択されていません。




関連タスク
トランスポート・チェーンの構成
関連資料
オブジェクト名: 名前ストリングが含むことができないもの
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 22, 2008 12:07:38 AM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.base.doc/info/aes/ae/urun_chain_typehttp.html