サンプルを実行するには、データベースを 2 つ作成する必要があります。 1 つのデータベース・ノード上に作成しても、2 つのデータベース・ノード上に作成してもかまいません。実動モードでは、 これらのデータベース・ノードは通常、別のマシンにデプロイされます。ただし、この例では、 1 つのデータベース・ノードに 2 つのデータベースを作成することができます。これらの 2 つのデータベースは、 同じテーブル・スキーマやセキュリティー構成を持ちます。
DB2 UDB はサンプルとして使用されます。
次の例は、DB2 UDB 専用です。DB2 for z/OS の詳細は示されていません。
DB2 データベースを 2 つ作成します。例えば、westtest という名前および easttest という名前の 2 つのデータベースです。これらのデータベースに接続するには、ユーザー ID およびパスワードが必要です。この例では、 dbuser1 および xxxxxx がユーザー名およびパスワードとして使用されています。これらの 2 つのデータベースに接続するための ユーザー ID およびパスワードは同一であることに注意してください。
>db2 create database westtest >db2 create database easttest >db2 connect to westtest user dbuser1 using xxxxxx >db2 –tvf Table.ddl >db2 connect to easttest user dbuser1 using xxxxxx >db2 –tvf Table.ddl
Related concepts
WebSphere
Extended Deployment でのプロキシー・データ・ソースの構成