WebSphere Extended Deployment, Version 6.0.x     Operating Systems: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows, z/OS

動的操作環境

動的操作環境は、WebSphere Extended Deployment のオートノミックまたはオンデマンド機能から構成され、3 つの操作モード (手動、監視、および自動) をサポートします。

操作環境のモードを定義するには、WebSphere Extended Deployment コンポーネントの構成を行います。一部のコンポーネントが自動的またはオートノミックに稼働している混合環境を使用することができます。 物事を有りか無しに分けるのではなく、論理システムをサポートするために製品に柔軟性を与えます。 さらに、WebSphere Extended Deployment は、監視操作モードをサポートし、システム管理者はオートノミック・マネージャーの推奨を受け入れたり、拒否したりします。

以下は、動的操作の機能と、それらがサポートする操作モードです。
オートノミック・マネージャー 説明
アプリケーション配置コントローラー
  • 2 つのモード (使用可能または使用不可) をサポートします。

    使用可能な場合、アプリケーション配置コントローラーは、関連している各動的クラスターの自動、監視、手動モードをサポートします。 モードは、動的クラスターで設定されます。

  • ノード・グループに適用可能で、結果として動的クラスターです。
  • 動的クラスター設定に依存しているため、オートノマス機能ではありません。
オートノミック要求フロー・マネージャー (ARFM)
  • 2 つのモード (手動または自動) をサポートします。
  • ノード・グループに適用可能です。
  • 個々に使用可能にできるため、オートノマス機能といえます。
動的 WLM (DWLM)
  • 2 つのモード (使用可能または使用不可) をサポートします。
  • クラスターおよび動的クラスターに適用可能です。
  • 個々に使用可能にできるため、オートノマス機能といえます。
ヘルス・コントローラー
  • 2 つのモード (使用可能または使用不可) をサポートします。
  • セル、またはセルのサブセットに適用可能です。
  • 個々に使用可能にできるため、オートノマス機能といえます。

製品のオートノミック機能がお客様の環境に統合可能であるという点で WebSphere Extended Deployment に柔軟性があることは、上記の表から明らかです。 オートノミック機能の活用に興味を持っているお客様は、その機能のすべてでなくても、多くを利用したいと考えている傾向にあります。 このようなレベルの細分性で制御を提供することによって、WebSphere Extended Deployment を使用すると、より簡単に問題を判別することができ、お客様の環境に合うように製品をカスタマイズすることができます。




Related concepts
動的操作の概要

Concept topic    

Terms of Use | Feedback Last updated: Mar 20, 2006 12:27:26 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r0/index.jsp?topic=?topic=/com.ibm.websphere.xd.doc/info/prodovr/codoemodes.html

© Copyright IBM 2004, 2006. All Rights Reserved.
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)