区画化 Java 2 Platform, Enterprise Edition (J2EE) アプリケーションは、一般的な J2EE アプリケーションに単一の区画化ステートレス・セッション Bean (PSSB) を加えたものです。PSSB を含む J2EE アプリケーションに関する制限はありません。 WebSphere Extended Deployment の場合、通常どおり、 単一のアプリケーションであるエンタープライズ・アプリケーション・アーカイブ (EAR) ファイルに複数の Enterprise JavaBean (EJB) モジュールを含めることができます。ただし、1 つの EJB モジュールには 1 つの PSSB のみを含めることができます。また、PSSB 区画マネージャー初期化手順で選択される区画名は、 クラスター内で固有である必要があります。 アプリケーションは、クラスター内のノード上にインストールする必要があります。
Web コンテンツ (JavaServer Pages (JSP)、HTML、サーブレット) を使用している場合でも、 通常どおり、Java Naming and Directory Interface (JNDI) 経由で PSSB を参照でき、EJB モジュールには PSSB が含まれます。 サーブレットは通常、EJB PSSB リモート・インターフェースのリモート・メ ソッドを実行します。この結果、その呼び出しは宛先となるエンドポイント区画があるサーバーに 送付されます。
1 つの PSSB に、区画作成処理中に作成された複数の区画セットを 含めることができます。 これを行うのは、例えば、特定のクラスター・メンバーのカスタマー ID に 区画をマップして、区画データベース・ソリューションを利用する場合などです。 カスタマー ID によるマッピングと、カスタマー情報の取得に加え、 さらに処理を続けるために、カスタマー要求を区画にマップする必要があります。 このニーズを満たすには、アプリケーションで要求を別の区画方式に マップします。この例の場合は、2 つの区画方式が必要になります。 区画化機能 (WPF) フレームワークには、同じアプリケーションで複数の区画方式をサポートするために、 プログラマチックなサポートと管理機能の両方が用意されています。
PSSB のプログラミングに関してはさまざまな計画があり、 例えば PSSB への区画送付可能な Bean およびファサード・セッション Bean を使用して、Bean を直接呼び出すことができます。 どちらの方法でも、土台となる送付可能サポートを PSSB で提供でき、また ビジネス・インターフェースを同じアプリケーション (特に同じエンタープライズ Bean JAR) 内の別の Bean に 外部化することもできます。
Related concepts
区画化入門