WebSphere Extended Deployment, Version 6.0.x     Operating Systems: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows, z/OS

WebSphere Extended Deployment と IBM Enterprise Workload Manager

WebSphere Extended Deployment が、IBM Enterprise Workload Manager (EWLM) など、ほかのオートノミック・マネージャーと協力するようにできます。

オンデマンド・ルーター (ODR) が要求メトリックを報告できるようにすると、 EWLM のようなオートノミック・マネージャーを有効にした アプリケーション応答測定 (ARM) は、 WebSphere Extended Deployment での要求の処理方法に影響を与えます。 EWLM は、WebSphere Extended Deployment ドメインの外部に ナレッジとコントロールを有しています。 EWLM は、EWLM 構成に定義されているサービス・クラス・ポリシーと トランザクション・クラス・ポリシーが合致しているかどうを 要求メトリックを使用して判定します。 要件を満たすために変更する必要がある場合、 EWLM は WebSphere Extended Deployment の外部にあるナレッジと コントロールを使用して、EWLM のより広い応答時間目標を満たすように WebSphere Extended Deployment を支援します。

ODR 内の ARM 計測機能のサポートにより、 応答時間メトリックの報告をトランザクション単位にできます。 ARM は、 要求および応答トランザクションがアプリケーションのさまざまな層を移動する状態で、 それらを正確に測定する業界標準です。 ARM と要求メトリックについての詳細は、 WebSphere Application Server バージョン 6.0 インフォメーション・センター を参照してください。

要求を WebSphere Extended Deployment に送信するすべての層は、 EWLM と WebSphere Extended Deployment 間の対話を容易にする ために ARM が使用可能である必要があります。 WebSphere Extended Deployment から要求を受信するすべての層は、 ARM を使用可能にする必要はありませんが、これらの層の ARM を有効にする ことを推奨します。 例えば、IBM DB2 など、WebSphere Extended Deployment と協力して動作する ソフトウェアでは、すべてのアプリケーション・サーバー上の ARM を 使用可能にしてください。 EWLM は、ARM を使用可能にしていない層に対して リソース・レベルの測定を行うことができます。 ODR に要求を転送するすべての Web サーバーでは ARM の報告を有効にすることができます。

IBM Enterprise Workload Manager についての詳細は、 IBM Enterprise Workload Manager Information Center を 参照してください。




Related tasks
IBM Enterprise Workload Manager と連携するオンデマンド・ルーターの使用可能化

Concept topic    

Terms of Use | Feedback Last updated: Mar 20, 2006 12:30:55 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r0/index.jsp?topic=?topic=/com.ibm.websphere.xd.doc/info/odoe_task/codrarm.html

© Copyright IBM 2006. All Rights Reserved.
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)