ランタイム・トポロジー・ページを使用して、WebSphere
Extended Deployment 環境を表示および変更することができます。構成オプションを調整して、
環境で行われるアクティビティーが通知されるようにしたり、トポロジー表示および動的図表で生成される情報に基づいて
変更を行ったりすることができます。
ノード・グループ、アプリケーションおよびサービス・ポリシーのパースペクティブから選択することができます。
これらのパースペクティブで、ページに表示するトポロジーおよび図表を決定します。
パースペクティブ内では、すべての情報の表示、または特定インスタンスの情報の表示を
選択できます。
トポロジーのエレメントを左クリックすると、選択可能なオプションが含まれるメニューが
開きます。これらのオプションの範囲は、サーバー・ログの構成または表示、および選択された項目の図表化から
サーバーの停止まで及びます。
ランタイム・トポロジーは、Extended Deployment 環境の瞬間の状況を示します。
下線の引かれたエレメントに移動すると、そのエレメントに関する情報が提供されます。
この情報は、構成可能な間隔でリフレッシュされ、決定を行う際に役立ちます。
以下の情報を表示することができます。
- アプリケーションの配置アクティビティー
- 動的クラスター・インスタンスのデプロイメント
- ノードごとの CPU 使用
- ノードからノード・グループへのメンバーシップ
- 動的クラスターからノード・グループへのメンバーシップ
- アプリケーション・サーバー・インスタンスごとの動的ワークロード・マネージャー (DWLM) のウェイト
- アプリケーション・サーバー・インスタンスごとのプロセス ID
- オートノミック・コントローラーのロケーション
- サーバー・ヘルス状況
- トランザクション・クラス
- 作業クラス
また、ランタイム・トポロジーによって収集されたデータのログ・ファイルを提供するように、
視覚化データ・サービスを構成することもできます。ランタイム・トポロジーは、ARFM などオートノミック・コントローラーが稼働している場所、配置、およびヘルスを表示します。また、必要に応じて、グリッド・スケジューラーが稼働している場所も表示します。
RestrictionColonSymbol DWLM はデフォルトのノード・グループのメンバーですが、その統計は使用可能ではありません。