このトピックでは、エディションのインストール方法について説明します。
アプリケーション・エディションのインストールは、アプリケーションのインストールと類似しています。
両方とも、Java 2 Platform, Enterprise Edition のアプリケーションであり、WebSphere
Application Server および WebSphere Extended Deployment のアプリケーション・インストール手順に従ってインストールされます。
違いは、その手順において、エディションおよびエディションの記述情報を指定することのみです。
作成時に共用ライブラリーのバージョンに異なる名前を付けた場合は、
同じ共用ライブラリーの複数のバージョンをインストールできます。
共用ライブラリーの名前にバージョン番号を追加する命名方式が推奨されます。
例えば、Production Library 1.0 や、Production
Library 2.0 などです。
アプリケーションの各エディションは、個別のバージョンの共用ライブラリーを使用するよう更新できます。
その場合は、該当するライブラリーでそのエディションをビルドします。
また、既存エディションのクローンを作成することも可能です。
Before you begin
アプリケーション・エディションをインストールする前に、そのアプリケーション用のデプロイメント・ターゲットを作成する必要があります。
Why and when to perform this task
第 1 エディションをインストールするには、以下を実行します。
- 「アプリケーション」>「新規アプリケーションのインストール」をクリックします。
- インストール対象である EAR ファイルを指定し、「次へ」をクリックします。
- 「Application Edition」フィールドで、インストールするエディションの情報を指定します。
例えば、1.0 と入力します。
エディションの ID は、数値だけでなく、文字、数字、および特定の特殊文字 (~!@#$%.- など) の任意の組み合わせを使用できます。
エディションの ID は、アプリケーションのインストール先のディレクトリー名の一部になります。
ご使用のシステムにおいてファイル名に使用可能な任意の文字もエディションの ID に使用できます。
- 「Application Description」フィールドで、インストール対象であるエディションのタイプを指定します。
例えば、First edition と入力します。
- 残りのフィールドに入力し、「次へ」をクリックします。
アプリケーション・インストール・ウィザードの使用について詳しくは、WebSphere Application Server インフォメーション・センター を参照してください。
- 「サーバーにモジュールをマップ」ページで、「クラスターおよびサーバー」リストから、デプロイメント・ターゲットを選択します。
分割デプロイメントとは、モジュールが単一の J2EE アプリケーションにデプロイされ、アーカイブが複数のデプロイメント・ターゲット全体に分割されるケースを意味します。
例えば、Web アプリケーション・モジュールおよび Enterprise JavaBeans (EJB) モジュールが含まれる EAR ファイル が WebSphere Extended Deployment 環境にインストールされる場合に、Web アプリケーション・モジュールがサーバーにインストールされ、EJB モジュールがクラスターにデプロイされるケースなどです。
この解説では、動的クラスター「BTDC1」をクリックします。
- OptionalColonSymbol 時間を節約し、作業クラスを再利用するため、アプリケーションの既存のエディションを選択してクローンを作成することもできます。
既存エディションを選択した場合、そのすべての作業クラスは、デフォルトの適切な名前が付けられて、新規のアプリケーション・エディション名で複製されます。
エディションが選択されない場合は、デフォルトが作成されます。
- インストール・ウィザードを完了します。
- 保管し、ノードを同期します。
- 「アプリケーション」>「エンタープライズ・アプリケーション」をクリックします。
- 新規エディションを選択し、「開始」をクリックします。
Result
アプリケーション・エディションがインストールされ、開始されます。
What to do next
これで、エディションがインストール済みになり、ロールアウト、バックアウト、並行した活動化、および妥当性検査を実行できます。