WebSphere Extended Deployment, Version 6.0.x     Operating Systems: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows, z/OS

区画化機能の要件

このセクションでは、有効な区画化機能 (WPF) フレームワークを区画化ステートレス・セッション Bean (PSSB) に インプリメントするための主要な要件について説明します。

PSSB ローカル・インターフェース

PSSB を インプリメントする際には、その PSSB をステートレス Bean とし、 次のインターフェースを使用する必要があります。
インターフェース enterprise bean-jar 記述子 インターフェース
ローカル・ホーム local-home com.ibm.websphere.wpf.PartitionHandlerLocalHome
ローカル ローカル com.ibm.websphere.wpf.PartitionHandlerLocal
例えば、WPFKeyBasedPartition の ejb-jar.xml は次のようになります。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE ejb-jar PUBLIC "-//Sun Microsystems, Inc.//DTD
Enterprise JavaBeans 2.0//EN"
"http://java.sun.com/dtd/ejb-jar_2_0.dtd">
<ejb-jar id="ejb-jar_ID">
 <display-name>WPFKeyBasedPartitionEJBdisplay-name>
WPFKeyBasedPartitionEJB>
 	<enterprise-beans>
  <session id="WPFKeyBasedPartition">
   <ejb-name>WPFKeyBasedPartitionejb-name>WPFKeyBasedPartition>
     <home>com.ibm.websphere.wpf.ejb.WPFKeyBasedPartitionHomehome>
com.ibm.websphere.wpf.ejb.WPFKeyBasedPartitionHome</home>
			<remote>com.ibm.websphere.wpf.ejb.WPFKeyBasedPartition
       </remote>
       <local-home>com.ibm.websphere.wpf.PartitionHandlerLocalHome
       </local-home>
       <local>com.ibm.websphere.wpf.PartitionHandlerLocal</local>
       <ejb-class>com.ibm.websphere.wpf.ejb.WPFKeyBasedPartitionBean
       </ejb-class>
       <transaction-type>Container</transaction-type>
       <env-entry>
         <description>The number of partitions this
        session bean will create</description>
				<env-entry-name>NumberOfPartitions</env-entry-name>
 				<env-entry-type>java.lang.Integer</env-entry-type>
				<env-entry-value>10</env-entry-value>
			</env-entry>
	 </session>
  </enterprise-beans>
</ejb-jar>

区画ルーター・オブジェクト (<Enterprise beanName>_PartitionKey class)

WPF のコールバックとして機能する区画ルーターは、 アプリケーション・プログラマーが作成する必要があります。 WPF では、要求の送付先となる区画を判別する際に、 このコールバックが使用されます。 このクラスは、Java オブジェクト (POJO) であり、次の規則に従う必要があります。
  • サポート対象のエンタープライズ Bean と同じパッケージに存在している必要があります。
  • クラス名は、そのエンタープライズ Bean の名前にストリング _PartitionKey を付加したものである必要があります。
  • エンタープライズ Bean のリモート・メソッドごとに静的メソッドが必要です。 これらの静的メソッドは、エンタープライズ Bean の各メソッドのシグニチャーを突き合わせ ますが、エンタープライズ Bean の区画名を表すストリングを常に返します。エンタープライズ Bean でリモート・メソッドが呼び出されると、区画化機能によってこれらの静的メソッドが 呼び出されます。
  • このメソッドでは、チェックあり例外をスローしてはいけません。
  • 区画化機能を区画経路指定に対応させるには、区画ルーター・オブジェク トを含むデプロイ済み EAR で wpfstubutil を実行する必要があります。



Related concepts
区画化 EJB の概要

Concept topic    

Terms of Use | Feedback Last updated: Mar 20, 2006 12:35:11 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r0/index.jsp?topic=?topic=/com.ibm.websphere.xd.doc/info/WPF51/cwpfrequirement.html

© Copyright IBM 2005, 2006. All Rights Reserved.
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)