createPolicy は、ポリシーを作成するときに使用するパラメーターです。
ここでは、ポリシーを取り込んで、区画を管理するシナリオを紹介します。 wpfadmin パラメーター、createPolicy を使用して、ポリシーを 4 つ作成します。クラスターには 4 台のサーバーがあり、次の 4 つのノード上にある区画をホストします。
./wpfadmin createPolicy /Policy1.properties
Policy1.properties ファイルの内容は、次のとおりです。CoreGroupName = DefaultCoreGroup PolicyType = OneOfNPolicy PolicyName = Policy1 PolicyDescription = Policy for partitions1-10 IsAlivePeriodSec = 120 QuorumEnabled = false NumOfMatchCriteria = 2 Name_0 = -gt Value_0 = -p Name_1 = -pc Value_1 = class1 Failback = true PreferredOnly = true NodeName_0 = NodeA ServerName_0 = Server1 NodeName_1 = NodeA ServerName_1 = BackupServer1./wpfadmin createPolicy /Policy2.properties を実行します。 Policy2.properties ファイルの情報は次のとおりです。
CoreGroupName = DefaultCoreGroup PolicyType = OneOfNPolicy PolicyName = Policy2 PolicyDescription = Policy for partitions11-20 IsAlivePeriodSec = 120 QuorumEnabled = false NumOfMatchCriteria = 2 Name_0 = -gt Value_0 = -p Name_1 = -pc Value_1 = class2 Failback = true PreferredOnly = true NodeName_0 = NodeB ServerName_0 = Server2 NodeName_1 = NodeB ServerName_1 = BackupServer2./wpfadmin createPolicy /Policy3.properties を実行します。 Policy3.properties の内容は、次のとおりです。
CoreGroupName = DefaultCoreGroup PolicyType = OneOfNPolicy PolicyName = Policy3 PolicyDescription = Policy for partitions21-30 IsAlivePeriodSec = 120 QuorumEnabled = false NumOfMatchCriteria = 2 Name_0 = -gt Value_0 = -p Name_1 = -pc Value_1 = class3 Failback = true PreferredOnly = true NodeName_0 = NodeC ServerName_0 = Server3 NodeName_1 = NodeC ServerName_1 = BackupServer3./wpfadmin createPolicy /Policy4.properties を実行します。 Policy4.properties ファイルの情報は次のとおりです。
CoreGroupName = DefaultCoreGroup PolicyType = OneOfNPolicy PolicyName = Policy4 PolicyDescription = Policy for partitions31-40 IsAlivePeriodSec = 120 QuorumEnabled = false NumOfMatchCriteria = 2 Name_0 = -gt Value_0 = -p Name_1 = -pc Value_1 = class4 Failback = true PreferredOnly = true NodeName_0 = NodeD ServerName_0 = Server4 NodeName_1 = NodeD ServerName_1 = BackupServer44 つのポリシーの一致基準に注意してください。名前/値の対になっています。
これで、4 つのポリシーを使用した コア・グループがセットアップされます。ノード A-D でノード・エージェントを開始します。わずかな間隔を置いて、 コア・グループの変更内容がすべてのノードに同期されます。アプリケーションはすでにインストールされているものと 仮定した場合、Server1 が開始すると、区画 1 から 10 が Server1 上で活動状態になります。Policy1 の preferredOnly 値が true に設定されているからです。区画 1 から 10 は、 Server1 および BackupServer1 上でのみ開始することができます。BackupServer1 が Server1 よりも先に開始された場合、 区画 1 から 10 は BackupServer1 上で活動状態になります。Server1 も BackupServer1 も開始されなかった場合、 区画は活動状態になりません。
この状況は、 preferredOnly および優先サーバーがどのように機能するかを説明します。フェイルバック・オプションが true に設定されているときは、ポリシーの対象となる区画は常に最も優先度の高いサーバー上で 活動状態になります。区画 1 から 10 が Server1 で活動状態になっている場合に、Server1 が ダウンすると、それらの区画は BackupServer1 で活動状態になります。その後、Server1 が再び稼働し始めると、 区画は Server1 に戻ります。このサーバーが優先サーバー・リストの先頭にあるからです。
Related concepts
管理スクリプト (wpfadmin) と使用法