このトピックを使用して、オンデマンド・ルーター (ODR) を作成し構成します。
ODR は WebSphere Extended Deployment がアプリケーション・サーバー・ノードへ作業を送るために使用する拡張機能プロキシーです。
Before you begin
基本の動的操作の場合、動的クラスターを実行しているノード専用のノード・グループを定義します。詳しくは、
ノード・グループの作成または編集
を参照してください。
Why and when to perform this task
このタスクを使用して、ODR を構成し、WebSphere Extended Deployment ノードへ要求を送ります。管理コンソールに支援用の
アクティビティー・ガイドがあります。「Guided Activities」
>「Preparing the hosting environment for basic dynamic operations」とクリックして、ガイドされたアクティビティーにアクセスします。
- ODR を作成してください。 管理コンソールで「サーバー」>「On demand routers」
とクリックすると、ODR を作成できます。
- 「新規」をクリックします。
- ODR を常駐させるノードを選択します。 選択したノードは、
セル内の使用可能なノードで定義済みです。ご使用の環境が、
Extended Deployment と Extended Deployment 以外のノードの異機種混合の場合、
Extended Deployment ノードを選択してください。Extended Deployment 以外のノードを選択すると、
ODR は開始しません。
TipColonSymbol ODR を作成する場合、z/OS を使用していない限り、
動的クラスターを実行ない ODR を実行するノードを選択します。z/OS 環境では、
アプリケーション・サーバーをホストするノード上に ODR を一緒に置くことができます。
- 固有の HTTP ポートを生成するかどうかを決定します。
同じノードに複数の ODR を作成する場合、
固有ポートを生成するオプションを選択してください。
ポート・マッピングの拡張シナリオは、固有のポートを必要とする場合があります。例えば、
ロード・バランサーは、それぞれの ODR が固有の HTTP ポートで listen しているという前提で、
同じノード内の ODR に要求をロード・バランスできます。
- 新規 ODR を基本とするサーバー・テンプレートを選択します。
新規 ODR 用のサーバーをモデル作成をする
アプリケーション・サーバー・テンプレートを使用できます。デフォルトのテンプレートを使用できます。
また既存のアプリケーション・サーバーを
マップすることもできます。既存 ODR のマッピングは時間の節約になります。1 つの ODR を作成し、
ご使用の環境が必要とするすべての特定構成を適用できます。またその ODR を
テンプレートとして使用できます。
このステップにより、HTTP 要求を WebSphere Extended Deployment セルへ自動送付する
機能 ODR が作成されました。他の WebSphere Extended Deployment セルへの送付を可能にするには、
ご使用のセルを他の WebSphere Extended Deployment セルと通信するよう
設定します。詳しくは、クロス・セル通信の
ための Extended Deployment の構成を参照してください。
ODR の振る舞いを微調整するには、次のステップに進んでください。
- OptionalColonSymbol ODR を構成します。 作成後すぐに、
ODR は環境を自動感知し、WebSphere
Extended Deployment アプリケーション・サーバーに作業を送付できます。しかし、ODR を構成して、
失敗シナリオの処理方法と特定作業要求の調整方法を
決定することもできます。アプリケーション・サーバーへの接続と要求、
拒否すべき要求の構成、
エラー応答への対処法の定義、プロキシー・ログのロケーションの指定ができます。
プロキシー構成を編集すれば、
ODR の構成をさらに定義できます。
構成を定義するには管理コンソールで、「サーバー」
>「On Demand Routers」>「odr_name」>「On demand
router properties」>「On demand router settings」をクリックします。
- コンテンツ・サーバー接続を定義します。 ODR と、要求を発行する
アプリケーション・サーバーの接続と要求の構成には、
この設定を使用します。
アプリケーション・サーバーへの要求が、
がセキュア・ソケット・レイヤー (SSL) で実行可能の場合、アウトバウンド SSL の別名
が必要になります。リストには、セルのすべての構成済み SSL 別名データが取り込まれて
います。要求を SSL でのみ実行する場合、信頼できる認証局を持つ新規 SSL 別名を作成し
その別名をポイントします。
管理コンソールで、「セキュリティー」>「SSL」>「新規」
とクリックし、SSL 別名を作成します。
サーバーとの接続をプールするオプションは、
最適化フィーチャーです。プールすることにより、ODR が接続をプールし再利用するので、
サーバーとのソケット接続を頻繁に実行したり、
破棄したりする必要がなくなります。アプリケーション・サーバーが接続をクローズすると、
プールは自動的に除去されます。接続上で活動がないためにプルーニングが発生することもあります。
- 除外を定義します。 ODR は着信要求をすべて
検査します。除外のためのメソッドを定義できます。
また要求した HTTP メソッドが、構成したメソッドのいずれかに一致した場合、
ODR は Method Disallowed エラーを持つ要求をリジェクトします。デフォルトでは、接続、PUT、削除メソッドは
使用不可です。
- 信頼できるセキュリティー・プロキシーを定義します。 信頼できるセキュリティー・プロキシーは、ODR に優先して要求を受信し、ODR に要求を転送するプロセスです。例えば、WebSphere Application Web サーバー・プラグインのある Web サーバーは、要求を ODR に転送します。信頼できるセキュリティー・プロキシーは、仮想ホストやユーザー ID などの情報を秘密 HTTP ヘッダーの ODR に渡すことができます。信頼できないプロキシーから受信した秘密ヘッダーは、ODR により廃棄されます。このフィールドで、インターネット・プロトコルまたは
完全修飾ホスト名を使用してください。
- セル・レベルでプロキシー・プラグイン構成ポリシーを作成します。
このパラメーターは、ODR の前にデプロイされた Web サーバーで使用できる
プロキシー・プラグイン構成ファイルの生成をサポートします。
プラグインは、アプリケーション・サーバー、エンドポイント、プロキシーの境界のために、
要求を正しくプロキシーに送信できるように、
プロキシーが処理している URI を判別することができます。このフィーチャーは、
ODR の能力を活用することができ、非武装地帯で実績ある Web サーバーのデプロイ
を好むユーザーには役立ちます。
プラグインを生成するレベルを
定義することができるオプションがあります。セルの有効範囲に対して、
ODR は、セル内のすべての ODR が処理できるすべての URI を
含むプラグイン構成を生成します。ノードの有効範囲には、ノードのために構成された
すべての URI が含まれ、サーバー・レベルでは現在構成中の ODR のための
プラグイン構成ファイルを生成します。
- ODR にエラー・ページ・アプリケーションをインストールします。 基本
サーバー・インストール install_root/installableApps ディレクトリーから、
HttpErrorHandler.ear サンプル・エラー・ページ・アプリケーションをインストールします。
そのために、次のコマンドを発行します: $AdminApp install path_to_application
ear file [list -server name_of_ODR_server -node name_of_ODR
node] このアプリケーションは異なるノードかサーバーにインストールできますが、
待ち時間の最小化のため、ODR にインストールしてください。HttpErrorHandler.ear ファイルも、
お客様のエラー・ページ・アプリケーションを作成する開始点として使用するサンプル・ソースを
含んでいます。
- ご使用のカスタム・エラー・ページ・ポリシーを定義します。 管理コンソールから、
「サーバー」>「On demand routers」>「your ODR」>
「On demand router properties」>「On demand router settings」とクリックします。エラー・ページ生成
アプリケーション URI を入力します。 例えば、HttpErrorHandler.ear
サンプル・アプリケーションを使用する場合、/ErrorPageApp/ErrorPage を使用します。 URI。要求の処理中にエラーが発生したとき、
この定義でカスタマイズしたエラー・ページを使用できます。
- HTTP 応答コードを構成し処理してください。 「HTTP
status codes that are to be recognized as errors」フィールドで、処理するエラー・ページ・アプリケーションの任意の
特定 HTTP 応答コードを入力し、「OK」をクリックします。
コード範囲を示すには、複数のコードに対して別個の行とコンマ区切りを使用し、ワイルドカード文字として X を使用します。 例えば、4XX と入力し、
すべての状況コードが 400 から 499 であることを示します。複数のコードの場合は、以下のフォーマットを使用し、
各コンマの後には必ずスペースを続けます。
4xx
5xx
- OptionalColonSymbol 管理コンソールで、
「サーバー」
>「ODRs」>「Select an ODR_name」>「On demand router settings」>「Generic server
cluster routing properties」とクリックし、汎用サーバー・クラスターのルーティング・ポリシーを定義します。
- HTTP 要求の作業クラスを選択し、「新規」をクリックします。
- 「名前」フィールドに作業クラスの名前を入力します。
- 「終了」をクリックし、新規作業クラスを確認します。
- 既存ルールに対して URI 一致条件を設定するには、
「If URI matches」フィールドに URI の名前を入力し、「For virtual host」リストから
ホスト名を選択します。これらのフィールドが必要です。
- 作業クラスを、ルールを使用せず、次のオプションの 1 つに割り当てます。以下に対してルーティングを
許可:「Select generic server cluster name」リストから
適切な汎用サーバー・クラスターを選択します。戻りコードでルーティングをリジェクト:
「Enter in return code」フィールドに、HTTP 戻りコードを入力します。ルーティングを
リダイレクトする:「Enter URI to redirect to」フィールドに、URI を入力します。以下に対する類縁性
ルーティングを許可:「Select generic server cluster name」リストから、
適切な汎用サーバー・クラスターを選択します。このフィールドは、ルールの有無に関係なく必要です。
ルール不在の場合は、デフォルトのアクションで実行されます。
ルールは順番に突き合わせられ、最初のルールが最初に
突き合わせられます。ルールが一致すると、残ったルールは適用されません。したがって、
複数のルールを使用する場合、重要度の高い順に並んでいるか確認してください。
- 「適用」または「OK」をクリックし、新規ルール設定を確定します。
新規 ODR は、デフォルトのルーティング・ポリシー、アスタリスク (*) の URI パターン、
default_host の仮想ホスト選択、リジェクト戻りコードが 403 に設定された戻りコードを
持つリジェクトのデフォルト・ルーティングを持ちます。
- OptionalColonSymbol 管理コンソールで、
「サーバー」
>「ODRs」>「Select an existing ODR_name」>「 On demand router settings」>「Generic
server cluster service properties」とクリックし、汎用サーバー・クラスターのサービス・ポリシーを定義します。 サービス・ポリシー
を定義する前に、汎用サーバー・クラスターのルーティング・ポリシーを構成する必要があります。
- HTTP 要求の作業クラスを選択し、「新規」をクリックします。
- 「名前」フィールドに作業クラスの名前を入力してください。
- 「終了」をクリックし、新規作業クラスを確認します。
- ルールは順番に突き合わせられ、最初のルールが最初に
突き合わせられます。ルールが一致すると、残ったルールは適用されません。したがって、
複数のルールを使用する場合、重要度の高い順に並んでいるか確認してください。
- 既存ルールに対して URI 一致条件を設定するには、
「If URI matches」フィールドに URI の名前を入力し、「For virtual host」リストから
ホスト名を選択します。これらのフィールドが必要です。
- 作業クラスがルールを持たない場合、「If no classification rules
apply, then classify to this transaction class」リストから、作業クラスをトランザクション・クラスに
割り当ててください。このフィールドは、ルールの有無に関係なく必要です。
ルール不在の場合は、デフォルトのアクションで実行されます。
- 「適用」または「OK」をクリックし、新規ルール設定を確定します。
What to do next
ODR を WebSphere Extended Deployment 以外のノードに作業を送るよう
構成することもできます。ODR を作成し、オプションの構成パラメーターを適用すると、Extended Deployment 以外のノードに作業を送る機能を定義できます。