Why and when to perform this task
管理コンソールを使用して、以下のステップを実行して、プロキシー・データ・ソースを作成します。
- 「リソース」>「JDBC プロバイダー」を選択します。
- クラスター全体の Proxy DataSource JDBC プロバイダーを作成します。クラスター全体の
JDBC プロバイダーを作成するには、有効範囲をクラスター・レベルに設定し、次に、必要なクラスターを
選択します。クラスターの左方に赤の矢印が表示されていることを確認してください。
- 「新規」をクリックします。
- データベース・タイプとして「Proxy」を選択します。
- プロバイダー・タイプとして「Proxy DataSource JDBC Provider」を選択します。
- インプリメンテーション・タイプとして「connection
pool data source」を選択します。
- 「次へ」をクリックします。
- リストから「Proxy DataSource JDBC Provider」を選択します。「OK」をクリックします。
- 「Proxy DataSource JDBC Provider」で「適用」をクリックします。
- 「データ・ソース」をクリックします。
- 「新規」をクリックします。
- 「名前」を dsSampleDSProxy に設定します。
- 「JNDI 名」を jdbc/dsSampleDSProxy に設定します。
- 「コンテナー管理パーシスタンス (CMP) 内でこのデータ・ソースを使用する」チェック・ボックスは、
デフォルトでチェック・マークが付けられています。チェック・マークが付けられていることを確認します。
- 「ユーザー定義のデータ・ストア・ヘルパーを指定」フィールドは現状のままにしておきます。
ヘルパー・クラスは com.ibm.websphere.rsadapter.ProxyDSDataStoreHelper です。
- コンポーネント管理認証別名として <CELL>/alias1 を選択します。
- その他はデフォルトのままにしておきます。
- 「カスタム・プロパティー」をクリックします。「jndiNames」を jdbc/WestDS;jdbc/EastDS に設定します。
- 「適用」をクリックします。
- 「保管」をクリックして、すべての構成を保管します。テスト接続は、
Proxy DataSource に対して動作しません。