WebSphere Extended Deployment, Version 6.0.x     Operating Systems: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows, z/OS

静的クラスター対動的クラスター

このトピックでは、WebSphere Application Server Network Deployment の静的クラスターと、 WebSphere Extended Deployment の動的クラスターとを比較します。

Table 1. 静的クラスター対動的クラスター
  静的クラスター 動的クラスター
定義 静的クラスターは WebSphere Application Server Network Deployment 環境の アプリケーション・サーバーのグループで、 ワークロード管理に関与します。 動的クラスターは動的操作環境の基本的な 構築ブロックです。動的クラスターを構成して、 高可用性およびサービス・ポリシーなど WebSphere Extended Deployment の機能を 利用可能にする必要があります。
クラスター管理 静的クラスターを使用して、 クラスター内のアプリケーション・サーバーを定義し、次にクラスター内のすべてのアプリケーション・サーバーを 始動または停止します。 動的クラスターは、必要に応じてアプリケーション・サーバーのインスタンスを始動、 停止することができます。動的クラスターが自動モードに設定されている場合、アプリケーション・サーバー・インスタンスは 自動的に停止と始動を行います。動的クラスターが監視モードに設定されている場合、 WebSphere Extended Deployment は管理者に対し一定時間ごとに、 アプリケーション・サーバーを始動または停止するよう通知します。手動モードに設定されている場合、 アプリケーション・サーバーのインスタンスをいつ停止または始動するかは、 管理者が決定します。
クラスター・テンプレート 静的クラスターを定義するとき、 作成するすべてのアプリケーション・サーバー・インスタンスを配置するアプリケーション・サーバー・テンプレートを 選択できます。しかし、インスタンス作成後にテンプレートを変更しても、 インスタンスは変更されません。 動的クラスターを定義するとき、アプリケーション・サーバー・インスタンスの アプリケーション・サーバー・テンプレートを定義できます。動的クラスターを変更すると、 その変更はすべてのアプリケーション・サーバー・インスタンスに 反映されます。テンプレートを変更することはできません。
アプリケーション・サーバーの重み それぞれのアプリケーション・サーバー・インスタンスごとに ウェイト値を明示的に割り当てられます。動的ワークロード・マネージャーを有効にして、 ウェイト値を割り当てることもできます。 動的ワークロード・マネージャーはデフォルトでで有効にでき、 アプリケーション・サーバー・インスタンスにウェイトを割り当てます。
適用度 WebSphere Application Server Network Deployment 環境 または WebSphere Extended Deployment 環境で静的クラスターを 使用できます。WebSphere Extended Deployment 環境で静的クラスターを使用した場合、 動作は WebSphere Application Server Network Deployment 環境の 静的クラスターと同じです。 動的クラスターは WebSphere Extended Deployment 環境でのみ 使用可能です。



Related tasks
動的クラスターの作成と構成

Reference topic    

Terms of Use | Feedback Last updated: Mar 20, 2006 12:29:37 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r0/index.jsp?topic=?topic=/com.ibm.websphere.xd.doc/info/odoe_task/rodrcompareclusters.html

© Copyright IBM 2005, 2006. All Rights Reserved.
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)