WebSphere Extended Deployment, Version 6.0.x     Operating Systems: z/OS

z/OS 内の WPF プログラミング・パターン

この項目では、WebSphere Extended Deployment for z/OS V6.0.1 内の区画化機能 (WPF) のプログラミング・パターンについて説明します。

WPF-WLM の Internet Inter-ORB Protocol (IIOP) ルーティングは、WebSphere Extended Deployment for z/OS V6.0.1 ではサポートされていないため、アプリケーションは、Java Message Service (JMS) テクノロジーまたはその他のメカニズムを使用して、区画のルーティングを処理する必要があります。

Java Message Service (JMS) ベースのルーティング・メカニズムを次の図で説明します。要求 1 と要求 2 の 2 つの要求が示されています。それぞれの要求は、区画ルーティングのため指定された JMS トピック/キューに進む必要があります。JMS トピック/キューは、要求の処理を準備し、ルーティング応答のために指定された JMS トピック/キューに応答を送信するターゲットの区画に要求を転送する必要があります。実行ステップは同じですが、実行には多くの要因 (マシンのロケーション、サーバーのパフォーマンス、およびネットワークの設定など) が関わっているため、要求実行の順序は一定ではありません。

要求 1 (1-1.3) と要求 2 (2-2.3) の要求経路を次の図に示します。Appclient が応答 (3) を受け取ります。

次のステップでは、要求 1 の経路について説明します。 要求 2 やその他の要求もこれと同じ経路を使用します。各要求の実行は、相互に独立しており、要求が受信される順序は一定ではありません。




Related concepts
WPF 内の z/OS の制約事項

Concept topic    

Terms of Use | Feedback Last updated: Mar 20, 2006 12:35:11 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r0/index.jsp?topic=?topic=/com.ibm.websphere.xd.doc/info/WPF51/czosprogram.html

© Copyright IBM 2006. All Rights Reserved.
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)