Cross-Origin Resource Sharing (cors)
JavaScript ベースのクライアント向けのクロスドメイン・セキュリティー・プロシージャーを指します。
属性名 | データ型 | デフォルト値 | 説明 |
---|---|---|---|
allowCredentials | boolean | ユーザー資格情報を要求に含めてもよいかどうかを示すブール値。 | |
allowedHeaders | string | 構成されたドメインに対する要求の作成時にオリジン・ドメインによる使用が許可されている HTTP ヘッダーのコンマ区切りリスト。 | |
allowedMethods | string | 構成されたドメインに対する要求の作成時にオリジン・ドメインが使用することが許可されている HTTP メソッドのコンマ区切りリスト。 | |
allowedOrigins | string | null | 構成されたドメインへのアクセスを許可されたオリジンのコンマ区切りリスト。 |
domain | string | ドメイン・ネームは、これらの CORS 設定と共にセットアップする URL を表します。 | |
exposeHeaders | string | 呼び出し側 API に公開しても安全な HTTP ヘッダーのコンマ区切りリスト。 | |
id | string | 固有の構成 ID。 | |
maxAge | long | プリフライト要求に対する応答を何秒間ブラウザーにキャッシュしておくことができるかを示す時間。 |