JAX-RS 2.0 と Atom の統合

JAX-RS 2.0 は、Apache Abdera を使用して Atom サポートを追加することができます。

次の Apache Abdera ベース・プロバイダーを JAX-RS エンドポイントに登録し、 リソース・メソッドを使用して Abdera フィード・クラスまたはエントリー・クラスを明示的に処理することができます。
  • Apache Abdera ベースのフィード・プロバイダー: net.wasdev.wlp.sample.abdera.jaxrs.atom.AtomFeedProvider
  • Apache Abdera ベースのエントリー・プロバイダー: net.wasdev.wlp.sample.abdera.jaxrs.atom.AtomEntryProvider
注: AtomFeedProviderAtomEntryProvider のどちらも、 フォーマットされた出力のプロパティーをサポートします。

現在、GitHub の JAX-RS 2.0 サンプルは、Maven と Gradle の両方をサポートします。 GitHub のオンラインの説明では、コマンドまたは WebSphere Development Tools (WDT) for Eclipse を使用して Liberty サンプルをビルドまたはテストする方法が示されています。 詳しくは、「https://github.com/WASdev/sample.abdera.jaxrs」を参照してください。

注: Apache CXF では、JAX-RS 2.0 を Atom と統合する別の方法が用意されています。詳しくは、「https://cxf.apache.org/docs/jax-rs-data-bindings.html#JAX-RSDataBindings-Atom」を参照してください。

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック

インフォメーション・センターに関するご使用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: Tuesday, 7 June 2016
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-libcore-mp&topic=rwlp_jaxrs2.0_atom
ファイル名: rwlp_jaxrs2.0_atom.html