Java 2 セキュリティー (javaPermission)

Java 2 セキュリティーのアクセス権の構成。

属性名 データ型 デフォルト値 説明
actions string   アクセス権の認可によってターゲット名に対して許可されるアクション。例えば、java.io.FilePermission の場合の読み取りなど。
className string   認可されるアクセス権を実装するクラスの名前。例えば、java.io.FilePermission など。
codebase string   アクセス権を認可されるコードベース。
id string   固有の構成 ID。
name string   アクセス権が適用されるターゲット。例えば、java.io.FilePermission の場合の ALL FILES など。
principalName string   アクセス権が認可されるプリンシパル。
principalType string   与えられるプリンシパル名と突き合わせるクラス名。
restriction boolean false アクセス権が制限されているか認可されているかを宣言します。制限が「true」に設定されている場合、このアクセス権は、認可ではなく否認されます。

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: Monday, 5 December 2016
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-libcore-mp&topic=rwlp_config_javaPermission
ファイル名: rwlp_config_javaPermission.html