フィーチャー拡張に関する製品情報の指定

フィーチャー拡張に関するバージョン製品情報を指定することができます。

インストール済み環境に、拡張の lib/versions ディレクトリー内の、一意的に命名された製品情報プロパティー・ファイルを提供することにより、フィーチャー拡張のバージョン製品情報を指定することができます。このファイルの拡張子は .properties でなければなりません。

バージョン製品情報は、 手動により、または featureManager スクリプトのインストール・オプションの使用により、以下の条件の下で追加することができます。

  • フィーチャー・アーカイブ内のサブシステム・マニフェスト・ファイルに、 インストールされる製品情報のプロパティー・ファイルを指す subsystem-content エントリーが含まれている。
  • 製品情報プロパティー・ファイルは、インストールするフィーチャーが IBM-Feature-Version を定義している場合にのみインストールできる。
  • フィーチャー・アーカイブ (.esa) の製品情報のプロパティー・ファイルが、 次のパスを持つ。wlp/lib/versions/filename.properties
製品情報のプロパティー・ファイルには、以下のプロパティーを指定できます。
com.ibm.websphere.productId=yourProductID
com.ibm.websphere.productOwner=TheProductOwner
com.ibm.websphere.productVersion=yourProductVersion
com.ibm.websphere.productName=yourProductName
com.ibm.websphere.productInstallType=yourProductInstallType
com.ibm.websphere.productEdition=yourProductEdition
特定のフィーチャー拡張情報をオーバーライドする場合は、 製品情報のプロパティー・ファイルに次のプロパティーを組み込みます。
com.ibm.websphere.productReplaces=theProductIdToReplace
以下は、featureManager スクリプト subsystem.mf を使用してフィーチャー拡張をインストールするためにサブシステム・エントリーの内容を定義する方法の例です。
Subsystem-ManifestVersion:1
...
Subsystem-Content: userProdExt; version="[1,1.0.100]",
user.ext.version.info; type="file"; location:="lib/versions/user.ext.version.info.properties"
IBM-Feature-Version: 2

以下は、製品情報のプロパティー・ファイルで指定された、製品の名前とバージョンのエントリーを表示する version オプションを使用した productInfo スクリプトの出力を示した例です。

com.ibm.websphere.productId=XYZ Product ID
com.ibm.websphere.productOwner=XYZ Inc
com.ibm.websphere.productVersion=1.0.0
com.ibm.websphere.productName=XYZ User Product
com.ibm.websphere.productInstallType=Archive
com.ibm.websphere.productEdition=Enterprise Edition
Command:
productInfo version
Output:
Product name: Websphere Application Server
Product version: 16.0.0.2

Product name: XYZ User Product
Product version: 1.0.0

トピックのタイプを示すアイコン 参照トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: Tuesday, 6 December 2016
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=rwlp_providing_product_info
ファイル名: rwlp_providing_product_info.html