Liberty での WebSocket アプリケーションの開発

WebSocket プロトコルを使用して全二重接続によってアプリケーションが通信できるように Liberty を構成することができます。

このタスクについて

WebSocket 1.0 に対応したアプリケーションを実行するように Liberty サーバーを構成するには、WebSocket 1.0 の場合には websocket-1.0 フィーチャー、WebSocket 1.1 の場合には websocket-1.1 フィーチャーを設定する必要があります。

注:

JSR 356 に定義されている Websocket API (Java API for WebSocket バージョン 1.1) に加え、現行の HTTP Request を「アップグレード」して WebSocket セッションを開始するよう、サーブレットまたはフィルターが要求することを可能にする API が WebSphere 実装に追加されました。この新しい API については以下で説明しています。

インターフェース WsWsocServerContainer

Websocket エンドポイントは、エンドポイントを URI に突き合わせるためにテンプレートを使用できます。Websocket テンプレートに一致しても Websocket エンドポイントにマップされない URI も、Web アプリケーションで使用できます。websocket エンドポイントを URI にマップするか、URI を "non-websocket" の HTTP Request として処理することを許可するかの違いは、"websocket" の値が指定された "Upgrade" ヘッダーが HTTP Request にあるかないかによって生じます。

WebSphere Developer Tools を使用した WebSocket アプリケーションの開発について詳しくは、『WebSocket アプリケーションの開発』を参照してください。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック



タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: Tuesday, 6 December 2016
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=cord&product=was-nd-mp&topic=twlp_websockets_dev
ファイル名: twlp_websockets_dev.html