接続ファクトリー (connectionFactory)
接続ファクトリー構成を定義します。
属性名 | データ型 | デフォルト値 | 説明 |
---|---|---|---|
connectionManagerRef | 最上位の connectionManager エレメント (ストリング) の参照。 | 接続ファクトリーの接続マネージャー。 | |
containerAuthDataRef | 最上位の authData エレメント (ストリング) の参照。 | res-auth=CONTAINER を持つリソース参照の認証別名がバインディングで指定されていない場合に適用される、コンテナー管理認証のデフォルトの認証データ。 | |
id | string | 固有の構成 ID。 | |
jndiName | string | リソースの JNDI 名。 | |
recoveryAuthDataRef | 最上位の authData エレメント (ストリング) の参照。 | トランザクション・リカバリーの認証データ。 |
- connectionManager
説明: 接続ファクトリーの接続マネージャー。必須: falseデータ型: 属性名 データ型 デフォルト値 説明 agedTimeout 期間 (精度: 秒) -1 プールの保守により物理接続を破棄できるようになるまでの時間。 値 -1 ではこのタイムアウトが使用不可になります。. 正整数の後に時間単位 (時間 (h)、分 (m)、または秒 (s)) を付けて指定してください。 例えば、30 秒は 30s と指定します。 単一エントリーに複数の値を含めることができます。 例えば、90 秒の場合、1m30s とすることができます。 connectionTimeout 期間 (精度: 秒) 30s この時間が経過すると、接続要求がタイムアウトになります。 値 -1 ではこのタイムアウトが使用不可になります。. 正整数の後に時間単位 (時間 (h)、分 (m)、または秒 (s)) を付けて指定してください。 例えば、30 秒は 30s と指定します。 単一エントリーに複数の値を含めることができます。 例えば、90 秒の場合、1m30s とすることができます。 maxConnectionsPerThread int 最小: 0
それぞれのスレッドでのオープン接続の数を制限します。 maxIdleTime 期間 (精度: 秒) 30m この時間が経過すると、使用されていない接続、つまりアイドル接続をプールの保守中に破棄することができます (接続の破棄によってプールが最小サイズよりも小さくならない場合)。 値 -1 ではこのタイムアウトが使用不可になります。. 正整数の後に時間単位 (時間 (h)、分 (m)、または秒 (s)) を付けて指定してください。 例えば、30 秒は 30s と指定します。 単一エントリーに複数の値を含めることができます。 例えば、90 秒の場合、1m30s とすることができます。 maxPoolSize int 最小: 0
50 プールの物理接続の最大数。 0 の値は無制限を意味します。 minPoolSize int 最小: 0
プールで保守する物理接続の最小数。 プールに接続は事前に入っていません。 経過タイムアウトは、この最小数をオーバーライドできます。 numConnectionsPerThreadLocal int 最小: 0
それぞれのスレッドで指定された数の接続をキャッシュします。 purgePolicy - ValidateAllConnections
- FailingConnectionOnly
- EntirePool
EntirePool 失効した接続がプールで検出された場合にどの接続を破棄するかを指定します。 - ValidateAllConnections
- 失効した接続が検出されると、接続がテストされ、問題が検出された接続が閉じられます。
- FailingConnectionOnly
- 失効した接続が検出されると、問題が検出された接続のみが閉じられます。
- EntirePool
- 失効した接続が検出されると、プール内のすべての接続が失効とマーク付けされ、使用中でなくなると閉じられます。
reapTime 期間 (精度: 秒) 3m プール保守スレッドの実行とその次の実行との間の時間。 値 -1 ではプール保守が使用不可になります。. 正整数の後に時間単位 (時間 (h)、分 (m)、または秒 (s)) を付けて指定してください。 例えば、30 秒は 30s と指定します。 単一エントリーに複数の値を含めることができます。 例えば、90 秒の場合、1m30s とすることができます。
- containerAuthData
説明: res-auth=CONTAINER を持つリソース参照の認証別名がバインディングで指定されていない場合に適用される、コンテナー管理認証のデフォルトの認証データ。必須: falseデータ型: 属性名 データ型 デフォルト値 説明 password リバース・エンコードされたパスワード (ストリング) EIS に接続するときに使用するユーザーのパスワード。 値は、平文形式またはエンコード形式で保管することができます。 パスワードはエンコードするようにお勧めします。 エンコードするためには、securityUtility ツールでエンコード・オプションを指定します。 user string EIS に接続するときに使用するユーザーの名前。