productInsights-1.0 フィーチャーを構成することによって、IBM® Cloud Product Insights サービスに使用量メトリックを報告するように、オンプレミスまたはクラウド・ベースの Liberty サーバーを登録できます。
このタスクについて
IBM Cloud 上の単一の
Product Insights サービスから、多数の
Liberty サーバー (オンプレミスでホストされているもの、
IBM Cloud でホストされているもの、または他のクラウド環境でホストされているもの) をトラッキングできます。
Liberty サーバーが
Product Insights サービス・インスタンスに登録されていると、そのサーバーは、
IBM Cloud 上のサービスに接続し、以下の使用量メトリックを定期的に報告します。
- アクティブな Liberty サーバー数
- 各サーバーのホスト・ロケーション
- 各サーバーの製品エディションおよびバージョン
- 各サーバーのビジー率
ユーザー本人と、IBM Cloud で権限を与えた他のユーザーのみが、Product Insights サービス・インスタンスを制御できます。
詳しくは、IBM developerWorks で IBM Cloud Product Insights を参照してください。
手順
- IBM Cloud コンソールで Product Insights サービスのインスタンスを作成します。
このサービスは多数の Liberty サーバーをトラッキングできるため、必要なサービス・インスタンスは 1 つのみです。
- IBM Cloud カタログで、Product Insights サービスを検索するか、
または、の下でこのサービスを選択します。
- 結果のページで、デフォルトのサービス名を変更し (オプション)、「作成」をクリックします。
- Product Insights サービスで、「サービス資格情報」に進み、表示された資格情報のいずれかについて「資格情報の表示」を選択します。
作成した Product Insights サービスの API ホストおよび API キーをメモします。この情報は、サーバーを特定のサービス・インスタンスに登録するために、Liberty サーバー構成に追加されます。
- 登録する Liberty サーバーの server.xml 構成ファイルで productInsights-1.0 フィーチャーを追加します。
<featureManager>
<feature>productInsights-1.0</feature>
</featureManager>
- サーバー構成で、Liberty サーバーと IBM Cloud 上の Product Insights サービスとの間の SSL 通信のための鍵ストアおよびトラストストアを定義します。
<keyStore id="productInsightsKeyStore" location="keystorefile.jks" type="JKS"/>
<ssl id="productInsightsSSL" keyStoreRef="productInsightsKeyStore" trustStoreRef="productInsightsKeyStore" sslProtocol="TLSv1.2"/>
- keyStore エレメントでは、ID を指定し、構成に合った鍵ストア・ファイルを参照します。これは、『始める前に』に記述されているとおり、ゲートウェイの証明書または digicert.jks ファイルのいずれかです。
- ssl エレメントでは、ID を指定し、定義された keyStore エレメントの ID を参照します。SSL 構成について詳しくは、『SSL 構成の属性』を参照してください。
- productInsights エレメントで Product Insights サービスを構成します。
<productInsights url="<apiHost_or_gatewayURL>" apiKey="<apiKey>" sslRef="productInsightsSSL" groups="<groupName>" proxyUrl="<proxyURL>" proxyUser="<proxyUserName>" proxyPassword="<proxyPassword>"/>
- url 属性および apiKey 属性では、Product Insights サービスを作成したときにメモした、API ホストおよびキーの資格情報を指定します。Product Insights ゲートウェイをインストールした場合は、代わりにゲートウェイの URL を url 属性に指定します。
- sslRef 属性では、定義した ssl エレメントの ID を参照します。
- オプションの groups 属性では、報告目的のためにグループ化される Liberty サーバーのセットを定義できます。ネストされた複数のグループ・レベルを定義できます。また、コンマでグループ名を区切ることによって、各 Liberty サーバーを複数のグループに含めることができます。
以下に例を示します。
groups="libertyGroup1, libertyGroup1/subgroupA, subgroupA/smallGroupx"
この例では、smallGroupx が subgroupA 内にネストされ、それが libertyGroup1 内にネストされています。最上位のグループは、スラッシュ (/) を使用せずに指定してください。ネストされたグループは、parentGroup/nestedGroup のようにスラッシュを使用して指定します。Product Insights サービスでは、グループ化されたサーバーは階層で表示されます。
- ゲートウェイを使用せず、かつ、Liberty サーバーにインターネットへの直接アクセスがない場合、
proxyUrl 属性、proxyUser 属性、および proxyPassword 属性で HTTP プロキシーを定義します。プロキシー URL は http://hostname:port 形式でなければならず、プロキシーのユーザー名とパスワードが必要なのは、ご使用の HTTP プロキシー・サーバーが認証を必要とする場合のみです。
Liberty にインターネットへのアクセスがあるか、または、ゲートウェイを介してデータをルーティングする場合、プロキシー設定を定義する必要はありません。
タスクの結果
登録されたサーバーを IBM Cloud コンソールで表示するには、と進み、Product Insights サービス・インスタンスを選択します。サービスの「管理」タブに、登録されたサーバーがリストされます。
ある Liberty サーバーからの使用量メトリックの報告を停止するには、そのサーバーの構成から productInsights 構成を削除します。