すべての Liberty オファリングの製品コードは、IBM® Installation Manager を使用してインストールします。
始める前に
重要: WebSphere® Liberty での Java™ SE 6 の使用に対するサポートは、2017 年 9 月に終了しました。Liberty カーネルは 17.0.0.3 で再コンパイルされました。17.0.0.3 以降、Java SE 6 を使用して Liberty カーネルを実行することはできなくなりました。サポート終了日より後に、旧リリースで Java SE 6 を使用し続けると、環境がセキュリティー・リスクにさらされる可能性があります。
Java SE 8 は、最新の機能とセキュリティー更新を備えているため、これが推奨 Java SDK となります。Java SE 8 をインストールする代わりに、サポートされている別の Java SDK バージョンをインストールできます。
z/OS® システムに Installation Manager を作成します。
Installation Manager のバイナリー・ディレクトリーのロケーションを把握していて、かつ Installation Manager を起動できるユーザー ID にアクセスできる必要があります。z/OS での Installation Manager のインストールを参照してください。
WebSphere Application Server
Liberty の製品リポジトリーを取得します。z/OS での製品リポジトリーへのアクセスを参照してください。
ローカル・ディレクトリー・ベースのリポジトリー、または
Liberty Asset Repository Service のインスタンスから Liberty アセットをインストールする場合は、リポジトリーを構成します。
Liberty アセット・リポジトリーについて詳しくは、『Installation Manager を使用したアセットのインストール』を参照してください。
このタスクについて
Installation Manager の imcl install コマンドを使用して、WebSphere Application Server for z/OS Liberty をインストールします。
手順
- Liberty のこのコピーのインストール場所を選択します。
製品のこのコピーは、Installation Manager がこれをインストール、アンインストール、または変更する際、これにアクセスするたびに、このロケーションにマウントされていなければなりません。
この場所は、製品が実動使用時にマウントされる場所と同じである必要はありません。
Installation Manager は、インストールされたすべての製品または製品群に独自のインストール・ロケーションがあることを必要とします。
以下の場所をお勧めします。ここで、level は、 Liberty ランタイム環境のサービス・レベル、または製品のこのコピーの目的 (test など) のいずれかを示します。
/InstallationManager/products/WebSphere/Liberty/level
- サンプル・ジョブ BBO2CFS を編集して実行依頼することで、この Liberty インストール用のファイル・システムを作成してマウントします。
- 以下のサンプル・インストール・ジョブのいずれかを編集して実行依頼することで、Liberty をインストールします。
- BBO2INS: Web ベースの製品およびサービス・リポジトリーから Liberty をインストールします。
- BBO2INSL: ローカル・リポジトリーから Liberty をインストールします。
- オプション: IBM Java SDK をインストールします。
Liberty は、任意の準拠している Java ランタイム環境 (JRE) または Java Software Development Kit (SDK) とともに実行可能です。IBM SDK, Java Technology Edition バージョン 8 をインストールするには、以下のいずれかのサンプル・インストール・ジョブを編集して実行依頼します。
- BBO5INS: Web ベースの製品およびサービス・リポジトリーから IBM SDK, Java Technology Edition バージョン 8 をインストールします。
- BBO5INSL: ローカル・リポジトリーから IBM SDK, Java Technology Edition バージョン 8 をインストールします。
- 製品インストールが完了したら、製品ファイル・システムをアンマウントし、Liberty サーバーが使用できるように読み取り専用ファイル・システムとして再マウントします。
ジョブがエラー・メッセージなしで完了したら、製品のインストールは完了です。インストールのログは、Installation Manager ランタイム・データ・ロケーションの logs サブディレクトリーにあります。
製品資料および構成ツールでは、製品ファイル・システムが、使用するために場所 /usr/lpp/WebSphere/Liberty でマウントされているものと想定しています。
次のタスク
Liberty サーバーを作成して構成します。Liberty のセットアップを参照してください。
Liberty アセットをインストールして、サーバー機能を拡張できます。詳しくは、Liberty リポジトリーのアセットのインストールを参照してください。