X509Token 非対称メッセージ保護 (相互認証) を使用した UsernameToken

送信側のパブリック証明書の発行者/シリアル表記を含む X509Token がメッセージに組み込まれます。 要求内の UsernameToken と、要求および応答内の SOAP 本体には、X509Token 非対称メッセージ保護で署名と暗号化が行われます。 また、メッセージ・タイム・スタンプと署名確認もあります。平文パスワードを使用した UsernameToken が認証に使用されます。

X509 クライアント証明書と UsernameToken の両方でクライアントがサービスに対して認証される必要がある場合に、このポリシー・テンプレートの使用が最適です。

以下のポリシーでは、X509Token 非対称メッセージ保護を使用した UsernameToken を使用しています。
<wsp:Policy wsu:Id="AsymmetricX509MutualAuthenticationWithUnt">
  <wsp:ExactlyOne>
    <wsp:All>
      <sp:SignedEncryptedSupportingTokens
        xmlns:sp="http://docs.oasis-open.org/ws-sx/ws-securitypolicy/200702">
        <wsp:Policy>
          <sp:UsernameToken
            sp:IncludeToken="http://docs.oasis-open.org/ws-sx/ws-securitypolicy/200702/IncludeToken/AlwaysToRecipient">
            <wsp:Policy>S
              <sp:WssUsernameToken10 />
            </wsp:Policy>
          </sp:UsernameToken>
        </wsp:Policy>
      </sp:SignedEncryptedSupportingTokens>
      <sp:AsymmetricBinding>
        <wsp:Policy>
          <sp:InitiatorToken>
            <wsp:Policy>
              <sp:X509Token
                sp:IncludeToken="http://docs.oasis-open.org/ws-sx/ws-securitypolicy/200702/IncludeToken/AlwaysToRecipient">
                <wsp:Policy>
                  <sp:WssX509V3Token10 />
                  <sp:RequireIssuerSerialReference />
                </wsp:Policy>
              </sp:X509Token>
            </wsp:Policy>
          </sp:InitiatorToken>
          <sp:RecipientToken>
            <wsp:Policy>
              <sp:X509Token
                sp:IncludeToken="http://docs.oasis-open.org/ws-sx/ws-securitypolicy/200702/IncludeToken/Never">
                <wsp:Policy>
                  <sp:WssX509V3Token10 />
                  <sp:RequireIssuerSerialReference />
                </wsp:Policy>
              </sp:X509Token>
            </wsp:Policy>
          </sp:RecipientToken>
          <sp:Layout>
            <wsp:Policy>
              <sp:Strict />
            </wsp:Policy>
          </sp:Layout>
          <sp:IncludeTimestamp />
          <sp:OnlySignEntireHeadersAndBody />
          <sp:EncryptSignature />
          <sp:AlgorithmSuite>
            <wsp:Policy>
              <sp:Basic128 />
            </wsp:Policy>
          </sp:AlgorithmSuite>
        </wsp:Policy>
      </sp:AsymmetricBinding>
      <sp:Wss11>
        <wsp:Policy>
          <sp:MustSupportRefKeyIdentifier />
          <sp:MustSupportRefIssuerSerial />
          <sp:MustSupportRefThumbprint />
          <sp:MustSupportRefEncryptedKey />
          <sp:RequireSignatureConfirmation />
        </wsp:Policy>
      </sp:Wss11>
      <sp:SignedParts>
        <sp:Body />
      </sp:SignedParts>
      <sp:EncryptedParts>
        <sp:Body />
      </sp:EncryptedParts>
    </wsp:All>
  </wsp:ExactlyOne>
</wsp:Policy>
この例で使用している名前空間は、以下のとおりです。
  • xmlns:wsp="http://www.w3.org/ns/ws-policy"
  • xmlns:wsu="http://docs.oasis-open.org/wss/2004/01/oasis-200401-wss-wssecurity-utility-1.0.xsd"
  • xmlns:sp="http://docs.oasis-open.org/ws-sx/ws-securitypolicy/200702"

このポリシーは、WebSphere Application Server traditional のユーザー名 WSSecurity デフォルト・ポリシー・セットに似ています。


トピックのタイプを示すアイコン 概念トピック

ファイル名: cwlp_wssec_templates_scenario4.html